fc2ブログ

新入りとおまけ♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






いやぁーーー・・・・

今日は焦りましたよ。

4時半ごろ、Tさんからメール。

「コメントを書いて投稿したら、メンテナンス中と表示が出て、送信ができなかったどころか、

他の人のコメントが全部消えてしまった・・・

本当にごめんなさい!」


えっ???


急いで会社のPCで確認すると、コメントはゼロ。


Sさんからもメールがあり、「コメントを書いたのに、消えてしまった・・」と。


なんじゃこりゃ???


すぐにFC2にメールを送り、事情を説明し、故意に削除したのではないから、サーバーにあれば

コメントを戻してほしい。。。と。



今日は月末で忙しく、朝から4つくらいのコメントを読んだままブログを開ける暇もなかったんだよねー。

だめもとだったんだけど、「修正しました。その時間帯のコメントは反映されていないかも」という内容

の返事がきた。

やはりSさんのコメントはなかったものの、他のコメントは戻されていた!


Aさんも「昼間きた時は送信はできない、コメントがゼロで??と思ったけど、今見たらコメントがある
ー!なんで?」

との連絡。



本当に大お騒がせ!!

Tさんは本当に恐縮していたし、まぁ、もとに戻って私もコメントが読めたからよかったけど、

せっかくかいたてくれた人には申し訳ないところだったよ!!



いつかはオカンの拍手コメントがなぜだか全部消えたことがあったけど、お願いしますよ、FC2さん!

でも、だめもとでも言ってみる価値はあるかもーー!


Tさん、Sさん、Aさん、他にそういう現象になった方、本当にお騒がせしてごめんなさいねー!

(でも私が悪いんじゃあないのよっ!FC2さんが・・・・笑)




さてさて・・・。

呆れないで下さいよ。

バカじゃ??と思わないで下さいよ・・・・・


005-20090731-193456.jpg

今朝、自宅の隣の庭で、また子猫を保護してしまいました・・・・(汗)



話はこう・・・・


昨夜、バイトから帰ったAが

「このへんで子猫の鳴き声がするよーーー!ちょっと来て~!」

暗闇の中探すとこのコが・・・


だけど人馴れしていないのか、捕まえたものの、ジタバタして爪をたて、逃げてしまった・・・


「なんでしっかり捕まえとかんとね!!」と、子供から文句を言われたけど、内心デコちゃんもいるし

どこかよそに行ってくれたら・・・・なんて悪魔の心があったんです。

一応カリカリを置いておいたけど、そのまま声が聞こえなくなり、ほっとしたのも事実。




0731neko.jpg

で、今朝・・・・

Aが「どこかに行ったみたいね・・・かわいそうに・・・」と言いながら、Aを含め3人が自宅を出る。

そして私が出勤しようと外に出たら、また声が・・・


他の3人の時には鳴かなかったのに、私に助けを求めている・・・

と思い(思い込み^^;)探すとやっぱりお隣の庭の茂みの中から声が。

お隣のご主人にも協力してもらい、擦りむきながら塀越しにしっぽを掴んで引き上げ確保。




0731neko2.jpg

デコちゃんは最初から馴れておとなしかったけど、このコはジタバタしてじっと抱かれもしない。
(↑、こんな感じ)

シャンプーするとノミが30匹くらい・・・・

でも毛は綺麗だし、汚れてないし、丸々太っているし、やっぱりノラちゃんが生んだノラではないと思う。

チンチラなどの長毛種の混じった毛並み、そして何よりまれに見る美猫。

顔と目鼻の位置、大きさ、とてもバランスがいいんです!




001-20090731-193434.jpg

モデルニャンコにしたいくらいのかわいさ!!



夕方、会社から連れ帰るとやっと落ち着いたみたいで、逃げたり隠れたりもしない。

ノラちゃんなら、隅に入ってでてこないからね。

やっぱりおうちの中にいたんだと思う。




006-20090731-193548.jpg

「どこから来たのーー?ウチに拾われてよかったね」と、A。




007-20090731-193710.jpg

「お母さん、このコたちはお母さんのブログのネタのためにきてくれているのかもよー(笑)」

あ・・・・

そうですか・・(汗)??

猫の神様がね、きっと私のとこに行きなさいって言うんだよ・・・・




004-20090801-003921.jpg

もうすっかりくつろいじゃって・・^^;

残念ながらデコちゃんの真菌症が移るかもしれないので、一緒に遊ばせてあげられない・・

仲良しになるだろうにな・・・・



考えてみれば、去年の春のドットちゃんからこのコまで、たった1年半の間にルーちゃんも含め6匹の

子猫を保護。

やっぱり神様が・・・笑・・・しつこい^^;

もういいんですけどね~・・・・




008-20090731-224821.jpg

1匹も2匹も、まとめて里親探しだぁーーー!

がんばらねば・・・グスン・・・



2匹ともとてもかわいくてイイコだからね・・・・


子猫ってね、世界で一番かわいい生き物だと思うよ。

ほんとーーーーーーにかわいい。





ダックスのブログがメインなのに、このままではニャンコたちに乗っ取られそうなので、おまけ(笑)


001-20090730-144001.jpg
レディでーーす!


002-20090730-143821.jpg
ミルクとフランでーーす!


何の意味もありませーーーーーん!!笑




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



デコちゃんの真菌症、その後。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーっ!っと。

明日で7月も終わりだねーーー!

え?

今年もあと5ヶ月???

早すぎはしませんかーーーー???




ワン用のバッグやスリングがあると、いざというときに便利だよねー。

ウチにもレディがパピーの時に2,3度使ったバッグがあるんですよ。

だけど、頑丈すぎるつくりのせいか、バッグ自体が重たくて、押入れの中に入ったまま。

車の中に常備しておけば、いざというときに使えるから、出してみようかなぁー。




昨日(29日)、デコちゃん再診してきましたー。


0729dekosyan.jpg

結果、真菌はいい具合に治りかけているそう^^;

ヤッタ!!



002-20090730-141717.jpg
(今日はデコちゃんをバッグインして出勤!新しいレンズで撮影)

心臓の音もしっかりしているし、あとは問題なしとのこと。

診察でどう扱われても爪を立てないから、「すごくイイコだね~」と褒められました^^;




004-20090730-141723.jpg

左耳の先っちょの毛、少し脱毛しているのがわかる?

真菌症の名残りです。




003-20090730-142109.jpg

1週間前に診察してもらった時は400gちょっと。

昨日は800gでした!

やせているからもう少し食べさせるように言われ、その結果です^^;




001-20090730-143921.jpg

里親探しも、

「あっという間に大きくなるから病気が治るまで待たずに、治療中だということで

薬と一緒に里親さんに渡すんだよ。

新しい飼い主さんが薬をあげて、治療してあげることで愛情が生まれるんだよ。

よくなることが喜びになるからね。」

と、言われました。




005-20090730-143905.jpg

本腰入れて探さなきゃ!!

本当にかわいくてイイコなんだものー!!

アメショーが入っていることは間違いないんだって。

捨てられたの???




0729nyannko.jpg

待合室ののケージの中には合計7匹のキティちゃんたちが新しい飼い主を待っていました・・

この前に行ったときにはいなかった新しいコも・・・・

捨てられたり、ノラちゃんが生んだりと様々なんだろうけど、早く新しいおうちが決まるといいな・・・

幸せになる権利は平等。

雨風も、暑さ寒さも心配ない、いつでもお腹を満たしてくれる優しい飼い主さんの所に行かなきゃ。

なんだか切ないな・・・・

みんな幸せになりますように・・

心からそう思います・・・





駐車場でいっぱい走ってボール遊びをしたあとは、おいしいオヤツがお楽しみ^^;

007-20090730-143600.jpg

ミルクの目、イッちゃってますっ!!




008-20090730-143622.jpg

君たちは本当に幸せだよね・・・・

世の中にはそうでないコもいるんだよ・・・・





006-20090730-143444.jpg

オヤツを食べて満足そうなお顔^^;

さ、お母さんはこれからお仕事だよーーーー!!




001-20090729-195718.jpg

昨日の「チャプチェそうめん」の作り方、何人かの人からお尋ねがあったので、簡単に書きますね!

夏休みのお昼や、手抜きをしたい晩ごはんにピッタリよ^^;


ほぼ4人分デス。

①牛肉(細切れや切り落としでOK)を炒め、塩コショウ、お酒を振り、ニンジン、たまねぎ、ズッキーニ を入れ、炒め合わせる。
 (ズッキーニがないときはキュウリでも。キュウリの場合はしんなりしないように味付けの後に
 入れたほうがおいしいです)

②にんにく、しょうがひとかけずつのすりおろし、醤油大さじ3、酒大さじ2、砂糖大さじ1弱を混ぜ合わ せたタレを作り、①にまわしかけ、最後にごま油とゴマを入れてできあがりーーーー!


簡単でしょ??

これをそうめんの上に汁ごとかけるだけ。

小ねぎや大葉を散らしたり、豆板醤を入れて味付けをしてもいいと思います。

あとはベテラン主婦のみなさまのアレンジで!


みっきぃママ、あなたにもできますっ!!笑



それではまた明日ねーー!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ














バッグインでおつかい♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはー!

みなさんのブログを見ると、どこも雨が降ったりやんだりでへんなお天気が続いているんだねー。

こっちも朝方はすごい降り。

午前中まで雨が残り、ワンズはお留守番。

午後から曇ってきたので、やっとお留守番から開放~!!でしたよ。




レンズのサイトを見ると、目を見張るようなお値段のレンズばかり!

これは単焦点の入門レンズで定額給付金くらいのお値段でした。

だから私にも買えたのよ~ん^^;

いっぱい撮って慣れなきゃねー。


オカンから質問のあった、ルーちゃんの後ろの魚だけど、旦那が若い頃釣った40センチくらいの

「尺ヤマメ」。

めったに出ないサイズなので剥製にしてあるの。

今度撮ってみよっと。




出勤になった午後、会社のおつかいで、とある会館へ。(会議をするための施設)

短時間ですむ用事だったので、フランをお供に。


IMG_7631ああ

通勤用のバッグの中身を出してバッグインでお出かけです^^;




IMG_7629_20090730010300.jpg

慣れないバッグインでちょっと緊張気味。

手を伸ばして自分で撮っているので、どうしても私の体が入ってしまって。

でもこうしてカメラをのぞかずに取れるところはコンデジのいいところですよね~。




IMG_7628.jpg

「あぁーびっくりしたーーー!!」と言った受付のおっちゃん^^;

「こりゃ、何ですか?」

「ミニチュアダックスフンドです^^;」

「おとなしかですなぁーーー」

と、ほめられました^^;


書類を書いたり、会計をしたり、その間も身動きもせずじっと入っていました。

バッグに入れてお出かけするなんてことないからね~。

こんなバッグでごめんね^^;




IMG_7634_20090730010301.jpg

イイコだったね~とほめられて笑顔のフラン^^;


あっちまで一緒に走ろうか??

IMG_7635.jpg

私も走っているのでブレているけど、すごく嬉しそうでしょ?



IMG_7636_20090730010302.jpg

会館の前のなんだかわけのわからないオブジェと。

まぶしかったのかなー。

何枚撮っても、三日月みたいな目(笑)




IMG_7648.jpg

会社に帰ると、友達がチワワを連れて遊びにきていました。

左のコが2キロ、右のスムースのコが1、2キロ。

足なんてお箸みたいで折れそうーーー!

ぶっといダックスズの足を見慣れているからねー。

こんなに小さいとバッグに入れて、どこにでも連れていけるんだけどね。

この友達はチワワを6匹、マルチーズを1匹、あと、ウサギになんとかとう中型のインコに・・・

ここも動物園なの^^;




001-20090729-195718.jpg

☆チャプチェそうめん☆

昨日のレンズで撮ってみた。

↑コンデジの画像とは色も質感も全く違うよね。


牛肉やにんじんなどを炒めて韓国風のタレをかけて、ゆでたそうめんに乗っけるだけの簡単メニュー。

一味違ったそうめんですよ。

もし、作り方を知りたい方は聞いてね~^^;




                  今日のわんごはん


IMG_7581.jpg

鶏肉・豚ひき肉・豆三種種類・にんじん・キャベツ・小松菜・さつまいも・白米+エゴマ油




デコちゃん

子供が携帯で撮って送ってくれた写真^^;

今日はデコちゃんの病院に行きました。

その結果はまた明日・・・・




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



試し撮り♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

昨日はやっと晴れ間も見えて、久しぶりに出勤してボール遊びができたのに、今日はまた雨。

もちろん、欠勤のワンズ、今日はなぜか後追いをして鳴いていたフラン・・・

ごめんね・・・



ルーちゃんの目、シェルと比べるとずいぶん小さいでしょ?

でも、しっかり見えているんですよ^^;





今夜8時半すぎに届いた荷物。


009-20090728-221627.jpg

待っていたコレでした^^;!!

単焦点レンズ。

妹やお友達が持っていて、欲しい気持ちがつのりやっと・・・・

焦点を合わせるには、自分が動いて合わせる(ズームなど、動く機能がない)というレンズ。

使いこなせるかどうかわからないけど~。



夜の室内だけど、ためし撮りをしてみました。



007-20090728-221653.jpg
006-20090728-221727.jpg

ソファにいた、レディとフラン。

光不足なのか、これ以上近づいてアップにしようとしても、ピントが合いませんでした。




004-20090728-220922.jpg

KC。

いた位置がよかったのかな?

ここまで寄れた。




001-20090729-012542.jpg

テーブルの上のグリーン。

少しボケているかなー?

このレンズはバックのボケ感がいいので、散らかっていてもボロ隠しになるという利点が(笑)




002-20090729-012629.jpg
003-20090729-013008.jpg

お料理はこんな感じ。

今日買ったばかりの器に盛り付けてみました。

被写体の後ろはかなりボケているでしょう?




008-20090728-221234.jpg
005-20090728-221356.jpg

キャットタワーにいたルーちゃん。

最近、少しずつタワーの利用者が増えたんです^^;

ルーちゃんだけにピントが合って、後ろはぼんやり。

これがいいんだよねー。

ルーちゃん、やっぱりお目目が小さいねー^^;



動きがあると難しいかもしれないけど、静止したものや動きが少ないものはいいかなぁー。



ミルクとシェルはテーブルの下にいたので、暗くて撮影不能。



またちょっと楽しみができました。


オカン、lalanonさん、真美さん、いい写真の撮り方教えてね!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こだわり♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

今日は関西や関東甲信越地方の雨がすごかったみたいですねー。

茨城では竜巻!!

もう7月も終わりだというのに、梅雨明けもまだ。

日本の気象状況、一体どうなっているの??

福岡や山口での悲惨な被害と死傷者・・・

これ以上、広がらないといいですけど・・・




ルーちゃんやデコちゃんに励ましのメッセージ、ありがとうございます!!

ルーちゃんはほーんと不思議なニャンコです^^;

警戒心がないんだものー。

顔も・・・・多分、普通のニャンコと比べたら、目が小さくて、おもしろい?顔をしてます。笑


me.jpg

ほらね!!

だけどまたそれがかわいいの!

そういえば、治療中に「小眼球」と診断されたことが・・・

生まれつきだから仕方がないね。

でもこれがルーちゃんの魅力なんです^^;




4日ぶりにノー雨デーだった今日、ワンズは久しぶりに出勤、そして駐車場でのボール遊び^^;


IMG_7341.jpg

半目ちゃんをなくして以来、それぞれの好きなボールを投げるようになりました。




      bo-ru_20090728010143.jpg
IMG_7602.jpg

久しぶりのボール遊びに、うひょひょーーーい!とばかりに走る3ワン!




今のお気に入りはこれ!

kady.jpg

miruku.jpg

flan.jpg

フランだけはいつもの半目ちゃん^^;

同時に3個投げても、必ず決まったボールしかくわえてこない。

わんこなりのこだわりっちゅうもんでしょうかねぇ~^^;




IMG_7607_20090728010225.jpg

日差しがあるとやっぱり暑いのか、日陰にはいって休憩&ガジガジ~。




peronn.jpg

やっぱりわんこはお外遊びに限る!

この満足そうな顔!デス^^;

毎日ここで走るから、ウチのコは爪きり知らずなんですよー。




IMG_7611.jpg

「りっくん風」なフラン^^;

外でいっぱい走って、事務所に入ったときの嬉しそうな顔。




IMG_7586.jpg

こちらは、降ろうが照ろうがゴロゴロまったりの茶色組み^^;

私もニャンコになりたいなぁー。



遅くなってからまたポツポツ降り出した雨。

明日はまたお留守番??




なみさんへ

コメントありがとうございました。
またルーちゃんを見に来て下さいね!


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ








今日も病院♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






とにかく、よく降りました。

昨夜、いったん解除された警報は今日もまた。

午後遅くなってシトシト状態になり、夜は降っていません。

今日でもう3日目。

明日はその低気圧が四国、近畿、東海地方に行くとか。

その辺りの方、十分注意して下さいね。

関東の方のブログを見て、「えっ?そんなにいいお天気なの??」と思ってしまいましたー。




というわけで、ワンズの監禁状態もすでに3日。

退屈なときは寝るしかない!!


0726neru.jpg

よく寝ていましたヨ^^;

でも、私が買い物や用事に出るため、「席を立つ」「着替える」という行動をとると、尻尾ブンブン

してゾロゾロとついて回り・・・・

君たちは窓の外の豪雨が見えないのか!!

行けるわけ、ないだろーーーーー!?


期待満々・・・・気持ちはわかるけどねー。

この降り方じゃ、ホームセンターに連れて行くこともできないよ。




夕方、雨が小降りになったので、ルーちゃんを病院へ。

目薬が切れたのと、最近手術したほうの目が充血していたり、涙が多かったりで。


途中、お友達のガチャコさんのところへ「ノニジュース」を受け取りに。

抗酸化作用があり、免疫力を高めるノニジュース、家族も飲んでいるけど、ブツブツのできるミルク

には欠かせないんです。



IMG_7592.jpg

久しぶりに会ったラブちゃん、覚えていてくれて大歓迎でした^^;

ルーちゃんとはもちろん初めまして。



IMG_7590.jpg

ラブちゃんも吠えなかったし、ルーちゃんも「フーーッ」とか「シャーーッ」と言わない。


ルーちゃんがウチのワンズやアデラでわんこに対して免疫はあるにしても、普通のニャンコには

考えられないこと。

警戒心の強いニャンコは必ず威嚇したり、逃げようとするからね。

270gで拾われて、手をかけ育てられたルーちゃんは警戒したり恐怖を感じたりすることが

欠落しているのかもしれません。




IMG_7597_20090727014725.jpg

病院でもこの通り。

カゴやキャリーは必要なし。

回りにどんなわんこや人がいても、ひざの上でおとなしく抱っこされているんですよ^^;




IMG_7600.jpg

体重は4,2キロ。

なかなか増えない体重、300gを超えること・・が当面の目標だったって・・・ホント??笑

お腹タプタプで太りすぎ?を尋ねると、まだ1歳前だから、これくらい大丈夫とのこと。




IMG_7598.jpg

手術した方の目、血管が出てきている?ので、目薬から抗生物質の入った軟膏に変更。

特に目立って悪い状態ではないとのことで一安心。

視力は、角膜の癒着した右目よりも、手術した左の方が見えているらしい。

やっぱりね。

手術して本当によかったな。



デコちゃんの真菌症についても聞いてみた。

この間は子供が連れて行ったので、私自身先生からお話を聞いていなかったので。

しつこいから長くかかるそう・・・涙

すぐに効く強い薬は小さいから使えないそうで、今週の受診でまた考えましょうと。


で、lalanonさん!

私は大きな勘違いをしていました!

わんこにも移るそうで・・・・泣


ただ、誰にでもということはなく、体力のあるコ、免疫力の高いコには移らないということなので

フランに移っていないことを期待するしかないねー。

あーーーー。。。。無知って怖い!!




IMG_7595.jpg

ルーちゃんも1週間後に受診、その前にデコちゃんも。

ほーーんとよく病院に行くなぁー。

これだけ数がいれば仕方ないか。

怖くて病院代の計算はしない(笑)

くぅちゃんみたいに、おどろくほどの病院代がかかっているコもいるんだもの。


これくらい・・・・私が何かを我慢すればいいのさ!!




                ☆今日のわんごはん☆

IMG_7518_20090727022352.jpg

豚肉・マグロ・白身魚・にんじん・キュウリ・十穀米・かつおぶし





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





デコちゃん♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





昨夜から今日にかけての豪雨、ほーーーんとすごかった!

今夜遅くなってから、やっと大雨警報が解除されました。

心配してくださった方、ありがとうございました。

私の住んでいるところは、過去、水が出たり被害にあったりということはないんです。

たくさん降ると、道路が川状態にはなるけどね。



それから、昨夜はなぜか泥のように疲れていたけど、今日はいつも通り^^;

これも心配をかけてしまいましたネ!


2週間前にカメラを飲んでわかった胃潰瘍、今日また病院に行きました。

組織検査の結果は、やはり胃潰瘍。

それと「多発性ポリープ」の方は、過形成ポリープ?(という名前だったと思う。。)で、よくある

ポリープで悪性ではないとのこと。

1ヶ月分の薬をもらい、1ヵ月後にカメラを飲んで再検査です。

元気だから心配はご無用^^;

ありがとう。




IMG_7534_20090726012406.jpg

7月13日に保護したデコちゃん。

大きくなったでしょう?

車に乗ると、ここ(座席の頭の部分)に乗るのが大好き。




IMG_7540_20090726012407.jpg

里親探しをしなければいけないんだけど、今、中断中・・・・

「真菌性皮膚炎」にかかっていたから・・なんです。


カビの一種で、人間の皮膚炎でいうなら、タムシや水虫と同じ種類。

強いかゆみはないみたいだけど、広がっていき、脱毛します。




IMG_7541.jpg

現在、治療中。

小さいから抗生物質も使えないらしく・・・・




IMG_7538_20090726012406.jpg

やっかいなのは、人にも感染すること。

免疫力のおちたお年寄りや子供は要注意だそう・・

一緒に寝ているNに、怪しいポツポツができてきたので、月曜日には皮膚科行き・・・




IMG_7539_20090726012407.jpg

でも放り出すわけにはいかないでしょう?

早く完治させて、新しいおうちを探してあげなければ。




IMG_7546.jpg

とってもイイコで、トイレの粗相も全くなし。

人懐っこくてかわいいですよーーーー^^;




IMG_7548_20090726012527.jpg

小さい子のお世話といったら、フランの登場ね^^;




IMG_7549.jpg

ノラちゃんはいろんな病気を持っていることが多いから、ニャンズとは接触させられません。

今回も接触させていないので、移ってはないと思います・・・(オネガイ!)



ルーちゃんのときも、伝染病や猫エイズを持っていないかとても心配でした・・・

検査の結果がOKだったとき、嬉しくて病院で泣いたことを思い出すなぁ・・

あまりにも手がかかり、里親に出すつもりだったけど、家族にしようと決めていたから。




IMG_7579.jpg

デコちゃんには何の罪もないもんね。

ちゃんと治してあげるからね!!




ボールで遊ぶかわいいデコちゃんです^^;







0724aji.jpg

先日、福島から届いた新鮮なウニと静岡から届いた駿河湾のアジの干物!!

油がのってすごーーーくおいしかった!


下はワンズのオヤツにつくったかぼちゃチップス。

左の鉢はテーブルの上に・・と思って買ったんだけど、一日で葉先はシェルとKCの生贄に・・・涙


お天気の悪そうな明日の日曜。

さて、何をして過ごすかなぁ~。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

癒された・・・?





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





昨日はNにお祝いのメッセージをありがとうございました。

若いときは二度とないから、いろんな意味で楽しんでほしいですね。

本当にありがとう。



それから、昨日の文字の色の件、解決しましたーー^^;

色の範囲指定のタグの消し忘れ。

*Mocha*」の真美さんが、教えてくれました。

PCって頭がよすぎて?失敗もちゃんと読み取ってくれるから(笑)

真美さん、本当にありがとうございました!!




明日から週末。

1週間が早いですねー。

毎週金曜日くらいになると、1週間の疲れもピーク。

今日はかなり疲れています・・・・

明日は2週間ぶりの病院行き。

まだ再検査ではないけれど。

仕事もあるしねーーーー。




・・ということで、簡単更新。

かわいいヤツで^^;



006-20090720-202741.jpg

まだ梅雨明けのない熊本。

今日もゲリラ雨だったり小康状態だったり。

明日の土曜日はもっと降るらしい・・・

なんと梅雨明けは8月にずれこむ可能性もあるそうな・・・・




003-20090720-202752.jpg

似たような写真ばかりですが。




005-20090720-202811.jpg

フランとルーちゃんとの2ショットは減ったけど、KCとは相変わらず。

フランが「KCラブ」なので、隣に行って甘えるからね~^^;




002-20090720-202804.jpg

疲れてどんよりしていても、これを見たらすぐにカメラーー!です。笑




001-20090720-202817.jpg

本当に相性のいいコンビ。

この姿を見ると、疲れも吹っ飛びます・・・・いや、今日は飛びませんでした(笑)



週末も雨の予報だから、ワンズはかわいそうだけど、私はちょっとゆっくりしようかな。


それでは!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ










お誕生会♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはー!

野生児の飼い主です^^;



気付いた方もおられると思うけど、どこも触っていないのに、昨日からコメントとそれ以前の記事の

文字がぜ~んぶ赤色になっているんです!!

なぜ???

どこを触って修正したらいいの??

わかる人、教えてーーー!





005-20090724-003331.jpg

白茶組が三つ指ついてお出迎え^^;

母たちやアデラがやってきました。



今日は子供Nの誕生日。

寝起きは悪い、泣き出したら泣き止まない、そんなNももう21歳!!

おめでとーーーーー!!



          IMG_7555.jpg

小学生~中学の初めの頃まで、トライアスロンをしていた彼女。

よく引率、応援をしていたものです。

釜山の大会で優勝したこともーーー!


頑張り屋だったあのころのNはどこへ??笑



で、今日はお誕生会。


先日、おいしいワインを手に入れたので、ワインに合うお料理、あとはNのリクエストです^^;


0723nayu.jpg
0723nayu2.jpg

チーズフォンデュが大好きな私・・・

白ワインといったら、やっぱりこれよねーーー!

ステーキとビーンズのトマトスープはリクエスト。



ワインを飲むために妹たちはアデラのお散歩も兼ねて徒歩でやってきた^^;


そんなアデラのために?ワンズのお祝いではないけど、ワンズたちにもステーキ~

0723nayu3.jpg

情けない顔して待ってるねー(笑)




001-20090723-191822.jpg

ワンズのお誕生会でご馳走に味をしめているアデラ、ウチにくると何かいいものを食べられると

勘違いしているらしく、今日は期待に副うことにしました^^;


一人っ子のアデラは食べるペースが遅く、ミルクやシェルから盗られないように見張るのが大変!



002-20090723-193542.jpg

ルーちゃんはのん気にプレゼントの袋に入って遊んでた^^;

ニャンコって袋や箱があると間違いなく入って遊ぶんですよ~。




0723nayu4.jpg

アデラとルーちゃんは仲良しなんですよ^^;

ルーちゃんの方が威張っているかも。

キャットタワーの上に没収されたリングガムがほしくて、背伸びをしているアデラ。

ダックスチームはここまで届かないもんねー。





002-20090723-213042.jpg

今日のケーキは主役のNが焼きました!

助かったぁーーー!


今日で3回目かな?

私の指導の下(笑)、おいしいケーキができました!




001-20090723-214053.jpg

ケーキがほしいミルクはテーブルの上から目を離さず、もらえないとなると・・



001-20090723-214515.jpg

ジプシーのように誰かの足元へ。

一番くれそうな母たちの側から離れず・・・

残念でしたー。

これはダメ!




003-20090723-215316.jpg

諦めの早いレディはソファカバーの下にもぐりこみ、不満そうな顔^^;

レディはなぜかカバーの下にもぐるのが好き。

クーラーがついていると、夏場でもこうしてもぐるんです。

暑いだろうにねー。




賑やかで楽しい時間はあっという間。

試験中のNのため、10時にはお開きに。


気分屋なところがあるNだけど、私が忙しそうにしていたり、片付け物がそのままだったりすると

さっさとやってくれる。

仕事から帰ったら、台所がきれいに片付いていることもしょっちゅう。

表現がヘタだけど、優しいんです。

デコちゃんの面倒もよくみてくれる。

今日も主役だったけど、ずっと助手をしてくれた。



N、いつもありがとうね。

お母さんはとっても助かっています。

感謝してるよ。

これからもっといい1年になるように・・・・






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ













走りっぷりはどう?



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日は皆既日食でしたねー。

熊本の太陽の欠けは最大90何%かだったんだけど、生憎の曇り空。

朝方まで雷と豪雨だったんです。

でも、その曇り空が幸いして、太陽の前を雲が流れると、そのシルエットがはっきり!!



IMG_7530.jpg

これは11時1分、銀行の待ち時間に撮りました。

中央付近に三日月形になっている太陽がわかる??

実際はもっときれいにみえました。

欠け始めから、ほそーーーい三日月になるまで、仕事中何度も外に出て。

薄暗くなりましたよー。

自然の神秘ってすごいよね!!




001-20090722-191040.jpg

心配していた雨も上がって、夜はビアガーデン。

私はビールはあんまり好きではないので、少し飲んであとは薄い焼酎。

九州人だからもちろん「芋」です!




bire.jpg

ビアガーデンなので、お料理は期待したほどもなく・・・

でも、こうした焼きたての串がありました^^:




海岸で遊んだ後・・・

あ、海水だけど、海水を飲むとウンPは少しゆるくなることもあるかなー。

砂と一緒にボールをガジガジするので、砂だらけのウンPのことも。

旦那が「下痢をするぞっ!!」と言っていたのは、梅雨時期の海水だから。

あくまでも旦那の意見ですけどね。


ワンズはささっと拭くか、そのまま車にインです^^;

車は後で掃除をすればいいしーーー・・と、こういうところがアバウト^^;

そのうち乾きますから^^;

もちろん、車内は砂だらけーーーー(笑)




001-20090719-112941.jpg

こうして遊んでいるうちに乾くんですヨ^^;

そうそう、3ワンに「野生児」とか「自然児」などという、お褒め?のことばありがとう(笑)

たしかにそうかもー^^;

きっと飼い主に似た!!笑



002-20090719-113105.jpg

ね?

もうずいぶん乾いているでしょう?

乾くと砂も落ちちゃいます^^;




004-20090719-113203.jpg

元気でしたねー、みんな。

いつもより海岸を引き上げるのが早かったから、走り足りなかったんでしょうね。




0719run2.jpg

この日遊んだ海岸からここまで5分くらい。

お昼寝して休憩をとるヒマなんてなかったのにこの走りです。




003-20090719-113203.jpg

こうして背中を丸めて次は足をピーンと伸ばすのかな?




0719kodomo.jpg

遊んでいた子供が近づいてきて、フランとのこんなシーンも。

子供とわんこって、ほ~んとかわいいですよね。




0719lady.jpg

私がレディのことを密かに「トド」と呼んでいることを気づいているのかな?

最近のレディはよく走ります^^;




0719milk.jpg

びしょぬれのミルク。

だって・・・・




0719mizu.jpg

蛇口から直接水を飲み、その後体に浴びていたから^^;




0719flan.jpg

フランはやっぱりいつものこのボールが大好き!!

ニューフェイスには目もくれません。





0719run.jpg

トドも頑張っているでしょう?笑

一応、くびれもあるのはあります・・・

こうして見ると、私よりあるっ!!




006-20090719-114258.jpg

元気に遊ぶ姿を見ていると、私も元気になる!

このコたちとお出かけして、遊んだり歩くようになってから、前よりも体力がついた感じ^^;




001-20090719-114531.jpg
002-20090719-114751.jpg
003-20090719-114925.jpg

帰ったらお決まりのシャンプーが待っているんだけど、喜ぶ姿には代えられない!!

これが私の一番のストレス解消なんだろうなぁー。




そこ数時間のお出かけに3日もつきあってくれてありがとう!

私が遠く離れた九州住まいでなければ、3ワンの生の走りっぷりを見てもらいたいとこなんだけどね^^;




                  ☆今日のわんごはん☆

IMG_7519.jpg

豚ミンチ・さつまいも・にんじん・ミニトマト・キャベツ・かつおぶし・白米・スキムミルク+えごま油




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




入水も大好き!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはー!

雷ゴロゴロ、どひゃーーーっと降ったり、セミが鳴いたり、へんなお天気でした。

しかし、よく降ったなぁー。

明日の皆既日食、熊本では90ナンパーセントかの欠けなのに、お天気悪そう。




ボール遊び、どうしてこんなに好きになったんだろうね???

レディは小さい頃から部屋の中で「もってきて」遊びをしていたけど、突然家族の一員になった

ミルクがとてもボールが好きで、ある日公園でボール遊びをしたら、ボールを走って追うミルクに

つられて、レディも走って追うようになった気がする・・・


そんな両親の姿を見て育ったフランには一度も教えることなく、ボールを追い、もってくることを

自然と覚えたみたい。


とにかく3ワンとも大好き・・・



さて、今日は「入水編」。

といっても、ボールは必ず絡んでマス^^;

写真が多いので、今日もサラッと・・・



003-20090719-103531.jpg

潮が引き始めた海、ところどころこんな岩が出現。




005-20090719-110617.jpg

なんかすごーーく汚そうでしょ?




0719うみ3

だけど本当はこんなにきれいなんですよ。

やっぱり太陽が出ていないと、海はきれいに見えないんですね~。

曇っていたことが残念!




001-20090719-102550.jpg

これは海に着いてすぐの写真。

まだリードを外さないうちから、ミルクは海の中に一目散でした^^;




0719うみ

この日はダンナから「海の中には入れるな!」というお達しが・・

なぜなら、梅雨時期の海は生活排水を含んだ川からの大量の水で海が汚いんですって。

水はきれいに見えても、バイキンがいっぱいなんだとか・・・




002-20090719-105015.jpg

でも、そんな制止なんて聞くはずがないよね^^;

目の前に海があるんだから。

海での遊びを早めに切り上げたのも、長く浸かっていると体に悪いからという、ダンナの意見で・・(汗)




0719うみ2

そんな飼い主の余計な心配をよそに、ワンズは楽しそうに走り、入水・・・笑




001-20090719-104810.jpg

もうどっぷり浸かっていましたから・・・ネ^^;




007-20090719-105019.jpg

だから今回は私が先導して泳がせることはしませんでした。

「海水を飲ませると下痢をするぞっ!!」ってうるさくて・・・(汗)




002-20090719-103407.jpg

これがイケナイらしい・・・

ボールを取るために、水に顔を突っ込むこと・・・・




0719うみ5

だってねぇー・・・

やっぱりこうなるんだもん!




0719うみ4

楽しくて気持ちいいから仕方ないよね!




004-20090719-103741.jpg

ずっとこうして遊んでいるわけではなく、途中には昨日の「走り」が入るので、やっぱりクールダウン

は海の中、GETしたボールをここでガジガジ・・になるんだよね。




003-20090719-105017.jpg

004-20090719-104814.jpg


自分たちでちゃんと体温調節しながら、暑いときは体までザブン、そうでないときは足先だけ。

ちゃんと考えて遊んでいるだよねー^^;




006-20090719-110431.jpg

記念撮影の後、みんな一斉にウンP(笑)

おかしすぎて写真を撮り忘れた^^;




006-20090719-104251.jpg

とどめのゴロスリも忘れずに!




たったの一時間ちょっとでは、少々不満足の3ワン、今度は宇土マリーナへ。


次は芝生の上を走り回りました^^;

その様子はまた明日ね!





ちょっとーーーーーーぉ!!

とにかく雷がすごーーーーーい!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ










走るの大好き!


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






土用の丑の日、鰻を食べなかった方、苦手な方が多いのにびっくりしましたー!

確かに生の鰻は気持ち悪いけど、美味しいよーー^^:



連休2日目の今日は雨。

ちょうどよかった。

今日は妹や子供とお買い物だったから、どうせワンズはお留守番。

外が雨なら諦めもつくだろうからね^^:


買い物に時間がかかり、疲れてお昼寝・・・・

結局、連休中やろうと思っていたことは何一つできなかった・・・



そんな雨の日、お抱え漁師はイカ釣りに。

IMG_7527_20090721002412.jpg

こんなに大きいアオリイカを釣ってきました。

お刺身、バター焼き・・・おいしかったーーーー!

すごい雨風だったんだってー!

波はあるし、揺れるだろうし、よく平気で釣りなんかできるよねー!!




さて、昨日(日曜)のお出かけ、みなさん当たりです!

海に行ってきました^^;



011-20090719-105858.jpg

いつ振り出してもおかしくないくらいの曇り空。

遊んだ間はどうにかもってくれました。

曇りの日でも紫外線はあるから油断はできないけど、日差しはないから暑くはなかったよ。



写真もどうにか読み込みなおすことができたので、今日はたくさんの写真の中から、

「走る」をテーマにチョイスしてみました。

写真が多いから、さら~っと見てくれると嬉しいです^^;




002-20090719-104431.jpg

ウチの3ワンがなぜ走るかというと、それはボールを追いかけるから。

多頭飼のお友達のように、ワンズだけで追いかけっこということはあんまりありません。




007-20090719-105003.jpg

ただひたすらボールを追う、くわえてもってくる・・・という走りですが。




006-20090719-105323.jpg

一体、何が楽しいんだろう・・と思うけどね。

とにかく、ボールを追うことが大好き。




陸を走る!

この日、一番張り切っていたのはミルク。

写真を整理していても、ミルクが写っているのが一番多かった!

やっぱり水が大好きなコだから、海辺のボール遊びは楽しかったんでしょうねー。




003-20090719-104433.jpg

ぬれ方も一番でしょう?

走っては入水、入水しては走る・・の繰り返しでしたから。




004-20090719-104449.jpg

ここは砂の上に石もある海岸だから、足が痛くならないか心配もしたけど、そんな心配はいらない

くらい、3ワンとも元気な走りでしたよーー^^;




海の中を走る!

こうして水際や、海の中も走りました!




005-20090719-104019.jpg

短い手足がびよーーんと伸びてる、ダックスの走りはほーーんとかわいいですね!




001-20090719-103312.jpg

レディは例のぶたさんボールにご執心でした^^;




008-20090719-104847.jpg
010-20090719-105724.jpg
009-20090719-105637.jpg



どの写真を見ても、すごく楽しそうで^^;

海で長く遊ばせると、砂や海水でお腹をこわすので、1時間くらい海岸で遊んだ後は

芝生の上を走ることになるのですが、疲れを知りませんでしたねーー。



明日は「入水編」でまとめてみようと思います^^;

また遊びに来てくださいね!!




             今日のわんごはん

012-20090707-191503.jpg

かなり色が悪いですねーーー。

牛レバー・にんじん・キャベツ・ブロッコリー・納豆・黄な粉・スキムミルク・白米



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

連休初日♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!

ほんと、そういえば最近フランとルーちゃんのショットがないですねー。

目がみえるようになり、去勢もし、大人になったルーちゃんはシェル親分と過ごすことが多くて

フランとまったりした様子はあまり見かけなくなりましたね。

これもルーちゃんの成長なんでしょうね。

代わりに、フランは小さいニャンコのお世話役をしています^^;




PCが重たくて重たくて、コメントも記事を書くのもものすごく時間がかかっています。

今日も写真を読み込めてしまっていません・・・(涙)

だから、ほんの少しだけ。




001-20090719-195602.jpg

今日は土用の丑の日でしたね^^;

みなさん、うなぎは食べましたか?

ウチは素焼きのうなぎをお抱え漁師が煮てくれて(上手なんです!)、それを蒲焼にし、丼にして

食べましたよ~!

素焼きのままの頭と尻尾は平等にワンニャンも食べました。

これで、夏を乗り切れるといいけどね!




怪しい空模様の中、朝からお昼過ぎまでお出かけ。

002-20090719-105538.jpg
004-20090719-105725.jpg
003-20090719-105620.jpg

ボクたち、私たちはどこへ行ってきたんでしょうか??

ミルクの様子でバレバレ・・?ですよね^^;


ほ~んとPCの調子が悪く、読み込み途中で「read エラー」になるんです・・・

今日の様子、明日はUPできるといいけど。




005-20090719-132906.jpg
006-20090719-132949.jpg

午後からは4ワンのシャンプー。

ハニーは外でめずらしく旦那さんがシャンプーしてくれました^^:

(ちゃんとお湯が出ます)

ハニー、フッカフカになりましたよ^^;




007-20090719-143937.jpg

私もこんな風にルーちゃんと一緒にお昼寝したかったんだけど、片付けや雑用が多く、結局連休初日

は予想通り、バタバタ・・・・

平日できない用事がたまっているんだよねー。



明日は雨の予報。

子供とお買い物の予定です。



今日のお出かけは明日見に来てね!!

それでは!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





対決!!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

こちらまだ、不安定な天気が続いています。

カァーーーッと照ったり、土砂降りになったり。

だから梅雨明けもまだ。

ムシてばっかりで。



みなさん、わんことの生活の中で、歩くということが生活の一部になっているんですね^^;

いいことですよね~!!



私はカレンダー通りの仕事なので、明日からやっと2連休。

お天気はどうなんだろ・・・・・



今日はプチ更新ですよ^^;




006-20090715-204849-vert.jpg
002-20090715-204724-vert2
003-20090715-204726-vert3

アクビ対決をしたフランとデコちゃん^^;

デコちゃんの勝利でした

仲良しさんですよ^^;

癒されています。



みんな楽しい連休を過ごしてね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




テクテクと・・・♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

食欲のある、胃潰瘍所持者ですが、何か??笑

ほんと、あのお値段でしゃぶしゃぶ食べ放題はヤバイですよね^^;

また行きたいと思っています^^;





お疲れ気味の私、ひょんなことから、テクテク歩くことに。




IMG_7501.jpg

今日はレディの年に1度のワクチンデー。

最近、よく病院に来るなぁ。

多分1週間のうちに3回来たような・・・・





IMG_7504_20090718031259.jpg

体重5,7キロ、心臓、内臓、骨、耳・・・すべて異常なし、

「健康で、何も問題ないね^^;」

という、お墨付きをいただきました。



今日は自分の車がなく、たまたま病院方面に仕事があるという旦那に送ってもらい、拾ってもらう

予定だったんだけど、思ったより早く診察が終わり、お迎えはまだ。


「しゃあない、歩こうか?」



IMG_7507.jpg

夕方6時半、歩いたことのない地域を自宅方面に向けて歩き出した。




IMG_7508.jpg

自宅付近は大通りに面していないから、こんな大きい道路をお散歩するのは初めての3ワン。

車の音やクラクションにちょいとビビリながら。





IMG_7506_20090718031259.jpg

いつもは車でさ~っと通りすぎる場所も、歩いてみると違った場所に見えるから不思議。

途中、小学校があったり・・




IMG_7510.jpg

公園があったり。


仕事の帰りだったので、制服のまま。

人から見ると、とてもお散歩に適したいでたちではなかった私。

いつものように「大変ですねー」なんて声をかけてもらいながらテクテクと・・・





IMG_7513.jpg

車社会の中、知らないところを歩くなんてめったにないけど、違う景色が珍しいと足取りも

軽くなるんだね~。

それは3ワンも同じ気持ちだったかな?




IMG_7512.jpg

公園をお散歩もして、かれこれ40分くらいしてやっと拾ってもらいました。

ちょうどいい運動になったかな^^;?




IMG_7465.jpg

ブルーベリーをたくさんいただいたので、半分はブルーベリーソースを作ってみました。




IMG_7484_20090718035742.jpg

トーストにぬってもよし、ヨーグルトに入れてもよし、この甘酸っぱさがたまらなく好きです。





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





ボールはどこ?





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!

今日は変な天気だったぁー。

急に土砂降りになったり、曇ったり。


お墓参り、毎月の祥月命日に行けたらいいんだけど、なかなか・・・

でも、父がみんなの元気な姿を見て、喜んでくれたなら嬉しいな。





010-20090604-180414.jpg

会社でボール遊びをしていたら、ボールが行方不明に・・・・




005-20090709-094926.jpg

「ボール、どこ?探しておいでー!」

と、言うと、必死で探し始めます。




002-20090709-094836.jpg
003-20090709-094841.jpg

さすがワンズ、確かにこの辺りに飛んでいったのよ!

見つけられないと遊べないよーー!!




001-20090709-094832.jpg

一生懸命に探すレディとフランの横で、自分のお気に入りのボールをガジガジするミルク。

君には協力心というものはないのか!

ヘビ事件のときもそうだったけど・・・

人間と同じで「執着心」は女のコの方が強いのかねー??




004-20090709-094855.jpg

別々のところに顔を突っ込んでいたレディとフランだけど、どうやらこの辺りにあるみたい。

ボールが呼んでるよー。


実は、このネットの向こう側にあったんです。

こちら側からではどうやっても取れないよ。


ネット側の扉を開けると一目散・・・!!


006-20090709-094950.jpg

ボール命のすばしっこいフランが見つけました!!

その後もネットの内側で、ウロウロ探しているトドが哀れでした・・・笑







007-20090715-211057.jpg

デコちゃん^^;

携帯のストラップで遊びながら、ウトウト・・・・



008-20090715-211254.jpg

顔はよくいるキジネコだけど、体の模様はほ~んとアメショーみたいでしょ?

ニャンコの柄の出方はおもしろく、先代とか先々代の柄がでることもあり、親猫とは全く違う柄の

子供が生まれることも多いんですよ。

デコちゃんの先祖にはアメショーがいたのかもねー!





IMG_7460.jpg

昨日はお友達のガチャコさんとYちゃんと久しぶりにランチをしてきました。

胃が悪い私のために、あっさりと食べられるしゃぶしゃぶランチのお店をチョイスしてくれたのですが、

そこのランチ、1080円で食べ放題!

「食べ放題!!?えぇーーー!そんなに食べられないよー。胃潰瘍だし・・・」

なーーーんて、誰が言ったんでしょう・・・・


もともとお鍋大好きな私、ポン酢で食べると入る入る・・・・(笑)

我ながらすごいと思いました(汗)

ちょっと食べ過ぎちゃった。

やせるハズがないね!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



みんなでお盆♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






デコちゃんのことで延び延びになっていた、日曜日のお墓参りのこと。

お天気がよく、暑くないうちに・・と9時にはでかけたんですが・・・


0712ohaka.jpg

草取りや掃除に結構時間がかかり、待っているワンズもかなりダレ気味。




001-20090712-101625.jpg

おいおーーい!

暑くて目がイッちゃってるよーーー(笑)



0712ohaka2.jpg

暑かったもんねー。

キレイにお掃除したら、おじぃちゃんのお参りをしなきゃ。




002-20090712-101745.jpg

ワンコが好きだった父。

元気な頃は、柴犬を初め、中型犬や大型犬が4匹も室内にいた実家。

よく甘いものをあげて、母に叱られていた父。

もちろん、アデラやウチのワンズのことは知りません。

元気でいてくれたら、きっとかわいがってくれたはず・・・




0712okaha4.jpg

お参りが済んだら、心臓の悪い母は車で待ち、私と妹は4ワンを連れてお散歩。

霊園の上には熊本城を築城した加藤清正公の菩提樹、「本妙寺」という大きなお寺があります。

暑いけど頑張ってそこまで行ってみようね!!




004-20090712-105208.jpg

途中にいたニャンコさん。

首輪をすり抜け、フランが追いかけていきビックリ!

私もあわてて追いかけましたよーー。

よそで会うニャンコには狩猟本能が働くらしい・・(汗)




0712okaha3.jpg

とっくに枯れてしまっているアジサイ、ここでは一株だけきれいに咲いていました。

これが本堂。




001-20090712-110127.jpg

アジサイの下にもぐっていたレディの耳に花びらが^^;




006-20090712-110327.jpg

「本妙寺」から見た、熊本市の西側。

関東地方は、今日梅雨明けしたんですってねー。

こちらはまだ。

この日も暑いけどどんよりでした。




005-20090712-110232.jpg

ね~?

すいぶん上がってきたでしょう?




003-20090712-104949.jpg

ちょうどいいお散歩になったね。

お墓参りもしたし、お散歩もしたし、楽しかったねー!

天国の父も喜んでくれたかな?





そして、昨日の夜は実家でごはん。

obongohan.jpg

お煮しめなど、母がたくさん作ってくれていました。

ここのとこ、食欲がイマイチだった私もおいしくいただきました^^;

「調子どう?」とコメントをいただいているけど、元気だよーーー!

やせていないしね!(期待したんだけどナー)




radykkkk.jpg

アデラのボールを守って放さないレディ。

唸ってマス(涙)

人のものも自分のもの、どーいう性格なんだか、飼い主の顔が見たいよ!




002-20090714-204107.jpg

オヤツにつられて、やっと放棄。

マテをしているんだけど、アデラは妹を、3ワンは私を見てマテをしているところがおかしいでしょ^^;?



みなさんのところは8月のお盆が多いのかな?

熊本でも地域によって7月だったり8月だったり。

これから本格的な夏の到来ですね。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


子猫ちゃん病院へ♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







こんばんは。

今日は夕食後、すぐに寝てしまい、遅くに目が覚め書いています。

昼休みに少しお邪魔したとこもあるけれど、どこにもお邪魔することができずごめんなさい。

コメントをたくさんいただいているのに、申し訳ないです。


そんなわけでプチ更新。


って、その前に、ちょっと書いてまたすぐに寝ようと思ったのに、FC2、アクセス集中とかで、

管理画面に全く入れず・・・!

オカンとこは、拍手コメントが全部消えたと言っていたし、FC2さん、もう少ししっかりしてほしいよ。

書き出すまでに、どれだけ時間がかかったか・・・!!





猫の神様がいるのか、私が神様なのかわからないけど(笑)、子猫ちゃんが私に助けを求めてきた

というのは、やっぱりあると思います。




011-20090714-110112.jpg

今日、会社に連れていったら、同僚が口々に

「またですか?!」

「よく出会いますよねー!!」って。

ほんとに(笑)




010-20090714-110047.jpg

机の上で、キレイに毛づくろい。

ニャンコはキレイ好き^^;




009-20090714-101643.jpg

とても人懐っこく、すごく性格がいいの。

ワンズも平気。

ニャンズには接触させられないけど、ワンズとは昨夜寝る前にご対面。

子猫ちゃんは怒ったり警戒しないどころか、こうしてついて回るんですよ^^;

今日も会社でフランが空き箱の中に入っていると、自分も入っていきました。




008-20090714-101601.jpg

こうしてオッパイを探すようなしぐさも。

フランも他の2ワンも、子猫ちゃんには慣れたもの(笑)

きっと、「またかぁ~」と思っているんでしょうねー^^;

怒りもしないし、「好きにすれば?」という感じで接していますよ^^;




午前中に病院へ。

ノミもいたし、目やにも出ていたからね。



0714deko.jpg

熱は平熱、今のとこ何かに感染している様子はないとのこと。

目は結膜炎だったけど、状態は軽く、耳もきれいでダニも見つからず。

ほっとしましたよぉーーーー。

体重は400g。

ルーちゃんは270gだったからねーー。

看護師さんも、「ルーちゃんはこの子より、ずっと小さかったですよーー」って。

今じゃメタボ気味ですが(笑)


待合室のケージの中には子猫ちゃんが5匹。

みんな里親さんが決まるといいなぁ・・・

シェルもここに入っていたんですよ^^;

今、すごく子猫が多いそう。

患者さんの中にも、昨日拾ったというニャンコを連れた人も。




007-20090714-110010.jpg

少しやせているから、たくさん食べて元気な体になってお嫁入りしてくれるといいな。

そうそう、体に比べて頭が大きいから、「デコちゃん」と呼ぶことにしました^^;



あれあれ、プチ更新のつもりだったんだけど・・(笑)

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

明日はちゃ~んとお邪魔しますね!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




猫の神様へのお礼♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!!

ほ~んと、みなさん、ありがとうです^^;

胃潰瘍は薬をちゃんと飲んで治しますからねーーー!

みなさんからのコメントが何よりのお薬のような気がします!!




今日は昨日のお墓参りのことを書くつもりでしたが、飛び入りの記事がありまして・・・・


「えっ??くーちゃん、また??!!」

なんて、呆れないで下さいね(汗)





IMG_7412-crop.jpg

また、子猫を拾いました・・・・

ハイ、性懲りもなく・・・・デス。




IMG_7401.jpg

夕方、用事があって出かけたときのこと。

このニャンコが道路の真ん中にいて、対向車が動けず止まってた。

ヤバイ・・・

敷かれてしまったらという気持ちと、またかかわってしまったら・・・という気持ち。

でも、とりあえず危険なので、車を止め、拾い上げて、駐車場の脇の草むらに。

たまたま持っていた食べ物を置いて、おいしそうに食べる姿を見て、私は買い物を。



買い物が終わり、置いた場所を見ると、子猫の姿はなく、

「どこかに行ったんだー!よかったぁ~」

と、胸をなでおろし、車に乗り込もうとすると・・・・


いた!

しかも、私の車の下に!!




IMG_7408.jpg

迷いましたよ、そりゃあ。

このまま、また置いて帰ろうかとも・・・



だけどね、広い駐車場の私の車を選ぶようにしていたこのコ。

きっと、私に助けを求めているんだな・・と。




IMG_7416.jpg

そして、トマトを無事に帰してくれた猫の神様にお礼をしなくちゃいけない・・と。

しかも今日からお盆・・・

このコには何の罪もないんだもの。

車に敷かれるか、この暑さでのたれ死ぬかもしれない小さなコ・・・

やっぱり、助けてあげなきゃいけない、置いて帰ったらきっと後悔する・・・と。


そう思った瞬間、迷わず車に乗せていました。




IMG_7417.jpg

トマちゃんがこうして何事もなくおうちにいられるのは、きっと猫の神様のおかげ。



子供も言いました。


「お母さん、置いて帰っていたら、またトマトがいなくなってしまったかもよ。

連れて帰らんといかんだったとよ、たぶん。」



・・・・というわけで、また明日から里親探しだよーーーーーー!

私はきっとワンニャンのおかげで、元気にしていられるんだよ!!


アメショーの血が混じっているような、はっきりした柄。

生後40日くらいかなぁーーーー。

男の子です^^;

目やにがでているから、病院へも行かなきゃ!




それでは最後につい先ほどのキョーフの顔!!


IMG_7419.jpg

レディがくわえているのは乾燥剤!

破れたら危険だからと子供が取り上げようとしたら、この顔ですっ!!




IMG_7424.jpg

引っ張っても放しません!

唸りながら、ずっとこの「イィーーーーッ!」の顔。

なんとか取り上げましたが。

久しぶりのレディのこの顔に、笑いながら写真を撮りました^^;





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ








ありがとう♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






みなさん、こんばんは!!

昨日はたくさんのコメント、ありがとうございました。


今日は加えて頭痛もあり、市販の薬も効かず、更新どうしようかなーーと思っていたけど、

PCを開くと、みなさんからのコメントが嬉しくて嬉しくて、お礼を言わなきゃーー!と、ちょっとだけ

書くことにしました^^;

ムリはしていないので、心配しないでね!

こんな調子だったからみなさんのところへは中途半端なコメントになりごめんなさい。




トマトのこと、喜んでくれて本当に本当にありがとうございました。

いなくなった・・と書いてから、私が全くそのことに触れず、ウンともスンとも言わなかったので、

みなさん気をもんだり、まだなんだろうなぁ・・・と気にしてくださっていたんですね・・(涙)

その心遣いと、滅多に登場しないトマトのことを心配していただいていたこと、本当に本当に

嬉しく、ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に。



今日のトマトは2階の部屋と外を出たり入ったりしながら、家の周り、5M圏内にいます(笑)

姿が見えないと、誰かしら「トマトはっ??」と、気にして探してる^^;

本当によかったです。



どうしてブログを書いているお友達はこんなに優しいの??

な~んてつくづく思いながら、私もそうありたい・・・と。



それから、私の胃潰瘍のこと。

これも、心配をしていただき、本当にありがとうございました。

胃潰瘍を経験された方って意外と多いんですね!

「胃潰瘍」と診断されてから、その病名でますます具合が悪くなったような・・・(笑)

病は気から・・って本当なんですねーー^^;

今日は暑さのせいもあってか、あまり食べられず・・・(ヤセルカナ^^;?)



みなさんが言われるように、手抜きできることは手を抜いて、ムリせずストレスをなるだけ

ためないように生活していきたいと思います。

心配かけました!

ありがとう、そしてごめんね!!





熊本は明日からお盆。

朝から母と妹と父が眠るお墓の掃除、お参りに行き(その様子は明日にでも・・)、

帰りにフィラリアとノミダニ駆除のため、病院へ。



003-20090712-121105.jpg

日曜の午前中とあって、待合室は座る場所もないくらいの混雑ぶり。

診察室に呼ばれてから、ブルブルのレディは母のひざの上に避難してた(笑)!




001-20090711-224442.jpg

ここ最近、口の周りがこのように赤くなっているフラン。




001-20090712-121208.jpg

今日はそのことも聞いてみました。

予想通り、「アレルギーの症状だね」。

食器、ガム、食事・・・アレルギーの原因となるものの心当たりを聞かれたけど、思い当たることは

なく、治療するほど状態は悪くないので経過観察ということに。




002-20090712-121450.jpg

梅雨時期から夏場に出現する、ミルクのブツブツ・・

今年も胸や手足の付け根に少し出てきました。

去年はひどくなったときに注射をしてもらったんだけど、お薬はなるだけ使わないほうがいいと

いうことで、専用シャンプーで清潔を心がけ、これも経過観察。




0712byouin.jpg

体重は4ワンとも少し減っていました。

夏場はどうしても食欲が落ちるコが多いとか。

4ワンとも食欲は落ちていないけど、レディは盗み食いのあとの絶食、ミルクとフランは2~3日

ウンPが軟らかかったので、食事の量を減らしていたため、今回たまたま体重減少です(笑)


レディ・・・5,7キロ
ミルク・・・4,2キロ
フラン・・・4キロ
アデラ・・・5,3キロ  
  でした。

アデラはダイエット、確実に成果を現しているんですよー^^;


みんな健康で元気でね!

ニャンズも、そして私も、みなさんも!!



本当に、みなさんいろいろとありがとうです。

嬉しかったよ!!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ






とびきり嬉しかったこと♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






最初にちょっと自分のことを・・


昨日、体調がどんより・・なんて書き、心配をかけてしまいごめんね。

実は4日くらい前から、胃がぎゅっと絞られるような感覚があり、あのお腹が減ったときと同じような・・

で、最初はお腹が減っていると思い、食べたあと、「まだ足りない??」と思い、また食べたり、

朝起きてすぐにご飯を食べてみたり。

でも、何か違う。

吐き気はないし、食欲もある。

でも、だんだん、食べている途中にギュッとなり、「もういらない・・」になり・・・


ここ10年来、風邪も引いていないし、病院は歯医者に行ったくらい。

人間ドッグも毎年やっているし・・・


でも、ちょっと気になり、会社に時間をもらい、朝から病院へ。

昨日の夕食後、朝からまた同じような感じだったら病院にいってみようと思い、夕食後はオヤツも

飲み物も取っていなかったんです。


胃腸科に行き、胃カメラを飲んできました。

結果、胃潰瘍

胃壁に多数の出血の後もあり、ピロリ菌の検査もするそうです・・


毎年の人間ドッグで「ポリープ多発」「糜爛(びらん)性胃炎」という症状はあったけど、経過観察で

特に問題なしの優秀な身体だったんだけど。



原因はストレスらしい。

そんなデリケートなはずじゃないんだけどなー。


6月から仕事の内容が大幅に変わり、お金を扱うことになり、仕事が増えたこと・・しか思い当たらない。

2ヶ月間、薬を飲み続け、治療していくことになりました。



今日は検査後でますます調子が悪く、なかなか覚醒もせずぼんやり・・・


でもね!!

そんな体調の悪いことや、ぼんやりしていた頭を正気に戻すようなとびきり嬉しいことが!!




001-20090711-190206.jpg

トマトが帰ってきたんです!!!



夕方6時半ころ、のろのろとワンニャンにご飯の準備をしていたときのこと。

どこかで「ミャオーン」という声。

誰?

4ニャンは足元にいるし・・・

まさか、トマト!!???




004-20090711-190659.jpg

裏口を開けると、トマトが!!


「もう、どこに行っていたとねーーーー!

死んだと思ってたよーーー!!」


思わず抱きしめて嬉し泣き。



帰ってこなくなり3週間。

道路からウチの路地に曲がるたび、今日は玄関先にいるんじゃないか・・と、毎日毎回期待して・・

ニャンコと暮らしたことがある人はわかると思うけど、普通、猫のテリトリーは狭く、特に去勢や

避妊したコは遠出をしません。

キキとトマトは自由に出入りをするけど、いつも家の前や塀の上にいて、帰らないことがなく、

毎日期待して待っていたけど、もうどこかでお星様になってしまったんじゃないかと思っていたんです。




0711tomato.jpg

今日も子供と「トマト、もう死んじゃったのかなぁ・・・・」と話したばかりでした。

猫は飼い主に姿を見せないようにして死ぬ・・と言うし。


コメントで「帰ってきた?」と聞かれたこともあったけど、「まだ」と書くのが怖くてイヤで、トマトのこと

には触れずにいたんです。

ウチはペット霊園に納骨堂を持っているので、せめてみんなと一緒のところに祀ってあげようと、

お位牌をお願いしようかと考えていた矢先でした。




003-20090711-224209.jpg

前足の付け根にケガをしていました。

噛まれたような・・・

でもそれももう治りがけ。

とりあえず抗生物質を飲ませ、2階の子供の部屋でこうしてゆっくりとしています^^;

汚れてやせていたけど、傷があるのでシャンプーはまた様子を見てから。

家族中、大喜びでした。

みんな口には出さなくても、やっぱりもうお星様になったと思っていたみたいで。




002-20090711-224303.jpg

この部屋の持ち主の長男は、

「オレ、夕べトマトを車で連れて帰る夢をみたとよ!

だけん、帰ってくる気がしとった!」って^^;




3週間ちょっと、本当にどこでどうしていたんでしょう。

ケンカしてケガして追われて、動けなくなっていたのか、遠くまで逃げて帰り道がわからなくなったのか・・

毎日4ニャンのお皿を並べてごはんの準備をするとき、いつも「トマト・・・・」と思っていたし、

4ニャンだとカリカリの減り方も遅いな・・と思ったり。


他のワンニャンとはなじめない、社会性のないトマトだけど、家族のことは大好きな甘えん坊。

本当に本当に夢みたいで。

帰ってきてくれて本当によかった・・・・


胃潰瘍もトマトのことも原因のひとつだったのかもしれません。




IMG_7399.jpg
IMG_7400_20090712021834.jpg

友達からいただいたこのかわいいクッキー、ウチの4ワンと5ニャンなんですよ。

だけど、いただいたときは5ニャンのクッキーを見るのが辛くて。

今日、トマトが帰ってきたから、写真を撮る気になりました^^;!




IMG_7379_20090712022558.jpg

(帰ってきた直後。緊張してます。)

トマちゃん、もうどこにも行かないでね。

本当に心配していたんだよ。

今日からまた、お部屋の中でゆっくり寝てね。


心配してくれていたお友達、ありがとうございました!!!

もう、本当に「ヤッターーーーー!!」と叫びたい気分!!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ







どっちが魅力的?






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

お天気もどんより、体調もどんよりの私です・・・・


ハニーはほんと、日ごろはおとなしいんですよ。

唸る声なんて、聞いたこともないですし。

ただ、以前ガウったことがあるから、こちらがかなり用心しちゃうだけかもしれません。

それから、狭い庭だけど、日中はフリーです。

つながれてはないんですよ^^;





IMG_7367.jpg

これ、何か知ってる?

エビでもザリガニでもないよ^^;

「シャク」です。

全国区では「シャコ」と呼ぶのかな?

から揚げや天ぷら、煮たりして食べるんだけど。




IMG_7369.jpg

今日、モゾモゾと生きている、獲れたてのシャクをたくさんいただきました。

フラン、もう少し怖がるかな?と期待したんだけど(笑)

意外と平気でした^^;




IMG_7368_20090711062518.jpg

潮が引いた後の海岸の巣穴に筆を入れて獲るんですって。

するとシャクは敵だと思いかみつくというかしがみついてくるんだそうです。

おもしろそうでしょ?

私も一度やってみたいんだけど。




シャクにはあんまり興味を示さなかったフラン、こちらにはとりこになってしまいました。




IMG_7353.jpg

誰でもとりこになってしまうよね^^;

あまりにもムシムシで、会社でコーヒーフロートを作って飲んだあとの空容器。




IMG_7351.jpg

うっすらとアイスが残る、その中に顔を突っ込み、ペロペロに余念がありません^^;




IMG_7354.jpg

見ると、鼻の頭やほっぺたにまでアイスが(笑)

容器はきれーーーーいに舐めてしまいました。

よかったね~、フラン^^;



エイリアンみたいなシャクより、甘いにおいのアイスの容器の方が魅力的だよね^^;




週末は雨の予報のこちら。

みなさんのところではどうですか?


いい週末を!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ






ハニーの成長?♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

今日はすご~く風が強かった熊本。

明日からお天気が崩れるみたい。

このまま梅雨があがっちゃうんじゃないかと思えるくらい、雨が降らないから、もう少し降らないと

水不足になるもんねー。



新しいキャットタワー、設置してからもう3週間くらいになるんですよー。

だけど、残念なことに、ほとんど遊んでくれないの・・・

理由は昨日3ニャンが言ってる通りだと思う・・

しっかりした作りのせいか、硬くて、遊び用の穴が仇になり、ゆっくりくつろげる場所がないんだよねー。

大きい買い物(形も値段も)はしっかり検討してから買わなきゃ~と後悔しきりなのであります・・涙




書きたいことはいろいろあるんだけど、なかなか更新の機会がなく、お蔵入りしそうだったチョイ前の

お散歩の様子を。

せっかく撮った写真だからね~^^;




004-20090429-175506.jpg

夕方、いつもの公園に4ワンを連れてお散歩。

この時間、ジョギングや歩いている人が多く、健康のためにいろいろやっている人が多いんだなぁー

と感心しながら、4ワンを連れてノロノロ歩くワタシ・・・




kouen2.jpg

とか、言いながら、実際は4ワンつなぎにして、写真を撮るためにノロノロ、いそいそ付いて歩いて

いるわけなのですが^^;




001-20090429-180337.jpg

この写真が好きだったから、お蔵入りさせたくなかったんだよね^^;

親分に引かれた子分たち、4ワンの後姿がなんともかわいくて好きなんです。

ちょうど日が暮れる頃で、なんとなく哀愁をかんじたりして・・・笑





003-20090429-180223.jpg

しかし、たまにはこんな風に。

フランはリードがからまり動けず、ミルクはストライキ。

最近じゃミルクのストライキは見られなくなりましたケド^^;

フラン、かなり困った顔^^;





005-20090429-175424.jpg

トリミング直後だったんだよね。

似合わないリボンが付いてまふ^^;





ハニーを公共の場所に一人で連れてくるのは、かなりの覚悟と勇気が必要。

旦那サンからは一人では行くな・・と言われているんだけど。


kouenn.jpg

ハニーはおとなしくしていたかと思うと、急にガウッとすることがたまーーーーーにあって。

興奮して近所の方にガブっとしたことも・・・


もちろん、滅多にないんだけど、普通はすごくイイコなんですよ。

ただ、やっぱり動物だし、何に刺激されるかわからないし、小型犬じゃないから、こちらの注意も必要。

毎日のお散歩ですれ違う人やワンコに吠えたり、向かって行くなんてこともないんです。




kouenn3.jpg

この日、帰る前にほんの少しだけボール遊び。

その間、ハニーはつないで待たせていたんだけど・・・





002-20090429-181518.jpg

ちょうどお散歩にやってきたMIXちゃん。

ヤバッ!と思ったけど、この通り。



007-20090429-181507.jpg
006-20090429-181504.jpg

お互いにクンクンして、逆に一緒に遊びたさそうな雰囲気。

ハニー、君もやればできるんじゃないのーーーー!


これでこれからも絶対に大丈夫だなんてことは思わないけど、こうして思い切って連れ出すことが

多くなり、少しは成長してくれたのかも~とすごく嬉しかったんです^^;


帰って旦那サンに報告すると、

「だからって、あんまり図に乗るなよーーー」

案の定、そう言われてしまいました。



そんなことイチイチ言われなくったって、ワタシが一番わかってますっ!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





そして、誰もいなくなった・・・







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

ここのとこ、かなり仕事がハードで疲れているのに、ウチのお利口茶色2ワン、仕事から帰る前のいつ

ものボール遊びのときに、落ちたボールを拾うために、側溝の中にお入りになりました・・・(涙)

長靴をはいたように、ドブくさい汚れが・・・・(大泣)

会社で水洗い、帰ってから即シャンプー。

終了時刻、7時半。

それから家事労働・・・・

ったくもーーーー!って、またもや愚痴ですね^^;




少し前のことですが。

ジョジョとKCが子供の頃購入したキャットタワー、み~んなよく遊んでくれて、かなりくたびれたので

新しいタワーを購入!

ルーちゃんの目が見えるようになったことのお祝いの意味も込めて^^;


で、まずは古いタワーを解体。


0608tawa-.jpg

一番興味を示して、邪魔していたのはやっぱりルーちゃん^^;

これも目がみえるようになったから。

ほ~んと何にでも興味津々です^^;






そして、大人気ないこのお方も・・・(汗)

敵だとでも思っているのかな?

変わったモノにはとりあえず、向かって吠えてみるというポリシーを持つレディでごじゃる。




IMG_7016.jpg

新しいタワーの箱の中や発泡スチロールで遊ぶルーちゃんとシェル。

はいはい、好きなだけ散らかしなされ(汗)




IMG_7024.jpg

外したコレはルーちゃんが好きだからとっておこうかなぁー。

なんかモグラ叩きみたい^^;



さあ、完成。

完成してから、何日になるだろう・・・・



IMG_7254.jpg

こんなに立派なタワーなのに、まるで人気がないのよーーー(涙)

できたその日に、一番上についていたおもちゃをシェルが外した時くらいかな・・遊んでくれたのは・・




ちょっとぉーーーー!!

せっかく買ったのに、やまには遊んでよぉーーー!

(高かったのに・・・・は心の声。笑)




IMG_7238.jpg
IMG_7520.jpg
IMG_7518_20090709020308.jpg

なんだそうです・・・汗

言っていることは確かに当たっていますけどね・・・・涙



遊んでくれないなら、巨大なゴミじゃん!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



二人っきりにして♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






002-20090628-193049.jpg

レディさんよぉ~・・・

み~んな心配してくれたんだからーーー!

たまねぎも入っていたからさー。




001-20090628-193039.jpg

もう盗み食いなんてしちゃだめなんだからね!

お母さんも気をつけるけど。

少しは反省した??

あんまりアテにはならんなぁー。




003-20090628-193131.jpg

盗み食いをしたのは日曜の深夜。

昨日は朝抜き、夜はいつもの3分の1、今日はいつもの半分くらいの量のごはん。

ウンPはまだやわらかめ。

わんこって、目の前にあればあるだけ食べちゃうのか??

2日間、ほんの少量しか食べていないけど、ボール遊びではいつものように走り、元気はいっぱい!

食べてないのに体力あるなーって逆に感心したくらい。

私なら倒れちゃう!


みなさん、心配かけてごめんね。

でも、ウチも・・・というエピソードが聞けて、おもしろかった^^;

で、ぽちさん曰く、「黒い子は卑しい」笑

検証してみようかしらねー^^;






IMG_7268_20090708010624.jpg

あ。

また見せ付けてるよ、この二人!




IMG_7269_20090708010640.jpg

フランとKC。

どうしてこんなに仲がいい・・というか、フランはKCのことが好きなんだろ??

あんまりかわいかったから、カメラを向けると、迷惑そうな顔された


ありゃあー、そりゃあ悪かったねーーー!!




IMG_7266_20090708010623.jpg

だってハートがいっぱい飛んでいるんだもん!!

いいじゃん、写真くらい撮ったってー!




IMG_7267_20090708010624.jpg

そんなににらまなくたってーー!


いつもこんな風に完璧に二人の世界。

本当に迷惑そうでしょ??

別に邪魔するつもりはないんだけどさー。




IMG_7271.jpg

あんまり見ていたら、イチャイチャをやめちゃったよ!!

やっぱりワンニャンでも、二人の世界のときは二人っきりがいいのかな!!?

失礼しましたーーーー




           
                   ☆今日のわんごはん☆

IMG_7322.jpg

馬肉のぞうすい

馬肉・にんじん・しいたけ・ゴーヤ・かぼちゃ・キャベツ・白米+えごま油




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





深夜の事件簿!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日は蒸し暑かったーーー!

確か曇り時々雨という予報だった気がするけど、晴れ曇り?

朝から今年初めてセミの鳴き声を聞いたよ。

あぁぁぁーーーーー。

夏なんだなぁーーーーーーー。



ワンコにもそれぞれ好みがあるっておもいしろいね~^^;

今日の会社でのボール遊びも、やっぱり同じボールを選んでいました。

もちろん、フランにはいつものボールを投げてあげましたよ^^:



レディの顔、おかしかったでしょ^^;??

今日はその美人とほめていただくことの多いレディのお話。

昨日、予告した深夜の事件とは・・・・・?



IMG_7323.jpg
IMG_7326_20090706004250.jpg

この2枚の写真を見て、勘のいい方はもう何が起きたのかおわかりですよね???

そうです!

レディがキャセロールの中のものをぜーーんぶ食べてしまってました!!



しこたま怒られてゴメンナサイのポーズをしているところ。




真相はこう。

リビングにいたのは旦那とレディ、ミルク、KC、シェル。

私は自分のPCがちっとも言うことをきかないので、子供の部屋でPCをしていました。

11時半を過ぎて、実家に泊まりに行った旦那サン、私がリビングに戻ったのは12時20分頃。

約40分くらい、ワンニャンだけでした。




リビングに戻ると、ソファの上で、顔を上げず下を向いたまましっぽをパタパタしていたレディ。

その横には・・・


IMG_7331.jpg

??

あれ??

じゃがいも??エ??じゃがいもーーーーー???




はっと気付き・・・

テーブルの上を見ると、帰りの遅い長男に残してあった、キャセロールの中のおかずがないっ!!
(上の写真)

昨日はたくさんできたバジルを使おうと、鶏もも肉をこんがりソテーして、アスパラ、パプリカ、たまねぎ

じゃがいもをオリーブオイルで炒め、キャセロールに入れて、トマト、チーズ、バジルを乗せて

オーブンで焼く・・という料理を作ったのですが・・・

たっぷり一人分強、きれーーーーになくなっていました(泣)





IMG_7324.jpg


どうしてレディだとわかったかというと、

?テーブルの上に上がって盗み食いをした前例がある。

?いすとテーブルに隙間があると、テーブルの上に上がろうとするのはレディだけ。

?レディのよこにじゃがいもがあった。

?そして何よりの証拠は・・・





IMG_7327.jpg

お腹がはち切れるくらいパンパンでしたっ!

部屋にいたミルクのお腹も見たけど、いつもと変わらず・・・

もし、ミルクが一緒にしようとなら、レディは唸って怒り、ミルクは近づけないんです。




IMG_7325.jpg

仮に、盗み食いの上手なシェルが犯人だとしたら、ニャンコの特徴として食い散らかしはしても

こんなにお皿をなめるようにきれいにはたべませんからね。

これは明らかにワンコ。

証拠がそろっているので、レディなんですよーーーーー!





IMG_7328.jpg

しつこく怒られて、レディも歯を見せているけど、そんな資格はあるんかいっ!!




IMG_7329.jpg

お皿から顔を背け、見ようとしないのも大事な証拠!



冷蔵庫にしまってなかった私が悪いんですけど・・・

まさか・・・ね・・・

気を緩めてはいけないと反省!

たまねぎも入っていたというのに。。。。




そして、一番決定的な証拠は今日!!

予想通り、ウンPはユルユル(明らかに食べすぎ!)、しかも何回も・・

「論より証拠」ってヤツです。



よって今日は一日ご飯抜きの刑に処せられました!!
(夜はいつもの3分の1弱はあげたけど)

明日も控えなきゃねーーーー。


あ、「食い溜め」していたので、元気も様子もいつもとかわりなく!でした^^;


あ~あぁ。

美人という評価もガタ落ちだね!レディ!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

三ワン三様♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

日曜日の今日、いかがお過ごしでしたか?



どんよりとした曇り空、旦那は漁にでかけたので遠出はせず、いつもの江津湖で遊んできました。

そのあとは、シーツ類を洗濯したり、買っていた苗を植えたり、ポットで種から育てたミニトマトと

バジルを地植えしたり。


遊びもしたい、お出かけしたい、だけどいつも家事はてんこもり、飽和状態!

日曜なんてあっという間です~。



しかも、夜ご飯の支度をしていたとき。。

旦那はまだ漁から帰っておらず(今日はボウズ)、子供たちは仕事やバイト。

ふと、なんで私だけ(主婦って)365日、毎日ご飯の支度をしなきゃーならんの??

などと思い、なーーんか面白くなかった!!

ね~?

毎日ご飯の支度して、仕事もして、家事もして、主婦ってなんか損だなーーーー。


誰かご褒美ちょーだい!!(笑)



フヒヒ・・

愚痴ってしもた^^;!





001-20090705-112814.jpg

今日の江津湖・・・こんな天気でした。

かえって暑くなくワンコのお散歩にはよかったけどね^^;




002-20090705-113139.jpg

小川では家族連れが水遊びをしたり、エビやアメンボを捕ったり。

ワンズが入って邪魔になるといけないので、小川から離れたところで遊びました。

よって、今日は入水はなし^^;!





006-20090705-115855.jpg

シロツメグサとボウボウの草。

草の中に入ると見えなくなることも。




0705ezuko3.jpg

何をしているんだろうね^^;?





003-20090705-115501.jpg

今日のボールたち。(すでにもうかじられているけど)

あえて、2個しかないいつものボールは持参せず、「食いつき」がいいように新品のものを持って行きました。




ところがですねぇ~・・・・



いつものように、ダーーーーーッと追うんだけど、追いついたらくわえない、持ってこないワンコが・・



0705flan.jpg

フラン。

帰ってから写真を見ると、ボールをくわえていつものように楽しそうに走る写真がほとんどなく、

こんなのばっかり。

フランにとってはいつもの「半目ちゃん」がボールであり、大好きなんだねー。

「半目ちゃん」に出会うまでは、手前のニコちゃんボールを毎日使っていたんだけど。





0705lady.jpg

それに比べて、いつもはあんまり走る写真のないレディ、今日は主役でした^^;

レディの必死で走る写真が今日はいっぱい!

どれくらい必死だったかというと・・・・





007-20090705-114958.jpg

これくらい!!(笑)

早く投げろーーーーーー!とうるさかった^^;

レディは新しいモノ好きらしい。




そしてミルク。

0705milk.jpg

ミルクがいかに「ピッピ」のおもちゃが好きかどうかということがよ~くわかった!

ミルクは音が出ないニコちゃんボールは決してくわえませんでした。

必ずピッピのボールを選んで取り、ピコピコ鳴らしながら走る(笑)





0705ezyji2.jpg

新しいものなら何でもOKなレディ、ピッピが大好きなミルク、そして半目ちゃん以外はボールじゃない

と思い込んでる?フラン^^;

三者三様、ならぬ三ワン三様でしたーーーー^^;





004-20090705-115658.jpg

今日の貴重なフランがボールを持っている写真。





001-20090705-112838.jpg

0705ezuko.jpg

ひとしきり遊んだあとは公園内をお散歩。

日差しはなくてもやっぱり暑い。

雨上がりでモワ~ンとした熱気が地面から出ているのかなー。

長い舌は始終出しっぱなしだったな。




005-20090705-120552.jpg

ウチの集合写真、オヤツでつってもこんな程度!(ね!けいさん!)

よほどカメラが嫌いらしい・・・





深夜に起きた事件はまた明日・・・


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




ルーちゃんの好奇心♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!

昨日のカエルさん座りのルーちゃん、「オヤジっぽい」とか「社長さんみたい」って思った方、

多かったですね^^;!

確かに本当だーーー(笑)

鼻血で病院に行った時、体重ジャスト4キロ!

あの頃、250gくらいで300gをなかなかクリアしなかったことがウソみたい・・!

KCよりも食べるんですよ。

だから「オヤジ」や「社長」みたいに貫禄がついたんだねーーー(笑)!!




今日もそのルーちゃんのお話。



少し前のこと、会社に3歳の男の子を連れたお客さんが。


IMG_6937.jpg

小さい子供でも平気なルーちゃん、されるがままに?遊んでもらいました^^;




るーかんちゃん

小さい子供と動物って、本当にかわいいですよね^^;




この日、ルーちゃんが興味を示したものは・・・




換気扇!でした^^;

低い位置にある換気扇、手で触るとくるくる回るもんだから面白そうにしばらく遊んでいました。

ニャンコは好奇心のかたまり。

目が見えるようになったルーちゃんにとって、興味のあるものがいっぱいなんですね^^;




昨日好評だったレディとミルクのショット。

違う写真でもう一度どうぞ。(似たようなモンですけどね^^;)


IMG_7315_20090705033511.jpg

これって仲良しなのかなぁーーーーー??




                  今日のわんごはん

IMG_7196.jpg

馬肉・おから・にんじん・キャベツ・ゴーヤ・さつまいも・麦・スキムミルク



明日のお天気はどうだろう・・・

特に予定はないけれど、何をしようかなぁー。

みんなはどうやって過ごすのかな?

週1回のお休みって貴重なんですよーーー^^;


じゃぁまた!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

カエルさん座り♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

今朝はコメント欄が閉じた状態になっていて、遊びに来てくれた方、本当にごめんなさい!

チーちゃんがメールで教えてくれました!

ありがとうでしたーーー!




ブタさんボールの取り合い、今日も繰り広げられましたよっ!



IMG_7314.jpg

ミルクがくわえていたブタさんをレディもがぶっ!






唸っているのはもちろんレディ、後ろでワンワン吠えているのはフラン!

カメラなんていいから自分にも早く投げてという要求らしい^^;


どちらも譲らないんだよーー。

取り上げちゃいました。

あーーー・・・いつまで続くんだか。。。。!





IMG_7319.jpg

お昼に帰ったときのルーちゃんとシェル。




IMG_7321.jpg

ルーちゃん、カエルさんみたいだよーーーー(笑)



KCは??




IMG_6912.jpg

あらヤダ!!

KCまで!




IMG_6913.jpg

ヨガでもやってんの??

ニャンコって、本当におもしろいポーズするんだよねー(笑)




明日の土曜はいつものように仕事~!

お天気もよさそうだし、みなさん楽しい週末を過ごしてね!!



☆今日のわんごはん☆

IMG_7194.jpg

さっぱり手抜きそうめん!
そうめん・卵・納豆・キャベツ+エゴマ油

ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ



ホラ、みたことか!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






昨日はミルクのこと、驚かせちゃったねーーー!

イジワルな友達が、「三度目の正直」の鼻血は私だって!!

気をつけよう!呪われてそうだから!!笑




3日ぶりに出勤した3ワン、久しぶりのボール遊びに大喜び。

だけど・・・・



日曜日に港の公園に行ったとき、ミルクがボールをくわえたまま海を覗き込み、そのまま

ボールは海の中へ・・・・

港だからとれるはずもなく、いつものボールは2個しかない。



0702bo-ru.jpg

そこで持って行ったのは、ピッピと音が鳴るブタさんのおもちゃ。


ちゃんと遊んでくれるかなぁー。

だいたいの予想はつくんだけど。




0702bo-ruredexi.jpg

3個同時に投げても、レディとミルクはいつものボールには見向きもしない。

いつもは「トド走り」のレディ、ブタさんボールをゲットするために、思いもかけない走りっぷり。




0702bo-ruflan.jpg

反対に、フランはブタさんには興味がないらしく、本来のボールとしてのボールを一人必死に

追いかける。



当然、余った1個は・・・


.boru.jpg

レディとミルクが好きだった赤いボール、寂しく放置であります・・・涙




005-20090702-132657.jpg

ボール命のフランにとっては、またとないチャンスだったりして(笑)




003-20090702-132605-vert.jpg

ミルクの方が足が速いはずなのに、トドの迫力に押されて、どうしてもゲットできない。

で、レディも絶対に譲らない。

ミルク、泣きそう?だしーーー(笑)




ところが5回に1回くらいの割で、ミルクがゲットすることも。



006-20090702-132716-vert.jpg

ここぞとばかり、ミルクはボールをくわえたまま、逃げ回る。

チッコの時だって、放さない(笑)



ほ~ら、レディ。

イジワル独り占めすると、こんな目に遭うんだから!!(笑)




001-20090626-180801.jpg

赤いボールに八つ当たりしないっ!!!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




FC2カウンター
カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる