fc2ブログ

歯根濃症。







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんはー!

今日は巷で噂になっている(笑)?東京での出来事を書く予定だったけど、きゅうきょ、リアルタイム

な記事を書くことにします。

楽しみにしていた方がおられたらごめんね。



まずは、この写真を見て。

001-20091030-014351.jpg

ミルクです。

これまで何度か右ほほの腫れのことを書いたけど、また。

これは今日の写真だけど、東京から帰ったらまたこんなに腫れていました。


行く前の日、あの気色の悪いニワトリさんのお手手(もみじ)を食べさせたんだけど、そのとき

いつもは早食いのミルクが レディたちよりうんと時間がかかり食べていました。

考えればそのときも歯が痛いというか、食べ辛かったんだろうな。




002-20091030-014351.jpg

原因はこの奥歯。

虫歯ではないし、グラつきもないし、健康な歯なんだけど、この歯の根元(歯茎の部分)に

膿がたまり、腫れているんです。(歯根濃症)

一昨年は歯石も取ったし、それなりのケアはしていたんだけど。

原因はなんだっけ??

聞き忘れた・・・・




004-20091030-014352.jpg

で、病院へ。

結果、明日(30日)に抜歯をすることに決めました。




003-20091030-014352.jpg

早急にしなければいけないことはないんだけど、理由はこのままだと繰り返すから。

抗生物質で騙しながら様子をみることはできるんだけど・・・


①抗生物質は肝臓へのダメージが強いということよりも、たびたび服用すると効かなくなり、

 いざというときに困る。ということ。


②薬を使わずこのままにしておくと、腫れが酷くなり、皮膚に穴が開いてしまい、膿が出て一時、

 腫れは引くけど、穴が閉じてしまうとまた膿がたまる。ということ。


③これだけの腫れ、さすがに本犬も痛い。ということ。

④抜歯しても不自由はない。ということ。




005-20091030-014353.jpg

全身麻酔をかけての手術になるけど、このまま繰り返して痛い思いをするなら・・・・と、先生と十分

相談をして決めたんです。

ほっておくと、例えばそこに腫瘍ができる、とか、全身に毒素が回る・・などということはないんだけどね・・・

みなさんならどうします?

抗生物質で抑えながら、そのまま様子を見たほうがいいのかな・・・・・・




1029byouin.jpg

フランも指間炎が再発し、またお薬を飲むことに・・・

あぁ~レディだけが健康優良児だワ・・・

(今日の体重、レディ5,5キロ・ミルク4,5キロ・フラン4,4キロ)



手術のため、明日は朝から絶食、絶飲。

手術を頑張れるように、今日はこんなごはんを。


006-20091030-014354.jpg

鶏レバー・スズキ・ブリ・キャベツ・しいたけ・大根・ニンジン・エノキ+白米




007-20091030-014354.jpg

汁を多くしたので、スヌード着用で泥棒さんに変身!




008-20091030-014743.jpg

ミルちゃん、明日は頑張るんだよ!!

明日はミルクの手術のいい結果が報告できますように!!



ちなみに日帰りで料金は1万5千円程度だって。

ある病院では4万ちょっとかかるらしい・・・・!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる