fc2ブログ

油まみれ!!!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

昨日の植物園(監物台植物園)、きっとみなさんが想像している植物園とは違う。笑

木ばっかり。笑ーーーーー!

狭いし、しょぼいしね。

だけど、お花も多少はあるし、人はいないし、うっそうとして木陰はあるし、ワンコ連れでのんびり

お散歩するにはまぁまぁいいよ~^^;

そう、オカン、当たり!

年間パスが500円という格安さは熊本市の運営だから^^;!

3回行けば元はとるし、ここに止めてお城にも行けるし^^;



日曜日の度にどこかにいくのは、もともと私がデベソだから^^;

前から日曜日に家でごろごろ~なんてこと、あんまりなかった。

平日は会社でのボール遊びだけで、ほとんど満足なお散歩ができないし、日曜くらいは・・と

思うんだよねー。

何より、喜んでくれるし、私も楽しいしね!

でも、体力的、時間的にあまり遠出はしないよーーー^^;




今日は事件が・・・・・(涙)


ちょっと長くなるかもですが、時間のある方はどうぞ。



いつものように会社に着いてすぐ、ボール遊びを始めた私と3ワン。

投げては持ってくることを繰り返していたんだけど、ミルクとフランが戻ってこない。

ちょうど車の陰の辺りにいるはずなんだけど、またガジガジはじめたかなーと思いながら

2ワンのいる方に歩いて行くと、ミルクだけが忙しなくウロウロしてた。

「あれ?フランは??まさか・・・・・・??」



そこはドラム缶が並んでいるところ。

いつもは閉まっているシャッターが開いてた!!

「フラーーーーン!!」と大声で呼ぶと、地下?からピョーーーンと勢いよく飛び出してきた黒い塊・・・



目を疑ったよ。

地下ではないんだけど、まさにそんな感じだった。



黒い塊は油まみれになったフラン。

アホたんフランはボールが落ちた油と雨水の溜まっている深さ30センチの溝?に入っていたのよー!


思わず「キャアァァァァァーーーーーー!」と叫んでしまった。

ブロガーの私もさすがにこの時ばかりは驚きでいっぱいで写真はありましぇん。



008-20090901-014015.jpg

現場はここ!!


油にまみれたカモメとかの映像があるでしょ??

雨水も入っているから、そこまではなかったけど、まさにあのカモメと同じだった。

しかもボールをくわえようとしたらしく、鼻っ面まで真っ黒・・・・


叫び声で事務所から飛び出してきたダンナも目が点に・・・・


それでもまだボールを投げてと吠えるアホたん・・・涙



桶にお湯を入れてシャンプーしたけど、きれいに取れるはずもなく・・



002-20090901-014013.jpg

3度シャンプーしたあとのアホたん。




003-20090901-014014.jpg

いまさらどよ~んとしたって遅い!!

顔や背中は比較的取れたけど、足回りがね・・・・




001-20090901-014013.jpg

ベットリくっついて、固まって。




すぐにお世話になっているトリミングサロンへ。


「バリカンでカットして下さい」と言ったら、「大丈夫ですよ^^;多分落ちます」って!!

頑固な汚れを落とす強力なシャンプーがあるらしい。

もし取れないときは、遠慮なく切って下さいと言い残し、預けることに。




006-20090901-014015.jpg

たまにしか行かないけど、行くときはいつも3ワン一緒。

今日はフラン一人だったから、不安だったのか首を絞められるような声で鳴くーーー!




007-20090901-014015.jpg

あまりの声に心配そうに寄ってきたダップルちゃんには目もくれず、窓越しの私に向かって

「助けてーーー!」だって!笑




3時間後にお迎え。


004-20090901-014014.jpg

全く切ってありませんでした!!

すごい!!

しかも通常の料金、2000円!

スタッフの方、お世話になりました!!



これ、表情が暗いでしょ?

よほど不安だったのか、私を見るなり怒ってひとしきり文句を言い、その後はしつこいくらいに顔を

なめまくる・・・・笑。




005-20090901-014015.jpg

帰りの車の中でやっと笑顔です^^;



みなさん、油の混じった溝には落ちないように気をつけましょう!!

って、普通そんな場所には疎遠だよねーーーー笑


会社、ガソリンスタンドなのっ!!^^;

エヘヘーーー。



今日は疲れたらしく9時前から寝ています><




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

たまにはゆっくり♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーーー!!

そう、昨日のKCとルーちゃんが遊んでいたのは、あの人気のなかった新しいタワー。

気が向いたときには上がって遊ぶけど、やっぱりあんまり人気はないのよー。なぜか。



8月最後の日曜日、相棒がおらず海や川はムリ。

雑用も多いので遠出はしたくない。

どこか近場でワンコOKの目新しいところがないかなぁー・・・・と、思い立ったところが熊本城近くの

植物園。


001-20090831-005657.jpg

デンワでたずねたら、感じのいいおじさんが「連れてきてよかよー。ウンPの始末はしてなー。」

どちらかというとかなり寂れた公園だけど。

しかも、「入場料200円、年間パスが500円だけん、そっちが得バイー^^;」

と、言われ、そうだよね~と購入。





08303.jpg

園内、さぞかしお花がいっぱいだろう・・とちょっと期待したけど、時は夏、しかも寂れた植物園

なので、ほーーーんのちょびっとだけ。




08304.jpg

暑さで大きなひまわりも首を垂れ・・・

ひまわり畑でもあればよかったけど、ひまわりも10本程度。





08306.jpg

この直射日光の下ではお花も元気がなくなるし、仕方ないよねー。

春や秋にはお花もいっぱいあるのかな?

パスがあるから、しっかり利用しなきゃね!!




でも、いい点も!

08302.jpg

お客さんが一人もいなかったので、奥の芝生のとこで少しだけボール遊び^^;

だけど、暑かったからあんまり走ってくれず、ガジガジばっかり。





004-20090831-005659.jpg
003-20090831-005658.jpg
002-20090831-005658.jpg

久しぶりにお花との写真も撮れたしね^^;

行ってみてよかったよ~。



ここを出るとき、だめもとでおじさんに聞いてみた。

「このあとお城のほうにお散歩したいんですが、車はそのままでいいですか?」

「あーー。よかよよかよ。行っておいで~^^;」


よかったー。



お城の前の二の丸公園を歩きながら、休憩するために美術館の喫茶室へ。

011-20090831-022717.jpg

二の丸から見た熊本城天守閣。

いつ見ても立派だなぁーーーー!!




005-20090831-005659.jpg

美術館の喫茶室、テラスはわんこOK。

着いてすぐはもうヘロヘロ状態のワンズ。

お店の人が氷水を入れたボウルを持ってきて下さいました!

お散歩途中に立ち寄るわんこ連れの方も多いそう。




08305.jpg

アイスコーヒーとライ麦パンのサンドゥイッチで、私も生き返った!




007-20090831-005700.jpg
009-20090831-005701.jpg
008-20090831-005701.jpg

氷水を飲んだワンズも落ち着き、イイコで待っていましたヨ^^;

目の前は公園の緑緑緑・・・・

風も心地よく、一人でほっとした時間でした^^;




08307.jpg

毎日を忙しく生活していると、ワンズの満足した顔を見ながらゆっくりコーヒーを飲み、風に吹かれて

いるだけで、「幸せだなぁー・・」なんて思ってしまう。

小さな幸せだけどね^^;





010-20090831-005702.jpg

小1時間ほど休憩したら、こんなにも落ち着いた顔に。

さ、また来た道を戻って車まで歩こう。


遠出はしなかったけど、ゆっくりできたねー^^;




今日のお気に入り

006-20090831-005700.jpg

テーブルの下でテーブルクロスからのぞいていたフラン。

かわいいでしょ??





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ルーちゃん、落ちないでね!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

昨日は、「同窓会の反省会??笑」というありがたいご指摘を受けましたが・・・笑

本当に、次の同窓会に向けての反省会だったんだてばー!

会計報告やもろもろ・・・

慰労会のほうがメインだけどね^^;


            IMG_8028_20090830023609.jpg

ビールがあんまり好きではない私、焼酎を飲んで、ショットバーでのこのカクテルが効いたーー!

生のグレープフルーツを使ったさっぱり味。

帰ったら、頭ガンガンでした^^;




久しぶりのニャンズ登場。

キャットタワーで遊ぶ仲良し白茶組、KCとルーちゃんです^^;



004-20090830-021215.jpg

ゴムを付けて下げてあるおもちゃで遊ぶルーちゃん。




005-20090830-021216.jpg

捕まえたいけど、なかなか捕まらない。




003-20090830-021215.jpg

だんだん身を乗り出し、こっちがハラハラ。

KCもそんなルーちゃんを見守っているみたい^^;




006-20090830-021216.jpg

やっと捕まえた!!!




ru-tyan.jpg

こうやって見ていると、ちゃんとおもちゃを追っているんだよね。

目が見えるってすばらしい!

遊びも増えたよ~^^;




002-20090830-021214.jpg

うまく捕まえるコツでも教えているのかな??

なんかほのぼのしちゃう光景です。




001-20090830-021214.jpg

KC、これからもルーちゃんのこと、頼むよ!!





さて、こっちも久々の6チビ。

ほーーーーーんと大きくなりましたよーーー!!

Aの部屋を所狭しと遊んで回る。

みんなすご~く甘えん坊でね、お腹が減っていても、まずひざの上に来てゴロゴロいう。。

ほ~んとかわいいです!


tibi30.jpg

先週ランチした大学時代の友達Mちゃんが1匹(2匹にする?笑)もらってくれることに!!

Mちゃん、どのこにするーーーー??

近々、6チビに会ってもらい、お嫁入り予定です!!

そろそろ新聞にも出さなきゃなーー!





007-20090830-021217.jpg

それではみなさん、おやすみなさい!!

明日もまた見てねーーー!!




☆hiroさんへ

いつもコメントありがとう。
今日のルーちゃん、いかがでしたか??
昨日は後姿だけだったからね!
hiroさんのために今日はルーちゃん記事にしたよーーー^^;!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

アタシの!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





レディのお尻カット、ほめていただきありがとうです^^;

ミルクとフランは必要なし・・・・

カット、クセになりそうよーー(笑)



今日は、同窓会の反省会。

ほっとしたのか、いつになく飲んで(弱いんデス)、11時過ぎには帰宅したけど撃沈。

ソファで眠りこけてしもた。

遊びに行けずゴメンナサイーーー!



ってことで今日は簡単に。


IMG_7990.jpg

レディの横にあるもの、ルーちゃん用のおもちゃ。

Aがルーちゃんに買ってきたもので、筒の中にネズミさんが下がっていて転がすと、チューって鳴く。




IMG_7989.jpg

長い間、見向きもしなかったのに、ここのとこ、レディが過剰反応して守り続けている。




IMG_7988.jpg

ルーちゃんはt取り返して遊びたいんだけど、レディが唸るのでなかなか近づけない。




IMG_7991.jpg

ここまでが限度・・・と思ったら、「ワン!!」と吠えられてひるんじゃった!

ルーちゃんのおもちゃなのにねー。

レディは好きなおもちゃやすぐには食べないおやつなど、こうしてずっと守り続けるんですよー!





IMG_7987_20090829043120.jpg

仕方ないので、ルーちゃんはねこじゃらしで遊んであげました^^;

タッチが上手でしょー??





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

レディのお尻カット♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

ほ~んと、急に朝晩は涼しくなったねぇー。

もう夏も終わり???

なんか早すぎない??

今年の夏は短かったよねー。


川遊び、4日もお付き合いいただき、ありがとうです^^;

今年の夏はほとんど毎週、海か川に行ったなぁー。

みんなが楽しそうだから、飼い主はトシを忘れて頑張るのです^^;




その川遊びのシャンプーのあと、みんなを交代でブラッシングしていたら、レディのお尻周りに

毛玉やまだ残っていた小さな枝やモツレを発見!!

賓毛揃いのワンズ、レディだけはちょっとモサモサで、お尻の毛も長いんだよね。

こりゃあカットするしかないな・・・・と。

お手入れ大嫌い、すぐにガウガウするレディをこうして抱えて・・・・



005-20090828-010602.jpg

バッサリ!!

一人だったから、カットの写真はありませんが。




004-20090828-012357.jpg

ちょっとー、レディさん、カットしたお尻を見せて~~!




006-20090828-012359.jpg

こうなりました^^;

もっと切ってもよかったかなー。

でも、少しはましになり、チッコのときもぬれなくなりましたー。





010-20090828-012529.jpg

先週の日曜日から、この前の日曜日まで、7泊8日で台湾~バリ島に行っていたA。

夜遅く、お土産を抱えて無事に帰ってきました。

ルーちゃん、さっそくお土産チェック?


台湾ではカナダでのお友達と会い、いろいろ案内してもらったそう。

若いっていいなぁー、時間があるっていいなぁーーーーー!!




ayamibari.jpg

バリ島の海。

ビーチと海、空の青さ。

すばらしくきれい。

行きたいよおーーーーーー。





ayamibari2.jpg

ヒンドゥー教のバリでは、いたるところにこのような花が置いてあり、どこででもお祈りできるように

してあるんだとか。




ayamibari3.jpg

これはお葬式だって。

お祭りかなーと思ったくらい、にぎやかに死者を弔うのだそう。

長い行列を作り、お墓まで行くんだとか。




omiyage.jpg
omiyage2.jpg

お土産。

オシャレな木のお皿や貝でできた大きなスプーン、ランチョンマット、コーヒー豆など。

中でも、ノニジュース!!

わざわざ電話してきて、「安いから買ってこようか?」と、重たいのに買ってきてくれた。

助かるーーー!

台湾ではマンゴープリンやドライマンゴー。



そして・・・

001-20090828-010600.jpg

3ワンの服^^;!!

ワンサイズしかなかったそうで、レディにはどうかなぁーと言っていたけど、体を服に合わせて

もらいましょ!!笑

台湾で1枚100円くらいだったんだってーーー!




002-20090828-010601.jpg

みんなひと喜びしたあと、寝てしまったけど、レディとルーちゃんはいつまでも甘えていました^^;




003-20090828-010602.jpg

マイペースなレディだけど、本当は一番の甘えん坊なのよー。

表現が下手なだけで^^;



それではまた明日!!

そうそう、明日の夜はこの間の同窓会の幹事会の反省会と、写真発送、飲み会でお出かけします。

コメントが残せないときはごめんねーーー!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

足の長さの違い♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーー!!


1ヶ月前にわかった私の胃潰瘍、今日は1ヶ月薬を服用したあとの再検査でした。

飲み忘れも多かったことは内緒^^;

結果、胃潰瘍はほぼキレイになり、胃壁の出血は完治!

これからまた薬を変えて1ヶ月飲み、今度はピロリ菌がなくなったかどうかの検査だそう・・

いろいろとご心配をおかけ致しました!!


胃カメラを飲むために麻酔をするけど、毎回覚醒が悪くてねー。

午前中の検査だったんだけど、夕方まで頭がぼーーーっとしてた。

眠くて。

前回より麻酔の薬を少なめにしたということだったんだけど。


ま、無事に終わってよかったよ^^;


タフ=私・・・

というコメントをたくさんいただきましたが、過信して頭に乗ると、オカンをはじめ、皆さんに叱られ

そうなので、気をつけます(笑)





川遊び最終回。

たった5~6時間のお出かけで4日も書いてしまうことになった^^;

それだけ楽しく、写真がいっぱいだったからねー。



BBQのあと、ワンズの腹ごなしのために再び川へ。

今度は石がごろごろしているとこ。

コケがすごくて、何度もコケそうになったよ。




004-20090827-013104.jpg

妹が持つボールを催促する4ワン。

まだまだ元気いっぱい!




003-20090827-013104.jpg

いっせいに取りに行き、泳いで戻ってきているんだけど・・・・




008-20090827-013107.jpg

アデラ、泳いでない??

そう、デカパピのアデラは背が高く足が長いから、この深さでは泳がなくても足が届くんだよねー。




006-20090827-013105.jpg

ダックスズはこんなに必死で泳いでいるのに・・・・笑




007-20090827-013106.jpg

ダックスの足の短さを改めて感じておかしかった^^;




kawa3wan.jpg

あぁーーー気持ちよさそう!!




ところで、ハニー・・・

私の強引さに水嫌いになるのでは??とたくさんのご心配をいただきましたが。



010-20090827-013108.jpg

どうやら水嫌いにはならなかったようで^^;

一安心。

ここは浅かったし、コケの石ですべりそうで、さすがにハニーが泳げる深さまでは連れていけなかったけど^^;



009-20090827-013107.jpg

暑い日には水に入ると気持ちいいことがわかってくれただけでも大きな収穫!!




kawa3wan2.jpg

きっと肉球からひんやりとした冷たさが伝わり、気持ちよかったんだろうね!

ダックスズは泳ぎ三昧!




005-20090827-013105.jpg

ブルブルしてるレディの変顔を不思議そうに眺めるフラン。笑





kawa3wan3.jpg

こんなゴロゴロ石のところでもボール遊び。

石の間に入ったボールは、捜すのに一苦労だったみたいだけどね^^;




002-20090827-013103.jpg

帰る前。

BBQセットやテーブルを片付けて・・・・


構えずささっと出来る範囲で準備したBBQ、これがかえってよかったかも。

前々から計画すると、あれもこれも・・となるだろうけど、荷物も最小限ですんだし。

もともと、思い立ったら吉日派だけど、気軽にできることが一番いいよね^^;




001-20090827-013103.jpg

多分、5ワンでの記念写真はこれが初めて。

また一緒にBBQしにこようね!!

みんなが楽しそうでおいしそうだったから、ほ~んと嬉しかったよ。

秋の連休にでもまた行こう!

指きりげんまん!!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にくぅーーーー!肉!!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

やっぱりハニーの入水は強引過ぎた??かわいそうだった???

きっとこうして強くなるのよ・・・・多分・・・・・^^;



いっぱい遊んだ後はほどよくお腹も減って、お待ちかねのBBQ!

前日の深夜に決めたBBQなんで、簡易BBQなんだけどもね^^;



001-20090826-011702.jpg

川をあがってキャンプ場に移動。

さくらやくぬぎの木の日陰で涼しかったよー。




002-20090826-011703.jpg

ハニー、ちょいとお疲れ??

でもほどよい疲れでいいお顔してるよー^^;



オンナだけでのBBQ、倉庫にあった古い炭を持って行ったので、キャンプ慣れしている私でも

なかなか火がおこらず、Nと妹と一苦労。

満を持したのか、「どれどれ・・」と母の指導が入る。

「Nちゃん、小枝を拾っておいで。」


「さすが戦前生まれ!!」

「やっぱ、経験者は違うねーーー」

と、妹と二人、ちゃちゃを入れながら母を褒め称える(笑)


見事・・・着火!!

わーーい!これで食べられるぞーーー!!




013-20090826-011709.jpg

真剣な視線の先にはもちろん・・・・・^^;




003-20090826-011704.jpg

うまそうな匂いのするお肉!!

ちゃんとワンズ用の鶏肉も買ってきたよーー^^;

そのため朝ごはんも控え目にしてきたからねー。


まずはワンズの肉を焼いて。




005-20090826-011705.jpg

ハニーは頑張ったから、たくさん食べなきゃねーー^^;




004-20090826-011704.jpg

待ちきれないフラン。

頭の上の黒い毛はレディ??

わからん・・・ふしぎ。




お待たせ。

焼けましたよーーー!

009-20090826-011707.jpg

ハニーは食いつきがすごく、食べる写真はまともなものがやっとこれ1枚。




010-20090826-011707.jpg
nikureduy.jpg




011-20090826-011708.jpg
nikumiru.jpg




008-20090826-011706.jpg
huranniku.jpg




007-20090826-011706.jpg
nikuade.jpg

そりゃあもうみんなおいしそうに食べました。

ちょっと食べすぎだったかもしれないけど、いっぱい泳いでカロリー消費したからね!!




006-20090826-011705.jpg

さぁ、やっと私たちの番!!

慌てて準備したBBQだから、冷蔵庫にあったお野菜だけだけど~。

Nがにぎってくれたおにぎりと・・・・あ、ビール、忘れたねーーーーー!!!

でも、外でこうして食べるBBQのおいしいこと!!




012-20090826-011708.jpg

テーブルに足が届くハニーは、また母におねだり・・・

「お母さん、やっていいよー。ハニーは頑張ったからねー^^;」


今日のハニーは特別扱いでした^^;




いっぱい食べたワンズ、腹ごなしにもうひと泳ぎする???


この後、キャンプ場の前の河原で、また泳ぎました。

続きはまた明日。


半日のお出かけで4日も引っ張っちゃった^^;


それにしても、○歳の私ってタフでしょーーーー(笑)?

川に入ってボールを投げ、写真を撮り、BBQの準備や帰ってからの片付けや・・・

我ながら感心する・・・・というか、自画自賛(笑)




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ハニー、入水なるか???







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはっ!

昨日は川から帰って、ワンズのシャンプー、6チビのシャンプーと大忙しでありました!!

白ダヌキは毛が長いので、モップみたいに枯葉や枯れ枝を持ち帰り、シャンプーからブラッシング仕上

げまで3時間もかかったんだってーー!

よかったぁー。

ウチのワンズは毛がふさふさじゃなくて。(負け惜しみ。笑)





006-20090824-011341.jpg

さて、川面に尻を向け、母に甘えていたハニー。


ちょっとだけでもお水に入ってみようよ~~~!!!!




IMG_9632.jpg

あっさり拒否られる・・・・・(汗)



しかし、こんなことで諦める私じゃないよーーーーー(笑)

グイグイとリングリードを引っ張り、なんとか水際まで・・・




IMG_9706.jpg

ほらほら、その調子!!

暑かったから、水の中は気持ちよかったのかなー^^;




IMG_9708.jpg

リードがハニーの後ろにあるのわかる??

ちょっと入ったら、自分でさっさと歩き始めちゃった!!




IMG_9707.jpg

笑顔の横顔がわかるでしょう^^;?





IMG_9709.jpg

ハニー、やればできるじゃないのよーーーー!

君はイイコだなぁー^^;




じゃ、もう少し深いところへ行ってみようか??

IMG_9635.jpg

足が短いダックスズはすぐに足がつかなくなるから泳ぎだすけど、背の高いハニーを泳がせるには

かなり深いとこまで行かなきゃ無理。

引っ張ってないと引き返すし、必然的に私もお尻ギリギリまで入水・・・


片手にはリード、片手にはイチデジ、もしバランスを崩したら、カメラだけ上にしてひっくり返ろう・・・

などと思いながら(笑)





IMG_9606_20090825015302.jpg

まだ歩いてます^^;

もうちょっと・・・・

私って、かなり強引な性格だと改めて思い知った(笑)




IMG_9607_20090825015302.jpg

そろそろ怪しい深さまできたら、この通り。

だけどねー、お母さんはハニーの泳ぐとこ、見たいんだってば!!!




そして・・・・


そして、とうとう・・・・



IMG_9610.jpg

泳いだっ!!!

・・・てか、溺れないようにもがいてる??笑




IMG_9612_20090825015301.jpg

しかしこのハニーの必死な形相!!

やっぱり怖かった???





IMG_9611_20090825015301.jpg

ハニー、当年とって9歳にして初泳ぎ!!

やったねーーーー!!




この後も、深いところまでは行かなかったけど、引っ張って行くと、足の半分くらいまでは浸かって

歩くようになりましたーー!


頑張ったハニーを褒めてあげてねーーーー^^;

カメラ片手に、尻ギリギリまで水に入り、写真を撮った私のことは誰も褒めてくれない??

「強引すぎーーー!」って怒られるかな?笑




いっぱい泳いで遊んだ後は、キャンプ場まで移動して男手なしのBBQ~!

火はちゃんと熾るかなぁーーーーーー???




ならばまた明日!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

華麗なる泳ぎ♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







こんばんはー!

夏休みも残り1週間になったねー。

夏休み、子供さんの世話で忙しかった人たち、あとひと頑張りですっ^^;!

とにかく、月日の過ぎるのが早いこと!!

もうびっくりよ~。




今日はウチの4ワン、アデラ、N、妹、母と川へ。

川に行くことは、妹と約束していたんだけど、昨夜23時を過ぎた頃、Nを誘うと

「じゃ、BBQしようよーーーー!!」

「えっ・・・・(面倒だなぁ・・・・)?何も準備しとらんし・・・・お父さんいないし・・・(言い訳)・・」


結局、おにぎり、野菜切りはNがするということで、なんとかBBQの道具を持っておでかけ~。


アデラとハニーとが一緒に出かけることって・・・そう、初めて!!




004-20090823-194007.jpg

一級河川、緑川の中流にある、乙女河原。

先週の日曜日に遊んだところはここのもう少し上流。

河原には家族連れや、タープを張りBBQを楽しむ若い人たち・・・・

んんんーー。

やっぱり夏っていいなぁーーーー!!




006-20090823-194008.jpg

みんな早速華麗なる泳ぎを披露してくれたよー^^;




007-20090823-194009.jpg

毎年少しずつ、上手になっていくような気がする。




それではトド、かわうそ、白ダヌキの華麗なる泳ぎをどうぞーー!

003-20090823-201351.jpg
0823レディ





003-20090823-194007.jpg
0823ミルク





001-20090823-194005_20090823213250.jpg
0823アデラ





002-20090823-201311.jpg
0823フラン


どうです??

みんな上手でしょ^^;

ボールやおもちゃを追って我先に~と泳ぐんですよ。




009-20090823-194010.jpg

ほら、こんな風に手足をうまく掻いて、泳いでいるのがよくわかるね^^;


ここは流れがないから安全な場所だったけど、その分水はあんまりきれいじゃなかったかなー。

しかも・・・・



005-20090823-194008.jpg

砂地だったから、すさまじいことに・・・・


夏場は山よりも海や川に出かけるので、毎週日曜日はシャンプーしてんなぁー。

今日はお洗濯もいっぱいしたし、きれいなシーツで、香りのいいワンズとゆっくり眠れるよ^^;




002-20090823-194006.jpg


水遊びの間中、私もずっと川に入っていたから、暑さを感じませんでした。

深いところは、モモの付け根まで!

ジーンズはそのうち乾いちゃった^^;




あ・・・!

そういえば、ハニーが登場してないよねーー。



006-20090824-011341.jpg

そんなっ!!

いきなり尻かいっ!!


そりゃあなかろうもん!!




010-20090823-194010.jpg

4ワンが楽しく泳いでいる間、ハニーは母に甘えてた^^;




011-20090823-194011.jpg

ハニーちゃん、泳ぎませんかぁ~???


ハニーは水が大嫌い。

小雨でも降ろうものなら、踏ん張ってお散歩にも行こうとしないくらい。

去年も連れてきたけど、とうとう水には入らず・・・

なので、今日はハニーのリベンジでもあったのよー。



果たして・・・

ハニーは水に入ってくれるのか???


それは明日また!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

6チビ、病院へ♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






ここのとこ、「猫ブログ」かっ??

と、いうくらい、ニャンコ(保護猫)の話題が多い私のブログ・・・・

タイムリーな話になると・・・仕方ないよね~。記録なんだから。

ダックスのお話だと思って初めて遊びにきてくれた方、期待外れでごめんなさいねーー。




2週間前に巣立っていったデコちゃん、アタチちゃん、ボクちゃん、元気いっぱいで大きくなり、

飼い主さんにすご~くかわいがられていますよーー!!

先住ニャンコとすっかり仲良くなり、いつも一緒に遊んでいるというデコちゃん、大きなぬいぐるみと

遊んでいるシャメに写るアタチちゃん^^;

ボクちゃんもワクチンもしていただき、もう3ニャンともすっかり家族の一員になっているみたい^^;

渡したものとしては、ほーーんと嬉しい限りです。



今度はこの6チビに幸せになってもらわないと・・・・・・


IMG_7941.jpg

みんな大きくなったでしょう??

昨日、病院に連れて行きました。





0821byouinn.jpg

開口一番、

「わぁー、大きくなったね!!

○○さんは育てるのがうまいねーーー。

何をあげてるの?どうやって世話してるの??」

と、先生にほめられてしまった・・・エヘヘ・・^^:


一番小柄な子で400g、倍の大きさになりました^^;


やはりまだお薬は使えないらしく、皮膚炎はこれまで通りシャンプーで治療とのこと。

ずいぶんよくなってきているよと、言われました。


ただ、今は「子猫余り現象」が起きているらしく、どの飼い主さんも苦労してるんだとか。

6チビちゃんの幸せの橋渡しがちゃんとできるかどうかが心配になってきた・・・・





IMG_7944_20090823023310.jpg

会社で、6チビがすご~く気になるフラン。

皮膚炎があるから、会わせたことないんだよね~。

家でピーピー鳴く声だけは聞いているけど。





IMG_7945.jpg

ほんのちょっとだけ^^;

今回はお母さんになり損ねたネ~・・フラン。





IMG_7946.jpg

完治してくれたら、一緒に遊べるんだけどね。

その頃はもうサヨナラかなぁー・・・・






今日、Kちゃんの病院へ行ってきました。

まだほとんど眠っている状態。

ときどき目をあけては、現実や非現実のことをたどたどしい言葉で話すKちゃん。

そしてまたスッと目を閉じる・・・



その中で、はっきりとしたことば・・

「ネコちゃん、元気?子供たちは?」

このときが一番しっかりしていたかな。


子供たち・・というのはKちゃんの3ワンのこと。

すごく気になっているんだと思います。

会わせてあげたら元気になる気がするけど、病院、しかもICUじゃムリ・・・・

マヒした左手、左足を少し動かしてあげました。

ガンバレ!!




                    ☆今日のわんごはん☆

IMG_7936.jpg

馬肉そうめん!!

馬肉・キュウリ・カボチャ・にんじん・小松菜・ゴーヤ・しいたけのスープ・そうめん・白米




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

会社での3ワン♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

Kちゃんに励ましのコメントをありがとう。

現在、左半身がマヒ状態。

まずはリハビリができるように、脳の状態を安定させ、少しずつ頑張ってほしいと思います。

明日あたり、また顔を見に行くつもり。



新型インフルエンザの波もそこまで来てるねーーーー!

ぽち。さんとこ、コルクママさんとこ、ご家族が次々と・・・・

コルクママさんとこは、ウチからそう遠くなく・・・・恐怖だぁーーー。

またマスクが品切れになるのかなーーー!




今日はプチ更新。

みんなが早く寝ろって言うから^^;



IMG_7952.jpg

会社にいるときのフランのお気に入りの場所。

30センチくらいの高さの小さいダンボール箱の中。



IMG_7953.jpg

結構深いでしょ?

この箱の前で、尻尾を振りながら、「入れて~」ってキュンキュン鳴きます。




IMG_7956.jpg

レディはカゴいっぱいになって、微動だにせず・・・




IMG_7895.jpg

だけど、夕方同僚の男性が帰ってくると、しきりに甘える・・・

オンナって、甘え上手なんだからーーー^^;




そしてミルク。

IMG_7957.jpg

コイツばかりは・・・・寝ません!!

事務所の中で寝ているところを見たことがないくらい、寝ない。

いつも落ち着きなく、あってウロウロ、こっちウロウロ。




IMG_7896.jpg

ボール遊びの時間になると、私について回る。

時計、読めるの~??って思っちゃうほど。




IMG_7960.jpg

外に出たら、この笑顔!!

さぁ、遊んであげるよーーー!!




今日の6チビ^^;

IMG_7934.jpg

今日は、初めて一匹も補助することなくごはんを食べました!!

日々成長してるんだね~~^^;



明日は土曜。

一週間の早いこと!!

私は仕事だけど、お休みの人は楽しんでね!!


では!!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

元気の源♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーーー!

みなさんからのコメント、本当に嬉しかったです。

見ず知らずの私に、本当に優しい・・・・

本当にありがとう。

体調管理、睡眠時間に気を配りながら、元気にやっていきたいと思います。

私がダウンしたんじゃ15匹が困るからねっ!!




・・・とか、言いながら、今日も忙しかったです・・・

knbc5_20090821014952.jpg

真ん中の3ワンの飼い主のKちゃん(旦那のふたいとこ)が脳溢血で集中治療室に運ばれたのは

今月の8日。

もともと耳が不自由で、肝臓も悪く、さらに人工透析をしているKちゃん、一命は取り留めたものの、

まだ意識は朦朧のまま、人工透析のある病院へ転院。

実家が遠いので、お手伝いのため、朝から昼過ぎまで転院の手伝い、付き添い。

その後は仕事。

これまでも何度か病院に足を運んでいたんですよ。

しばらくしたら、人工透析とリハビリを兼ね備えた病院にまた転院の予定。

3ワンは実家へ。

Kちゃんもみんなに会いたいだろうから、がんばってリハビリをしてお家に帰れるようにならなきゃ・・

元気でなきゃ、かわいいワンニャンとも過ごせなくなるんだよね・・・

本当につくづくそう思った。


人工透析をしていると、お薬のせいで血が止まりにくい。

血圧の高いKちゃんは脳溢血を起こしてしまった・・・


今日、朦朧とした意識の中で、「2匹の猫は・・・・」と、口が動きました。

きっと、倒れる前にブログで見ていたアタチとボクのことを言っていたんだと思います。


3ワンのためにも、少しでも元気になってほしい・・・

なるだけ病院に行き、言葉かけをしてあげようと思っています。





今日は日曜日の川遊びのあとのいつもの公園でのいつものボール遊びの3ワン。

ダックスブログだからね^^;

文字はないです(笑)




005-20090820-005656.jpg
006-20090820-005657.jpg
001-20090820-005654.jpg

元気に走る姿がフレームアウト・・って残念だけど、かわいかったから載せちゃった^^;

上からトドレディ、ミルク、フラン。




004-20090820-005656.jpg

ひところはガシャガシャ鳴いていたセミもずいぶん少なくなりました。




kouenbo-ru.jpg

川で泳いで遊んだ後もこの元気ですからね~。

飼い主も楽じゃないよね~^^;




003-20090820-005655.jpg

002-20090820-005655.jpg

でもね、子猫の世話もそうだけど、老体に鞭打ってこのコたちと付き合うと、自然に元気になる。

休みの日は、遊んであげなきゃ~って思うでしょ?

出かけることが多くなるし、そうするといつの間にかいっぱい歩いたり。

ニャンズのかわいらしさ、ワンズの元気さは私にハツラツとしたパワーをくれているんだよね。


犬も好き。猫も好き。


私にとってのワンニャンはワンコは遊び相手でニャンコは癒し。




007-20090820-005657.jpg
008-20090820-005658.jpg
009-20090820-005658.jpg

このコたちが元気で健康でいてくれるように、疲れていてもごはんを作ることができる。


もしもワンニャンがいなかったら、毎日「疲れた~」の連発でダラダラしているだけだったかも。

猫の神様も、私がだらけないように使者を送ってくれているのかも^^;!!


そう前向きに考えてますーーーー!笑




                 ☆今日のわんごはん☆

写真がボケてたーーーー!!老眼のせいだっ!!

IMG_7916.jpg

鶏ガラごとミンチ(生)・にんじん・小松菜・ゴーヤ・しいたけ・アスパラ・かぼちゃ・ブロッコリースプラウト・しいたけのスープ・白米


免疫力UPにいいという、干ししいたけをさらに天日に干し、30分よ~く煮出して、そのスープを

かけました。

かぼちゃ、しいたけ、ブロッコリースプラウト以外は生をフープロで細かく。

しいたけもフープロで。


仕事から帰ったらまずわんごはんの準備。

人間様の準備に取り掛かるのは一番最後(笑)

ちなみに一番最初にごはんを口にするのはお猫様です^^;





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ












ET軍団♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

ゴメンナサイ。

今夜も撃沈、行き倒れてしまった・・・・

少々疲れ気味・・・・かなり??

明日遊びに行くから許して~~~!!!

今日は6チビのシャンプーもまだ・・・

ハイ、もちろんこれからやります・・

そうそう、なぜって、汚れているから・・という理由ではなく、毎日のシャンプーが治療だから。

小さすぎてお薬が使えないから、皮膚炎を治すには、殺菌効果のあるシャンプーで洗うことが

治療なのよー。


ささっと書いたら深夜のシャンプー。

お母さん猫としての役目なのよねー。



今夜、母がアデラの散歩がてら、チビたちを見に来た^^;

「あんたのとこは、今何匹いるんだっけ・・・?」

と、言いながら数えていた母。

「猫が11、犬が4・・・15匹ね!!???」

「ハハ・・・そうね^^;」

「好きじゃないとできんねー。好きでもできんよ。

ほっとして、座る時間もなかろー??体は大丈夫ね??」


ちょうど、遅い晩御飯の仕度でバタバタしていたし、見るに見かねたこともあったんだろうねー。

丈夫に生んでくれたことに感謝だよ!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



シャンプー終了しました!!


IMG_7917_20090820021748.jpg

ET軍団でございます!!笑

シャンプーをつけて、15分ほど放置中。

その間、私もささっとお風呂。

私がお風呂の間、ミャーミャー鳴いていたけど、浴室から出てくるとこの通り^^;

ピタッと鳴き止み、私を凝視!

それって、私が裸だったからじゃないよね???笑




IMG_7920_20090820021748.jpg

まるでETかギズモだねーーー!!笑



このあと、綺麗に流してタオルドライのあと、簡単にドライヤー。

今日は一日、箱から出して自由にさせていたけど、もう寝るので箱の中に。




IMG_7924_20090820021747.jpg

IMG_7932.jpg

こうしてかたまって、隅っこで団子。




IMG_7927_20090820022646.jpg

ぬれた体を毛づくろいしていたコもいたけど。




IMG_7930_20090820021746.jpg

最後はみんなで団子です。

これで私も安心して寝られるよ!

みんなイイコで寝てねーー^^;

明日の朝、また会おうね~^^;



と、いうことで、みなさまおやすみなさい。

今、何時かは内緒にしておきます^^:

明日は遊びにいきますねーーーー!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





チュッチュ食べ♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

レディにトドはかわいそう~なんて優しいコメントをありがとう・・・・・・

でも、トドなのっ!!

本当は、シェルのほうがヤバイです。

メタボ・・・・お腹がすごい・・・・・




マリーナで遊んだいつものボール遊びの様子もあるんだけど、今日は6チビのことを。


ずいぶん大きくなりましたよ~。

日曜からAがしばらくいないので、毎日の世話は私一人。

Nもいろいろと忙しかったりでねー。


一日のほとんどを大きな箱の中ですごしているんだけど、部屋に入ると、その気配で一斉に

鳴きだす・・・

「おかーしゃーん!」みたいな・・^^;


シャンプーは必ず最低一日に1回はやってますよ。

昨日なんて、シャンプー中にウンP・・・しかも3匹一斉に!

気持ちよかったのかな~。

人間の赤ちゃんもお風呂のときにウンPすることあるけど、それと同じかな^^;



とりわけ、ご飯が大変!!

IMG_7874.jpg

新聞紙を広げ、お皿を二つに分けてあげるんだけど・・・




IMG_7871_20090819015552.jpg

最初はこんな風・・・




IMG_7870.jpg

あとではこのような状態に・・・



IMG_7880.jpg

こっちでも^^;

子猫用のフードをふやかし、缶詰をまぜてつぶし、ペーストの一歩手前の状態。

だから、手足もお腹もフードまみれ。


どうしてこうなるかというと、ほとんどのコがうまく咀嚼(そしゃく)できないから。

「チュッチュ食べ」ってわかる??

大きく手を開いて、顔がお皿にくっついているでしょ?

手を開いてお母さんのおっぱいを押しながら、フードをチュッチュしておっぱいを吸っている食べ方

なんです・・・・!




IMG_7877.jpg

このコは新聞の上にこぼれたフードをチュッチュ中。

お母さんを思い出しているんだよね・・・

なんだか泣ける・・・・




しっぽがカギになったコだけは、お皿の上のフードすらチュッチュできず、必ず私の手の上からか、

口の中に入れてあげないと食べることが出来ず、そのせいか一番小さい。

IMG_7882.jpg

ゴロゴロいいながら、手や足をまさぐったり、体によじのぼって、チョーダイってするの。

まるで私はお母さん猫。



みんな歯は生えているのに、咀嚼しようとしない。

み~んなチュッチュ。

離乳って、みんなそうだっけー??

KCも哺乳瓶で育て、離乳したんだけど、こんなことはなかったと思う。

ルーちゃんも。



部屋を仕切って、自由にさせている時間もあるけど、私が部屋に入ると、どこからともなく

ニャーってぞろぞろと出てくる^^;

ほ~んとお母さん猫になった気分よ。




IMG_7872.jpg

2~3日うちにまた病院へ行かなきゃ~。

皮膚炎、少し治り始めてるといいけどなーー。





asoudakafe.jpg

今日は大学時代の友達5人で食事^^;

ブッフェスタイルにパスタが一人一皿×5種類。

お腹いっぱいになりながら、しゃべりまくり、あっという間の2時間半。

話は尽きないんだよねーーー^^;




ダックスブログなのでおまけ^^;

001-20090819-022819.jpg

緊張しまくりの、初めてのフランのノセノセ。

これでもアタチ、頑張ったんだよねーーー^^;




                    ☆今日のわんごはん☆

009-20090818-042914.jpg

鶏ひき肉・馬肉・いりこ・きゃべつ・人参・ブロッコリー・小松菜・白米+えごま油




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

二匹のトドと半人前♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






名前検索、経験者意外といたねーー!笑

だからーーー!

自分の名前じゃなくて、昔好きだった人をやってみて~って!(笑)

男の人のほうが、本人にヒットするよー^^;

(いろいろやってみたけど・・・フヒヒ・・・)




トド=レディ。

006-20090818-042912.jpg

ここではすっかり定着しました(笑)

顔はかわいいんだけど、体がねぇ~・・・




001-20090818-042910.jpg

「トドって呼ばないでー!」って言ってる??




最近、ウチでよく交わされる会話。


「お母さん、またトドがあんなことしよるよっ!」

「お母さん、トドみてー。かわいいけん!!」


などと言われたとき、私が必ず返す言葉。

「えっ?犬のトド?猫のトド??どっち?」




003-20090818-042911.jpg

猫のトドです(笑)




010-20090818-042914.jpg

シェルも顔はかわいいんだけど、体がねぇ~・・




004-20090818-042911.jpg

思い思いの場所で暑さをしのぎながら寝ている3ワン3ニャン。




005-20090818-042912.jpg

ほ~ら、シェルのお腹、ヤバイくらいトドです。




そして、最近真剣にダイエットさせなければ・・と感じている半人前のトド予備軍。

002-20090818-042910.jpg

あのか細かった、弱弱しかったルーちゃんはどこへ???(笑)って感じでしょ?


しっかり食べさせて、大きく健康にしなきゃ・・・という思いの結果がこれ。(汗)

ロイヤルカナンの猫用「満腹感サポート」を注文しなければ!




007-20090818-042913.jpg

「トド?なんと呼ばれても平気ーーー!」

という感じのふてぶてしい寝顔のシェルと・・・




008-20090818-042913.jpg

「トドでも元気だよーー」

と、大あくびのルーちゃん^^;


トドと呼ばれるウチの2,5匹は、きわめて盗み食いがお上手。

すきあらば・・・・なんですよねー。

だからトドになってしまう。

「管理不行き届き」っちゅうヤツですかねー。

警備強化しなければ!



・・・・と、いうわけで、今日はトドたちのレポートでしたーー^^;

またね!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


トドとかわうそ♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!!


今日の記事に入る前にちょっとおもしろい話を^^;

同窓会の3次会で仲良しの女友達とお茶しに行ったときのこと。

昔好きだった人や付き合っていた人の話題になったとき、Yちゃんが


「姓名を入れてPCで検索する。その人が大きな企業や何かに所属していると、ヒットするよー。

住所とかはわからないけど、何をしているかとか、生きてるとか(笑)くらいはわかって面白いよ~」


「何よ、それってストーカーじゃん!!笑」


などと話したんだけど、今日、やってみた(笑)



なんと、すぐにヒット!!

大学生の頃付き合っていた人(多分結婚するだろうな~と思っていた人)、企業のコンサルタント業を

やっていて、写真まで出てた!!

ちょっとドキドキしたーーーー!


ちなみに自分の姓名を入れて検索したら、「金田一少年の事件簿」(アニメ)の登場人物にいた(笑)


おもしろいよーーー!

ヒマな時にやってみたら??(笑)

悪趣味かなぁーーー^^;




今日は川遊び。

行き先も決めず、山のほうへ。

どこか遊べるとこを探そう~みたいなアバウトなお出かけ。



001-20090817-005348.jpg

川沿いの山道を走りながら、ここ!!ってみつけたところ。

川原もあるし、人もいないし、深くなさそうだし~!




早速ですが・・

007-20090817-005614.jpg
トド。


006-20090817-005351.jpg
かわうそ。

まさに・・・でしょ(笑)?



ボールを投げて拾うために泳ぐ・・という遊びをする我が家、海ではくわえる時に口に入る水が

しょっぱいけど、川の水はそんなことないので、かなり泳ぎましたよ~。




002-20090817-005349.jpg

水もこんなにきれいだったしね。





kawarlady.jpg

レデイはボールを捕まえるのが一番上手でした。

脂肪のせいで浮力があり、口も大きいからだろう・・と話していたことは内緒^^;




kawa.jpg

ミルクは要領が悪いのか一番下手。

何度もパクッと口をあけるけど、ボールに逃げられてしまう。



005-20090817-005350.jpg

だからこうして、潜るような感じになることが何回も。

水もずいぶん飲んだんだろうなぁー。

チッコの量が半端じゃなかった!





川フラン

レディとミルクの中間がフラン。

一発でくわえることもあれば、何度も失敗し、ボールを追いかけ川の真ん中のほうまで泳いだことも。

泳ぎは上手ですよ~^^




003-20090817-005349.jpg

004-20090817-005350.jpg

気づいた人もいるかなー???

失くしてしまい、最近使っていなかった「半目ちゃん」(アザーキューズだっけ??)を買っていたので

初おろし。(ピンク、水色、黄色)

だからなおさら必死で泳いで取りに行ってた^^;

だってまだピコピコ音がなるんだもん!




川原までの民家に咲いていたユリやケイトウ、まだお米が小さい稲穂。

少しずつ秋の気配だね。

川1

川2

川3

川4



川の水は冷たく、ミルクが震えだしたので、1時間ほどで撤収。

まだ遊び足らず、帰りの車の中でも眠らない3ワンを連れて、このまま近所の公園へ・・・


飼い主も体力勝負だわっ!!!



☆まいしゃんさんへ
遊びに来ていただき、ありがとうございました。
よかったら、ブログを教えてくださいーーー!
遊びに行きます!!


☆hiroさんへ
この間から、お返事をかけなくてごめんね~!
hiroさんとこにも3ニャンがいるんですね!
しかも白茶が2ニャン??
同じだねー。
そうそう、そういえば、白茶のコは優しいかも!!
虹の橋を渡った、白茶のジョジョもすんごく優しかったよ~。
友達のとこの白茶のモモちゃんも優しい!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ








6チビのシャンプー♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






zannsyomimai.jpg
zansyomimai2.jpg

ウチの4ワン5ニャンからのご挨拶^^;

8月ももう半ば・・・・早すぎっ!!!

日中は暑いけど、夜は少しだけ秋の気配を感じるようになったと思いません??

そういえば、今年は一度も寝るときにクーラーをつけてない!!

網戸にして寝ています。

毎年、暑くて夜中にクーラー入れていたのになー。




昨日の同窓会、同級生480人くらいいて、住所不明者を除いた300通くらいの案内を発送。

出席者は122名だったんですよーー!

二次会出席は73名!!

すごいでしょ?

先生方も、卒業して○年もたつのに、これだけ集まるのはすごいとおっしゃっていました!

進学校だったけど、めっちゃ楽しい男女共学の高校でした。

準備が大変だったけど、みんなすご~く喜んで楽しんでくれてほっとしてます^^;




今日は同窓会出席のため帰省中のYちゃんとランチ。

ランチ

窓の向こうは川で、店内は昔の船着場を改造した石造りのお店。

オーガニック素材のお料理に玄米ごはん、とても感じのいいお店でした。




毎日、1~2回治療のためにシャンプーされている6チビ。

毎回、ミャーミャー大変な騒ぎ^^;

IMG_7864.jpg

でもこれをしないと、皮膚炎が治らないからねーー!

頑張るんだよー、6チビ!




IMG_7868.jpg

シャンプーをつけたまま10分くらい置くんだけど、その間も逃げようともがくけど、ボウルがツルツル

して無理~~(笑)



それではそのシャンプーの様子をどうぞ!

音がでますよーーー^^;!




再生するたび、レディがクンクンさせながら、よってくるんです。

まだ、会えないもんねー!

早く会いたいよね!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ハニーもシャンプー♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはーーー!

楽しい夏休みを過ごしてますかぁーーー??

週末はお天気がよさそうなので、お出かけの予定の方も多いんでしょうね~。



今日は同窓会でした。

卒業以来初めて会った友達もいて、本当に楽しかったーー!

今私がはまってTVを観て、本まで買って読んでいる「官僚たちの夏」と同じ経○産業省に勤務してい

る友達もいて(高校時代は憧れの人でした^^;)タイムリーな話ができたり・・・

代表幹事の役目も無事に終わり、ほっとしました^^;

学生時代の友達は本当に宝物です。





日曜日、庭で3ワンのシャンプーをしたあと、もちろんハニーもシャンプーしましたよー^^;

011-20090811-013030.jpg

3ワンのシャンプーをずっと見ていたハニー、殺気を感じたみたいで・・・

シャンプーがキライというより、体がぬれることがキライなハニー、小雨でもお散歩に行こうとしないくらい。




なので・・・

005-20090811-013027.jpg

逃亡。(笑)




006-20090811-013027.jpg

隠れているつもりなんだろうけど。




007-20090811-013028.jpg

呼ばれてしぶしぶ出てきました^^;

でも、この後テラス(というほどのものじゃないけど)の下にもぐりこんでしまったり、捕まえるのに一苦労。



010-20090811-013030.jpg

洗い始めるとおとなしくしているんですけどね^^;




008-20090811-013028.jpg

ハニーももちろんこだわりの石けんシャンプーです。




009-20090811-013029.jpg

あんなに逃げ回っていたのに、嬉しそうな顔して!

ねぇ~^^;

気持ちいいでしょう??




004-20090811-013026.jpg

きれいになって満足そう!

ハニー、かわいいなぁーーーー-^^;




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


やっぱりこれが一番!!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

もう、お盆休み、夏休みの方も多いみたいだね~。

私は通常営業、通常勤務です。

そんなことはどうでもいいけど。^^;



6チビ緊急事態で、まだアップしていなかった日曜日の続き・・・

写真が多いし、バタバタしているのでさらーーーーーっといきます!!




004-20090811-003356.jpg

岩場の海岸で水遊びをしたあとは、マリーナの公園でボール遊び。




001-20090811-003355.jpg

このクソ暑いのにボールするの~??という感じでした。

もちろん、だ~れもいない。




0809redy.jpg

008-20090811-003358.jpg

レディも・・・




0809milk.jpg

009-20090811-003358.jpg

ミルクも・・・




0809flan.jpg

010-20090811-003359.jpg

フランも・・・


いっぱい走って、ハァハァと休憩しながら、また走る。

全くもって元気です。


何度、もうやめようよーーーと言ったことか。




002-20090811-003355.jpg

フレームアウトそているけど、オヤツ欲しさに木にかけていたバッグにジャンプするミルク!

うぅーーーー。

元気だなぁ~。




006-20090811-003357.jpg

005-20090811-003357.jpg

仲良く休憩中。

休憩はちゃんと木陰で^^;




012-20090811-003400.jpg
013-20090811-003400.jpg

いつも海で遊んだ後は、こうしてまた公園で遊ぶから、どれだけゴロスリして砂だらけに

なっても、砂は落ちるし、体は乾いちゃいます^^;




007-20090811-003357.jpg

このフランの顔!!

目いっぱい遊んで、疲れたけど楽しーーーーって顔だよね^^;

こんな顔をしてくれるから、連れて来た甲斐があるってもんなんだよね。




011-20090811-003359.jpg

「満員御礼」です(笑)




さて、今日の6チビ。

午前中、Aがシャンプーしてくれていたけど、夜、箱の中でウンPにまみれていたので、

またシャンプーです。

IMG_7762.jpg

さすがに一人ではシャンプー中の写真はムリでした^^;




08136tibi.jpg

顔が黒いし、みんな同じなので、何枚撮っても何がなんだか。(笑)


一昨日の夜から3日目、かなり元気になったんですよーーーー!

動きが全く違う。

チビ同士でじゃれあったり、箱から出ようとするコもいて。


ごはんもしっかり食べてます。

少しずつ自分でも食べられるようになってきました。

まだ補助は必要ですが。


AとNと3人がかりでやってます。


顔は黒いけど(笑)、大きく丸くなると、かわいくなりそうな感じよ~^^;

目鼻立ちはいいと思うけどなー。




明日の夜(14日)は同窓会のため、留守します。

遊びに行けないかもだけど、そのときはごめんね!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

6チビの様子♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







こんばんは。

まともなコメントが残せていないのに、励ましのコメントを本当にありがとう。



不安定なお天気でお留守番だった3ワンとハニーを連れて、夕方お散歩に。

IMG_7742.jpg

お散歩のスタートはハニーの2足歩行から^^:



昨日の6チビ、みんな元気ですよ!!

衰弱しかかっていたコもいたけど、元気を取り戻しました。



IMG_7733.jpg

仕事で時間の取れない私に代わって、Aが病院へ。



IMG_7735.jpg

一番大きいコで500g、小さいコで200g。

ノミ、耳ダニはなし。

・・・・ということは、ノラのコではなかったということ。

離乳ができていなかったから、昨日、親猫から離し、捨てられたということ。

やっぱり生後30日たたないくらいだとか。




IMG_7738.jpg

6チビともデコちゃんと同じ真菌症。

小さすぎて薬が使えないので、↓のシャンプーでしょっちゅうシャンプーし、治すしかないとか。

親猫からみんな移ったんでしょうね・・・




         IMG_7740.jpg

マラセティックシャンプー。

天然素材で、殺菌効果のあるシャンプー。

AとNが二人でシャンプーしていてくれました。

シャンプーをつけ、10~15分放置してから、洗い流す。

毎日の仕事になりそうです。




IMG_7743_20090813020003.jpg

二匹を除いては、まだ自分で食べることをしません。

強制的に口を開け、指先で押し込んで食べさせる。

4時間くらいすると、誰ともなく鳴くので、他も起きて一斉に鳴き出すという・・・(笑)

賑やかしいです^^;



IMG_7752.jpg

しかもみんな同じような毛色、そっくりな顔立ちなので、誰に食べさせたのか間違わないように

しなければ。笑

食べさせ終わると、おかしいくらいにこれまた一斉にウンP。

コロンとしたいいウンPです^^;

「あ、ホラ、こっちも!!」と、言いながら始末。

「食べて出したら寝る」で、団子になって寝てます。




IMG_7755.jpg

食べ終わると、ちゃんと毛づくろいもするんですよ^^;

猫みたいに(笑)。

かわいくて笑っちゃいます。こんなに小さいのにね。




0812sanpo.jpg

昨日Aが箱に気づいたとき、どうにもできなくて泣いていた女の子がいたらしく、その子から連絡が

きて、1匹はもらってくれるみたい。

家にも3匹いて、全部は持ち帰れないし、かといって、1匹だけ・・というのも選べなくて泣いていたらしい。

もう少し大きくなって、真菌症がよくなってから、渡すことに。




IMG_7759.jpg

誰がこんなにヒドイことをしたのか・・・・

きっと罰が当たるね・・・

親猫をきちんと避妊手術してくれたら、こんなかわいそうなことをしなくてもいいのに。

残酷すぎる仕打ちだよね。



自分で食べるようになるのは時間の問題だとは思うけど、しばらくは6チビに時間を取られ、

まともなコメントが書けないかもしれません。

ゴメンナサイね。


とにかく、早く大きく健康にしてあげないと、里親探しもできないからね。

AとNが協力してくれるので、3人で頑張って育てます。

早くデコちゃんたちみたいにかわいい顔を見せられるようになるように応援してね^^;!



あ、4ワンのお散歩、50分くらいゆっくり歩いて、みんな満足していましたよ^^:




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




緊急事態!








ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





台風・地震で被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。




「男のこだわり」・・・・・

変なこだわりを持っている人、意外と多いんですかね~。

困ったモンですよ、結構。

3ワンを洗ってくれたのは今回が初めてか2回目くらいですよーーー。

いつもは全て私が一人で。

やってくれると助かるんだけどね。




今日は仕事が終わって妹と病院へ。

毎月の健康チェックとフロントライン、フィラリアの投薬のため。

健康チェックと体重測定を兼ねているので、毎月通います。



今日は院長が不在で、女医さんの診察。

003-20090812-005554.jpg

レディは5,6キロ。

体脂肪はなんと36%もあり~~~!!

肋骨が触れないから、太りすぎらしい・・・

やっぱりトド!!




004-20090812-005554.jpg

ミルクは4,05キロ。

先月よりー200gで、やせすぎを心配したけど、体脂肪は26%で標準だそう。

体脂肪が10%台だとやせすぎなんだって。




008-20090812-010157.jpg

皮膚炎を診てもらうと、「ヒドイですね・・・」。

通常いる、ナントカ菌がミルクの免疫が落ちると、こういう症状をおこすらしい。

ノニを飲ませていることを伝えると、「ノニはいいですよー。それならこのまま様子をみましょう」とのこと。

「抗生剤はコイツの肝臓に負担をかけるから、薬は飲ませるな。ノニをやれ」というのも旦那のこだわり。

ガチャコさんも勧めてくれたので、結果オーライでした^^;

長期戦ですけどね。




002-20090812-005553.jpg

フランも4キロ。

「ベスト体重なので、これ以上やせすぎないように」とのこと。

やっぱり問題はトドだけだーー!




001-20090812-005553.jpg

待合室ではジタバタヒンヒン大騒ぎのアデラは5,3キロ。

ダイエット成功中。

口の周りが赤いこと、肉球の状態からして「アレルギー体質ですね」と言われ、妹はショック・・

口の周りが赤くなっているときは、内蔵も荒れているらしいよ・・




0811byouin.jpg

みんなイイコだったね!




005-20090812-005555.jpg

病院の玄関でオヤツをもらい、家路を急ぎました・・(すでに7時半!)





さて。

今日のタイトルの「緊急事態」。

それはみんなのところを楽しく読んでいた午後11時ごろ発生。

それ以降はコメントが残せないままの訪問となり、ごめんなさい。



大型ショッピングモールのカフェでアルバイトをしている子供Aからの電話。

Aの泣きそうな声と、電話口から聞こえる鳴き声で事態は読めた。

電話口で唖然とする私と、「このまま帰れない」というA。



もうおわかりですよね・・・・・・(涙)



IMG_7728.jpg

従業員通用口に置かれてあったそうな・・・




006-20090812-005555.jpg

ちんまいのがなんと6匹・・・

大きさからして、まだ30日たつかたたないかくらい・・・

やせ、目やに、状態はよくない。


だけどよ。

モールの裏口に捨てるなんて。

バイトに入った6時にはいなかったって。

閉店の時間を狙って、従業員の出入りするところへ置いていったらしい。

ごはんも水もなし。

人の出入りが多いので、拾われることを期待して置いたんだろうけど。




007-20090812-005555.jpg

子猫用のフードをふやかし、スキムミルクを入れ、缶詰を混ぜ、つぶして与えた。

が・・・


食べ方を知らない!

離乳したばかりで、初めて食べ物を目の前にしたらしい。


こんな小さな子は、体力の消耗が早く、食べないと死んでしまうので、ルーちゃんのときみたいに

1匹ずつ口の中に押し込む。

そのうち、自分で食べだしたコもいたけど、2匹は自分で食べられない。



ホウ酸で目を洗い、デコちゃんの目薬を注した。

どうなるかな・・・

生きてくれるかな・・・



元気だったのが一転して生死をさまようのは、ルーちゃんのときでいやというほど経験した。

「ルーちゃんを思い出す・・・かわいそう・・」と横で泣くA。

私はそれどころじゃない。

とにかく食べさせなきゃ!!



「お母さん、ごめんね・・」

というAに、

「お母さんは猫の神様じゃなくて、猫にたたられてるのかもネ・・・」と、答えるしかなかった。



腹が立つやら、悔しいやら、かわいそうやら・・・・

これからどうなるか、どうするかを考える余地はなし!



生きてほしい。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




石けんシャンプーとルーちゃん♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





FC2さん、またまたやらかしてくれましたねーーーー!!

私のとこだけじゃないよね???


昨夜11時くらいから、FC2の友達のブログを開くのにすご~く時間がかかるようになり、11時半から

は、どこに行っても、全く開かないか、アクセス集中の表示。

とうとう、見れなかったとこもあって・・・涙


しかも、自分の管理ページに入れず、記事を書くという行為が全くできず・・・!!!(怒)

かなりねばったけど、この私が諦めたくらいだからーー!!


で、プチ早起きして、出勤前に書いている次第!

あ、おはよっす!!!^^;


海岸でチャプチャプしたあとの公園で遊んだことを書くつもりだったけど、写真が多く、間に合わないの

で、サクッといきます!!!




001-20090811-013025.jpg

マリーナのあとに寄った、山の上の神社からの眺め。

手前の波型は「干潟」で、潮が引くとこのようにずーーーーっと遠くまで波型の模様ができるのが

この辺りの海岸の特徴。

もっと引いていたらもっとキレイだったんだけど。




002-20090811-013025.jpg

003-20090811-013026.jpg

小さなお稲荷さん。

みんなの健康を祈ってきました^^;




帰ったら即、シャンプー。

珍しく「オレが洗う」と申し出たダンナ。

理由は、石けんで洗いたいから・・・


もともと頑固な性格。

シャンプーは発泡剤などで頭皮に悪いといい続け、自分の頭もいまだに普通の固形石けんで

洗う明治時代?の男(汗)


当然、ワンズのシャンプーも皮膚に悪いとか、なんだかんだと自分なりの考えがあり、自分が石けん

で洗うと・・・

シャンプーは「ディートリー」シリーズなんですがね・・・・(涙)



0809syanpu-lady.jpg

しかも、庭!

ハニーのためにお湯が出るようにしてあるんだけど、外で思いっきり洗い、気にせずすすぎを

ジャージャーしないといけないからなんだとか・・・




08089syanpumikl.jpg

自分が楽なように、たまにやる「流し台シャンプー」は、すすぎが十分できないはず!と

いつも否定されていたんだよねー!(ちゃんとしてるもん!)




0809syanpu-fkan.jpg

使った石けんはベビー石けんと友達からもらった石けん。

結果、リンスもなしなので、多少のパサパサ感はあるけれど、水切れもよくよかったかも!

ミルクが皮膚炎持ちなので、経過観察してまた報告しますね!!



(あぁぁぁーーーーいそげいそげ!!ワタシ!)



おまけの久しぶりのルーちゃん^^;



ワイシャツにアイロンをかけていたら、こんなことに・・・


001-20090811-014414.jpg

ヤラセじゃないよ^^;!

自分でこうしたの。

アイロンかけをしていると、必ず邪魔をしにくるルーちゃん、半そでのシャツだったから、顔を出して

しまいました^^;




002-20090811-014414.jpg

何事??とやってきたシェル。

何度も書くけど、最近のルーちゃんは人に甘えて抱っこされるよりもシェルの方がいいみたいでね~。

シェルもあんまり抱っこは好きなほうじゃない。

そのシェルがルーちゃんの先生だから、なんでもシェルのマネっこで、落ち着いて抱かれないし、

イタズラもするし・・・・




003-20090811-014415.jpg

目が見えるようになった分、イタズラも多くなったルーちゃんなのでありました!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



チャプチャプ♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

昨日のアタチちゃんの旅立ちと、へこんでいた私へのメッセージ、ありがとうでした!!

きっとみんなすぐに新しいおうちと新しい家族に慣れて、楽しく過ごしていると思います!


ボクちゃんのおうちに昨夜お電話したんですよー!

丸々してきたって^^;!

旦那さんを含んだ家族全員が、自分に一番懐いてる!って言い合い(笑)になるそうで^^;

そんなに愛されて幸せだよねーー!

来週、ワクチンに行く予定だそうです^^;

よかったぁーーーーーーーーーー!




今日も慌しい日曜日。

休みの日にしかできない家事はいっぱいあるし、熱があったAのバイト先までの送迎もあったし、

(代わりがいなくて出勤したのよー)、ワンズとも遊ばなければいけないし!



旦那さんの漁船のメンテに同行、私と3ワンは灼熱の宇土マリーナで下ろされ、メンテがすむまで

遊んで待つことに。


しっかし、暑い!暑すぎる!


私がボール遊びをする元気がなく、海岸へ。



004-20090810-003711.jpg

ここは砂浜ではないし、私一人なので、何かあったら困るからリードはつけたまま、水際を

チャプチャプ・・・・

あ、遠くに見えるのは長崎県の島原半島なんですよー!

普賢岳の大爆発のときは、対岸の熊本まで灰が降ってきました。




003-20090810-003710.jpg

一目散に先頭を切るのはやっぱりミルク。




002-20090810-011451.jpg

すぐに入水です^^;




002-20090810-003709.jpg

耳の中に水が入らないのかしらねーーーー!

人間のアセモは海水でよくなると言うけど、ミルクのお腹のブツブツも治るのかな~?




005-20090810-003711.jpg

トドは泳ぎが得意のはずなのに、今日は足場が不安定で波もあったので、足元だけ。

でもとってもいい笑顔でしょ?




006-20090810-003712.jpg

潮溜まりの方へ行き、岩を渡る・・・

背の低いフランは足が届かず、泳いでいました^^;




007-20090810-003712.jpg

ホラ!水しぶきがこんなに!

ちびっこフラン、頑張りました^^;




001-20090810-004718.jpg

岩の上に乗って、泳ごうか歩こうか躊躇しているレディ。

君はトドだから、泳げるだろーーーーーー??




0809umi.jpg

岩の上は足元が悪かったねー。

チャプチャプくらいしかできなかったけど、クールダウンにはなったよね?




008-20090810-003713.jpg

パパっコのミルクは旦那が来る方を見てばかり。




0809umi2.jpg

ショボ顔のミルクとフランはこんな表情までそっくり!!

塩水は目にしみるからね~。




009-20090810-003713.jpg

ゴロスリも忘れずに^^;!

砂だらけになったけど、乾けば落ちてくれるからね!




この後、ご一行様は芝生広場でボール遊び。

なんさま(とにかく)暑かったよーーー。



続きは明日。また見てね!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





アタチも旅立ち♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






深夜、何度も何度もチビちゃん達の写真を見ながら、ちょっとセンチメンタルです・・・・


今日、3チビの最後、アタチちゃんも無事に新しい飼い主さんのところへ旅立ちました。

保護して9日目、とうとう呼び名もないままに。




0808atati.jpg

片道1時間半の福岡の県境、荒尾市まで。

車の中では前と後ろを行ったりきたり、一緒に行ったNのひざの上で遊んだり、こうしてデコちゃん

みたいに、私のバッグに入って眠ったり。




001-20090808-105331.jpg

待ち合わせは大きな観覧車の見える、「三井グリーンランド」という遊園地の前。




002-20090808-110015.jpg

とても優しそうな飼い主さん親子に、大事に抱っこされて行ってしまいました・・・


娘さんもお母さんもすごくうれしそうでしょう?

この方は、新聞掲載の日の朝からお電話をいただいたのですが、他に決まってしまい、一度は

お断りした方。

本当はデコちゃんが希望だったんです。

再度連絡をして、アタチちゃんの写メを送ると、是非飼わせて下さいというお返事を頂き、おねがいす

る事になりました。

一度お断りしたことを詫びると、おかげでこんな可愛いコとめぐり合えたから・・と、本当にすごく

喜んでいただきました。


本当によかった。

3チビとも、みんなすごくいい方にお嫁入りすることができました。




003-20090806-215452.jpg

最初、お隣でアタチの声を聞いたときは本当にドキドキして、かかわるのを躊躇してしまったけど、

やっぱり放ってはおけませんでした。

デコちゃんもいるのに、里親探しが大変になる・・・という悪魔のささやき。

でもすぐに兄妹のボクも来て・・・(笑)




004-20090806-234455.jpg

3チビの中では一番の元気っこ。

気分が乗らないときは、手元からするりと抜け、そうかと思うとべったり甘える・・

一番猫らしい猫だったかもしれません。

猫は気まぐれですから^^;




006-20090805-084952.jpg

とっても美人のアタチ、ひとつひとつのしぐさはとてもかわいらしいものでした。




005-20090806-215554.jpg

あなたもとうとういなくなったね・・・アタチちゃん・・・




ちょっとだけ、思い出に浸らせて下さい・・

004-20090802-195739.jpg

デコちゃんと遊べたのは、たったの1日半だったけど、仲良しだったよね。

小国までの車の中でも最後までじゃれあって。



デコちゃんの顔を見るとだめなんです。

どうしても泣けてくる・・・

長く一緒にいたもんね・・・・・




001-20090715-204842.jpg

結膜炎があり、真菌症もあったデコちゃん、本当に小さかったなぁ・・




002-20090722-143817.jpg

003-20090801-231235.jpg

デコちゃんもアタチもボクもフランとは初対面のときから怒ったり、逃げたりもせず、こうして

一緒にいる姿は本当に天使でした。

毎日いっぱい食べて大きくなって健康になって。

そんなチビたちとのお別れは、嬉しいけどやっぱり寂しかったです・・・




tibis_20090809022938.jpg

(右上は来た日のデコちゃんですよーー。別人(猫)みたいだね)

みんなすごくイイコでした。

トイレもすぐに覚えたし、本当にかわいかったな・・・・


本当に本当に、たくさん癒してもらいました。

新しい飼い主さん、みなさん優しそうだったから、大事にされて、きっときっと幸せになってくれるはず。

私の役目も終わりました・・・


最後にこの場をかりて、我が子にお礼なんておかしいけど、N、本当によくしてくれたね。

ありがとうね。

猫の神様は本当はNなのかもしれないよ。

またいつか拾ってきてあげるからね!!



デコちゃん、アタチ、ボク、元気で幸せになるんだよ!!!

お母さんはそれだけを祈っているからね!!!!!

ありがとう!

元気でね!!!!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

猫ちゃん宅急便♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日は暑かったねー!

熊本では37,7度を記録、熊本市内でも36,1度!

体温より暑いじゃないのーーーー!

熱中症で亡くなった方もおられたんですよー。

なんかもうダルダルですよねっ!


なんだか巷では明日からお盆休みの方も多いとか・・・

私にはま~ったく関係ございません(汗)

お出かけの際には、熱中症に気をつけてね。

わんこの熱中症にも注意ですよ!




002-20090730-142928.jpg

003-20090730-142953.jpg

ワンズもダルダル。

ボール遊びどころじゃないよねー。

投げるほうが参ってしまう。




001-20090730-142645.jpg

「トドじゃあんまりー!」という、優しいお言葉をいただいたレディ。

でもやっぱりトドです^^:





005-20090731-120528.jpg

保護した日・・ちょうど1週間前のアタチ。

んーーーーー!

やっぱりかわいかぁーーー^^;

モデルにしたいくらい。




001-20090805-084956.jpg

たったの1週間でこんなにおねーちゃんになりました。

ずいぶん成長した感じがしませんか??




ウチのコたち・・・・

nyanzu.jpg

5ニャンズ、みーーんなもれなく、保護したニャンコ。

家族になった経緯はさまざまだけど、縁があって一つ屋根の下に暮らしてる。

一つ屋根の下・・といえば、のりピーにはおどろきましたよねー。




4wan.jpg

いつも元気な4ワンズ。




それに、ときどき保護してくるコたちが加わることもあり、いつも賑やかな我が家。


ここのとこ、立て続けに保護した3チビちゃんの最後、アタチ。

002-20090805-140356.jpg

いよいよ、明日でお別れです。




003-20090805-140410.jpg

本当はみんな家族にしたいくらいイイコたちだったけど。




004-20090805-140446.jpg

アタチちゃん、こんなガヤガヤしたおうちの住み心地はどうでしたか?


手前味噌だけど、ウチのワンニャンはきっとみんな幸せなコたち。

保護して、新しいおうちに行くコたちも、きっと、いや、必ず幸せになってほしい。

寂しい思いをするコたちが、少しでも減る世の中になってほしいな・・・


明日は県北の荒尾市というところまで行ってきますね^^:

「ネコちゃん宅急便」の使者として(笑)




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ








トドと呼ばれるワケ♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーー!

アタチのお嫁入りが決まったこと、喜んでくれてありがとうです!!

保護してから明日で1週間。

ずいぶん大きくなった気がします。

子犬も子猫も成長が早いなぁー・・・・・




今夜、私がPCをしている時、先に寝室に入っていたレディ。

しばらくして様子を見に行くと、ベッドの上でなんだか様子がおかしい・・・

何かを守っているような・・・・???


あっ!!


ジャーキーでした・・・(涙)


夕方、オヤツの入った箱を棚から下ろしてそのままだった・・・・

その箱からジャーキーを取り出し、食べてた・・・・・(全部じゃなかったけど)



だからトドって言われるんだよーーーっ!!

そのままにしていた私が悪いけど。



最近、会社のみんなから、「また太ったね!?」と言われるレディ。

ごはんはフランたちとそう変わらない量なのに・・・

「レディも人間と同じで中年になって代謝が悪いんだよー。

私たちと同じ(笑)」

という結論でした。




002-20090603-143955.jpg

あぁーーん、トドぉーーー。

どいてよーーー。




003-20090603-144018.jpg

邪魔に決まってるじゃないのーーー!!

デカイんだからっ!!




005-20090603-152220.jpg

オヤツのたい焼き。

また遊ばれているレディ^^;




007-20090603-152226.jpg

お口がぷっくり、まさか本気で食べる気じゃ???




006-20090603-152223.jpg

危ういところで阻止!!


レディをいじるのはおもしろいんだよねーーーー^^;





                    ☆今日のわんごはん☆

001-20090806-184935.jpg

いつもはおじやごはんなんだけど、最近はたまに生食です。

鶏胸身・鶏骨ごとミンチ・にんじん・ブロッコリー・キャベツ・ピーマン・スキムミルクごはん+えごま油・
ビール酵母



ジャーキー盗み食いされるくらいなら、ごはんの量、減らしておけばよかったなぁーーーー。




☆hiroさんへ
そんな経緯だったんですねー^^;
何か縁があったんでしょうね^^;
楽しみに読んでいていただけて、すごく光栄です。
遊びのワン、癒しのニャン、どちらも違った魅力でどちらも大好き。
私、動物には優しいんです(笑)
hiroさんも何か飼っていますか?
いつもありがとうです!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ






アタチと盗っ人♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは。

今夜は留守をしていたので、遊びに行けなかった方、本当にごめんなさい。

そしてみなさん、デコちゃんとボクちゃんの旅立ちを心から喜び、惜しんでくれて本当に

ありがとうございました。

私も昨日の記事を書きながら、写真を選びながら、どれだけ泣いたことか・・・

特にデコちゃん・・・・

今でも会いたい。


でもね、いい方にもらってもらい、本当によかったです。




001-20090805-084732.jpg

アタチも今日、行き先が決まりました。

土曜日にお届けすることになりました。




003-20090805-084804.jpg

デコちゃん、ボクちゃんの行き先は、私の勘でわりとスンナリ決まりましたが、アタチは

そうはいきませんでした。

連絡のお約束をしていたのにくれない、こちらから電話をしても出ない、そういう人もいました。

もう、この時点で没です。

たとえ、あとで電話をくれても。

約束を守れない人は、飼い方もいい加減かもしれないという私の判断です。




002-20090805-084841.jpg

いただいた16件の電話の中で、好印象だった方にまたこちらから連絡。

とても失礼だとは思ったけど、住宅環境や家族構成などもお聞きしました。

ご高齢の一人暮らしの方は丁寧にお断りしました。

アタチがもし一人残されたら・・・と思うと・・・・・ごめんなさい・・・。



昨夜から今日にかけて、何人かの方と電話やメールでやりとりをして、自分の中で「この人!」と

思った方に決めました。

自分の判断を信じるしかないですからね。


土曜日にいい報告ができることを楽しみにしていて下さい。

私自身、不安もあるけど、もう決めましたから・・・




☆一人遊びをするアタチ☆
004-20090805-140627.jpg

命あるものを、物のように簡単にお渡しすることはできませんよね・・・・?

それがたとえ保護したコだとしても。



005-20090805-140628.jpg

少しでも環境のいいところ、条件のいいところに出してあげたい・・・

どうしてもそう思ってしまうので、しつこくお尋ねしたり・・・

アバウトな性格だけど、ワンニャンのことに関してだけは慎重なんです^^;




006-20090805-140630.jpg

今回はとてもラッキーなタイミングでした。

新聞の掲載を申し込んだのは少し前。

3日を指定したことがよかったですね。

掲載前にアタチとボクを保護したので、デコちゃんに便乗して声をかけることができたから。




007-20090805-140701.jpg

あと2日。

また寂しくて泣くんだろうな・・・


「デコちゃんたちには間に合わなかったけど、お嫁入りに持たせてね」と、お友達から送られてきた

子猫用のフードと一緒に無事にお嫁入りができますように・・・





最近、完璧に「猫ブログ化」しているので(笑)、ダックスズのことを少しだけ^^;



001-20090730-185541_20090806010558.jpg

まるで「3匹の盗賊」いや、盗っ人です^^;




002-20090730-185552_20090806010558.jpg

真美さんが、100均の人間用のヘアーバンドをモカちゃんのスヌードとして使っていることを

紹介していたので、私も真似して買ってみました。

汁気の多いごはんの時、耳が汚れることがあったからちょうどよかった^^;

折りしも巷では?果物用のネットかぶりが大流行(笑)




003-20090730-185605_20090806010559.jpg

当然、固まりたいところらしいけど、目の前にごはんがあるとなるとそういうわけにもいきません^^;




0730sunu-do_20090806010558.jpg

仕方なく・・・笑、食べていましたよーーー^^;

しかし、この色が悪かった(笑)!

だって、この色しかなかったんだもーーーーーん!^^;




hiroさんへ
久しぶりですねーーー^^;!
元気でしたか?
うんうん、hiroさんのルーちゃんラブはわかっていますよーー^^:
そんな風に思っていただけて、すっごく嬉しいです。
目が見えるようになった最近のルーちゃんは、とても活動的!
私たちに甘えるより、すっかりシェルの子分化しています^^;
またルーちゃんのことも書くので楽しみにしていてね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

デコちゃん、ボクちゃんの旅立ち♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






        IMG_7682.jpg

昨日の朝刊に掲載された、この記事・・・

びっくりしました!

反響がすごかったんです。


以前も何度も掲載してもらったことがあるけど、今回が一番。

県内いろんな地域の方から、今日まで16件のお電話をいただきました。

イケメンのデコちゃん効果です。


おこがましいけれど、本当はみなさんを平等に面接して、決めたいところだけど、そういうわけにも

いかず・・・


なぜ面接などというかというと、喜んでもらっていく振りをして、動物実験に売り渡す・・ということが

あると聞いたことがあるから。。。。。

また、軽い気持ちで飼い、引越しなどで捨てる・・・などを防ぐために、基本はご自宅を持っておられる

方・・・なので、私自身がお届けして見極める・・・・

アレコレ注文はつけたくないけど・・・

私なりの審査?があるんです^^;



今回は熊本市外のちょっと遠い方からの問い合わせが多く、お電話での私の勘というか、その感じで

飼い主さんを選ぶことに・・・

全くもって、嬉しい悲鳴でした^^;




昨日(月曜日)のこと・・・・

001-20090803-102956.jpg

最初に決まったのはボクちゃん。

猫を飼うのは初めてという、熊本市の隣町に住む親子の方、とりあえず見たい・・ということで

会社までこられました。

兄妹を見てもらったんだけど、あまりのかわいさに即決!!

「本当にいただいていいんですか??」と、恐縮されるお母さんに、

「かわいがっていただければいいですから!!」と。


帰りにホームセンターでアレとコレとを買って・・・と、すごく嬉しそう^^;

トイレのこと、ワクチンや去勢のこと、いろいろ聞かれ、息子さんたちもすごーーーく嬉しそうにして

持って帰られました。


夜、お電話があり、またいろいろと質問攻め。

かわいがっていただけそうです。

本当によかった・・・・・




デコちゃんを掲載していたので、男の子がほしいという方が多く、どちらでも・・・という方のおうちまで

デコちゃんとアタチを連れて行きました。

行き先は、阿蘇の黒川温泉の近く、小国というところ。

お供はずっと自分の部屋で隔離状態だったデコちゃんの面倒を本当によく見てくれた子供N。

往復150キロのお届けです。




010-20090803-170023.jpg

昨日の阿蘇は時折雨が降るお天気・・・




006-20090803-152335.jpg

004-20090803-152317.jpg

車の中では、せっかく仲良しになったばかりのデコちゃんとアタチがじゃれ合い・・・

もうすぐお別れなのにな・・・・(涙)




005-20090803-152429.jpg

いつもの習慣で、シートに置いた私のかばんに入るデコちゃん。

3週間、ウチにいたので、思い入れがどうしても強く・・・・

穏やかで甘えん坊のデコちゃん、本当は置いておきたい・・

病院へも何度も行ったし、400gから900gまで大きくなった姿を見ていますから。

だけど、いつかまた、どんなコを保護するかもしれないし、その度残していけば、ウチは猫屋敷

になってしまう・・・





dekotyansayonara.jpg

その方の希望は男の子。

だけど、女の子でもいいから両方見たいと・・・

2ヶ月のチンチラがいて、子供を産ませたいからどちらかといえば男の子がいいかなぁ~

と、言われていたので、デコちゃんとお別れになることは覚悟していました。

気のせいかもしれないけど、デコちゃん、なんだか寂しそう・・・・




nyans.jpg

最後の最後までじゃれていたデコちゃんとアタチ。

もっと早くこんな風に遊ばせてあげたかったな・・




     008-20090803-152944-crop.jpg

たまらなくかわいい二人の姿です。




003-20090803-152158.jpg

着いたところはこんなにのどかな所です。




002-20090803-153630.jpg

かなり迷っておられたけど、予想通りデコちゃんに決められました。


このあと、一緒に子猫用のフードを買い物してお別れ。

この方の車の中で、キャリーに入って待っていたデコちゃん。

日ごろ、「デコちゃんって鳴かないよね~」と話していたのに、ずっと鳴いていたの・・・

きっと何かを感じたんですね。



笑顔で別れたけど、車の中では涙・・・・

Nも本当は手放したくなかったんです。



「お母さん、また子猫、拾ってきてね・・・・」と、ポツリ。




N、おいしいものでも食べよう!


ogunikafe.jpg

通りがかりにカフェを見つけ、ケーキを食べて、「いい人でよかったね・・・・・」



夜、お電話で、

「心配しとったけど、(チンチラのコと)仲良う、遊びよるよ~^^;」

ほっとしました。

「いつでん(いつでも)、見にきて~」と言われ、本当に安心しました。





dekoboku.jpg

デコちゃん、ボクちゃん、幸せになってね。

新しいおうちでたくさんかわいがってもらってね。

私たちはデコちゃんたちから、いっぱい幸せな温かい気持ちにさせてもらったから、

今度は新しいおうちの人を幸せな気持ちにしてあげてね。

短い間だったけど、家族になってくれてありがとう。

本当に本当にありがとう。





002-20090803-132005.jpg

一人残ったアタチ。

写真のコがいい、男の子がいいと言われるかたばかりだったので、もう一度、家族と検討してから・・

という方のお返事待ちです。


こうなるとますます手放したくないのが本音。

だけどね・・・


アタチにもきっと優しい飼い主さんが来てくれるから。

それまで一緒に過ごそうね。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

3チビ、病院へ♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!


夜遅くにコメントを書いていただいた方には、地震のことを心配していただき、ありがとうございました。

あっ??という程度の揺れで、なんともなかったですよー!

ありがとうです^^;




またまた今日はチビニャンのお話です。



昨日の日曜日、3チビを連れて病院へ。


「先生、また保護しちゃった・・・・・」

「笑顔・笑顔・笑顔・笑顔・・・・苦笑」
(当たり前だよね~汗)


「どこにいたの?近くにいた?」


事情を説明して、診察。

先生はもう、始終笑顔・・・・・



土曜日に3匹目のボクちゃんを保護したときの記事の写真なんだけど・・・・

013-20090801-231342.jpg

これ。

上がボクちゃんで下がアタチ。

このボクちゃんの口元を見て下さい。

はっきり見えないかもしれないけど、口の端っこが口内炎みたいに赤く爛れていたんです。

もしや、猫エイズ??と思い、口の中を確認、でも、口の中はとてもきれいでした。


先生に尋ねると、即座に

「これ、ヤケドだよ。電気コードを噛むとこんな風になるんだよ。傷、新しいね。」


もう、怒りしかありませんでした。

やはり、私が保護する直前まで家の中にいたということ・・・・・・・


tibibyouin.jpg

兄妹たち、「健康状態は良好だね~。心臓の音もしっかりしているよ」

そりゃあそうだ。

捨てられて間もなかったんだもの・・・

それまではちゃんと食べていたんだね・・・・

ならばなぜ??????



真菌症だったデコちゃん、お墨付きの「完治」を言い渡されました!!

「もう、一緒にしてあげていいよ^^;」



やったぁーーーーー!!!



体重はデコちゃん900g、アタチ800g、ボク1000g。

毛の質感のせいか、デコちゃんが一番小さく見えるんだけどね^^;




001-20090802-195739.jpg

一番喜んだのはデコちゃん^^;

保護する以前のことはわからないけど、ウチにきてからはずっと人間相手だったからね。

病院行きで疲れて眠る兄妹にちょっかいを出して、遊ぼう!と誘います^^;




tibi_20090804012215.jpg

男の子同士は元気がいい!!

走り回り、転がりまわりながら、初対面とは思えないほど!!




002-20090802-195856.jpg

005-20090802-220557.jpg

その様子がかわいくて、どれだけ見ていても飽きないの^^;




003-20090802-195928.jpg

だけど、お姫様のアタチ・・・・




004-20090802-195943.jpg

どんだけ暴れようと、ぶつかられようと・・・




014-20090802-195942.jpg

起きません(笑)

安心しているのかなぁーーー^^;




tobi2.jpg

どうか、この子たちが幸せになるように・・・・




006-20090802-220639.jpg

安心して眠る場所がありますように・・・・



ワンニャンを平気で捨てる人、放棄する人、保険所に持ち込む人・・・

これらのことを書き出すと、止まらないのであえて書きません。


保護活動は時間のない私には無理。

だから、たまたま出会ったこういうニャンコたちにはせめて里親を探してあげたい・・・



       IMG_7682.jpg

今日の地元紙の朝刊に、前に申し込んでいたデコちゃんのことが掲載されました。

このときはまだ兄妹に出会っていなかったので、デコちゃんだけ。

営利目的の広告でなければ格安です。



反応はいかに・・・・???

それはまた明日・・・・ね。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


暑かったけどお散歩♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはっ!

ただいま深夜○時・・・・

2,3人のお友達にコメントを書いたまま撃沈・・・・

ごめんね、明日は(ってか、今日は^^;)必ず遊びに行きますからねーーーー!



アタチとボクちゃん、本当にかわいい兄妹です。

そしてデコちゃんも・・・

飼い主さんがみつかることを、祈っていて下さいね!!

今日はチビちゃん3匹を病院へ連れて行ったんですよ。

その様子、結果はまた明日・・・ということで、今日は久しぶりにダックスチームの登場よん^^;




もう、梅雨も明けたのかな?

チョット暑かったけど、ガチャコさん親子と一緒に、下江津湖公園へお散歩。

002-20090802-121050.jpg

広いですよ~。

よく行く、上江津湖公園よりはうんと広くて・・・・暑い!!




003-20090802-120000.jpg

この暑さの中、高校生が卒業制作のために怪人?のコスチュームを着て何やらやってた。

たまたま私の母校の生徒たち!!

若者よ、がんばれ!!^^;




005-20090802-120105.jpg

恒例の4わんつなぎ。

お洋服を着ているのはラブちゃん。(暑くてあとで脱いじゃったけど)

思ったよりすんなりとできた4わんつなぎだったけど、こういう場面も^^;




006-20090802-120038.jpg

ラブちゃん先頭に走る場面もありました^^;




0802えづこ

しかし暑かったね!!

この顔です!(右下がラブちゃん)




009-20090802-122816.jpg

お散歩しながら、木陰を見つけては休憩。

涼しいところ、ちゃんとわかっているんですね。




007-20090802-120459.jpg

オヤツや給水もマメに。

舌は伸びきっているけど、ワンズは元気!

悪天続きで久しぶりのお出かけだったからねー。




001-20090802-115521.jpg

ここは江津湖から流れてくる小川がずっと通っていて、川底はどろどろ。



004-20090802-120846.jpg

日向を歩くと暑いから、自然と日陰の川沿いを歩くことが多かったけど、何度リードを踏んづけて

入水を阻止したことか!!

川底が砂利で、水のきれいなところは家族連れや子供たちがたくさん遊んでいたので、

クールダウンもできず・・・

水の中に入りたかっただろうなぁ~。



0805えづこ5

0805えづこ6

ほんのちょっとだけボール遊びをして、ランチに。




010-20090802-125359.jpg

公園の目の前にある、テラス席はわんこOKの、イタリアンのお店「De Deli」さん。



0802えづこ3

前菜~スープ~パスタかピザ、ドルチェ、ドリンクのランチで1250円。



0802えづこ4

公園が見える2階のテラス。

道路わきにあるのでロケーションはイマイチだけど、風がよく通り、思ったより涼しかったですよ。




0802えづこ2

今日は私もビールが飲みたかったなぁーーーーー!




011-20090802-133925.jpg

涼しかったから、いいクールダウンになり、笑顔も戻りました^^;




008-20090802-120651.jpg

楽しかったね!

また行こうね!!!



長くなってしまいました。

最後まで読んでくれて、ありがとう!

これでダックスブログ、首の皮1枚つながったかな(笑)?

明日はまたチビニャンだよーーーー^^;




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

FC2カウンター
カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる