オレの家ばい!♪
ランキングに参加しています




旧ブログはこちらへどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!
訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!
はい、みなさんこんばんは!
GWに入った方もおられると思いますが、いかがお過ごしでしょうか??
長々と引っ張っております、オカン家1泊ツアー、第4話。。。。
楽しかった公園を後にして、やっとオカンちに到着。
さっそくルタさんのおもちゃ箱から、次から次へとおもちゃを持ってきて
遊び出す3ワン・・・(汗)

我が者顔で自由に遊ぶ3ワンを冷ややかな視線でみつめるルタさん・・・(汗)
ごめんよーー。
なんせ飼い主に似てるもんで・・・・

2世帯住宅のオカンち、オカンたちの住まいは2階。
そりゃあもう、掃除は行き届き、スッキリとしたインテリア、ここにそのまま
住まわせてもらいたかったほど!(マジで!)
公園で飲みそこなったコーヒーを入れてもらい、おしゃべりをしながら
オカンはワンズのごはんの準備を始めた。

フラン、オカンの足元で何か落ちてきはしないかと、待機中。
あ、ルタさん、やっぱり気にくわない(汗)???

そんなことして、フラン、ごはんくれる人なら誰でもいいわけーーー(涙)??
数ヶ月前から「手作り食」を始めたオカン、オカンのわんごはんは野菜、肉とも
「生食」が基本。
私の手作りは「おじや風」なので、ウチの3ワンには肉はボイルしてくれた。
で、驚いたこと!!

オカン、フープロで細かくした野菜を、なんとなんと、量りで量っているでは
あ~りませんか!!
アバウトな私には考えられないこと!
すごいなーーーと、感心しまくり。
ちなみに血液型を聞くと「B型」だって!
B型って几帳面なん??
(ちなみに私は、世間一般に「几帳面」といわれているA型ですが。何か??)
さあさあ、ごはんだよーーーー!

みんなでマテ!
(柴にぃは、同じごはんを1階のお義母さんとこで)

ルタさーーーーん!
フライングはいかんよ、フライングは!!

いっぱい遊んだ後なので、みなしゃん一気食い!
ルタさんが食べているのは生の鶏手羽元!!すごいねーー!
そうこうしている間、優しい旦那さんが庭で炭をおこしてくれ、今夜はBBQ!
ワーーイ!ワーーーーイ!!

おっ!
柴にぃ、こんばんはーーー!
お昼出かける前にちょっと会っただけだったんだよねー。

なんとなんと、お肉は「佐賀牛」の霜降り肉1センチくらいの厚さ、そしてそして
あの「ドンペリ」を準備していてくれたのよぉぉぉぉーーーーー!!
ドンペリも佐賀牛も、文句の付け所がないくらいおいしかったよぉぉぉぉーーー!
ワンズのお肉も焼けましたーーー!

ちょっとちょっと、そこのお二人、ここのお坊ちゃまたちより前に出るなんて
図々しい・・・(汗)

あっ・・・
遠慮がちだったレディまで最前列に・・・・(汗)

「肉待ち」のワンズのなんともう、真剣な表情・・・(笑)
でもみんな要求吠えもしないでイイコでしたよー^^;
お腹いっぱいになった後、お酒の弱い私はいつの間にか寝てしまい・・・
片付けも何も手伝わず・・・
あーーーーーぁぁぁぁ。
スミマセン。

フランも疲れたようで、かわいい顔して寝ていました^^;

オカンの足の上でくつろぐルタさん。
ルタさんの長さとオカンの足の長さが同じだよーーー!
やっぱルタロー君は大きいです^^;
お風呂上りに「缶チューハイ」を飲みながら、ぺちゃくちゃおしゃべり^^;
楽しい夜だったなぁーーーー。

重ね重ね、どうもスミマセン!!
オカンが用意してくれたフカフカのお布団で、ワンズと一緒に心地よ~い眠りに
陥った私でした。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!!
コルクママさんへ
やっぱりメルアドが文字化けします。。。。
コメントに書いていただけませんか?
ランキングに参加しています



