fc2ブログ

ちょっとだけ・・・♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

ルーちゃんのこと、毎回心配をかけていてごめんなさい。

今日も開け辛そうではあったけど、元気はいいです。

今週は時間をみて、また病院に行ってみますね。




今日はちょっとだけ・・・


お気付きでしょうが、FC2に移ってからずっと使用していたテンプレを変えて

みました。

写真を大きくできるように2カラムにしてみました。

今日はお出かけして、イチデジの写真なので、大きくしてもきれいだけど

普段のコンデジ写真ではどうなるか・・・という不安が大きいので、試験的な

テンプレです。


テンプレ探しや画像のサイズ直し、、もともと時間がないのに、入れ替えなどで手間取り

記事を書く時間がなくなっちゃった!!




002-20090531-095537.jpg

今日はバラ園へ。



001-20090531-095718.jpg

アデラも一緒です^^;



003-20090531-095732.jpg

続きは明日。

こんな更新で申し訳ない!!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




ちょっと心配・・・







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







こんばんは!

ソラちゃん(グリコちゃん)の幸せを喜んでくれてありがとう!!

マメちゃんと仲良く暮らしてくれたら嬉しいよね!

そのマメちゃん・・・・・


マメちゃんハート-crop

丸くなって寝たら、体にハート型が!!

今日、同僚から写真を見せてもらいました!!

きれいなハート型でしょ??

幸せを呼ぶニャンコちゃんなんだねー^^;!

この子は8ヶ月の女の子。

マメちゃんのおかげで、ソラちゃんも家族のみんなも、もっと幸せになれるかもーー!

「ぽちたま」に応募しようかしら^^;





IMG_6921.jpg

今朝のルーちゃん。

画像が悪いけど、ちょっと目が痛そうで・・・

目をシパシパして開け辛そうでした。

まぶたの部分がなんか腫れている感じで・・・・




IMG_6926.jpg

目の色も濁った感じがして(気のせいかもしれないけど)、せいぜいこれくらい

しか開きません。




IMG_6927.jpg

元気、食欲はいつも通り。

目薬で様子を見て、調子が悪そうなら病院へ行かなきゃ。

8ヶ月も閉じたままだったのに、急に光や空気に触れたんだもんね。

どうかあっても当たり前のような気もします。

心配かけるけど、また報告しますね。




久しぶりの・・・今日のわんごはん☆

IMG_6901_20090531023344.jpg

かなり手抜きで切り方が大きい・・(汗)

だけど、長く煮てあるから消化はいいと思うよ^^;


豚肉・鶏レバー・にんじん・さつまいも・ゴーヤ・エノキ・セロリ・おから・白米+エゴマ油・ビール酵母




ミルクにいただいたプレゼントの紹介です。

アンジュママプレゼント

「3姫Diary」のアンジュママさんから。

もうすぐ来る(来なくてもいいけど)私の誕生日のプレゼントも一緒に・・です。

サンダル、アンジュママと色違いだって!

彼女はピンク、オレンジは私のイメージらしい^^;


もう丸2年以上のお付き合い。

会いたくて会いたくてしかたないけど・・・私は九州、彼女は東北!

引き裂かれた愛状態です(笑)

ママのアンジュちゃん、娘のテイオちゃん、カレンちゃんの母娘の3ワン。

ティオちゃん、カレンちゃんは今月26日でめでたく3歳に!




004-20090519-124207.jpg

いつか必ず会おうね・・と固い約束をしています^^;

早く会わなきゃ私はどんどんババァに・・・

(アンジュママはまだすごーく若いのよ!!親子に間違われるかも~笑)

いつか会う日のために、しっかり磨いておくからねー^^;

本当にありがとう!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ






その後のグリコちゃん♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーー!

最近、夜になるとちょっと冷えません??

体調を壊さないようにしなきゃねーー。



ハニーの2足歩行、上手だったでしょ?

あれは自然とするようになって、教えたものではないんですよー。

お散歩が嬉しくて、とにかく前へ前へ・・と行きたい気持ちなんでしょうね。

とりあえずの興奮が収まると、普通に歩きます^^;


3ワン、4ワンつなぎをする時は、古くなった別のリードを輪にして通すか、

金具のジョイントを使うか、ベルト式になっている持ち手の部分に通すかして

つないでいるんですよ~。

これまで一度も解けたことはありません^^;




1週間前にお嫁に行った、グリコちゃん・・・・

里親になってくれた同僚の所で、元気にしているみたいです^^;

最初は環境の変化からか、お腹が緩くなったみたいだけど、それも収まり、

先住猫のマメちゃんを追い掛け回すいたずらっ子らしい・・・汗

マメちゃんは最初の頃は怒って、近寄らなかったらしいけど・・・・


         グリコちゃん^^;

今では一緒にお昼寝をするくらい仲良しに^^;

同僚は立派なオジサンなんだけど、この写真をケイタイの待ち受けにする

くらいかわいがってくれています^^;

よかったね~!

幸せになれたね!!

あ、ちなみにグリコちゃんの正式な名前は「ソラちゃん」だそうです^^;

なぜかって??

二人そろって「ソラマメ」なんだってーーーー(笑)!!




ウチのシェルも里親としてもらってきたニャンコ。

002-20090502-193003.jpg

・・・というくらいの?イケメンです^^;

この顔立ちのよさに騙された・・・と公言してはばからないワタシ・・・





盗み食い直前を激写!!笑


相変わらずのいたずらっ子で一日に何度も怒られるけど、シェルがいてくれた

おかげで、目があまり見えないルーちゃんの運動能力は開花されたと思ってる。

毎日部屋中を運動会みたいにして、ルーちゃんとおいかけっこ。

すごくいい遊び相手です。



001-20090502-192939.jpg

体重は5,7~8キロくらい。

トドと呼ばれてます。笑

これからもルーちゃんのこと、よろしく頼むよ!!!




私がPCをしていると、必ず抱っこをせがんでくるフラン。

抱っこをしていると、動きが取れないから今夜はここに。


IMG_6055.jpg

キーボードとスクリーンの間^^;



IMG_6060.jpg

かなり眠たいみたいで何度もあくびをして・・・



IMG_6066.jpg

結局、ひざの上へ。


フランは眠たくなると、ベッドに行きたいと要求します。

このあと、ドアの前でキュンキュン・・

いつも早寝のよい子です^^;



PCを置いているのは長男が小学生の頃使っていた机。

もったいなくて捨てられなくて、PC用の机として生まれ変わりました。笑





ミルクにいただいたプレゼントです。


ミルクyuki

Mダックス HAPPY ファミリー」のyukiさんから。

お母さんの麗ちゃんと息子の海斗君、クリム君の親子の3ワン。

今日、5月29日は海斗君、クリム君の6歳のお誕生日なんですよーー!!

海斗君、クリム君、お誕生日おめでとう!!

あんまりケンカしちゃ、ダメだよーーーー!!^^;



002-20090519-123456.jpg

何度も電話で話したことがあるけれど、綺麗な標準語、落ち着いた優しい

しゃべり方・・・

全てが私に持ち合わせていないものばかり・・・(汗)

北の方に住んでいる人って、語り口から温かいんだよね~。

あの方も・・・・(笑)わかる人はわかる・・かな?

yukiさん、いつも本当にありがとう。

これからもよろしくね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ハニーの2足歩行♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーーっ!

手術前の片目のルーちゃん、懐かしかったですか^^;?

最近の日常のルーちゃんのこと、書きたいことがいっぱいです。

目が見えるのが嬉しくて楽しくて・・という感じで、行動がずいぶん変わって

きたんですよ!

ワルワルぶりも発揮中!

その様子は追々書きたいと思います^^;;




普段、会社の駐車場で1日に3回のボール遊びをする3ワンは、お散歩は

しません。

だけど、春~秋になると、日も長いので家事の段取り次第ではハニーと一緒

に連れ出します。

仕事から帰る直前にさんざん走った後、帰るとソファでウトウトしていることが

多いけど、

「お散歩行く??」という言葉で、ムクッと頭を持ち上げ、しっぽブンブンして

玄関へ。

嬉しいんでしょうね^^;




IMG_6667.jpg

これまで何度か紹介したハニーの2足歩行も、みんなと一緒のときは

回数が増えます^^;

ハニーも嬉しいんでしょう。





子供が一緒だったので、初めて動画を撮ってみました!





上手でしょーーーー?


2足歩行するのは家を出てしばらくの間だけ。

落ち着くと普通に歩きます。




田んぼ道に入ると、いつものように4ワンつなぎ。


IMG_6682.jpg

「走るよ~」と子供が走り出すと、ハニーを先頭に走る4ワン。

ダックスチームは仕方なく(笑)?かもしれないけど^^;





たまにブレーキをかけるいつものミルク(笑)






だけどみるみる遠くに行っちゃった!


帰ってからはワンニャンのごはん、食事の支度と、相変わらずのバタバタした

時間が待っていましたよーーー!




ミルクにいただいたプレゼントの紹介です^^;


ミルクそらはな

SoraぷらすHana」のそらはなママさんから。

ウチと同じ、ボール遊びが大好きなそらちゃん、はなちゃん。

砂を食べるはなちゃんはママさんの悩みのタネ。

どなたかやめさせるいい方法を知っていたら教えてあげて下さいねーー!



003-20090519-123804.jpg

毎日欠かさずコメントを書いてくれる、そらはなママさん、いつも本当に

ありがとう!!

マスクの件ではお役にたてなかったけど、また何かあったらいつでもどうぞ





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


監視役♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはーー!

ルーちゃんの目、朝、起きてすぐはくっついていたんです!

「あ~・・こりゃあやっぱり厳しいなー」

と思っていたんだけど、その後熱心に顔を洗ってた。

手をペロペロってなめてぬらして、一生懸命。

そうしたら、次に見たときはきれいに開いていて。


すごい!と思いました。

目が開いて、「見える」ことを経験したルーちゃん、朝から目が閉じているのが

わかったんでしょうね!!

自分で顔を洗って処理しちゃった。

私も目薬や通院で協力するから、ルーちゃんも自分の力で頑張るんだよ!!





今日は、ルーちゃんが手術する数日前の様子です。



IMG_5964_20090527170907.jpg

今は、片目のルーちゃんが懐かしい!^^;




IMG_5967.jpg

会社の駐車場で遊ぶ3ワンをこうして監視してるんです^^;

日向ぼっこ・・とも言うけれど^^;




ru-tyann111.jpg

こうして何かを一生懸命に見つめている、角膜の癒着した右目・・・

これがルーちゃんの普通・・と思っていたけど、やっぱりかなり見えにくい状態

だったんでしょうね。。。。




IMG_5973_20090527170908.jpg

遊んでいるミルクたちの方を向いているから、ぼんやりとは見えていた

んでしょうけどね。

こうしてワンズを眺めているのが好きなルーちゃんの後姿、かわいいでしょう?




ru-tyann22222.jpg

やっぱり一番の仲良しはフラン。

小さいときのルーちゃんのこと、よくかわいがっていましたからね^^;




IMG_5965.jpg

片目のルーちゃんもかわいいね!!

両目で見る、ボール遊びの様子は違ってみえるのかなー?

また今度、見せてあげるね!




今夜は出かけていました。

帰宅すると無人のリビング・・・


IMG_6873.jpg

ミルク、相手をしてくれる人がいなくて退屈だった??

それにしても、綿出しはやめてほしいんだけどー。

これはもう修復不可能ね。涙




IMG_6874.jpg

シェルじゃあ監視役にならなかったかぁーーー。





すごく遅くなってしまいました!!

ミルクの誕生日にプレゼントをいただいていました。


ミッルクちーちゃん

チョコ色のダックス」のチーちゃん、アロハちゃん、リロちゃんから。

落ち着いたアロハちゃん、やんちゃなリロちゃん、正反対の兄弟です。

(他人の空似の兄弟です^^;)

よく親子に間違われるみたいだけど、やっぱりアロハちゃんが親でリロちゃん

が子供に見えるのかな??



001-20090519-122959.jpg

いつも忘れずにいてくれて本当にありがとう!

チーちゃんとはブログを始めてすぐからのお友達。

感謝しています!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





その後のルーちゃん♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはぁーー!

海に連れて行きたいという方、多かったですねー^^;

連れて行って、思い切り遊ばせたいなら今ですよーーー!!

そしてカラスにはくれぐれもご用心を!!

車のキーを持っていかれたなんて、シャレにならない話しも聞きましたからねー!





IMG_6852.jpg

「行ってきマァァァ!(Ф_ゝФ)マァァァ!ーーーす!」

さ。

仕事も終わったし、みんなでお出かけだよーーーーん^^;!

みんなで整列してイイコでしょ^^;??




昨日、仕事の後、みんなで病院へ。

ルーちゃんの術後の経過と、ミルクのワクチン、膀胱炎の診察。

あとの姫様たちはオマケのつきそい!

3ワン+1ニャン、もちろん一人で行ってきましたー。

母は強し!!





IMG_6853.jpg

「ほ~んとこの子は感動的だよねーー。」

先生にもそう言わしめた奇跡のルーちゃん。

「まさかここまで大きくなるとはねー。

目だって、一生見えないままだと思っていたよ」

などと、本音もおっしゃる。^^;





IMG_6854.jpg

術後の自宅での行動を説明。

動きが機敏になったこと、猫じゃらしを左方向へも追うこと、キャットタワーに

前よりもヒョイと上れるようになったこと。

「見えていると思います。」



先生も見えるかどうかのテスト。

「間違いなく見えているね^^;

むしろ、こっち(もともと開いていた右目)よりか見えてるみたいだよ。」


よかったぁー。

そうは思っていたけど、やっぱり見えてるって!!




IMG_6864.jpg

この写真でもわかると思うけど、ルーちゃんはもともと、左目の切れ込みと

眼球が小さい「小眼球」らしい。

生まれつき、目に障害があったんだね・・・

保護されていた眼球が外空気にさらされ、「角膜炎」を起こすこともあるんだそう。





IMG_6855_20090527013337.jpg

これからあと、1~2ヶ月は油断せず、点眼は続けるようにと。


せっかくここまで来たんだもんね!

しっかり注意して見守らなきゃね!!




IMG_6856.jpg

ミルクは血尿も止まり、7種混合ワクチンを接種。

血尿以来、おもらしをすることがあり、床の上にポタポタだったり、じょーー・・・

だったり。

膀胱炎は完治しているのにな・・・

様子を見ることに。

体重は4,5→4,5キロ。




IMG_6859_20090527013644.jpg
IMG_6858_20090527013338.jpg

オマケの姫様たち。

レディ、5,8→5,8キロ。

フラン、4,2→4,2キロ。


食べる量をかなり減らしているのにやせないレディ。

代謝が悪いとのこと。

3歳までは活発に動くけど、その後は緩慢になるころが多いのだそう。

まさにその通り。

体脂肪を計ると18%で、ちょうどいいらしい。

現状維持でいいとのことなんだけど・・・やっぱり太りすぎだと思うんだけど!?




IMG_6863llぽいう

去勢のあとは、太りやすいから気をつけるように・・だって。

あと、性格もかわることがあるって。


帰りの車の中では、疲れたのかこんな様子でした。


みんな元気で過ごしてほしいなぁーと願いながら帰った私でした。





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ









生き生き!2♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!


昨日の海行き、シャンプーの心配?をたくさんしていただいたのですが・・・

もちろん、玄関からお風呂場へ直行でした^^;


ぽちさん、あのゴロスリのあと、しばらく放置して自然乾燥させ、パパッと砂を

払い、車に乗せました!


汚れは砂だけでなく、こちらでいうバカ(イガイガしてくっつく実)がたくさん付いて

いて、それを取るほうが大変でした!




今日は写真オンリーで、4ワンの生き生きした姿を見て下さいね!!

どの写真が好き??





003-20090524-112051.jpg

002-20090524-111852.jpg

001-20090524-111657.jpg

海で遊ばせるなら、断然、今の季節だよね!

ほとんど貸しきり状態なんだもん!

少々肌寒く、集合写真のときはかすかに震えていたけれどね^^;!



0524minnna.jpg

「楽しい!!」を体中で表現しているワンたち・・

こんなにも喜んで遊んでくれるなら、毎週でも行きたいくらい!



0524minna2.jpg

いい顔してますか??



004-20090524-112646.jpg
005-20090524-113822.jpg

足が短いダックスズは、これくらいの波打ち際で遊ぶのがちょうどいい。

取れなかったボールを少し泳いで取りに行ったりもしていたけれど。



011-20090524-113413.jpg
0524rady.jpg

最近、暑さのせいか、公園ではあまり走らなくなったレディ。

この日は一度も飽きることなく、ボールを追い走り、一番泳いでいたかな。



008-20090524-113201.jpg
0524milk.jpg

ミルクの走りっぷりは、見ていて気持ちがいい。

6歳という年を感じさせないくらい、最後まで走り通し^^;




010-20090524-121049.jpg
0524flan.jpg

一番元気だったフラン。まだ若いもんね。

跳ぶように走り、最後までボールを見失わず、海の中にも飛び込んでゲット。





009-20090524-113332.jpg
0524adera.jpg

ママがいないことも忘れ、思いっきり走った俊足のアデラ。

ボールを追ったら、いつも1等賞!足の長さでフランも負けちゃう^^;




0524huramik.jpg

まるでドブネズミのようなミルクとフラン。

よく似た父娘だなぁーーー笑




IMG_6226.jpg

楽しかったよね~^^;

また連れてきてあげるからね!!

指きりげんま~~ん!!!




帰る前、小腹がすいたときのために、途中で買ったいなりずしを食べようと
思ったらないっ!!
ワンズはずっと遊んでいて、東屋のほうへは行ってないし、ノラわんこがいた
形跡もない・・・・
空っぽの容器が砂浜に落ちていて・・・
母と????だったんだけど、犯人は多分カラスということで納得!!
来たとき、カラスが2~3羽飛んでいたもんなぁー。
チクショーー!!
私のいなりずし、返せ!!
みんなもカラスにはご用心よ!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





生き生き!♪

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

グリコちゃんの里親、決まったよ♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







昨日は心配かけてしまいました・・・

体力気力だけは自信があるんだけど、最近心配事が多かったせいか、

疲れがどどーーーんときてしまったようで、動けなくなりました。笑

病気ではないです。

もうすっかり元気ですよ^^;

心配かけてごめんねーーー。





007-20090523-143503.jpg

ちっちゃくてかわいいかわいいグリコちゃん。

里親さん、決まりました!!




001-20090522-140045.jpg

会社の同僚がかわいがってくれることに^^;

そこには生後8ヶ月の先住ニャンコがいるので、仲良くなってくれたらいいなぁー。





わずか9日間だったけど・・・・

008-20090523-143629.jpg
フラングリコ3

こうして、フランや・・・・



006-20090523-143301.jpg

レディ、ミルク・・・




003-20090523-001008.jpg
シェグリコ

KCにはすぐに飛び掛るシェルだけど、「赤ちゃん」ってわかるのかな?

優しく遊んでくれたよねー。





004-20090523-001120.jpg

遊んでいるグリコちゃんを離れて見ていてくれたシェル。



005-20090523-001221.jpg

ルーちゃんも。


みんなでよくかわいがってくれたよね。




002-20090522-135840.jpg

本当は、盗み食いしたいフランもじっと我慢。笑



ふらんグリコ

友達からのプレゼントの子猫用のフードも一緒に持って行こうね。




ふらんグリコ2

フランはルーちゃんにもそうだったように、よく遊んでくれたし・・・




フラングリコ4

こうして一緒にお昼寝してくれた。

この様子、ついこの間まではルーちゃんだったよね^^;




グリコ

グリコちゃん、なんてかわいいんでしょう!!

新しいおうちで、幸せになるんだよ!!




009-20090523-160752.jpg

先住猫のまめちゃんと、こうしてお昼寝ができるようになることを願ってるよ!


たまには会社に遊びに来てね!!




ずっと一生懸命世話をしてくれた子供N、ありがとうね。

本当は手放したくなかったN、ごめんね。


そして、応援してくれたみなさん、ありがとう。

グリコちゃん、きっと幸せになりますから!!

ルーちゃんみたいにね!!





hiroさんへ

ルーちゃんのこと、ずっと応援してくれてありがとう。
そして、自分のことのように喜んでいただき、本当に嬉しかったです。
今日はルーちゃんのこと書けなかったけど、また様子をお伝えしますので
待っていて下さいね!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ありがとう!!♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







今日は、たくさんのコメントにルーちゃんのことを喜んでいただき、また、

手術をしたことに「間違いじゃないよ」と言っていただき、本当に本当に本当に

ありがとうございました。


これまでもみなさんの温かいコメントに励まされたことは多かったけれど、

こんな風に自分のことのように喜んでいただけるなんて、思っていませんでした。

書きたいこと、思いはいっぱいありますが、今日は胸がいっぱいで、一言しか

書けません。



本当にありがとう!!






今日は体調が悪く、訪問が出来ずにごめんなさい。

鬼の霍乱です。笑

とりあえず、今日のルーちゃんの様子とお礼が言いたくてプチ更新です。




IMG_6839.jpg

写真がどれもブレブレなんですが、去勢手術のあとが気になるのか

こうしてよくなめてるルーちゃん。



IMG_6842.jpg

涙が多く、マメにふいてあげてるんだけど、目の周りがすぐに汚れて。

だけど、こうしてちゃんと開いているんですよーー!



IMG_6841.jpg
IMG_6847.jpg

いつもマイペースのレディがずっとルーちゃんの隣に。

何か感じるところがあるのかな?



ルーちゃん、元気にしています。


みんな本当にありがとう!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




見て!ルーちゃんの目!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







002-20090521-123224.jpg

ホラ!見て!!

ずっと閉じていた、ボクの左目、開いたんだよ!!



001-20090521-123152.jpg

まだ眩しいし、慣れていないから、上手にあけていられないけど。

どう??

前のボクと違う?




IMG_5503.jpg

これは10日前のボク。

ずっとずっと、ひとつのお目目しか見えなかったけど、お母さんが先生に

お願いして、あとひとつのお目目も見えるようになったんだよ!




005-20090521-123305.jpg

今日、猫じゃらしで遊んだとき、いつも左にいくと見えなかったけど、今日は

少しわかったんだ!



004-20090521-123256.jpg

ブログを読んでくれているおかあさんのお友達、みんな自分のことみたいに

ボクのこと、喜んでくれたんでしょう?

ほんとうにありがとう。




003-20090521-123250.jpg

ボクね、しみる目薬も頑張ってするから。

またくっついて、ひとつのお目目にならないように、頑張るからね。

見ていてね。





ルーちゃん、こんな風になりました。

どうですか?

新生ルーちゃんです^^;

かわいいでしょう?

たくさんのコメントで、自分のことのように喜んでいただき、応援していただき、

本当に本当に嬉しかったです。

ありがとうございました!!

こんな一言では感謝の気持ちが表せないくらいです。



朝、起きてしばらくはしょぼしょぼして、目を開けられないでいたけど、お昼

には、上の写真のように、半分くらいは開き、夜までずっとこんな感じでした。

視力も少しはあるように思います。

これまでは猫じゃらしが左の方へ行くと追えなかったけど、今日は左に体制を

変えて追うことができましたから!

どの程度の視力があるかはわからないけど、多少は見えているようです。

どちらかというと、右目の方の視力がないようにも感じました。



命があり、ここまで大きくなってくれただけでも満足なのに、人間というものは

欲があり、勝手に不自由だろうと思い・・・

痛い目にあわせて手術をした方がいいのかどうか、ずいぶん悩みました。

結局、去勢手術のついでではあるけれど、手術を選択し、これでルーちゃんが

少しでも不自由なく過ごせるのなら、それでいいのかな・・・と・・・

私のエゴかもしれませんが。



写真でもわかるかもしれませんが、左の眼球は奥の方に引っ込んでいる感じです。

生まれつきの異常だったんでしょうね。



もしもまた、くっついてしまっても、例え、両方の目が見えなくなっても、

ルーちゃんはルーちゃん。

わたしたちのかわいい家族にかわりはないですから^^;



これからの経過観察、治療、まだいろいろあるけど、これからも応援して下さいね。





グリコ

ちっちゃいちっちゃいグリコちゃん。

あなたにも幸せにしてくれる家族を早く見つけてあげなきゃね!!




pan.jpg

夕食の後、子供Aがベーグルを焼いてくれました^^;(だから雨になった?)

初めてにしては上出来!

おいしかったですよーーー^;

ほどよい塩味のベーグル、明日はクリームチーズと生ハムをサンドして

食べなきゃ!!




22250e0e51ce88e61f726faec5f3e4e3.jpg

妹の作品展、いよいよ明日からです。

東京中野にある、「ゼロ」にて。

お時間のある方、興味のある方はお立ち寄り下さい。

(勝手にハガキを送りつけてしまった人たち、ごめんなさいねーー^^;)





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ルーちゃんの手術♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは。

昨日はミルクとルーちゃんのこと、心配していただいたり、応援していただい

たりと、本当にありがとうございました。



おかげさまでミルクの血尿は納まり、いつもどおり元気です。

お薬は飲んでいます。



そして、ルーちゃん・・・・


002-20090520-103059.jpg

これは今朝、病院に行く前の会社でのルーちゃん。


これから去勢手術と開眼の手術・・・・



003-20090520-103148.jpg

この、立派なタマタマちゃんともお別れ・・・・




006-20090520-105839.jpg

どこも異常なしということで、預けて帰りました。

体重は3,8キロ。

「ほーーーーんと、よくここまで育ったね!!」と笑顔の先生。

「立派になったね!」と。



手のひらにすっぽり入る大きさで、生死をさまよい、息をしているかどうか、

夜中に何度も目が覚めていたあの頃。

先生やスタッフでさえ、「だめだろうと思っていた」ほどのルーちゃんが

去勢手術をするまでに成長。

ルーちゃんの生命力はすごい。


「目のほうは、どうなるかやってみないとね・・・・」



あとはその生命力と先生を信じて・・・・





入院室のケージで、目を閉じた状態のルーちゃん。

「やっぱり、目のほうは、そのままだったんだ・・」と思いながら覗いていると、



「ルーちゃん、男前になりましたよ!!^^;」

「えっ??目も手術したんですか??」

「顔が変わりましたよーーー^^;」




診察室で対面。

今まで閉じていた、左目がうっすら開いている!!!



「ルーちゃん!!!

ルーちゃんは、こんな顔してたの??」

「ルーちゃん!」

「ルーちゃん!!」





もう、涙が止まらなかった。



初めて見た、ルーちゃんの目が開いた顔。。。

なんだか違うコみたい。

だけど、ルーちゃん!

間違いなくルーちゃん!!




「初めての光で、しばらくは眩しがるよ。」



両手を挙げて、喜ぶ話ばかりではなかった。



本来、まぶたのフチは皮膚のほかの組織と違い、くっつかないようにできて

いるけど、開けてみたら、ルーちゃんのは未発達の状態なので、また癒着する

かもしれないこと。


これまでまぶたで保護されていた眼球がさらけだされたかたちになり、

炎症をおこすこともあること。


ずっと以前に聞いたこと、そのままだった。




でも、でも・・・!


両目が開いたルーちゃんの顔。

ちゃんと目薬して、病院に通って、なるだけくっつかないように、努力をしようね!!



IMG_5902-ru-.jpg

開いている右目はこのように、眼球に角膜が癒着。

これも、全部は取り除けなかったけど、出来る限り取ってあるらしい。



嬉しくて嬉しくて、泣きながら何度も先生にお礼を言い、ルーちゃんを抱きしめた。



「これから視界が広がるから、今までよりもっとやんちゃになって、駆け回る

かもしれないね」

と、先生に笑いながら言われた。



ここで新しいルーちゃんの顔を披露したかったけど、帰ってごはんを食べた後は

ずーーーーーーっと寝ていた。

麻酔のせいもあるだろうし、疲れたんだろうし、光が眩しいからかもしれない。


007-20090520-223202.jpg

両方の目から涙がたくさん出るので、マメに拭いてやる。



008-20090520-223425.jpg

大好きな「チュチュ毛布」をゴロゴロ言いながらチュッチュし、寝てしまった。

寝た後も、強制的に目薬。




001-20090520-103129.jpg

ルーちゃんは招き猫だもの。

きっと頑張れるよね!

どうか、開いた目がまたくっつきませんように・・・・・・




そうそう、先生も忘れていた去勢手術ももちろん無事に済みました。笑




☆オマケ☆

004-20090520-202826-vert.jpg

今日は旦那さんの誕生日。

リクエストのパスタとセロリのスープ。

義母を呼んでお祝いしました。




ゆうさんへ

初コメありがとうございました。
いつもルーちゃんを応援してくださっているんですね。
本当にありがとうございます。
これからも見守って下さいね!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





血尿・・・




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!

今夜、FC2おかしかったですよねーー!!(怒)

やっとPCの前に座った10時半前ごろから、お友達のブログはもちろん、

自分のも見れず、管理画面にも入れず、とうとう訪問もできてしまわず・・(涙)

ごめんなさい。


最近またまた公私共に忙しく、PCに向かう時間が限られてきました。

お邪魔できないことがとても心苦しいので、遠慮せず読み逃げして下さいね!



今日、神戸に住む友達から、

「マスクを買って、送って~」と連絡があり、気軽にOKしたものの、

なんと、熊本にもないんですよーーーー!!

かなりびっくりしました。

大型店やチェーン店の薬局、5軒行ったけど、どこも完売や入荷予定なし。

叔母が小さい薬局をしているので尋ねたら、メーカーにもないそうで、

生産も間に合わず、製品は割り当てでしか入荷しないそう。

関西方面の家族に送るためにまとめ買いをした人が多かったとか。

いつまで振り回されるんでしょうねー。

Mチャン、期待に沿えずごめんね!!




今日はミルクだけを連れて病院へ。


IMG_6789.jpg

昨夜、血尿をしたんです。

エコーでみると、そう状態は悪くなく、結石もなし、消炎剤で様子をみることに。

おとといの日曜日、雨で外に出れず、室内でトイレができないミルクは

かなり我慢をしていたんでしょう。

膀胱炎を起こしたみたいで・・

雨の当たらない所に4~5回は出してあげたんですけどね・・・・



しかも・・・・



IMG_6788ddddd

わかりますか??



IMG_6792.jpg

腫れているでしょう?


これも3日くらい前に気付き・・・

この部分は奥歯が悪くて腫れることがあるそうだけど、歯の異常はなし。

硬いけど、「膿」の可能性が強いので、様子見です。

消炎剤を飲むからね。



6歳になったとたんに、病院のお世話に・・

これからの1年、ひどい病気をしないといいけどな。




IMG_6783.jpg

グリコちゃん・・・

もーーーぉ、ヤバイくらいにかわいいです!!

天使だよーーーーーーぉ!!

Nが手放したくない気持ち、よくわかる!



tibi.jpg

ワンズにもすっかり慣れました。

かわいいよねーーーー!

早くお嫁に行ってくれないと、どんどん煩悩がついてしまうよーーー。




先週末、プレゼントが届きました。

sizu.jpg

チビ犬雫ちゃん」のsizuさんから。

学生時代から熊本の桂花ラーメンのファンで、今でも新宿までわざわざ

食べに行くというsizuさんに、桂花ラーメンを送ったら、お礼にと

千葉産の魚の佃煮や「フランに似ていたから!」とお散歩バッグを送って

くれたんです。


雫ちゃんとティファちゃんの「真っ黒姉妹」^^;

個々の性格をよく理解し、ワンコの立場になり考え接している優しいsizuさん。

お散歩大好き、自宅の手作りランでは時間を忘れて遊ぶ元気な姉妹です。



IMG_5894.jpg

佃煮、おいしかったよーーーー!!

sizuさん、わざわざ本当にありがとうございました。



最後になりましたが、明日(20日)、ルーちゃん、手術をします。

今日、病院で先生と相談し、予約を入れてきました。

前々から考えていたんだけど、最近「男の子」の時期がきて、「ワオンワオン」

と鳴き、落ち着かないルーちゃん。

昨日はオチンチンを出したままにしていて・・・(汗)

早くしてあげないと、かえってかわいそうだから。

あの、立派でかわいいタマタマちゃんともお別れです。。。。



そして、悩んでいた目の方も、家族と相談して、やっぱりしていただくことに。


昨日も私のひざの上に飛び乗るのに、落ちてしまったルーちゃん。

やはり片方の目だけでは「三角測量」ができず、感覚がつかめないこともあり。。


開けてみないとどうなるかわからないけど、もし、少しでも不自由がなくなる

なら、やっていただこうと。


心配、不安ではありますが、明日朝から行ってきます。

うまくいけば、夕方には退院できます。


いい報告を待っていて下さいね。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




ミルクの誕生会♪












ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






昨日、今日と、ミルクの誕生日にお祝いのコメントを本当にありがとうございました。

読みながらポロポロ・・・・

本当に本当に嬉しかったです。



4年経った今も、まだ問題行動はあります。

階段を下りる音や部屋の中に入ってくる人(家族であっても)に対して

吠えること。


つながれていた倉庫に階段があったらしく、そこを下りてくる爺さんに吠え、

叩かれていたらしいです。

ずっと怖くて嫌な目に逢っていたんでしょうね。

外で人やワンコに吠えることは皆無ですけどね。


それと、オシッコをトイレシートでしないこと。

これもそういう習慣がなかったから仕方ありません。

時間を決めて、庭に出したり外に連れ出したりしています。


それでも、みなさんが言って下さったように、ミルクはウチにきて幸せになった

と思います。

最後までいっぱいかわいがってあげたいと思います。


本当にありがとうございました。




さて、昨日(5月17日)のミルクのお誕生会。

みんなで集まりワイワイするという、家族の楽しみでもあります^^;



今日のワンコのごはんはこれ。

001-20090517-195035.jpg

写真がかなりイマイチならぬ、イマニだけど、ロコモコ風にしてみました。

バターライスの上にレタス、ハンバーグ、目玉焼き。

ハンバーグには人参、白菜を入れ、目玉焼きはうずらの卵を使いました。

付け合せは、人参、アスパラ、カリフラワー、トマト。




002-20090517-195441.jpg

別名「ワニオ」のミルクの食べ方に大笑い^^;

一人っ子のアデラはいつも食べるのが遅く、横取りされないように見張るのが大変!

それでも、ミルクに横取りされていたような・・・(笑)




003-20090517-195646.jpg

ハニーも一緒に「マテ」でした^^;




005-20090517-202020.jpg

久しぶりに作ったハンバーグ。

グリル(コンロの魚焼き)で焼くと、適度な油が落ち、専門店の「炭火焼」

みたいな焼き上がりでおいしかったですよ~。

スープはカレースープ。



006-20090517-205254-vert.jpg

もらえなくて、不満顔のフランとアデラ^^;




そして、バースデーケーキ。

004-20090517-195903.jpg

今回はホールにせず、パウンド型で焼きました。

砂糖はなし、生クリームは低脂肪で。



008-20090517-211216.jpg

ミルク、6歳おめでとう!

ブログのお友達からもたくさんの「オメデトウ!」をもらったんだよ!!

よかったね!!!



009-20090517-211455.jpg

レディだけがケーキから視線を外しません(笑)



005-20090517-212141.jpg

マテで写真を撮っていると・・・・



006-20090517-212201.jpg

ルーちゃん登場!

アデラ、かなり焦ってるね(笑)




001-20090519-013554-vert.jpg

母と妹からかわいいミッキーの洋服とマナーバンドのプレゼント。

ミルクはオヤツの方がよかったかも・・だけど、私は嬉しかったぁ~^^;



こうしていつものように賑やかなひととき。

私たちも子供が作った、イチゴとバナナのミックスジュースを飲んだり、紅茶と

ケーキでおしゃべりしたり。

このコたちがいるからこそ持てる、家族の大事な時間かもしれません。


昨日はちょっと食べ過ぎたワンたち、今日は控えて食べさせました^^;




金曜日から里親探しをしている、かわいいかわいいチビちゃん。

001-20090517-135615.jpg

こうして抱き合って寝てるんですよ!

だけど・・・・


左のくろちゃん、昨日の午後、里親さんが決まり、もらわれていきました・・・(涙)

保護してウチに連れてきたコのお友達がもらってくれることになったんです。


幸せになってね!!!

必ず!



004-20090517-211806_20090519015301.jpg

残っているコ(グリコちゃん・・・男の子なのに、子供がそう呼んでる^^;)、

こうしていつも子供が懐に入れ、すご~くかわいがっていて、

「お母さん、飼っちゃだめ??」とシツコイ・・・


でももうウチも飽和状態なのよ・・・・

今回はムリだよ。本当に。

キリがないからね。

幸せの橋渡しをしてあげようよ。

別れのときがきたら悲しいけどね・・・・


(誕生会の終わりのほうで、ちょっと下に連れてきているけど、2階の子供Nの
部屋で、Nがよく面倒をみてくれている。
彼女が置いておきたい気持ちはわかるけどね・・・・涙)



みなさん、温かいメッセージ、本当にありがとうございました!!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



ミルクの誕生日・・回想♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!







今日はミルクの誕生日。

6歳になりました。



ミルクにはレディやフランみたいにかわいらしいパピーの頃の写真がない。

ミルクを家族として迎えたのは、彼が1歳9ヶ月のころ。


milkredy.jpg

この写真はミルクがきて2日目、トリミング直後のレディとの写真。

レディは9ヶ月。

この時点ではまだ、里親を探すつもりで、トリミングをしてもらった。



「誰かダックスをもらう人、いないですかね??」


毎日、会社にレディを連れて行っていた私に、アルバイトのコがそう言った。

「姉ちゃんとこにいるダックスが家族と折が合わなくて。」



最初は家族にかわいがられ、室内犬だった。

だけど、爺さんと合わず、吠える、叩かれる、また吠える・・・の悪循環。

見方をしてくれる人がいなかったのか、結局室内から出され、

倉庫につながれたまま、散歩に行くこともなく垂れ流し。

ますます吠えるのがひどくなってきたんだとか。

そこで家族は放棄することに。


たまたまアルバイトのコが「会社にダックスをかわいがる人がいる」と話した

らしく、さっきのように相談された。



010-20090505-131059.jpg

「里親を探すにしても、見てみないと話もできんから、一度連れてきてみたら?」


あくる日ミルクを見た私はもう愕然とした。


カサカサになった皮膚、ボサボサでよれて固まっている毛、ガリガリの体・・・

明らかに栄養不足・・・

すぐに自宅に連れ帰り、とりあえずシャンプーした。



アルバイトのコは「じゃ、おねがいしまーーす」とそのままにして帰る始末。

「連れてかえらんとね??」

「もう、いらんて言われたから」



幸い、レディとは相性がよかった。

あくる日、トリミングをしてもらうと、トリマーの人からも、かなり状態が悪いと

言われた。


かわいそうだけん、ウチで引き取ろう・・・

そう決めたのは3日目くらいだったかな・・・




003-20090301-163538.jpg

つながれたまま、散歩も行っていなかったから、トイレのしつけは全くできていず、

家中どこでも足を上げる・・・

社会性がなく、公園で他の子に会うと、逃げ回る・・・


そんな子だった。


濃いレッドに「ミルク」という名前は合わない気がして、名前を変えようと思った

けど、環境も名前も全て変わるのはかわいそうだからと、それまで慣れ親しん

だ「ミルク」という名前のままにした。




001-20090222-085526.jpg
007-20090308-153219.jpg
005-20090301-165518.jpg

ボール遊びをするとき、こうして真剣に顔を見るミルクが好き。

ボールが投げられるのを、今か今かと待つその目。


ウチに来た頃は、今では考えられないくらい、寂しげな暗い目をしていた。




004-20090301-165058_20090518002209.jpg
006-20090308-152032.jpg

愛情に欠けた生活をしていたミルクに家族ができた。

こうして一緒に走り回り、遊ぶ、大事な家族、仲間・・・




008-20090329-144611.jpg
009-20090405-145010.jpg

走ることが大好き、ボール遊びが大好き。

今ではフランに負けることが多くなったけどね^^;




002-20090215-161214.jpg

ミルク。

あなたの2年弱のこと、お母さんは何も知らないけど、ウチに来てよかったよね?

レディとの間にフランが生まれ、みんなで楽しく暮らせてよかったよね?




016-20090510-120527.jpg

ミルク。

今日で6歳、家族になって4年も過ぎたんだね。。。。

まだまだずっと、もっと楽しく過ごそうね。

これからもお母さんやみんなのこと、よろしくね。

ミルク、本当におめでとう!!




今日は勝手ながら、どこにも訪問できなかったこと、お許し下さい。
今夜の誕生会の様子、チビねこちゃんのことは、明日書きたいと思います。
明日はみなさんのところへ伺うつもりです。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ










里親探し♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

新型インフルエンザ、広がってきましたねーー!

大阪、神戸にお住まいの方、ちょっと怖いね~。

うがい、手洗い、体調の管理で予防してね!!




今日はサクッと更新です。

昨日のチビちゃんたち・・・・


IMG_6712_20090517040930.jpg

今日はこうして箱に入れられ、里親探し、開始です。


IMG_6705.jpg

フランはチビちゃんたちが気になり、箱から離れないんですよ。


IMG_6714.jpg

食欲旺盛、元気いっぱい、健康です!


IMG_6716.jpg

早くいいおうちが決まるといいなぁー。


IMG_6721.jpg

夕方からは二階の子供の部屋で部屋の中を自由に動き回り・・・^^;


IMG_6707.jpg

「イイコのボクたちを連れて帰って下さい!」


チビちゃん

子供から送られてきたシャメ。

PCのマウスで動かす矢印で遊んだそう^^;

かわいい後姿だね!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


かわいいBaby♪








ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






ミルクのひとりっこと、フランの遠い目・・・笑

わんこはいろんな表情をするよね^^;

それがおもしろかったり、かわいかったり^^@@



今夜は少し余裕を持って、みなさんのとこに遊びに行くよていだったけど、

結果はできず・・・・


それにはですね・・・・

理由があって・・・・(言い訳すんなって??汗)





IMG_6694.jpg

このかわいいBabyちゃんのせい




夕方、魚を焼いて、ワンニャンのごはんの準備をしていた時のこと。

子供の友達がやってきて、外に来てほしいと言う。


なんでも、ウォーキングの途中、見知らぬオバサンから

「そこの猫、どうにかしてっ!!」とすごい剣幕で言われ、かわいそうで

連れてきたんだとか。


道路のすみで小さくなっていた子猫。

捨てられた???


オバサンは猫嫌いだったらしく、自分の家の近くにいた子猫をどかすことが

できず、そのままにしていたら、保護センターに連れて行かれると思い、

抱っこしてきたらしい。


その後はお決まりの・・・・

「お母さんはどこかに置いてきなさいって。

でもできないし、おばちゃん、どうすればいい??」


こうなりゃ、仕方ないでしょ??

「貰い手、探さなきゃね・・・預かるから置いて行っていいよ。」

としか言えないよね(汗)




IMG_6695_20090516013543.jpg

(ちょっと警戒してマス。ニャンコがこうして耳を後ろにするのは警戒してるの)

男の子の兄弟で、多分生後2ヶ月前後。

ちょうど魚を焼いていたので、身をほぐしてあげるとよく食べた。

お腹が減っていたんだろうね(涙)


ノラちゃんみたいに、シャーッとかフーーッとか言わず、人馴れしてるし、

そう汚れてもいない。

家で生まれたコじゃないのかなぁー。

かわいそうに、捨てられたんだね・・・(涙)


ゴロゴロ言いながら、魚をチュッチュして食べる。

ルーちゃんも、離乳の頃はチュッチュ食べしてたなぁ。

IMG_6251_20090516015016.jpg

今はこんなですから(笑)

ついこの間まではひ弱だったのに。



IMG_6243.jpg

このポーズがお得意!

拡大してみましょう・・・・・(どこを??)



IMG_6241.jpg

おっと、失礼!!笑

ワンコの男の子とは違うでしょう??

立派になりました!^^;



話がそれたけど、かわいいBabyちゃん・・・

箱の中で兄弟寄りそっています。

シャンプーもしたよ^^;



IMG_6701.jpg


シャンプー、ドライヤーのあと、子供の洋服の中で寒くないように。。



個人的に、この世の中で一番かわいいのは子猫だと思う^^;

癒され度NO1!!


でも、もうウチでは飼えないし、もしも病気があれば、免疫力のないルーちゃん

に移ったら大変。

だからリビングには連れて行けないし、私の部屋か子供の部屋。

本当はみんなの中でTVを観る家族に抱っこされて、かわいがられるのが

いいんだけどね。



明日から里親探しです・・・

できれば兄弟で育ててもらうと、ジョジョとKCみたいなすごく仲のいい兄弟に

なるんだけど、贅沢は言えないね。


早くいい人が見つかりますように・・・・





この間、4歳の誕生日を迎えたKCにもプレゼントをいただいていました。


tyoropote.jpg

「ちょぽちょぽ♪」のちょろクンとぽてちん。(ポテトくん)

左のちょろクンはKCと同じ5月2日に3歳になりました^^;

実はKCの誕生日を忘れていた私、ちこさんの

「今日はKCちゃんも誕生日だよね??」という一言で思い出したんです(汗)


ぽてちんが弟になって半年くらいかなぁー。

おっとり優しいちょろクンとハイパーなぽてちん、とっても仲良し兄弟に

なったんですよ!!



ちょろ

KCがひとつ年上だけど、一緒に年を重ねていこうね、ちょろクン!!

(焼きかつおが逆さになってる!!汗)



006-20090504-140223.jpg

ちこさん、本当にありがとうございました!!!



レディとKCにたくさんの心のこもったプレゼントやカード、本当にありがとう

ございました。

紹介に時間がかかりごめんなさい。

本当に感謝しています。ありがとう。



☆オマケ☆

IMG_6697.jpg

今夜食べたワタリガニ。

カニがだーーーーーーーい好きな私。

おいしかったよ~^^;




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ひとりっこ♪









ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはー!

みなさんには「魔の時間」ってある??

私は12時(0時)前後、いつもPCの前でウトウト・・・

これを過ぎると、また冴えるんだけどねー。



ミルク、食べるの早いでしょーー!

だって別名「ワニオ」と呼ばれていますからねーーー^^;

口に入れる量が違うものーーー!

一人分、多いですかっ!!?

えぇぇぇーーー?

みんなどれくらいあげてる?

すいかは水分だからこれくらいいいかなーーーと、アバウトな考えで・・

みなさんとこ、小食なのねー。

私が大食なもんで、つい・・・・(汗)


IMG_6620MILK1

そう、今日の午前中はミルクお一人様のご出勤。

たまにやっている「ひとりっこ」というやつ。


ワンコは、もともと群れで生活する動物なんだとか。

3ワンでいるときと、一人の時は態度が違うんだよねー。

ミルクは車の中では一番ウルサイ。

トランク部分の指定席でガサガサ動き、ピョンピョン跳ねる。

目的地に着くと、誰かが「早くおろせーーー!」と吠え出し、大合唱


でも、こうしてひとりっこにすると、助手席でじーーーーっとし、会社に着いても

黙ったまま。

こうも違う???

つられ吠えも相手がいないからないしね。


きっと「仲間」がいるとライバル心が生まれるんだろうねーー。

アンジュママ家の「ワンワン隊」のカレンちゃん、ティオちゃんも一人だと静か

だていうしね。



IMG_6630.jpg

ライバルがいないから静かにゆったりと草を食んだりして。

ボール遊びもあんまりしなかったよ。



IMG_6642.jpg

事務所の中ではこの笑顔。

やっぱり嬉しいのかな^^;?



IMG_6654.jpg

妹にもいっぱい抱っこしてもらったしね。



0514ミルク

ボールをガジガジしたり、ブラシをしてもらったり、仕事の邪魔をしてみたり。

満足してくれたようでした^^;



お昼休みに自宅に帰ると、車を止めたとたん、家の中でレディとフランの怒りの声



IMG_6246ああ

ひとりっこを満喫したミルクはすぐにお昼寝。

フラン、不服そうでしょ^^;



IMG_6250ああああ

後ろのルーちゃんがおかしい(笑)



IMG_6249.jpg

フラン、そんな遠い目しないでーーーー(汗)


午後からはレディとフランを連れて行きました^^;




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


すいかっ♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

朝方まで降っていた雨も私が起きた頃には上がっていて、今日も暑かった~

地面の乾きも早かったので、3ワンは出勤できましたー^^;



今日は(も?)サクッと更新です。。


最近、ちょっと睡眠不足で、瞼がくっつきそうなのよ~。

訪問できずにゴメンナサイ!


しかも、最近PCの調子がめちゃ悪くて、何をするにもすごーーく時間がかかり

かなりイライラしてる・・・




昨日、会社でお客さんから嬉しい差し入れ!!

今年、初のすいかですぅーーーー

ものすごく糖度が高くておいしかったよ~ん^^;

はぁ~・・・

もう夏の気分ーー。



3ワンのオヤツもすいかに変更~^^;

IMG_6573.jpg

「マテ」が上手にできました^^;



食べている様子だよ^^;

動画でどうぞ。






おいしそうに食べているでしょ^^;


pageすいか


IMG_6577_20090514014504.jpg

いつも何でも、すぐに食べ終わる、別名「ワニオ」のミルク。

あっという間に食べ終わり、フランのお皿を見ているけど、見張りがいるから

盗み食いはできませんよーーー!


3ワンともすいかが大好き。

みなさんのとこのワンコも好きでしょう?




レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です。



006_p.jpg

へたれりっくん★と★気まぐれMOM」のりっくん。

いつも笑顔がすごーーくかわいいんです!

堂々たる体格の男の子なんだけど、おうちが大好き、内(家)弁慶ちゃん。

だけど、「センセイ」と呼ばれる得意技をもっているんだよねーー!



pagerikumama.jpg

バースデーカードでおわかりのように、「ブランコ先生」なの!

かなりのスピードで揺らしても平気!

笑顔で乗っているんですよーーー^^;


そのりっくんのママであるりくママさんがレディのイラストを描いてくださいました!

001-20090513-125614.jpg

色鉛筆?で描かれたイラスト、ほんわか優しくて、とても温もりのある絵・・・

ガウガウレディの内面の甘えん坊の特徴をよく掴んである、「優しいレディ」です。

「イメージがわいて、一気に描きあげた」と言われていたけど、大変だったと思います。

とてもいい記念になりました。

こんなに穏やかな顔に描いていただき・・・・感激です。



002-20090513-125750.jpg

りくママさん、本当にありがとうございました!!!

玄関に飾るからねーーーー!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


みんなで病院♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





暑い、暑い、蒸すね~・・・・なんて思っていたら、夜遅くから雨。

どうりで、今夜はコンロ周りや、普通しないようなトコの掃除がしたくなったんだぁ~。

この調子なら明日はワンズの出勤はなしねー。



お散歩途中でストライキをおこすコ、けっこういるんですねー。

ミルクは3ワンつなぎや4ワンつなぎの時だけなんだけど、やっぱり女子に

引かれるのがイヤなのかもしれないね~^^;




今日は病院の日。

フィラリアとノミダニ駆除。


001-20090512-174731.jpg

今日はこの方も一緒。

妹のとこのアデラ。

私と3ワンが一緒なので、「公園行くの~?」と助手席で満面の笑み^^;

残念でしたー。

今日は病院なんだよー。


アデラは病院が大嫌い。

待合室ではクンクンなくし、診察台の上ではジタバタ暴れて大変なんだとか。

3ワンが一緒なら気が紛れていいかも~ということで、忙しい妹に代わり、

一人で4ワンを連れて行きました。



ところがなんのなんの。

待合室では少しヒンヒン言っていたけど、診察台ではピクリともしない。

002-20090512-181330.jpg

先生も「今日はイイコだねーーーー!」と笑っておられた。

ママとだと甘えてジタバタするんだろうねぇ~。

アデラ・・・4,8キロ→4,7キロ。



005-20090512-182006.jpg

レディ・・・4,8キロ→4,9キロ。


004-20090512-181810.jpg

ミルク・・・4,5キロ→4,5キロ。


003-20090512-181605.jpg

フラン・・・4,1キロ→4,2キロ。


特に問題もなく、肛門絞りもしてもらい、終了。

しかし、食事制限しているレディの体重が増えたのは私も謎・・・


page.jpg

そうそう、今年ヘビにかまれて亡くなったコが1頭いるんだとか。

「気をつけて」と言われた。

日曜日のお散歩で私もヘビに遭遇したし、みんなも気をつけてね!



006-20090512-182653.jpg

病院の前で。

ママ~。アデたんイイコにしていたよーーー!!



私的なお知らせなんですが。

妹が忙しくしているのは、このため。

22250e0e51ce88e61f726faec5f3e4e3.jpg

(妹のブログ・・「スウィートな暇つぶし」)

今度、友達と「5人展」なるものを開催。

場所は東京中野にある「なかのZERO」、5月22日から24日まで

妹は左上の「チャイナペイント」を出展。
(白磁に絵付けをしてます)


同じ姉妹なのに、どうしてこうも違うのか・・・というくらい私には絵心というもの

がないのですが。


東京近郊にお住まいの方で、興味とお時間のある方は足を運んでみて下さい。

本人もいます^^;


勝手ながら、そちら方面のお友達には、このハガキを送らせて下さいーーーー!




レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です。

すっかり遅くなってしまっています・・・(汗)


007-20090425-152045.jpg

ダックスのルーフィーと時々柴太君」のオカンから。

ついこの間、オカンちにお泊りに行き、たったの1泊だったのに、6日間に渡り

楽しかった様子を記事にしたのはご存知の通り。

明るく元気なオカンとやさしーーーいとーちゃん、シャイだけどウチの3ワン

とはいい感じだったルタロー君とおだやか~な柴にぃ。

またすぐにでもお邪魔したいくらい、くつろいでしまった私と3ワン。

ほーーーんと楽しかったなぁー。



オカン1
オカン2

去年のお礼・・・だと、いつかやってくる私の誕生日のプレゼントまで。

右下の四角い箱は、バジルとミニトマトの栽培セットで、今もう小さなかわいい

芽がでてるよーーー!

オカン、死なせてないだろうね??笑



001-20090504-141144.jpg

カットした後、写真を撮っていないことに気づいたバームクーヘンも。

おいしくいただきました^^;



002-20090504-134921.jpg

いっぱいいっぱい、もてなしてくれたのに、こんなにたくさんのプレゼント。

お互い、プレゼントは今年限りで・・・という約束も交わしました^^;

オカン、本当にありがとう!!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

楽しくなんかないっ!♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!

連日、暑いね~。

30度だよ、30度!!

まだ5月も中旬なのにさー。

このままいくと、7月には40度くらいになるんじゃ?(なりません 笑)



今日は
?なんとなくそういう気分だった
?夕食の準備をしなくてよかった
?昼間、暑すぎてボールを追ってくれなかった

などの理由から、仕事から帰って4ワンを連れてお散歩。

普通、3ワンは会社で十分遊ぶので、お散歩はなし。

ハニーのお散歩も日が落ちてしまったり、夜が多いのだけど、もう日が長くなった

からねー。


たまにはこんな時間が取れるといいな。

ちなみに今夜は旦那は飲み会、冷やしサラダうどんと昨日の残りのスープ

という、超お手抜きメニューれしたっ!



002-20090511-184634.jpg

車の通る道路というものをあんまり歩いたことのない3ワンは通る車にビビリ

ながら早足。

ウチの近所の道路、狭いんだよね~。

だけど通行量は多くてね。

しかも夕方で家路を急ぐアンポンタンが飛ばしやがる!

子供でも飛び出したらどうするんだよっ!って感じ。



001-20090511-184334.jpg

自宅から15分も歩いたらこ~んな感じ。

田植えの準備で田んぼがきれいに耕されている。

のどかでしょーーー^^;


(公道を一人で4ワンなので今日はコンデジです)



005-20090511-185459.jpg

農道に入ったので、4ワンつなぎで楽しいお散歩~^^;!



0511hani-.jpg

休憩中。



003-20090511-184959.jpg

さて、ここで問題。

楽しいはずのお散歩、一人だけ楽しくないワンがいたんだよねー。

表情をよく見て~。

誰だかわかる??



0511hani-2.jpg

最初はいい調子だったのよーーー。



004-20090511-185407.jpg

始まった!!

ミルクのストライキ!!



IMG_6549-vertあああああ
IMG_6550-vert_20090512014819.jpg

4コマまんが風にしてみました^^。

昨日の3ワンつなぎのお散歩でも何度もストライキをおこしたミルク。

なぜか「仲間」に引かれるのがイヤなみたいで(笑)



006-20090511-185615.jpg

こうして歩いてはストライキのくりかえし。

暴走を防ぐストッパー役で助かったりもする^^;




IMG_6534.jpg

もう日が沈んじゃうよーーー!


この後、道路に出て私が引くと、普通に歩いてくれるから、歩くことが嫌いでは

ないんだよねー。


なんだかんだと1時間のお散歩。



007-20090511-191523.jpg

家に着くとトマトが待っていた。



008-20090511-191309.jpg

あんまり登場しないけど、かわいい家族の一員なんですよ!

お腹が減って、帰りを待ちわびていたみたい。


さぁみんな、ご飯にしようねーーーー!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ











舌伸びデー♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!

今日は母の日でしたね~。

ウチの母は二人とも元気で健在。

父は二人とも他界しましたが・・

今夜は母たちを呼んでみんなで食事。


001-20090510-200808.jpg

今夜は「タコライス」がメイン。(一番手前)

食べたことのない母たちには珍しくていいだろうと・・・^^;

・タコライス
・から揚げ
・ミネストローネ
・ゴーヤチャンプル
・もやしのナムル
・にんじんのナムル
・グリーンサラダ

というメニューでした。

母の日なのに・・・子供たちはバイトで、一人で作ったよっ!!



まだまだ元気な二人の母。

これからも、元気でいてね。

いつもありがとう。


(終了時間が遅く、急いでPC開いたけど、途中で撃沈・・
結局、遊びに行けなかったところがあり、本当にゴメンナサイ!!)


002-20090510-225935.jpg

子供たちからのプレゼント。

タリーズのタンブラーと保冷用のバッグ。

これからのお散歩に活躍しそう!!

娘たちよ、ありがとー!(息子は・・・・母の日を忘れてたらしい)




今日は午前中に「立岡公園」へ。

001-20090510-102851.jpg

002-20090510-101854.jpg

お花見のときもUPしたけど、ふたつの大きなため池の周りは全部桜。

桜が終わると、お花は何もない公園だけど、遊歩道が長く、お散歩にはもってこい。



003-20090510-105553.jpg

途中、休憩をしながら、1時間ちょっとかけて、二つのため池周りを歩きました。



0510minna.jpg

木が多いので、木陰もあるけど、とにかくいいお天気で。

ワンズもちょっとへばっていたかも。



004-20090510-105244.jpg

舌も出しっぱなしだったような・・・(笑)



0510uto.jpg

お花見の頃はすごい人だけど、釣りをしている人とたまに歩いている人に

すれ違うくらい。

遊歩道、ほとんどを3ワンつなぎでお散歩しました。

↑下の写真は、石にひっかかり動けないでいる!

頭、使えよぉーーー!笑



006-20090510-114309.jpg

木陰に入るとね、風がすごく気持ちよくて。

ワンズを木にくくり、私もベンチでコーヒーを^^;



005-20090510-112304.jpg

ゴロスリも今日はハードで・・泣

葉っぱや小枝、いろんなものをくっつけて。

帰ってからお風呂場に直行、シャンプーでした。




0510uto2.jpg

オヤツ待ち^^;

カメラを向けるとおもしろいほど、よそを向くワンズ。

カメラをおろすと、こっちを見る。

その様子、明らかに撮影拒否をしてるんだからーー!



0510bo-ru.jpg

グラウンドでボール遊びもしたけど、その前にたっぷり歩いていたもんだから

追いかけても持ってこないで、その場でガジガジ。

レディは一度も追いかけず、木陰をウロウロ。

あ、その木陰で大きなヘビをみた!!

これからのお散歩は、毒虫やヘビ、ダニ、いろいろいるから気をつけなきゃねー



0510lady.jpg

0510milk.jpg

0510flan.jpg

たっぷり2時間半、遊んできました。

これからは、お出掛けやお散歩は午前中のうちに済ませるようにしないとね~。

運動不足の私にもいい運動になりました!!




0510mtof_20090511012154.jpg

今日、一番好きな写真。

立っているミルク、伏せてるフランの表情が好き。




さぁ、明日は月曜、また1週間が始まるぞーーーー!

気合入れなきゃねっ!!



あ、そうそう、車のことで質問があったけど、1ワンでない限り、トランク部分が

指定席。

座席が高いので飛び越えないし、静かにしています。

遊んだ帰りは長くなって寝ています。

追突されないように、注意が必要ですけどね。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

業務終了!♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






KCとフラン、本当に仲がいいでしょう?

フランはKCのことが一番好きなんです・・・



今日も通常のお仕事だった私。

特にネタもなく・・・・


会社で撮った写真でサクッと更新しちゃいます!!



IMG_5493.jpg

今日は同僚の誕生日。

3時においし~いケーキをたべた!!



001-20090509-152912.jpg

会社の花壇に咲いているバラ。



出勤した3ワンとルーちゃんは、思い思いの場所で過ごし・・・

002-20090509-153045.jpg
レディ
003-20090509-153055.jpg
ミルク
004-20090509-153140.jpg
フラン
005-20090509-153216.jpg
ルーちゃん


006-20090509-153209.jpg

今日は何日かぶりの出勤となったルーちゃん。

ほとんどを寝て過ごし、



IMG_5507.jpg

夕方は帰ってきた男性軍にかなりいじられてました^^;


業務終了!!

さぁ、みんな帰りますよーーーーー!

001-20090509-175004.jpg

車に乗り込んだ3+1.

3ワンはボール遊び直後だから、「ハァハァ」言ってる^^;



0509kuruma.jpg

帰宅後は戦争のようなワンニャンのごはんくれ~攻撃と家事が待っているのだー!!




              ☆今日のわんごはん☆

007-20090509-185112.jpg

豚肉・鶏レバー・人参・大根・大根葉・小松菜・さつまいも・おから・ゴーヤ・白米・スキムミルク+亜麻仁油・ビール酵母


写真の練習のような簡単更新でした!!



    
レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です!


82R838F8393837D838A815B83N838C815B838B82bA.jpg

「♪Mダックス HAPPY ファミリー♪」のクリム君、麗ちゃん、海斗君の親子。

麗ちゃんにはハッピー君というすてきな旦那さんがいたのですが・・・

事故(電気コードを噛んで)で虹の橋を渡ってしまいました・・・・

yukiさんは毎月の命日には霊園でのお参りとお供えを欠かしたことはありません。




yuki_20090510075811.jpg

yukiさんとこの3ワンは「マテ」がとても上手!!

50M以上も離れても、ヨシがあるまで決して動きません!

ヨシの合図で駆け寄ってくる姿がほーーーーんとかわいいんですよ!!


米どころの新潟らしく、ワンズのオヤツにも新潟産のお米を使ったおかきが

あるのにはびっくり!



003-20090504-135200.jpg

毎日、1ワンずつだったり、2ワンと1ワンだったり、しかも朝と夕、計4~6回

もお散歩に行くことがあるyukiさん。

見習えません・・・(笑)


yukiさん、本当にありがとうございました!!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

朝のご挨拶♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





昨日は私のひとりごとに、丁寧で長いコメントを書いていただき、本当に

ありがとうございました。

すごーーーーーく、嬉しかったです。


自治体によって、現状はさまざま。

私が市に言いたいのは、動物を飼っている大多数の人が、最後困らないよう

にしてほしいということ。

何千万かかけて新しい施設を建設してくれというわけじゃないんですから。

これまで通りに対応していただきたいと。

多少の料金を徴収してもいいじゃないですか。

ペット霊園で火葬する余裕のない方やどうしたらいいのかわからない人が

困らないように・・・


去年の10月現在で、~才未満かの子供のいる世帯は10何パーセント、犬や

猫を飼っている世帯は40何パーセントだそう。(詳しい数字は忘れた・・)

大昔から人間とともに生活してきた犬や猫たち。

今は、これだけ多くの家で飼われているんです。


いいことはやめる必要がないですもんね。

みなさんのコメントを参考にして、データ(ちょっと大げさだけど)を作り、

ちゃんと文書化して、市議の人や市の窓口、センターなどに訴えていきたい

と思います。

もしものときは、何か力を借りることがあるかもしれません。

そのときはよろしくお願いしますね!!



今日はサクッと更新です^^;



毎朝行われrる恒例のシーン。

005-20090415-080520.jpg

別々の部屋で寝ることが多いフランとKC、朝、リビングで再会すると、

フランは真っ先にKCのところに行き、こうして甘えるんですよ^^;



004-20090415-080517.jpg

お互い、他の子のことは目に入りません^^;



006-20090415-080534.jpg

こういうのを「二人の世界」とでも言うのかな

寝ぼけ眼の私が朝一で癒される瞬間デス^^;




001-20090423-123344_20090509091359.jpg


これはレディの誕生日に妹からもらった迷子札。



002-20090424-094213.jpg

この間購入した布製のリードとカラーに付けています。

ときどき脱走するKCたちにも注文しなくちゃ!!



☆オマケ☆

003-20090422-231310.jpg

KCがこんな格好で寝ていました!!

もう、かわいすぎでしょ!!?




レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です。

img20090324214959.jpg

レオン&シュウの☆いつも一緒☆」のレオン君、シュウちゃん。

ひと月に1回くらいのペースで一緒に遊んだりお出かけする、地元で数少ない

ワン友かつブログ友デス。

マイペースのレオン君と俊足のシュウちゃん。

シュウちゃんは尿結石ができやすいので、市販のオヤツはほとんど食べられません。

そのせいか、レオン君はオヤツに飢えていて(笑)、オヤツを持っている私から

離れません(笑)




momo

ボール遊びをすると、ボールを追う3ワンを追いかけるのが好きなシュウちゃん(笑)

その様子がおもしろくかわいいんです。

旦那さんからカメラのことをいろいろ教えてもらっているんですよー。



004-20090504-135415.jpg

お花見以来会っていないよねーー?

また一緒にお出かけしましょ!!


momoちゃん、本当にありがとうございました!!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




ひとりごと・・♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

GWが終わり、平凡かつ忙しい一日が戻ってきましたねーー!

毎月、月初めから10日頃までが忙しい私の担当の仕事、毎年GW明けは

アップアップです!!!






今日はまじめなお話。

ちょっと重たい内容なので、読み逃げしちゃって下さいね。



みなさんの自治体では、亡くなってしまったワンニャンの遺体はどうしてます?

熊本では有料のペット霊園と熊本市の動物愛護センターで火葬という、二つ

の選択肢がありました。


私はペット霊園に納骨堂を持ち、そこで火葬して祀っているのですが、これまで

無料だった市のセンターの火葬が取りやめになったんです。

「生ごみ」としてごみの日に出すか、自分で埋めるなどの処理をして下さいとのこと。



「生ごみ」???



ワンニャンと暮らしている人の考え方はさまざま。

私のようにお金を払ってでも祭壇を持ちたい人もいれば、必要ないという人、

また、したくてもできない人(経済的な理由から)もいるでしょう。


これまで、多分大多数の人は、市のセンターに持ち込み、火葬をしてもらい

「動物慰霊塔」に納骨してもらっていたと思います。

私も事故にあって息絶えていたニャンコを持ち込んだことが何度かあります。




熊本市は保護や持ち込みの動物の殺処分が全国一少ないんです。

センターにいるワンニャンの80%近くが、生きたままセンターを出て、里親さん

に譲渡されています。

多くのボランティアやセンターの方の努力の賜物、熊本の誇りです。



このことについて、連休前に知り合いの市議に聞いてみました。

よくわからないから、調べて返事をするということで、今日、本人が会社にみえ、

回答というか説明を受けました。



電話対応した、愛護センターの人の「生ごみ処理」という返事については、

今後そういう回答をしないように指導したということで、陳謝。

法律上、「物」という位置づけしかない動物でも、「生ごみ」はないですからね。

それは納得。



これまでの市の火葬は、行政が正式にやっていたものではなく、センターの

近隣の動物の遺体を火葬していたことが、いつのまにか広がり、持込が増え

やっていたと。

動物を飼う以上は最後まで飼い主が責任をとるということで、今後、火葬は

しないということになったと。

霊園で火葬するか、埋める?流す?とにかく自分でやる・・と。

他の自治体でそういうことをやっているところはないと。



昔ならともかく、今は簡単に掘って埋めるところなんてないし、今の時代の

考え方や環境問題に逆行すると思いませんか?

経費の問題があるなら、1000円とか、少しのお金をとるようにすればいい。

霊園での火葬は最低でも15000円くらいです。(大きさによって違います)

みんながみんなできるはずがありません。



「家族」である動物が死んでしまったら、きれいに箱に入れ、お花を添えて

火葬してもらう・・

動物であっても命は大切だということを次世代の子供たちに伝えるためにも

大切な行為だと思います。

市が無料で火葬してることが、当たり前になっていた熊本で、ここがなくなれば

みんな困ると思います。



年金生活の方のワンニャンにもしものことがあったら、高額の代金を払う、

霊園での火葬が可能でしょうか・・・・・?



市議の方には、自分なりの考え方を伝え、小額の代金をとってでも、これまで

通り続けてほしいことを議会なりなんなりで提案していただくことをお願いしました。

何らかの運動や陳情も必要かもしれません。

多くの飼い主さんのためにも、何かやらなきゃなーー・・

・・・そういえば、公園の件、まだ回答がない・・・

明日、電話してみよう。



「最後まで責任をもって」は飼い主として当たり前。

考えたくはないけどね・・・・



重たい話でごめんなさい!!





最近のルーちゃん・・・

IMG_6330.jpg

座るとフランより背が高い!!

たまにKCと間違えます(笑)



IMG_6334.jpg

長く伸びても、胴長のフランより長いよ~^^;



IMG_6338.jpg

これは会社のPCのディスクトップ。

命の危機を脱した頃かなぁー??

なんかはかなげで色白?で、弱弱しいでしょう?

私でさえ、あんなルーちゃんがここまで立派に育つなんて想像もしていなかった

からねー。

本音を明かすと、いつ霊園にお世話になるか・・・と毎日思っていましたからね(笑)!



IMG_6340.jpg

幸せな寝姿です!!





紹介がかなり遅れています・・

レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です!!


ことね

琴音のお気楽な毎日」の琴音ちゃん^^;

4歳の琴音ちゃん、ハイパーな女の子です。

テーブルの上のケーキ、盗み食い事件、お散歩途中に側溝に落ちました事件、

家から脱走して真っ青事件・・・

数々の武勇伝の持ち主(笑)



kotone.jpg

琴音ママさん、悩みに悩んで、27日に避妊手術をしました。

手術の日は心配でたまらなかったママさんだけど、元気に退院してくれて

私もすごく嬉しかったよ^^;

連休だったため、明日(8日)がやっと抜糸。

10日間もエリカラ族だったけど、その間も元気すぎて・・・(笑)



005-20090504-135633.jpg

琴音ちゃん、やっと明日はエリカラ卒業だねーーー!

自由に飛びまわれるよ!!笑


琴音ママさん、本当にありがとうございました!!




☆オマケ☆

001-20090506-183945.jpg

昨日、ウチのお抱え漁師が釣ってきたヒラメ。

58センチありました!

昨日のうちに食べてしまい、もう跡形もないですけどね^^;



今日も長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

~ちゃん、Happy Life?♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





連休最終日の今日、熊本はやっと五月晴れ

朝からを飛ばして向かったのは、阿蘇・久木野にある

「あそ望の郷」のドッグラン。


001-20090506-100250.jpg

ランから見た南阿蘇の山々。

あーーーー。

清々しいなぁーーーーー



002-20090506-100810.jpg

到着したのは午前10時前。

ランには先客が2組だけ。

深呼吸したくなるこの風景。



あ、今日も写真が多いっす


 

伸び伸びと走り回っていますよー、相変わらず^^;


003-20090506-101647.jpg

ん??

レディ、誰か待ってるの??



004-20090506-102812.jpg

そうみたいよ!!


実はここで千葉からワンコを連れて家族旅行中のある人と待ち合わせ!!


あ!!来ました、来ましたよーーーー!!


005-20090506-102850.jpg

ごんちゃん Happy Life?」ごんちゃんです!

もうすぐ9歳になるごんちゃん。

ゆみねぇとご両親、弟さんと一緒に元気にやってきました!!




ごんちゃんもエンドレスなくらいボール遊びが大好き!

ウチの3ワンと一緒にボールを追うということはなかったけど、お互いに

吠えもせず、なんとな~く一緒にいました^^;


0506minnna.jpg



ごんちゃんとお父さんが披露してくれたこの遊び。

0506gon.jpg

サッカーのフェイントのように、左右にフェイントをかけ、ごんちゃんもそれに

合わせて右左!

ボールの方向を狙っているごんちゃんがおもしろいんです^^;

スムースちゃんってキリリとしてカッコイイ!!



「レディ!レディーーー!」

006-20090506-105335.jpg

ランの中のワンちゃんに同じ名前のコがいるんだなぁ~なんて、のんきなこと

を思っていたら・・・



007-20090506-110400.jpg

妹とアデラでした^^;


そういえば、お友達とここに来るって言ってたっけ

レディは妹のことが大好き。

妹もレディのことが一番好き(だと思う 笑)



予想外の所で会った3ワンとアデラ、えらく興奮して喜び合っていましたよー。


  

お昼近くになると、たくさんのワンちゃんたち。

カニンヘンのお仲間さんたちやチワワ、プードル・・・

大賑わいでした^^;



今日はほとんどボールを追わず、ぼーっと突っ立っていたり、クンクンに忙しかったレディ。

0506redexi.jpg

ゆみねぇのお母さんになでられてまったり。

一番警戒心の強いレディが初対面の人にこういうしぐさや表情を見せることは

本当に珍しい。

他ワンちゃんと一番絡んでいたのもレディでした。

心境の変化でもあった??



0506redei.jpg

0506mikk.jpg

0506huran.jpg



そうこうしている間に、ごんちゃんたちとお別れの時間。

帰りの飛行機の時間があるしね。



じゃあ、最後に記念撮影を・・・

008-20090506-114030.jpg

あの~、記念撮影らしく、並んでいただけないでしょうか??

目線もこっちね~。



009-20090506-114045.jpg

断念しました(笑)



010-20090506-114254.jpg

011-20090506-114524.jpg

短い時間だったけど会えて本当によかった。

わざわざ時間をとってくれてありがとう!


昨日は雹に降られ、観光もままならなかったというゆみねぇたち。

今度また来る機会があったら、リベンジ観光してね!


またいつか会えるといいな!




ゆみねぇとお母さんからお土産をいただきました。

yumine.jpg
002-20090506-161753.jpg





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

お花と一緒♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはー!!



あぁぁぁぁーーー・・・・

明日早いというのに、いろいろと手間取って遅くなってしまったぁーーー!



今日は写真のみでやりますっ!!



今日は母と一緒に「菊池フラワーヒル」へ。


たくさんのお花を見てください^^;

芝桜があるだろうと思っていたけど、もう終わっていたよ~。

みっきぃママのところはきれいだったのになー。残念。



咲いていたのは、ポピー、ネモフィラ、パンジー、ビオラ、シャクナゲなど。


005-20090505-125455.jpg

011-20090505-131308.jpg

お花って群生というか、いっぱい集まって咲いているときれいさが増すよね~。



006-20090505-125358.jpg

007-20090505-125618.jpg

ポピーの前で。

写真を見てみると、今日のフランはどれも冴えない顔してんの!!

なんでーーー??



010-20090505-130627.jpg

008-20090505-130356.jpg

丘になっているひろ~い敷地にたくさんの花・花・花・・・

斜面の芝桜がおしまいで、かなり色に欠けたけどねー。




009-20090505-130459.jpg

ワンコ連れの人も結構いた。

なかでもダックスには何頭会ったかなーーー。

どこに行ってもダックスは多いね。



001-20090505-114738.jpg

002-20090505-120430.jpg

おしゃべりしながらゆっくりと散策。

上ったり下ったりが多いので、心臓の悪い母の負担にならないように。




003-20090505-120654.jpg

ネモフィラ。

この花は知らなかったけど、この間オカンと行ったフラワーピクニックにも

たくさん咲いていて、いっぺんで好きになった花。

すごくかわいいでしょう?



0505きくち2

園内のカフェで昼食。

ワンズにもいい休憩になった。

ちょうちょがね、ヒラヒラ飛んでくるの!



0505きくち

今日は暑くもなく、お散歩にはもってこい。

ちょうど見て回ったころ真っ黒な雲と雷!!

あっという間に降り出して、イベント広場で雨宿り。



012-20090505-131819.jpg

ソフトクリームを食べながら、雨が止むのを待った。

あんなにいいお天気だったのになぁー。

通り雨だから仕方ないね~。




レディ2
みるく2
hurann2.jpg

右上は「西洋シャクナゲ」。

色鮮やかで、豪華な花でした。



では、最後に今日の変顔!!


001-20090505-114943.jpg
004-20090505-120737.jpg

それではまた明日!!





レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です。


001-20090504-111841.jpg

笑って!!Qoo!!」のくぅちゃん、男の子です。

これはトリミングに行ったときの写真。

世話係さんは、3月にお散歩の途中、くぅちゃんに引っ張られ、バランスを崩し

転んで足の指を骨折。

それでもギプスにはいったまま、毎日2回のお散歩は欠かさなかったという、

飼い主の鏡!!



goomom.jpg

くぅちゃんは原因不明で肝臓の数値がずっと悪く、何軒も病院を回り、検査ばっかりで。。。

つい最近、数値がやっと落ち着いたんです。

心配したけど本当によかった。


今日、レディが着ているワンピは世話係さんからいただいたんですよ~^^;



007-20090423-122803.jpg

くぅちゃん、私と同じ名前だからイイコだよねーーー(笑)

(やまみさんとこの空ちゃんも、くうちゃんなんですよ^^;!)


世話係さん、本当にありがとうございました!!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





雨だぁぁぁーー♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






連休、いかがお過ごし??

今日はアデラたちとお出かけの予定だったのに、朝から無情の雨

あえなく中止しました。


他の地方はどうだったのかなー?

私はお出かけといっても、近場の予定だったけど、遠出を予定していた人は

天の神様を恨みたくなっただろうなぁー。


まぁ、久しぶりの休日の雨ということで、私は久しぶりにダラ~っとして過ごせ

たので、かえってよかったのかも。

PCをするでもなし、家事をするでもなし、ただただダラ~っと(笑)


あ!!

そうそう!!!

KCね、3歳じゃなくて、4歳になったのでした(汗)

プロフ見て気付き・・・・

訂正しました^^;

ごめんねー、KC。

4歳、おめでとうね~^^;!




今日は午後の方が雨がひどく、ちょうどお昼ごろは「もうあがるかな~?」という空。

その間、いつもの公園へちょっとだけお散歩。

ラッキー!



006-20090504-122005.jpg

緑がとっても鮮やか!!



008-20090504-121831.jpg

「オイ!走るぞー!!」と、一緒に走るオジサンと3ワン^^:


今日は芝生は濡れてベチャベチャなので、ボール遊びはしないで公園の中を

お散歩。



0504koiuenn.jpg

いつボールが登場するかと、期待していたみたいだったけど、たまにはこうして

歩くのもいいねぇ~^^;



007-20090504-122530.jpg

レディはやっぱりこうして私を振り返る。

んもぅ~。かわいいんだから、レディったら



この後、雨の日のヒマつぶし定番のホームセンターへ^^;

001-20090504-112536.jpg

ヒマな人たちがたくさんきていました(笑)



002-20090504-112624.jpg

ここは大きなホームセンターで、別棟2階建てでペット関係とガーディニング、

苗や植木がおいてあり、時間つぶしにはもってこいなの~^^;



003-20090504-112646.jpg

この間のオウムさんに会いに行ったけど・・

小動物、鳥さんコーナーもけっこうな人で、カートのワンズは邪魔だろうと

遠慮した!

今度また平日に会いにいこっと!



タカだかワシ??なんかそんな鳥(笑)

0504sanko-.jpg

3ワンのカートインは目立つようで、今日もいろんな方に声をかけられたり、ナデて

もらったり。

たいてい、「兄弟ですか?」と聞かれ、「親子です」と答えると、

「あ、この子がお父さんね」とレディをナデられる(汗)

「あ、ノミの夫婦なんです・・(苦笑)」が定番^^;



それから、毎年のバザーでお世話になっている、私のラーメン作りの師匠の

店、「龍峰ラーメン」へ。



005-20090504-115551.jpg
004-20090504-115521.jpg

とんこつラーメンとギョウザ!!!

おいしすぎた!

この後はやっぱりダラダラとお昼寝しかないっしょ(笑)??



お出かけが中止になったので、夜ご飯を一緒に食べようと、実家の母から

ありがたいお誘い!ヤッタァー^^;


001-20090504-192358.jpg

肌寒かったし、簡単なので、久々のお鍋!!

漁師が釣ってきた甲イカのお刺身とゲソのバター焼きも加わり、たらふく食べたぁー^^;



002-20090504-201601.jpg

ワンズには持参したケーキ。

あ、お皿を準備する間がなかったってことで(笑)



実家でもソファで寝てしまい・・・

今日は充電の日となりました!!



明日はお出かけできるっかなーーーー!???






ずっとお休みしていた、レディにいただいたプレゼントとお友達の紹介です。

紹介がかなり遅くなってゴメンナサイ!


そらはな

SoraぷらすHana」のそらちゃん(右)、はなちゃん(左)


とーーーっても元気な女の子。

ウチと同じで、ボール遊びが大好き!

だけどはなちゃんはフリーにすると逃走することがあるので、いつもそらちゃんの

ボール遊びを指をくわえて見ているんです^^;。


sorahana.jpg

おうちの中ではいつもママのおひざの上の取り合い!!

パパさんのことも大好きで、姿が見えないと「ヒンヒン」鳴くの!



001-20090423-122443.jpg

いつも仲良くしてくれてありがとう!!

新聞掲載、残念だったねーーー!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

連休初日♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





みなさん、こんばんはっ!!

昨日はKCと私へお祝いのコメント、ありがとうございました!!

尿路結石という持病持ちの健康管理に気をつけ、私はブロガーとして

ますます精進してまいりますので、これからもよろしくお願い致します。

(堅苦しい挨拶にしてみました。笑)



ルーちゃん、大きくなったでしょーー?

しかもブチャ顔というか、ボス顔になってきている・・・(涙)

またルーちゃんの日常をUPするので待っていてね~^^;



私の連休初日、佐賀の鳥栖にある「プレミアムアウトレット」へ出かけてきた!

ヒマだったので、ETC1000円があるからさー^^;


事故でもない限りめったに渋滞することのない九州道、福岡に入ると10キロの

渋滞。

SAでも出口でもないのに不思議~。


渋滞のメカニズムって不思議だよね。

あるところを過ぎたら急に解消されたりして。

勾配があるところで、渋滞が起きることが多いらしいよ。

先頭が減速して次々に・・・ってことかな?




0503ran.jpg

鳥栖の手前の広川SAのランで休憩してボール遊び。

アウトレットでは遊べないから、ここでそこそこ疲れさせなきゃ!



0503ran2.jpg

最近はSAにこういう施設ができたから、ほ~んと助かるよね~。



0503.jpg

さあ、アウトレットでお買い物~^^;

GW期間中はバーゲンということで、すごい賑わい!


リーバイスの13500円のジーンズ、2900円で買っちゃった~^^;


コーチに長蛇の列・・と思ったら半額だったらしい。



0503tosu.jpg

3人で行ったので、交代で買い物。

外で待っていると、小さな子供や小学生、はたまた年配の男性や家族連れなど

いろ~んな人になでられた3ワン。


いつもは警戒することが多いレディも、今日は怒らずされるがままでした^^;




0503tosu2.jpg


明日はアデラとお出かけしてきま~す!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




4歳になったにゃん♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

私はやっとカレンダー通りで明日(3日)からの4連休。

特に大きな予定はないけれど、近場くらいには出かけようかなぁー。



今週1週間、オカンち1泊ツアーにお付き合いいただきありがとうございました。

今日からは通常の、なんの変哲のないブログに戻ります(笑)




今日は久しぶりに登場していなかった、ハニーのお散歩記事にしようか、

それともニャンズのことにしようかなー・・と思っていたら、

「今日、KCちゃんの誕生日でしょ?」とちこさん


あ、忘れてた!

しかも完璧に!!


IMG_4848.jpg


KCも含めたウチのニャンズはみ~んな拾い猫なので、正確な誕生日は

不明。

だけどKCだけは、会社に住み着いたノラちゃんが生んだニャンコで、

そろそろ生まれるんじゃないかと、ちょこちょこ産箱をのぞいていたので

誕生日が正確なんです!

あ、そのノラちゃん、今では避妊手術をして、すっかり会社のニャンコに

なっているんですよー^^;




IMG_4843.jpg

男の子だけど、フランにとっては「お母さん」のような存在。

とても優しい性格です。



IMG_4847.jpg

離乳してからのフランはレディよりもKCに甘えることが多かったくらい。



IMG_0195.jpg

ルーちゃんもずいぶんお世話になりました^^;



IMG_0726.jpg

こうやっていつもルーちゃんを守ってくれていたんですよ^^;



002-20090501-131157.jpg

そのルーちゃんも今ではこんなに大きくなりましたけどね(笑)



003-20090501-131214_20090503024325.jpg

夜、私がPCをしていると必ずひざの上にくる、甘えん坊なKC。



001-20090501-210642.jpg

いつも優しいKC。


1年半前に兄弟のジョジョを事故で失い、寂しがっていたKCに友達を・・と

里親として迎えたわんぱくシェルに追いかけまわされ、ストレスを感じることも

あるみたいだけど・・・・



IMG_5164.jpg

それでもやっぱり仲良し^^;



KC、3歳のお誕生日おめでとう!!

今日は鯛をほぐしたおご馳走でした^^;


これからも元気でいてね!!

脱走をしないようにね!!




あ、それから、昨日5月1日でブログを始めて2年になりました!

これからもよろしくお願いします!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる