fc2ブログ

ブリーダー、始めました♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはぁ!


今日で3月もおしまい。

怒涛のような早さで毎日が過ぎていくことに恐怖すら抱いているワタクシです・・・


ミルクみたいにジャンプするコ、たくさんいるんだねー!!

狙いはオヤツってコの方が多かったけど^^;

腰に悪いと思うんだけどねー。

怒ってもやめないのよ。

困ったモンです・・・





ブリーダー、開店しました!!



茶色いのが4匹と黒いのが一匹、まだらが一匹。




残念ながらパピーや若い子はいません。

若くて2歳、トシなのは7歳。




 
トシをカバーするのはこの芸ですっ!

ちょっとトシくっていますが、芸達者は使えますよ!!





売り込み中だというのに、こんなことをするおバカも・・・・(汗)





心配そうに眺めている仲間もいるようです(汗)





当店には猫もいます。

目がひとつしか開いていないんですが、とてもイイコでワンちゃんと仲良く

するのが得意です^^;




初対面のワンちゃんともこの通り。

たまに猫パンチをいたしますが、これもお遊びのひとつです^^;





看板娘が丁寧に対応致します。

お値段はご相談に応じます。


あなたの生活にかわいいワンちゃんはいかがですか??




ちょっとふざけた編集をしたけど、レッド2匹とシルバーダップルは親戚の

母娘のダックスちゃんたち。



どれがウチのコか見分けがつきますか??


一緒に絡んで遊ぶことはないけど、何度か会っているので、なんということは

ないんですよー^^;

こうして一緒にいるし、お互いに吠えないし。



でも、一番驚いたのはルーちゃん。

ルーちゃんは初対面だったけど、フーーッやシャーーッと言わないし

クーちゃんとゴロンとして遊んでいたしね^^;


今日は6ワン、会社で半日一緒に過ごしたんですよ。

今度は公園で遊べるといいな。



           今日のわんごはん

IMG_5665.jpg

豚肉・合挽き肉・にんじん・あずき・キャベツ・小松菜・しいたけ・白米+亜麻仁油+ビール酵母



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

取ってぇーーーー!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはぁー!!

みなさんのところより一足先の桜の数々、楽しんでいただけているようで

よかったです。

もうすぐ熊本は散り始め・・・

これからは私が楽しませていただく番ですねー!!

今週末には満開の便りが届くかなぁ~。




先日の会社でのこと。

IMG_5364.jpg

ボールをカミカミ中のミルク。



IMG_5362.jpg

その様子をしら~っと見ているフラン(笑)



IMG_5367.jpg

いえいえ^^;




001-20090314-141942.jpg

・・・・・と。

書類の棚に突然ジャンプし始めた。

何?何??



0314

あまりの速さに画像はブレブレですが。

かなり跳んでいるでしょ??






IMG_5375.jpg

フランもやってきた!



IMG_5376.jpg

IMG_5378.jpg

さぁて、この棚の上には何があったんでしょう??



IMG_5379vvv.jpg

ボールでした^^;!!

また破られないように非難させたのだーーーーっ!



IMG_5382.jpg

そんなに見つめても、落ちてはきませんからー^^;



IMG_5388.jpg

ボールのかわりにデコポンもらえてよかったじゃん!!



IMG_5387.jpg

あら?その目は不服ですか??(笑)



レディは・・・・?

IMG_5361.jpg

ルーちゃんとヒーターの前で寝ていました^^;

いつまでも寒いねーーー!!




実は・・

これ、書き上げるまでに2度もシャットダウン!!

長くなるとまた切れそうなんで、ささっと・・・でした。

なので文章も短め、簡単になってしまいました。

切れないうちに早くUPしなきゃ!!


あーーーー。

私もパソコン、ヤバイなぁーーーーー。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

菊池神社の桜&デート♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





花曇りの今日、お友達のmomoちゃん一家と一緒に菊池神社へ。

0329momo.jpg

レオン君とシュウちゃんです



写真がいっぱいで加工に時間がかかり、写真のUPだけでもう寝たいと

思っています(汗)

疲れたーーーー!!



まずは腹ごしらえ。

菊池神社横の、この間アデラたちと行ったカフェ「チムチム」へ。

0329momo8.jpg

コーヒーを3杯も飲んでおしゃべり^^;


0329momo6.jpg

ここに来る前に、待ち合わせの道の駅の広場で遊ばせたので、5ワンは

イイコにしていました^^;



003-20090329-142008.jpg

菊池神社の大鳥居。

見事な桜と・・・momo介さんの後姿が・・・(笑)



002-20090329-141713.jpg
007-20090329-152450.jpg

もう満開ですね。

曇り空が残念!!



0329momo9.jpg

散り始めたらピンクのじゅうたんになるんだろうな^^;



001-20090329-142156.jpg

大鳥居の前で。


005-20090329-142211.jpg

相性がいいのか、この5ワンはいつも集合写真が上手なんだよねー^^;



神社の桜を眺めながらゆっくりお散歩。

そして神社上の広場で恒例のボール遊びですよーー!


006-20090329-145749.jpg

今日はウチの旦那さんはいなかったので、投げ手はmomo介さん!



0329momo4.jpg
0329momo5.jpg

元気に走ります!!


008-20090329-150104.jpg

0329momo7.jpg

もう何度も遊んでいるので、違和感なく遊べることが何より!!



0329momo11.jpg

今日のシュウちゃんはボールを追いかけるより、ボールを持ったレディや

ミルクを追いかける・・という感じ。

だって、レディたちが持っているボールはシュウちゃんのだから!!笑



0329momo3.jpg

この寄り添うような走り方がかわいいんだよね^^;



0329momo10.jpg

斜面に咲いていた菜の花の前で。

カメラ目線じゃないコもいるけど、並ぶのは上手でしょ??笑



お散歩、ボール遊び・・といっぱい遊んで満足したワンズ、今夜は早くから

寝ています。


今年はたくさんの桜を見に行ったなぁーーー。

これもブログとイチデジがあるおかげ。

車で走っていると、こんな所にも桜があったんだぁーと気付かされます。

桜ってやっぱり日本の象徴なんですねー。



momoちゃん、momo介さん、今日は一日ありがとう。

また遊ぼうね!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

グルメな日♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






こんばんはぁーー!!

春ってきっといろんないい匂いがするのかもね~^^;

だから昨日はレディもミルクもボールに興味なしだったのかも!

今日、会社ではいつものようにボール遊びをしました^^;





今日は食べ物の写真ばかりです。(手抜き更新とも言う^^;)

ほ~んと一日、よく食べた!!



お昼、会社のHP用の取材を兼ねて、お客様のお店でランチ。

IMG_5678.jpg

熊本市麻生田にある「麻生田カフェ」。

ブッフェ形式のお店です。

お店の前にあるテーブル席、わんこ同伴もOKなんだって!!(ヤッタァ~)



0328kafe.jpg
0328kafe2.jpg

15種類ほどの中から、好きなパスタを1品、あとはたくさんのお料理から

好きなものをチョイス。

素材にこだわった野菜のお料理が中心で、味付けもおいしくてすごく気に入りました!!

写真はないけど、デザートや飲み物もたくさん。

店内も明るく清潔感があってよかったよ~。




IMG_5695.jpg

夜、行ったのは水前寺公園横の「羅生門」、料亭です。

お仕事の関係のお食事会でした。



0328kafe3.jpg
0328kafe4.jpg
0328kafe5.jpg

んーーーー・・・・・。

お値段の割には・・・という感想。

以前、伺った時のほうがよかったかも。

薄い芋焼酎の水割りと、白ワインを1杯ずつ^^;




ワンコもグルメな日?です。(いつもと同じだけどーーー)


0327niku.jpg

昨日、お肉のストックが切れそうだったので、いつものお店で購入。

左の豚肉、ひき肉、こんなきれいな生肉が「ペット用」なのでグラム30円!!

いろんな種類を買い、右のように種類を組み合わせて袋に入れ冷凍。


15~6袋はできたかな?

これで1700円くらい。

優に1ヶ月分はあります。



IMG_5597.jpg

鶏レバー・豚肉・干しえび・さつまいも・ゴボウ・エノキ・キャベツ・トマト・白米+亜麻仁油




IMG_5689.jpg

カフェから帰るとき、見事な桜を発見!

こんな穴場があったんだぁ~と思わず車を止めちゃいました。

小さな川を挟んで、両岸にず~っと桜です!



0328kafe6.jpg

この一帯、ほのかにあま~い香りがしたんですよ!!




最後は3兄弟。

IMG_5268.jpg

真剣なまなざし・・・何をしているんでしょう?



IMG_5272.jpg

ニャンコ用ジャーキーをもらっているとこでした!!



もうひとつ、おまけ^^;





それではおやすみなさい!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから




いつもの公園の桜♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






昨日の病院でのルーちゃんのウンP事件、みなさんに喜んで(笑)いただけ

て、よかったですー(笑)

ルーちゃんが悪いんじゃないもんねー^^;

仕事の帰りにそのまま病院に行った私が悪かった。

ルーちゃんは会社ではトイレをしないんですよー。

いつも家に帰ってから。

だから我慢の限界だったのね^^;



確かにニャンコのはチッコもウンPもわんこのよりクサイです!

ご心配いただいた制服のスカート、きれいに洗って乾燥機にかけて、

ダウニーのカホリのするスカートになりました^^;



わんこにとってニャンコのウンPは、自分のモノと違う、美味しそうな?ニオイが

するんだとか。

ウンPという認識がないというか・・・



しっかしまぁ、パクッといかれたときにゃあ、血の気が引きましたよ・・(涙)




今日は会社の帰りに桜が満開という、いつもの公園(パンダ公園)に寄り道。


001-20090327-175047.jpg

002-20090327-175215.jpg

もうほぼ満開でした。



010-20090315-162829.jpg

3月15日に来たときはこんなだったのに・・

003-20090327-175232.jpg

今日はこんな風。

近くの人しかこないような公園だから、わんこを連れたお散歩の人がいる

くらいで、もったいない感じ。




0327panda4.jpg

ボール遊びをしたんだけど、レディは全く興味を示さず・・



005-20090327-175504.jpg

ニオイをかぎながら、マイペースでウロウロ。



0327panda2.jpg

ゴロスリを楽しむ始末。



004-20090327-175406.jpg

最初のうちは遊んでいたミルクも・・



006-20090327-175923.jpg

何か上の空で・・



0327panda.jpg

なぜか興味を示さない。

珍しいんだよね~。ミルクがボール遊びをしないなんて。



007-20090327-180036.jpg
0327panda3.jpg

フランだけが最後までボールを追いかけてはガジガジを楽しんでいた^^;



0327panda5.jpg

マイペースな二人を見て、フランはすぞくつまらなさそうな顔してた^^;



008-20090327-181312.jpg

まだつぼみがあるから、これらが咲いたらもっとキレイなんだろうね~。



009-20090327-181629.jpg

帰る頃には、会社帰りの人たちのお花見が始まった。



寒かろうね~なんて、いらぬおせっかいだよね!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

病院での悲劇♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






入水したレディとミルク、風邪もひかず元気にしています^^;

これから水溜り、池、川、特にミルクは注意が必要!!

クールダウンにすぐ突進しちゃいますからねー。

でも、昨日ばかりはちょっと反省した顔してた(笑)




今朝、すごーーく不思議なことが。

起きなきゃいけない時間になかなか目が覚めず、ウトウトしていた時、

玄関か寝室のドアを「コンコン」とノックする音。

その音と音に反応したミルクのひと吠えに飛び起きた私。

でもね、でもね、あとで家族に聞くと誰もノックなんかしてないって言うのよーーー!

しかもまだみんな寝ていたしね。


夢???


でも、私が聞いたと同時にミルクが吠えたんだよーーーー!

「お母さんとミルクと同じ夢を見ていたんじゃ?」と、子供は笑っていたけどーー。

何?何?

わからん!!



IMG_5630.jpg

10日ほど前に解体工事が始まった、会社の裏の修理工場。

あっという間にこんなに平地になってしまった。

駐車場から見る景色が変わった。

バイパスを通る車が見える。

もうすぐ老人デイケア施設の建設が始まり、またうるさくなるんだろうなー。




purezennto.jpg

今日は近くのモールにお買い物。

会社で毎月ミニコミ誌を発行しているんだけど、来月めでたく100号を迎える

ことになり、懸賞っていうの?プレゼント企画をすることになり、そのプレゼント

を調達してきた。



左上は料理本、右はバスグッズ、下はコーヒー豆付きのおうちカフェセット。

他にも10000円分のお食事券やウチで取り扱っている商品など。

残念賞は1000円分のクオカード。

総勢50名様くらいにプレゼントなんだよー^^;


ミニコミ誌はイラストの上手な妹とちょびっと私との手作り。

結構評判いいんです^^;

4月号にプレゼントを掲載したりHPにUPするために、急いで準備してきた。

ミニコミ誌が「たんぽぽ」というネーミングなんで黄色を選んできたよ~ん。




さて。。。。


2日ほど前から、KCがまた血尿。

会社の帰りに、3ワンとKC、ルーちゃんを連れて(一人で!)病院へ。

食欲、元気、表情ともいいんだけどね。



最初の悲劇?

3ワンを車から降ろそうとしたら、首輪がないっ!!

そうだーー!

昨日、お花見のあと、家で首輪を外し、車に乗せるの忘れてたーー。

ま、3ワンはおまけの体重測定なんかだからいいけど~。

リードは2本ずつあったので、布製のリードを首輪代わりにして入りました(汗)



待合室でのこと・・

IMG_5637.jpg

ま、そこまでは見苦しいことに目をつぶればふつう。

KCはかごの中、ルーちゃんは病院慣れしておとなしいのでひざの上。


ところがね、ルーちゃんの様子がいつもと違う。



IMG_5642.jpg

いつもはほ~んとおとなしくじっとしてひざの上にいるんだけど、ミャーミャー

鳴いて、下に降りようとしたり、私の肩の上に登ったり。

左手は3ワンのリードを持っているし、片手でルーちゃんを何度もひざの上に

置いて、「ルーちゃん、じっとしてなきゃダメよー」

といいながら、あー、次からルーちゃんもかごにいれなきゃなー・・と思っていた

矢先・・・



IMG_5645.jpg

悲劇?

肩に乗ろうとしたルーちゃんをおろそうとしたら、なんと、私に宙ぶらりんで

持たれたまま、ひざの上に大量のウンP!!

しかも、少しゆるめの・・・(汗)

動けないので、「スミマセーーーーン!」と看護師さんを呼んでいたら・・・



IMG_5658.jpg

悲劇?

横におりこうに座っていたフランがウンPの小さいのをパクッ!!

「ひえぇぇぇぇぇぇぇ~~~~!!!た、食べたーーー!」

などと、つい叫んでしまったーー。



隣にいたシュナイザーを抱っこした若い男性はしれ~っと席を立ち、向こうに

行ってしまうし、その横にいた女性二人組みは見るとも見ないふりをして

笑っているし!!!



すぐに受付の人、看護師さん3人が来てくれ、ウンPを取り、私の制服の

スカートを拭いてくれたけど、あの~・・臭いがまだ・・・・

そりゃあ仕方ないですよねーー(汗)



その後のルーちゃんは、いつも通りおとなしくおりこうにひざの上に抱かれた

まま。

スッキリしたんだろうねー(笑)

我慢していたから、あんなにジタバタしてたんだ。

我慢させてごめんねーという気持ちと、ちょっとおかしかった^^;


それにしても、フラン・・・・!!!

それ以降、フランの顔とは接触してないよーーーーっ!




IMG_5639.jpg

肝心のKC、やっぱり膀胱炎。

尿路結石予防の療法食なのに・・・

「体質」だそう。

オシッコの検査をするためにオシッコを取らなきゃー。

うまく取れるかな?

消炎剤と抗生物質のお薬で治療をすることに。



IMG_5641.jpg

ルーちゃんは特に問題なし。

見事に成長したタマタマを見て、「もう発情きてるでしょ?」。

たしかにそんな気配がないではないけど・・・。



IMG_5651.jpg
IMG_5663.jpg
IMG_5654.jpg

3ワンとも肛門腺がかなり溜まっていた(汗)

だって、何度しても自分じゃできないんだもん・・・・



KC・・・・    5,1キロ
ルーちゃん・・・・3キロ
レディ・・・・   5,8キロ
ミルク・・・・   4,4キロ
フラン・・・・   4,1キロ


3ワン、食事の量を少し減らしているんだけど、一番減らなきゃいけないレディ

は減らず、ミルクとフランは減っていた。

フランはもう少し太ってもいいとのこと。ミルクはちょうどいいって。


レディちゃん、あなたは明日からもう少しごはんを減らします!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

立岡公園の桜♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日は寒かったねーーー。

明日の朝は2月の気温らしいよーーーーっ!

たまんないね~。

でもその分、開花している桜は長く楽しめるらしいよ^^;

まだつぼみの所は開花が遅くなるだろうけどね。



今日は昨日のWBC観戦で行きそびれた銀行でスポニチを読み、

西日本スポーツを買い、ニュースを見・・・

IMG_5623.jpg

余韻に浸ったワタシでありました^^;

村田もメダルをもらってよかったねーー!!


余談だけど、無精ヒゲの似合うオトコこそ、本当のイイ男という持論を再確認(笑)




002-20090325-131908.jpg

今日は寒かったけどお天気はよかったので、午後から少しだけ時間を

もらい、またまた桜を見に行ってきた。



001-20090325-124801.jpg

009-20090325-135710.jpg

ここは会社から車で20分くらいの所にある「立岡公園」。

ため池の周りを囲むようにして、約2000本の桜があります~^^;



0325sakura2.jpg

今日も並列行進^^;



004-20090325-125607.jpg
003-20090325-130158.jpg
005-20090325-125724.jpg

まずは誰もいないキャンプ場で少しだけボール遊び。

遊ばせていないとうるさくてお弁当が食べられないんだもーーーーん!




0325sakura3.jpg

006-20090325-125959.jpg

ちょっと満足したころを見計らって、ベンチを探し、お弁当を食べるために

桜のある所まで移動~♪



ところがですねーーーー・・・(涙)

ハプニングが起こったのですよーーーー。

察した方もおられるかもしれないけど・・・・・



007-20090325-131854.jpg
008-20090325-131710.jpg

わかる??

ミルクとレディが水に入っちゃった!!

もう呆れた。

荷物をベンチに置いたりして手が緩んだ隙に・・・・!


気持ちよかったらしいよ(涙)



pag0325skura4.jpg

お花見弁当、フランも食べたい??笑



0325sakura.jpg

そういえば、フランの姉妹はちょうど今頃お嫁に行ったので、「さくらちゃん」

と名前を付けてもらってるんだ^^;

元気にしているかなぁー・・・・




        010-20090325-135930.jpg

洋服がぬれて寒そうだったから、おバカな二人は裸!!


011-20090325-140000.jpg

低くてちょうどいい枝振りの木があったからここで集合写真にしたけど

残念ながら逆光だったねー。

こういうとき、どんな風にして撮るといいんだろ??



0325sakura5.jpg

駐車場に向かう頃はちょうど乾いてしまってた。

今度はここのグラウンドでボール遊びをしようかなー^^;



ということで、今年4回目の桜のレポート?はおしまい


今日もお付き合いいただき、あざっす!!
(誰の言葉かわかるよねーーーー^^;?)




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから


腕枕♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






     祝  WBC優勝!!

こんばんはっ!

今日のコメントでたくさん「よかったねーー!」をいただきましたが・・・

もうっ、本当によかったですねーーーーーーー!!

試合が終わるまで、もう仕事どころじゃなかったよ。

とうとう銀行にも間に合わなかった(苦笑)

「居ても立ってもいられない」とはこのことで、ドキドキして座って観ることも

できず、事務所の中をウロウロ・・


10回のあのイチローの勝ち越しの2塁打、もう私は泣いていました。

最後に見せ場を作ってくれたよねー。

ダルにはハラハラしたけど、終わりよければ全てよし!!


一番「すごいっ!」と思ったのは、勝負への執念を感じた7回のイチローの

バントヒットでした。



ニュースで、特番で、何回観ても感激の涙・・・・


本当によかった。

おめでとう!!



IMG_5613.jpg

・・・と、いうことで今夜は義母たちとお寿司でお祝いしましたーーーー!!


サッカーのW杯もオリンピックもフィギアスケートも、スポーツの観戦というもの

は、日本人や日本というものを熱く認識させてくれる、不思議なものです。


明日はスポーツ新聞買わなくちゃ!!




熊本城、訪れたことがあるーという方もおられましたが、本当にすばらしいです!

ぜひ一度、来てくださいーーーー^^;!!

3ワンとオバサンが案内するよっ!!^^;





001-20090322-121147.jpg

仲良くお昼寝中のKCとフラン。

フランはKCに腕枕をされて寝ていました~^^;



002-20090322-121113.jpg

なんてかわいらしい光景なのっ!!

KC、重たくないのかなぁ~なんて思っていたけど・・・



004-20090322-121301.jpg

KCもまんざらではないご様子^^;




003-20090322-121222.jpg

隣にレディがいたんだけど・・・



005-20090322-121023.jpg

うらやましいのか気になるのか、二人の様子をのぞいてた(笑)



IMG_5564.jpg

この目つき、やっぱりうらやましかったみたいね^^;



0322udemakura.jpg

かわいいでしょーーー??

ほ~んといつもべったりなこの二人。

禁断の愛かしら(笑)?



IMG_5573.jpg

しばらくすると、腕がしびれた?のか、こんな風にして寝ていましたよ^^;



回りをみると、み~んなまったり。

006-20090322-121250.jpg

ミルクも・・・↓

IMG_5566.jpg

(ニャンズに爪とぎをされたソファは見てないことにしてネ 汗 )



007-20090322-111738.jpg

ルーちゃんも・・・↓

IMG_5571.jpg



IMG_5569.jpg

そしてシェルも。



み~んな気持ちよさそうにお昼寝中。


たまには私もお昼寝したいよーーーー!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

熊本城の桜♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日は冷えてきましたねーーー!

しっかし、熱くなったのはWBC!!

仕事そっちのけで観てましたよーーー。

さぁ、明日はいよいよ韓国との決勝戦!!

ぜひとも優勝してほしいねーーーーーっ!!!




私のワンコの洋服作り・・・・

楽しみにしておられる方もちらほら・・・・(汗)

型紙が届く前から、何件かの手芸やさんに行ったけど、ニット地ってほとんど

ないに等しいんだよねー。

いつ作るれるか全く予定がたたないけど、できたらここで報告するね!!




土曜の夜から土砂降りだった熊本、昨日の日曜はお昼過ぎてからやっと

上がり、地面は濡れているけど、どっか行きたいな~とウズウズ。


001-20090322-171126.jpg

3~5分咲きという熊本城の桜を見に行ってきました^^;


お城に入る前、旦那さんが急用で実家に行ったので、待っている間、お城の前

の二の丸公園をお散歩。



005-20090322-160132.jpg

二の丸公園から見た熊本城。

もう4時くらいだったし、空はどんよりしているし。

青空だったら、お城ももっときれいに見えるんだけどね。



0322siro.jpg

あれだけ降ったからからなぁ~とは思っていたけれど、芝生はグチョグチョ・・

ワンズのお腹回りもグチョグチョです(涙)



0322siro3.jpg

ここには県立美術館があり、レストランも。

テラスはワンコOK。

一人で優雅にケーキを食べちゃった!

ちょうど柴ちゃんがやってきて、お互い吠えることなく様子を伺っている姿が

おかしかった^^;



0322siro2.jpg

旦那さんもようやく到着、さぁ、お城へ~。



003-20090322-165530.jpg

004-20090322-155849.jpg

こ~んな所を通ってお城の門まで行くのですが。

お城の桜ってね、どの木も大きくて雄大なの。

市房ダムの桜とはまた趣きが違い、すばらしかったです。



002-20090322-155235.jpg

枝振りがすごいでしょ?

どのくらいの樹齢なんだろう?

幹の色も黒くて太くて。



        001-20090322-170527.jpg

ミルクとフランが見ているのはもちろんオヤツ。

レディは・・・何を見てるんだろ(笑)?



006-20090322-171423.jpg
0322siro4.jpg

この石垣のカーブは「武者返し」といって、敵が石垣を登ってこれないよう、

お城を作った加藤清正が考案したのだとか。

機械も道具もないその昔、人はどうやって石を運び、積み上げたんだろうね。

この石垣を見るたびいつもそう思う。



それにしても、熊本で生まれ育った私、何度ここに来ても熊本城は素晴らしい

と思います。

デーンと大きくてどっしりしていて、なおかつ美しい。

大好きです。



001-20090322-172931.jpg

色が出ていないのが残念だけど、綺麗でしたよ~^^;


お天気も足元も悪かったけど、それまで退屈していたわんたち、いっぱい

歩いてちょうどいいお散歩になりました。





IMG_5532.jpg

パソコンをしていると、必ず1回はひざの上にやってくるKC。



IMG_5534.jpg

アゴの下をなでると気持ちよさそうにゴロゴロ・・・

満足したらピョンと降りていくんですよ^^;




             今日のわんごはん

IMG_5529.jpg

豚肉・合挽き肉・にんじん・かぼちゃ・ごぼう・レンコン・きゃべつ・ほうれん草・白米



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

人吉~市房ダムの桜~♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日はどこもお天気が悪かったみたいだねー。

こっちも。

午後2時を過ぎてからようやく雨もやみ、出ベソの私はそれからちょいとお出かけ。

そのことはまた明日にでも。



春分の日のお出かけ記事も今日で終わり。

昨日はステキなカフェを堪能していただいたみたいで^^;

今日は桜を堪能して下さいませーーー^^;


というかね、いざ写真を取り込んでみると、実はそうたいしたことなかったんだー。

たくさん撮ったつもりだったけど、使えないものもあるし。

例えば「桜とおばさん(私)」とか。

レディたちより自分たちの写真のほうが多かったりして。


ま、いいたいね!



そうそう、昨日の記事のカフェで撮った、私が桜と思っていた濃いピンクの

花は「ハナカイドウ」というんだって!

中国原産のバラ科の木らしい。

あいこままさんが教えてくれました^^;

あいこままさん、ありがとう!!




003-20090320-155720.jpg

ここは、熊本県球磨郡水上村という所の「市房ダム」脇の公園。

これでもまだ7分咲きの桜。



002-20090320-153210.jpg

ダムを囲むようにしてグルッと2万本の桜が植えられているんですよー!!

ダムの周りをドライブすると、ずっと桜のトンネルで。

そりゃあ見事でした。



001-20090320-155549.jpg

で、この公園、球磨川の上につり橋もあって、景色もよくてとてもいい感じでした。



0320itihusa5.jpg

つり橋を渡る3ワンと旦那さん。

モザイクがいらないように手前の桜の枝で隠してみましたが。。いかが(笑)?

すれ違った子供たちにナデナデされているようですねー^^;



008-20090320-150826.jpg

004-20090320-150224.jpg

桜って、どうしてこう、日本人の魂をゆさぶるんでしょうね。

お花見をするのは、単に宴会が楽しみとかじゃなく、やっぱり桜を見たいんだよね~。



005-20090320-145910.jpg

006-20090320-145831.jpg

007-20090320-145746.jpg

お約束の2ショット。

ソメイヨシノの可憐な薄いピンクは、この色のせいか、なんか物悲しくもあったりしません?



0320itihusa.jpg

0320itihusa3.jpg

公園ではお散歩も堪能。

人出は多かったけど、公園内で宴会をしている人は全くいませんでした。

お昼寝をしている人の方が多かったかも。

ちょうどいい気候だったもの~^^;



0320ituhusa4.jpg

この公園の中には池があり、小さな橋を渡るたびにこうして覗き込んでいたミルク。

左は久しぶりに見たおたまじゃくし!

いっぱいいるーーーー!!


「危ないなぁー」とは思っていたけど、3ワンつなぎにした直後、やっぱりミルク

が一目散に池のほうへ。

そしてお約束の入水・・

レディたち、引きずり込まれそうになる寸前で引き上げた(涙)

上着がいらないくらい暑かったから、しゃあない・・・



0320ituhusa8.jpg

桜は青い空や水辺が似合うね。

ピンクとブルーやグリーンとのコントラストがすごく綺麗だもの。



009-20090320-162926.jpg

ダムの中からこうして噴水が。

角度によっては虹色に見えて、すごく綺麗でしたよー^^;



0320itihusa2.jpg

この日一日、おひなさまやステキなカフェ、見事な桜を楽しんだ、充実の一日

でした。

市房ダムは初めてという母が喜んでくれたことがよかったなぁ~^^;



熊本県内も、ここまで咲いているのはここら辺りだけで、これからもまだ

お花見を楽しめそう。

皆さんのところからも、もうちらほら桜の便りが届いていますよねー。

ブログを通じて全国の桜を見ることができるのがまた楽しみです!!




昨日、楽しみに待っていたものが届きました。



IMG_5538.jpg

何かわかる??

ダックスのお洋服の型紙ですっ!!

オヤツまで添えて・・・


送ってくれたのは やまみさん

空ちゃんに手作りの洋服を作られていて、私が物欲しそうにしていたら(笑)

快く送って下さったのです!!



0319-5.jpg

レディじゃないよ^^;

ブラクリの空ちゃんです^^;



しかも・・・

IMG_5539.jpg

「サンプルにして」と、空ちゃんサイズの洋服が同封してあり、二重の感激!!



0321yamami.jpg

フランにピッタリでした!!


さぁ~!!私も作るぞぉーーーーー!!


って、いつ作る??

こんなに毎日バタバタしているのにーーー??

ま、いつかね(笑)!!!



やまみさん、本当にありがとうございました!

いい刺激を与えていただき、やる気が沸いてきたよーーーー!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

人吉~kura~倉kafe♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは!

予報どおり、さっきから雨が降り出したーーー(涙)

しかも土砂降り・・・・

明日はお出かけできそうもないなぁー・・・がっかり。

昨日はあんなにいいお天気だったのになぁ~




今日はお仕事である展示会に顔を出して・・・

tume.jpg

こんなことをやってもらっちゃったぁー^^;

わかりにくいけど、グラディーションを入れてもらい300円!

このお金はなんだっけ?何かの募金になるそうで^^;

帰りにゴム手袋を買いましたよ~ん。

だって主婦のネイルは炊事ですぐにはがれるんだもーーーーん。

今のところ、まだキレイにしております^^;




今日は昨日の続き・・・・カフェ編。

桜までは行き着きません・・・

桜は明日ねーーー^^;



0320kafe8.jpg

どっしりとした門扉をくぐり、緑の中を上がった、小高い所にある

kura~倉カフェ。

人吉市内です。


001-20090320-122125.jpg

どうですかぁーーー!!???

この建物といい、お庭といい、素晴らしい雰囲気に飛び上がりそうでした!!



0320kafe2.jpg

そしてロケーションのよさ!!

日本3大急流の球磨川が真下を流れているのー!

お庭の桜もちらほら。



0320kafe.jpg

ゆったりとした店内、グランドピアノ、お庭の花もすごくきれいで。



005-20090320-131738.jpg

お庭にはいくつも椅子とテーブルがあったけど、御簾で屋根がしてある、

ここを選びました。

景色もよかったしね^^;



004-20090320-132111.jpg

零れ落ちそうな濃いピンクの桜・・・・

もう、うっとりです



012-20090320-123942.jpg
011-20090320-123711.jpg

食事を待つ間、いろんな所で写真を撮ったり、お庭を眺めたり。

それだけでも楽しかったよ~^^;



0320kafe7.jpg

下に下りてぐるっと回ってお散歩したり。

ワンたちもそう退屈せずに過ごせてよかった!!




そして、お待ちかねの食事。

006-20090320-125029.jpg

008-20090320-130115.jpg

009-20090320-130134.jpg

母と旦那さんはお魚のコース、私はお肉。


お魚は天然物の鯛で(漁師の旦那は魚にひじょーにウルサイ!)、油がのって

ものすごくおいしかったとか。

お肉もたたき風のステーキで、軟らかくおいしくいただきました。


またまた、器が素敵でねー^^;

ごはんの入った器は石?みたいな焼き物で、石のふたが付いていて。

食べておいしい、眺めておいしい・・・でしたよ^^;



0320kafe6.jpg

食事の間、イイコで待っていた3ワン。



007-20090320-125133.jpg

だけど、あまりにもいいニオイにフランは思わず舌なめずりを・・・(笑)



0320kafe4.jpg

デザートは左が紅茶のシフォンと牛乳のジェラート、右はバンペイユという、

熊本特産の大きな柑橘の入ったシフォンと桜のジェラート。

バンペイユのジャムが添えてありました。

ジェラートの上にはつくしの砂糖漬け。


サラダからデザートまで季節の野菜がふんだんに使ってあり、コーヒーが

付いて1500円。

満足、納得以上の価格ですねーーー!!



0320kafe5.jpg

ワンズもオヤツをもらいながら、なんとか待つことができましたよ~^^;



010-20090320-133437.jpg

「早く遊びに行こうよ~」とせがむフラン。

好きな一枚です^^;



0320kafe3.jpg

とにかく、ここの雰囲気もロケーションも食事もサービスも何もかもよかった

ですーー!

旦那さんはこれまで行ったカフェではダントツの一番!だと。

私も大満足。


これから人吉方面に出かけたときには、またお邪魔したい1軒です




今日は子供Tの誕生日だったんだけど・・・

連日、11時前に帰ることはないくらい忙しく、誕生会の目処も立たない。。。

でも、いつかはちゃんとしなくちゃね。

大事なお祝いだからね。



明日はやっと桜の様子を・・・ね!!


長々とお付き合いいただき、ありがとう!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから



人吉~おひなまつり~♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんは~!

昨日のレディ、めずらしく控え目でしたね^^:

ニャンズに圧倒されていたのかも^^;

いつもあんなに控え目ではないですよーーー(笑)

ガッツかなくてもちゃんともらえるってわかっていたのかも^^;




今日の熊本、いいお天気になりました。

明日の土曜まではいい天気。

日曜は雨。

土曜は仕事だし、どこかに出かけよう・・・

お出かけするなら桜だなーー!と、お花見情報を検索。

熊本市内や近郊はまだ咲き始め・・・

でも、もう7分咲きや満開という場所を発見!!


熊本市内から高速を使って2時間の球磨郡市房ダム!!

実家の母を誘ってお出かけですーーーー!




001-20090320-114951.jpg

最初に立ち寄ったのは「人吉石野公園クラフトパーク」

途中のSAで、今月いっぱい人吉球磨地方で「おひなまつり」が開催されて

いることを知り、ちょっと寄ってみた。




003-20090320-115759.jpg

いつもは「ボールボール!!」とせがむんだけど、今日はどこで降りても

請求なし!(助かった!)

連休の観光地だから、今日はムリ~。

今日はお散歩デーですよ~ん^^;



001-20090320-120143.jpg

初めて来たけど、なかなかいい所でした。

公園の中に物産館や陶芸館、ギャラリー、お茶室などがあり、地元の文化に

触れられる・・というような施設。



0320パーク

0320パーク

人吉球磨地方は焼酎の名産地。

私の好きな芋焼酎ではなくて米焼酎なんだけど^^;

焼酎館の中には焼酎を造る、かめなどが展示されていました。



006-20090320-120114.jpg

あ・・・・

ワンズが写っていない・・(笑)



資料館にはたくさんのおひなさまや、全国の土偶の郷土玩具が展示。

0320パーク2

下の写真は人吉のきじぐるまという有名なおもちゃ・・というか置物。



0320パーク3
0320パーク4

土偶のおひなさまもありました。

どれも表情に味があってかわいいの!!



002-20090320-115712.jpg

かなりの年代物のおひなさまたち。

昔の人はお守りや身代わりとして大事にしてきたんだろうなぁ~。



005-20090320-115949.jpg
004-20090320-115928.jpg

こんなおひなさまはいかがでしょう(笑)??



朝からは曇っていたけど、だんだん晴れてきて暑かった~。

ワンズもちょっとバテぎみ。


007-20090320-120822.jpg

せっかくの記念写真もこんな風(笑)



008-20090320-120836.jpg

桜を見に行ったはずなのに水仙?

これから行くんだよー!



この後の食事や桜のお話?はまた明日。

ステキなカフェに行ったんです!!!

(今日は疲れたのでこれが限界・・・)


ワンズの出番が少なかったねー^^;

だって私と母は見物で忙しく、お散歩は旦那さんに任せていたからね~^^;



それではまた明日ねー!!

明日は仕事です!(←しつこい 笑  !!)



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

ワラワラ♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





昨日のルーちゃん、大きくなっていて驚いたでしょう^^;?

男の子だからもっと大きくなるかもー。

これからも見ていて下さいね!



鶏胸肉のホイル焼き、作ってみよう!という方がいらしたけど、本当に簡単で

おいしいですからー!

しょうが入りのおしょうゆ(めんつゆでも)にしばらく漬け込むのがポイントですよ^^;




今日はさくっと更新です。



「みんな、オヤツだよー!」

IMG_5499.jpg

ワラワラ~と集まってきた3ワン3ニャンコ^^;



IMG_5501.jpg

私が手に持っているのは、オヤツのかつお。

おおーー。

ルーちゃん、積極的!!




0318ワラワラ2

こうして後で写真を見ると、いつもちゃんとお座りして待っていたのは

レディ、フラン、KC。




IMG_5510.jpg

シェルとルーちゃんはいつも身を乗り出して(笑)

ニャンコ用のオヤツだから、もうたまんない!みたい^^;



IMG_5513.jpg
IMG_5514.jpg

ニャンコって手が器用なんだよねー(笑)

シェルは私の手をしっかりとつかみ、チョダウダイを連発!



0318ワラワラ

順番を間違えないように公平にあげるのが大変でした^^;



IMG_5517.jpg

ソファにいたキキにもハニーにもちゃんとあげましたよ^^;



みなさん、楽しい連休を過ごしてね!

ちなみに私はカレンダー通りなので、飛び石連休です(涙)



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

お外のルーちゃん♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今夜も10時前からPCの前に座り、最初は快調に飛ばしていたんだけど、

久しぶりに途中で行き倒れ・・・

PCの前で寝てしまっていた~。

目が覚めて、急いで回っていたけど、なんと突然シャットダウンしてしまい、

もうお手上げ。

なんど電源を入れても入らない・・・

あきらめました・・・

で、お風呂に入り、立ち上げたら復活~。


そんなこんなでコメントが残せなかったり、後での訪問になってしまった方、

本当に本当にごめんなさい!!!



ミルクは無理矢理人のおもちゃを奪い取るようなことはしないですねー。

(レディは得意技としていますが(笑) )

でも、自分が持っているおもちゃを渡すようなことはしません。

それは誰でもそうかな?



ななママさん、そう、取り壊している修理工場は、あの柴のパピーちゃんが

いたところですよ!!

柴犬のブリーダーもされていたんで、定期的にかわいいパピーを見ることが

できていたんだけど、もう見れなくなるなぁー。

これからはご自宅でたくさんの柴ちゃんたちと過ごされるそうです。


ちなみに合体がヘタだった(笑)レディとミルクにヒョイと手を添えて合体させて

くれたのも、ここのご主人。

フランたちがこの世に生まれてこれたのはここのご主人のおかげ^^;

恩人です^^;



明日からまたお天気が怪しい熊本・・・

楽しみにしていた祭日と日曜も雨模様みたい・・・・(涙)



今日まではなんとかもてたので、久しぶりにルーちゃんを放牧。

IMG_5475.jpg

ほーーーーーんと、大きくなりました。

この駐車場で、低い段差から降りられなかったこともあったなんてウソみたい。



0318.jpg


しかも、前は降ろしても心配なかったけど、今は走るし、どこかに行ってしまう

と大変なことになるから、逃げないようにかなりの注意が必要になったほど。



0318-3.jpg

外に出すと、家の中では感じられないような匂いがするのか、呼んでも

振り向くことがないくらいに、いろんな匂いを楽しんでいた。



IMG_5479.jpg

目はひとつしか開いていないし、鼻がすごいので油断すると鼻の穴が

ハナクソでふさがってしまい、息が苦しそうにしているけど、よく食べるし

シェルやフランとのバトルもすごいし、「ペーパーボーン」と診断されたこと

も間違いじゃ??と思うくらい。


でも、あの頃、レントゲンに写ったルーちゃんの骨はスカスカで細く弱々しかったな・・・



002-20090318-101222.jpg

今じゃもう、しっかりとした足取り。

今日はお客さんの前で、机から机に飛び移る時に、距離感を間違えたのか

落ちてしまい、びっくりさせられたけど。



IMG_5483.jpg

「三角測量」って言うの??

物をみるとき、両目で奥行きや距離を測るんだけど、ルーちゃんは片目

だから、どうしても距離感はつかめない。

普通の猫ならヒョイと飛び乗ることができるテーブルくらいの高さでも、

ルーちゃんは飛び乗れない。

床からいす、いすからテーブルという方法で上がってきて怒られるけどね(笑)



0318-2.jpg

立派なタマタマちゃん、初公開(笑)!


キャットタワーに上がるのも、飛び乗るんじゃなくて、タワーの柱をよじ登る。

ニャンコだから高い所は好きですよー。

落ちはしないかと心配していたけど、慣れたとこなら平気みたいで

今では安心してみていられる。



IMG_5494.jpg

自分のごはんを食べたあと、他の子のお皿に顔を突っ込み、食べてしまう

ルーちゃん。

その度怒られるけど、そんな食欲があるから、こんなに元気になれたのかなぁ。

手のひらサイズだったころがなつかしいな。



IMG_5487.jpg

ルーちゃんね、毎朝、私の頭をホリホリして起こすんですよ^^;

そして顔をペロペロ。

そんなところはワンコみたい^^;

フランたちのしぐさを見て覚えたのかも^^;



かわいいですよ^^;

みなさんにも一度逢わせてあげたいくらい。

ルーちゃんにはいろんな思いと思い出があります。


ずっと元気で育ってほしいな・・・・




001-20090318-193414.jpg

いつかUPした、私が育てた(植えただけ 笑)レタス。

サラダたまねぎとトマトとのサラダ。

無農薬なので、苦味がなく、ほんのり甘くてすごくおいしかった!

また苗を買ってこなくちゃ!

彩にもすごく便利で重宝してます^^;



向こう側はキャベツのカレースープ。春キャベツで。


写真はないけど、メインは鶏胸肉のホイル焼き。

一口大に切った鶏胸肉をしょうゆとしょうが汁につけておき、オリーブオイル

を塗ったアルミホイルに乗せ、キノコたちや冷蔵庫にある野菜を乗せて、

コンロのグリルで焼くだけ。

手間はいらないし、お鍋は洗わなくていいし、すご~くおいしいし、オススメ!!


この写真だけイチデジだけど、やっぱり画像が違うねー。



それではまた明日!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

今日も取れない・・♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





バレちゃいましたねーーー!!

てか、堂々と公開したんだけど。

あ、網戸のことよん^^:

ヒドイことになっているでしょーーー。


おかんさんとこと同じようにハニーが外からカリカリするんだよねー^^;

これでもマシな方。

おととしくらいに張り替えたから。

そう、蚊は入り放題よ、ひまりさん!!(笑)


しかも、網戸は開けやすいので、ニャンズの脱走防止のために、ガムテープ

で止めてあるという、すさまじく貧乏ちっくな愛の家です(笑)



フランがかぶっていたのはおしゃれ用のカツラなんですよー(笑)

会社で「生協」の共同注文をしているんだけど、人毛のカツラがお手頃価格

だったので、同僚が試しに注文。

それをフランの頭に乗っけてみたというわけー!

私が乗せると、ほどよいレイヤーになっておもしろかった^^;



カーディガン、男性陣もだんだん慣らされてきたみたいで(笑)

それまではグレーのカーディガンを羽織っていたからね。

ただ、入って来られたお客さんは、一様に「おっ!!・・・・・・・(無言)」という

感じです(笑)

事務所の中の女性(しかもオバサン)が集団であの色だったら、やっぱり

「おっ!・・・・・(無言)」になるみたい(笑)



レディ、廊下から目だけが見えているのがおかしいよね。

本当に反省したかどうかは、本人に聞いてみまーーす(笑)!!




IMG_5449.jpg

30年近く営業をしていたという、会社の裏の自動車修理工場が今日から

閉鎖、取り壊し。

ここのところの不況のせいではないんですけどね。

後継者がいないからだとか。

このあと、老人ケア施設(デイケアー)ができるんです。

将来はここにお世話になろうかなー。

隣で便利だし^^;



一日中、ガガガ・・ガタンとすごい騒音と埃。

今日の黄砂とのWの埃で車はまっしろーーーーー!




IMG_5454.jpg

出勤を終え、家に帰るとすぐにフランがおもちゃで遊び始めた。

(義母も元気になり、今日から自宅でごはん~


人が遊び始めると、どうしても欲しくなるミルク、フランに張り付いてます^^;


取れないあ

フランが鳴らす、ピッピという音が気になり、どうしても欲しいミルク^^;



IMG_5461.jpg

そんなミルクの思惑を知ってか知らずか、軽快な音を鳴らしながら、

マイペースで遊び続ける・・・・



IMG_5464.jpg

「ほらっ!!チャンスよ!」と、思ったけれど、奪わないんだよねー。



IMG_5463.jpg

「取って!!」って私に懇願してるの??



取れまい2あ

「欲しいんでしょ?ミルクも遊びたいんでしょ??」



IMG_5468.jpg

ルーちゃんも参戦!



取れない3

もしも、これがレディなら、とっくに取り上げているんだけどねー^^;



IMG_5470.jpg

わんこの世界も男の方が優しいのね~。

ミルク、男はもっと強く生きるのよーーっ!




             今日のわんごはん

IMG_5446.jpg

ささ身・豚肉・にんじん・かぼちゃ・キャベツ・ほうれん草・じゃこ・豆腐・白米+ビール酵母・亜麻仁油



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから



窓越し♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





菜の花畑って、どこでも臭いの???

それって菜の花のニオイなの????

知らなかったなぁーーー。

でも、飼料のような肥料のような臭いが満載だったんだよ~。

いやいや、地面にスリスリしたワンズたちがあんなに臭かったもん。

あそこは特別、何かまいてあったと思うなーーー。




さてさて、今日も夜遅くまでバタバタしていた私。

今日は特別なネタもなく・・・・

というか、写真はあるけどまとめる能力が残っていないみたいな・・・汗



お天気がいいと、窓をあけるよね~。

久しぶりに窓を開けた昨日。

ウチはニャンズが脱走するので網戸は開けられないんだけど。


IMG_5356.jpg

窓を開けると、網戸越しにハニーとのご対面になります^^;


IMG_5357.jpg

こうして窓越しに会っているから、ハニーを部屋の中に入れてもお互い大丈夫

なんだよね^^;



IMG_4606.jpg

・・と、シェルの網戸上りが始まる・・  汗


IMG_4607.jpg

IMG_4609.jpg

庭に出たい???



IMG_5406.jpg
IMG_5407.jpg

だって外ではハニーとレディが日向ぼっこ中だもんね^^;

レディも頭が上がらないハニー。

先住犬だし、大きいし、レディはいつもハニーを立てているような、そんな感じ。

ハニーの前では控え目なんです^^;

わんこの世界は縦社会。

強いものがボス。

レディもちゃんとわかっているね^^;


あ。


そうそう。



IMG_4615vv.jpg

これ、誰だかわかる?

玄関で反省させられているレディ。


家に入るとき、よその庭に入り込んで呼んでもでてこなかったから、

「そこにいなさい!」と言ったら、本当にそこにいたまま(笑)


わかっているのかわかっていないのか、ほ~んと謎。




IMG_5436aaaa.jpg

仕事中です^^;

妹が隠し撮りをしていた。

フランはこうしてたいてい膝の上にいるんですよ。



会社にはこのような制服があるんだけど、土曜日、ユニ○ロの広告で、

カーディガンが安かったので、女性陣の春色のカーディガンを買いに行きましたー。



で。


「目がチカチカする」と男性陣に不評だったのがこれ。

     IMG_5442qqq.jpg

春らしく、事務所が明るくなると思って選んだのになぁー。

チカチカするというより、オバサンばっかで似合わなかったから不評だったのかも(笑)!

(ハチぞうさ~ん!これを買ったのよーーー 汗)




             おまけ

IMG_5317.jpg

遊ばれちゃいました(笑)

「オバサンになったフラン」でどうでしょう?



まとまりのない記事でごめんなしゃいーーーー!




321-2_20090316113949.jpg

やったぁー!

ネコ娘さん からいただきましたっ!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

たまにはのんびり♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





レディのマイペースぶり、笑えたでしょ?

ミルクとフランはあんなに必死だったのに。

倉庫の下にはボールが二個とも入ってしまっていたんです。

ミルクのは入ってなかったんだけど、フランがヒンヒン鳴くもんで、ボールを

くわえたまま下を覗いたミルクのボールもコロコロと・・・(笑)

だから必死になるはずですよねー^^;



今日は本当にいいお天気でしたね~。

風は冷たく、気温は上がらなかったけど、久しぶりに青空を見た~!という感じ。


用事で出かけ、通りがかった近所の河川敷に菜の花がいっぱい!

こりゃあ降りて写真を撮るっきゃない!!と、降りてみましたよ~^^;



001-20090315-144557.jpg

休日のみ活躍する、イチデジちゃんです^^;



002-20090315-144900.jpg

わ~い!わ~い!とばかりに駆けていく3ワン!



0315河川敷

この程度の写真しか撮れず・・・

実はこの河川敷には大きな落とし穴が・・・(本物の落とし穴ではないよ!)

なぜだか臭い!

飼料の臭いというか、なんというか・・・



0315河川敷2

その臭いのせいか、ゴロスリに余念のないミルクとフラン・・・


すぐに退散することに!



004-20090315-145552.jpg

「帰るよ~!」の声に来た道を戻って行く3ワン。



005-20090315-145554.jpg

ミルクとフランはピョンピョン駆けて行ったけど、レディだけは何度も立ち止まり

振り返り、私の所在を確認。

今日は私一人だったからね~。

優しいところもあるんですよ~レディちゃん^^;



003-20090315-144831.jpg

ここで撮った写真は少なかったけど、好きな1枚。

遊んでいたミルクに声をかけたら、ひょっこり顔を出してくれた^^;



この後、いつもの公園へ。

006-20090315-153236.jpg

いつもの公園です^^;

通称パンダ公園。


今日はAKIKOさん と待ち合わせをしていました。

009-20090315-153531.jpg
010-20090315-154929.jpg
011-20090315-154946.jpg

美人な母娘の3ワンたち。(AKIKOさんも美人なのだ!!)

AKIKOさん にはいつも手作りの小物を作ってもらっているんですよー^^;

(のぞいてみてね!!)



007-20090315-154725.jpg
008-20090315-162623.jpg

この公園には桜の木がいっぱい。

咲き始めた木もあるかと思って期待して行ったけど、まだまだ堅いつぼみ。

今週はお天気がよさそうだから、一気に咲き始めるかな?



0315公演2

今日はボール遊びは少しだけ。

レディは全くしなかったし、ボールをかんだり、クンクンしたり。

たまにはこんな日があってもいいよね^^;



0315公園

ユキヤナギはこぼれんばかりに咲いていました。



012-20090315-154040.jpg

これも好き。

ミルクの表情が自然で。



AKIKOさんとこの3ワンはママべったりで、遊ばないし、絡まないの。

活動的なダックスには珍しい!

やっぱり飼い主に似ておしとやかなんだわーー、きっと!


それでもお互い吠えたりケンカすることなく、一緒にいました^^;



014-20090316-005347.jpg

苦労して撮った集合写真。

誰かが動くし、並んで座ってくれないし、AKIKOさんが離れるとダメだし(笑)



013-20090315-160542.jpg

お散歩に来ていたチワワちゃん。

ミルクがこんなによそのコに接近することは珍しいんです。

ウチに来た当初は、この公園で他のコを見ると、尻尾を下げて逃げ回り・・・

本当に社会性のないコだったんです。

ウチに来て4年・・・

ずいぶん成長しました。



015-20090315-161926.jpg

まぶしくて目が半分になってるーーーーー(笑)



帰ってから、足とお腹回りだけ洗うはずだったんだけど、飼料の臭いが臭くてぇ~(涙)

4日前にシャンプーしたばかりだったけど、またシャンプーしたよっ!

もうあそこには行かなーーーーーいっ!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

必死の人、余裕の人♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはぁーーー!!

今日はめちゃめちゃ寒かったですねーーーー!!

熊本地方、最高気温7度ですよーーー!

まるで真冬に逆戻りしたかのような寒さ・・おまけに風は強いし。

雨があがったことがせめてもの救い。

だってお留守番させなくてすむからね~^^;



昨日のお留守番。

ウチはお留守番のときにイタズラされることってほとんどないんだけどね。

ご飯がまだだったから、シェルがやっちゃったみたい。

まぐろのふりかけ、破れた袋からビンに移し変えました^^;



昨日一日お留守番だたせいか今日の3ワンはハイパーでしたよー!

ボールを追いかけるスピードが違う!!

ストレス解消して走るぞぉぉぉーーーーー!みたいなね^^;



ところが不幸なことが・・・

私も一日腕を休ませてもらったから、力が有り余っていたのか・・・



IMG_4958.jpg

ボールが倉庫の下に入ってしまった・・・・



ボール探し0224

行ったりきたりして、必死でボールを捜しているよー。







IMG_4969.jpg

見えているのに届かない・・



IMG_4960.jpg

フラン、泣いてます・・・・(涙)



アレ??

レディはどこに?と、思った方もいるはず。


IMG_4955.jpg

IMG_4964.jpg

マイペースというか、大物というか、人は人、自分のボールはあるから

関係ないんだよねー(笑)



ボールは棒を使って取ってあげました^^;



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

結局・・・・・♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日は義母へのコメントをありがとうございました。

今はまだ、自宅でゆっくりと過ごしています。

内臓の病気ではないので、食欲もあるし、すぐに元気になると思います!



私のブログで「元気をもらっている」とか「癒されている」とか、嬉しいコメントも

ありがとうございました。

でもそれは私も同じですよ~^^;

みなさんの記事を読むことがとても楽しみだし、元気をもらっていますよ!!!



それから、熊本市の殺処分ゼロの取り組みの記事、読んでいただいた方が

多く、嬉しかったですよー!

取り組んでこられたセンターの方々には一市民として本当に感謝です。

ボランティアの方々の協力も大きいんでしょうね。

この記事を他県のセンターの方も読まれて、こういう運動が広がればいい

ですよね!


小さくても命は命。

決して粗末にしたらいけないです。

せっかく生まれてきたんですものね。


私も物資の救援?や少しの寄付くらいはできるから、やらなくっちゃ!!




今日は熊本も春の嵐で、ワンズは一日お留守番。

しかも、朝、出勤したまま実家で夕食の準備をして食べてきたので帰りは

夜の9時。

丸一日のお留守番だったワケで。

日中、子供はいたので無人ではなかったんですけどね。


私と会うのは12時間ぶりで・・・



そりゃあまぁ、驚くほど怒ってましたね!!

すごい吠え方!

しかもごはんもまだだったし、お腹が減ったのと、私がいなかったことで

二重の怒りが・・・(汗)

ギャンギャンやられました。



しかも・・・・


IMG_5325.jpg

やられてた・・・

この間買ったばかりの、ワンニャン用まぐろのふりかけ。

この爪と歯のあと・・・


犯人はモチロン・・

IMG_5337.jpg

シェルだな(笑)

片付けた後も、収納棚をじっとみていましたから。

お腹が減っていたんだよね。

怒るにも怒れないよね~。



そして、このお方も・・・

フランかご

ひとしきり私に怒り、喜んだ後、ソファへ。

こんなことをしていた。

クッキーが入っていた空のかご。

きっとニャンズが落とし、おもちゃにされ破壊・・



退屈でずっと寝ていたのかな?

深夜になっても元気に起きている3ワン。

ホカホカの写真です^^;


なすび

フランがみつけたなすびクンをみんなで狙ってるーーーぅ!!



IMG_5345.jpg

ジリジリと近づいてくる2ワンに、遠慮がちにピッピと音を鳴らすフランが

おかしかったー^^;



IMG_5346.jpg

とうとう背を向けちゃった!!



IMG_5350.jpg

だけど結局、いつの間にか、ボスの手に・・!

フランから取り上げた現場、ちょうど見ていなかったんだよねー!



IMG_5353.jpg

一番欲しいミルク、最後まで眺めるだけでした~。

残念!




何を書こうか・・と思っていたとこ!

ワンニャンのみなさん、ネタの提供ありがとうございましたーー(笑)



              今日のわんごはん

IMG_5354.jpg

馬肉・ささみ・ニンジン・マッシュルーム・エノキ・ニンジンの葉・キャベツ・春菊・カリフラワー・白米+ビール酵母・亜麻仁油



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから




猫に小判♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





改めて言うのもちょっとテレくさいんだけど・・・

仕事をしている人は誰もそうだと思うけど、私の毎日はバタバターーーと

していて、最近は朝や会社でもPCを開くことがない状態。

義母の入院もあり(ご心配かけましたが、今日退院してしばらく自宅でゆっくり)

今夜からはしばらく実家で食事の準備。


で、家に帰って家のことをして、PCの前に座るのはだいたい9時半くらい。

そこで初めて、みなさんからのコメントを読ませていただくんですが、この時間

がほーーーーんと私の活力源と言っても過言ではないくらい。

すごく楽しみで嬉しいんです。

本当に感謝しています。


コメントも十分できなかったり、遅くなることもあるけれど、みなさんのブログを

読むことも、すっごく楽しみなんです。

今の私の一番のストレス解消かもしれません。


みなさんに改めて御礼が言いたくて・・・・

いつも本当にありがとうございます!





今日はこの記事から。

コメントに鍵コメさんとガチャコさんから入っていたURL。

なんだろうと思っていましたが・・・・

お時間のある方はどうそ見てください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090312-00000019-nnp-l43



私は何もできていないけど、熊本市民としてすごくすごく嬉しくて誇らしく

思いました。

このような運動、自治体が増えると悲しい思いをする子たちはグンと減りますよね!

私もできることを協力したいと心から思った次第です^^;!



それから、「魔法の薬」のお尋ね・・・

「ルーちゃんの二足歩行」の記事に書いています。

よかったら見てね。

前にシャンプーしたのは2月5日でしたぁー。

本当に臭くならなかったよー。





今日はルーちゃんの会社での過ごし方です^^;

コメントで「大きくなったね~」と言われるルーちゃん。

本当に大きくなりましたよーー!!


0307るーtyなん

事務所の中では自由に好きなところに行くルーちゃんの最近のおきにいり

はここの机の上。

私の机じゃありません^^;

スタンプの箱が好きで座りにくいと思うけど、ここでじっとして邪魔をする(笑)



0307るーちゃん3

次に好きなところはヒーターの前のいすのとこ。

ここも私のいすじゃあありません^^;

眠たくなるとここにきます。

この席のUさんは、ルーちゃんがいるといすをずらすことができず・・・(笑)



ルーちゃん0307

一眠りすると、箱の中に出たり入ったり。

ニャンコってどうして箱が好きなのかなぁ~。



るーちゃん76

フランとのバトルも大事な日課。



IMG_5217.jpg

「ケリ」だって入れちゃいます(笑)!!



ルーちゃん03074

作業をしている人の邪魔だってやっちゃうーーーー!!



一日の終わりはやっぱり・・・・

IMG_5167.jpg

「今日の売り上げはどうだった?」・・・とでも、言っているようないないような・・



IMG_5168.jpg

でもやっぱり、「猫に小判」だねー。

どうでもいい感じ(笑)



死にそうなころから毎日ずっと見ていた会社の人たち・・

男女問わず、本当にかわいがってくれます^^;

ルーちゃん、人気者なんですよー。




今日、グログ1周年企画に当選し、プレゼントが届きましたー!



みゆちゃん、れんクンのかわいいカードやオリジナルの缶バッジ、おもちゃと

カラー。

送ってくれたのは、miyurenmamaさん

いつも元気いっぱいのブログを書いていますよー!!


miyurenmamaさん、ありがとう~!

バッジ、どこに付けようかな??


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

プレゼントよりも・・??♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






まだヒヤッとはするけど、2日続けてまあまあのお天気。

昨日、シーツ類を洗ったワタシ。

はて・・・

きれいになったシーツにずいぶんシャンプーしていないワンズと寝るのは

どうかと思い・・・・

昨夜は真夜中に3ワンシャンプーしましたっ!!


前回のシャンプーの後、フロントラインみたいに首筋につける、「臭わなくなる」

という、魔法の薬?をつけたんで、犬臭さがなく、ちょっと間が空いたんだよね~。


思い立ったら吉日、言い換えれば計画性のない私です^^;



先日のレディの一人っ子作戦は、かなり退屈だたみたいで・・

だけど、ルーちゃんと一緒に寝るレディを久しぶりに見れてよかった~^^;

「初めて見たかも~」と言われる方もいらして・・

ルーちゃんがまだ小さくて具合が悪い頃、UPしたことがあったんですよー^^;




今朝、恥ずかしがり屋の友達からプレゼントが届きました^^;


IMG_5280.jpg

柄にもなく(笑)?恥ずかしがりやだから、マスクちゃんとでもしておきましょう^^;



ねーちゃnプレ

いっぱい頂いちゃいましたーー^^;

ねこちゃんのアイピローは、きっと疲れているワタシのため・・・・


マスクちゃん、ありがとうねーーーー!



写真を撮ったのが深夜だったため、オヤツはおあずけ。

0311フランミルク

かすかな匂いだけで「スカ」を食わされたミルクとフランはすねちゃいました^^;


一方、元気だったのは、この二人!

シェルはこ

荷物が入っていた箱に出たり入ったりしながら、バトル中。



IMG_5282.jpg

その後、プレゼントを物色していたシェル、おもちゃの中のお魚さんが

気に入ったらしく・・・


シェルさかな

抱きしめながら狂ったように遊び始めました。

マタタビ入りのおもちゃだったのかなぁー???



珍しく参加してこなかったレディ。

IMG_5309.jpg

プレゼントよりも私のナデナデの方がよかったのかなぁー!

しきりにお腹を見せ、甘えてきました^^;

甘えるのが下手なレディ、こういうときはたっぷり甘えさせてあげなきゃね!!



最後はいたずらっ子でもこんなにかわいい時もある!ショット(笑)



IMG_5294.jpg

ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

嬉しい?つまんない?♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日は父へ「おめでとう」をありがとうございました!!

きっと空の上から、母たちや私たち家族のことを微笑んで見てくれている

んでしょうね^^;

そうだったらいいな・・・



ボール遊びの写真、連写は使わないんですよー。

連写で撮ると、ちゃんとフレームインするんだろうけどねー。

ま、練習ということで^^;




今日は先日のレディの一人っ子出勤にスポット!

(実は忙しくて今日はカメラを向ける時間がなく・・・)





一人っ子だったころは助手席が指定席。

こうしてすぐに肩に乗り、外を見ることが大好き!

肩乗り、久しぶりだね~レディ!!





尻尾を振って、外を見ていると、ルーちゃんが・・・^^;

ルーちゃんはよくレディの尻尾で遊ぶんですよ~。





交代して今度はルーちゃんが外を見て。

もうすぐ着くよー!





会社に近づくとわかるのか、嬉しくて吠えだすんです。





今日はレディ一人だよ~~!

好きに遊んでいいからね!

外は雨で出られないけどね。





「遊んで~」と催促をしているけど・・・

仕事が忙しくて、遊べないのよ~。

一人で遊んでね!





一人でボール遊びを始めたレディ。





そんなに睨まなくたって、だ~れも取りはしないから^^;!





やっぱり遊んで欲しい??


じゃ、ルーちゃんと記念撮影でもしようか???





なんか冴えないねぇーーー(苦笑)





すごくつまらなそうな顔をして、ルーちゃんが寝ていたベッドに入ったレディ。





とうとう寝てしまっちゃった!

今日はせっかくの一人っ子だったのに、相手をしてあげられずごめんね!

一人だけ車に乗ったときは意気揚々としていたんだけど、つまらなかったかな?



やっぱりみんな一緒の方がいいのかなー!

相手をしてあげられなくても、一緒に遊べるもんねー。


たまにはつまらない日もあるさっ!!




               今日のわんごはん



合挽き肉・鶏肉・馬肉・れんこん・ごぼう・人参・ブロッコリー・人参の葉・さつまいも・白米+亜麻仁油





今日も忙しくしていた私をみかねたのか、子供Nが食事の支度をしていてくれました^^;

病院から帰ったら、食べるばっかりに!

シャケを焼いて、大根とツナのサラダ、残り野菜でラタトゥユ、ワカメと豆腐の

お吸い物!

極楽極楽!感謝感謝!!でした^^;



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

4ワン、一緒に♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日は義母へのお見舞いや私の身体の心配、本当にありがとうございました。

義母は無事に手術も終わり、元気に?安静にしております。

私は至って元気・・とは言えないけど、生きてますからご心配なく!!(笑)

本当にありがとう!!



一足先に桜とのコラボ・・・

花とワンコって、いいですねー。

短足ちゃんたちは、一緒に写ることが難しいから、どうしても抱え上げ・・・

一人ではムリですね^^;

ソメイヨシノの開花が待ち遠しいですねー。



今日は一日雨。

一体どうなってるんでしょう・・ここのとこのお天気。

晴れ間が見たいねーーー!!



今日、3月9日は9年前に亡くなった父の誕生日・・・

義母の病院から帰り、すぐに実家へ。


IMG_5238.jpg

お仏壇にシュークリームを買って行きました。


IMG_5243.jpg

そして、父の大好物だった「ちょぼ焼き」(お好み焼きみたいなもの)。

母が焼いてくれて、ご馳走になりました。

バタバタしていたのでありがたかったなぁー・・・


IMG_5244.jpg


妹が作った「クレームタンジュ」


最後まで病気と闘った父と一緒に食べました。

小脳が侵されてしまう「脊髄小脳変性症」という原因不明の病気でした。

ドラマ化された「1リットルの涙」の主人公、あやさんと同じ病気です。

親孝行ができないまま逝ってしまった父・・・


おとうさん、みんな元気にしているから、心配しないでね。



今日はコハチ君も誕生日。

誕生日が父と同じだから、忘れてはいなかったけど、プレゼントが間に合わず・・

コハチ君、ごめんねー。

待っててね!





昨日のお出かけの続き・・・・


ランチを済ませたあと、2箇所でボール遊び!!

菊池神社前の公園と旭志の道の駅の広場。


004-20090308-144434.jpg

菊池公園。

この上に神社があり、この斜面一帯、ソメイヨシノなんですよー!

お花見の名所です。

ここにはいろいろな思い出がありまして・・・・

とにかくピンク一色に染まり、キレイなの!

また行かなくちゃねーー!


011-20090308-145521.jpg

足湯もありました。



003-20090308-144811.jpg
002-20090308-144938.jpg

フランの誕生日に、妹からもらったアデラとおそろいのワンピ。

アデラとはフランが一番仲良しです^^;



ここからはとにかく写真です。

元気な4ワンを見てね!!



遊ぶ

0308遊ぶ1

0308遊ぶ2

ボールの取り合いと言ったほうがいいのかな?

追いかけたり、追いかけられたり・・・

楽しそうにしているでしょ?



走る

010-20090308-153400.jpg

4ワンでそろって走ると、3ワンとはまた違った迫力!

3ワンはボール命、アデラはディスクドッグ!

みんな走ることが大好き。


0308走る1
走る20308

足の長さの違い??

やっぱりアデラが一番速い。

俊足のフランも負けちゃいます。



0308走る3

狙いが悪いのか、走る姿は真ん中に治まってくれません。

いつも端っこで足が切れたり、鼻先がなかったり。

少しは躍動感が伝えられるかなぁ~。


走る40308

走るときも仲良しのフランとアデラ^^;


009-20090308-152041.jpg

ミルクとフランの仲良く並走する姿。

まぐれで真ん中に写ってた!!



くわえる

0308くわえる1

「取ったよーー!」とでも言わんばかりのこの顔!


0308くわえる

ときどきボールをくわえたままクールダウンも必要ね。



001-20090308-145207.jpg

今日の集合写真はみんなカメラ目線でした^^;

アデラとダックスズとは座高?がずいぶん違うねー。



006-20090308-153114.jpg
008-20090308-153448.jpg
005-20090308-152652.jpg

走った後は、みんな満足そうな疲れたような顔。

いっぱい走ったもんねー。



最後はこの写真で締めくくりましょう!!


007-20090308-153306.jpg

題して「ミルク、いっちゃってる???」



最後まで読んで(見て)いただき、ありがとうございました!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

さぁくぅらぁ~・・桜♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





一昨日の動画・・・・

見ることができなかったハズ!!

なんと動画じゃなく写真をUPしていましたからーーーー(汗)

ねーちゃんの指摘でわかり、すぐに修正しましたぁーー。

お時間のあるかたは、見てくださいねー^^;

レディとフランのベッドの取り合い?です^^;




雨こそ降らなかったものの、全くスキッとしない曇り空。

青空のかけらさえ見えなかった今日、予定通りお・で・か・け~



001-20090308-122528.jpg

001-20090308-122324.jpg


4ワンが向かった先は・・・
(今日は母、妹、アデラも一緒~



002-20090308-125129.jpg

菊池フラワーヒル下のドライブロードに咲き始めた桜の丘。
(自宅から1時間と少し)



004-20090308-122941.jpg
003-20090308-121735.jpg

きれいでしょーー?

曇り空で、写真の色がイマイチ、腕はイマサンなのが残念だけど!


この桜、オオシマザクラとカンピザクラの交配種で、ここにしかない

菊池高原桜という品種だそう。



001-20090308-122015.jpg

小高い丘一面に桜が植えられていて、こうしてパンジーの小道を歩いて見学。

新聞にも紹介されていたので、ポツリポツリの人。

まだ植えられて数年しかたっていないみたいで、きはどれも小さいけど

数年したらすご~く綺麗なんじゃないかなー。




005-20090308-123603.jpg

オスマシ4ワン^^;



001-20090309-005945.jpg

4ワンに負けじと・・・・・オスマシ母娘^^;




0308ビオラ

地面は赤土。

雨が多かったので、この手で飛び掛られると・・・足が足跡にー(汗)



001-20090308-124237.jpg
002-20090308-124322.jpg
003-20090308-124412.jpg
004-20090308-124448.jpg

桜とのコラボ4連発!!

いかがでしょーーーーかっ???
(持ち上げ役は旦那さん^^;!)


0308はな

ほんとね~、これで快晴だったら言うことなかったけどね。

ソメイヨシノの開花、全国でいち早く3月15日の予報。

その頃はお天気続きだといいなぁ~。




001-20090308-133207.jpg

ランチはここ、「カフェギャラリー チムチム」。

お弁当を買って食べる予定だったけど、通りがかった時にテラスを発見!

確認すると、「テラスならいいですよ~」とワンOKだったので、桜を見た後に

行きましたよ~^^;



0308カフェ2

これがここのお料理。

サラダはサラダバーで好きなだけ、じゃがいものスープ、籠の中は

ベーグルや里芋のコロッケ、筍の木の芽和え・・などヘルシーなものばかり。

マンゴープリンオンアイスとコーヒー(お変わりあり!)までついて1000円!


すごくおいしかったし、お値段は安いし、母と妹と、「当たりだったねー!!」

と大満足!

先週の西原村のカフェもよかったし、2週続けていいとこ発見しちゃった!



0308カフェ

真冬のテラスは寒くてNGだけど、これからはいいねぇー。



この後はお決まりのボール遊び。

お散歩だけで満足する3ワンではないですからね!!



続きはまた明日・・・・




そうそう、先週一旦退院した義母、明日からまた5日間の入院、簡単な

手術をします。

術後は日光に当たったらいけないので、特別な部屋で籠の鳥状態。

また病院への行ったり来たりで忙しくなり、コメントが書けない日もあるかも

しれません・・・・

そのときはごめんなさいね。



それではまた・・・続き、書けるかなぁ~。。。。。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから





ウマウマのお顔♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





こんばんはぁ~

今日は風は冷たかったけど、いいお天気でした^^;

でも土曜は仕事・・・

明日の日曜はお出かけの予定だけど、また芳しくなさそう・・・(涙)

休みが週1だから、日曜日に快晴ということはあんまりない気がするなぁー。


九州は暖かいというイメージがあると思うけど、夜はまだまだ冷えます。

もちろん、ヒーターはスイッチオンです。

私が寒がりだからかもしれないけど。

会社の事務所も陽が当たらず寒いので、ヒーターはまだ入れているんですよ~。



昨日の動画、見れましたか?

ハチぞうさんからのコメントで気づいたんだけど、再生のマークが出てなかった

ですねー。

何でだろ???


KCに乗られていたフラン、辛抱強かったですよ(笑)

すわり心地が悪かったのか、しばらくしたらKCの方が降りちゃいました。

黒く見えたのは、キキじゃなくてベッドの底。

中のクッションは遊ばれて床に放置、フランは外側の下にもぐりこんでいたんです^^;




フランの誕生日に くぅちゃんとこの世話係さん からいただいた、手作りのアキレス。

今日はその大きいアキレスを食べる4ワンのウマウマの顔です^^;



IMG_4510.jpg

どうです?

このハニーの必死な顔(笑)!



うまうまハニー

隅っこに持って行き、意外にも両手を使って食べていました。




IMG_4499.jpg

レディは右利きなのかな(笑)?



うまうまレディ

右手だけで押さえて。

アレ?左手はどうしていたんだっけ??



IMG_4504.jpg

早食いミルクも、この大きいアキレスはそんなわけにはいかないね^^;



うまうまミルク

ミルクは手は使わず、しかも立ったまま。

いつ誰が奪いに来ても、すぐに逃げられるように?(笑)



IMG_4507.jpg

フランが一番お上品ね^^;

飼い主に似たね(笑)



うまうまフラン

両手を揃えてきっちりはさみ、先っぽからいきますか^^;?

硬いオヤツは苦手だけど、アキレスは大好きなんだよね~。



似たような食べ方をしているようで、ちょっとずつ違った食べ方の4ワン。

いずれにしても、大変美味だったらしく、飽きずに噛んでいましたよー。

かなりの食べ応え!


それぞれ、自分のお気に入りの場所、しかも隣同士にはならず、離れた場所へ。

これも取られたくないという、それなりの知恵なんですかねー(笑)



4ワンが登場したので、ニャンズ3兄弟も^^;



IMG_5026.jpg

こうして隣同士にいると誰かが(たいていルーちゃん)暴れかかるんだけど

よほど眠たかったのか、じっとしたまま。



ニャンズ兄弟

みんな男の子。

こんなニャンズの様子は、ほ~んと癒されます^^;


KCはまだ調子が悪いの・・・

イマイチ元気がないし、セキもするしねー。

ルーちゃんみたいに慢性の風邪にならなきゃいいけど。




            今日のわんごはん

IMG_5166.jpg

鹿肉・あずき・キャベツ・セロリ・白菜・ブロッコリー・白米・スキムミルク+亜麻仁油



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

正しい使い方・間違った使い方♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日、ブログ村、ダメでしたねーー!

何時くらいから開かなくなったの?

私はPCの前に座ったのが午後9時半は過ぎていたから、今日のブログ村

の分の応援はできていません

ごめんなさいね~!!




昨日、NT○からきた請求書・・・・

家族全員が携帯電話を持つ我が家は、固定電話の使用回数も減り、

かかってくる電話も、実家の母や勧誘程度・・・・

で。


「そうだ!キャッチホンなんて、もういらないんだー!!」

月々たかが300円だけど、使わないなら契約を継続する必要もないし。

即、電話して解約しましたよー。

年間3600円。

ワンズの1回分のフィラリアの薬代くらい浮いたかなー(笑)



ご承知の通り、最近ハードでお疲れ気味・・・

今日はサクッと更新です。



IMG_4236あ

フランの誕生日にプレゼントした(安物の)フカフカのベッド。

意外とみんなに好評で、いつも誰かが代わりばんこで寝ているんですよ^^;



0305uuu.jpg

ニャンズは正しい使い方をします。


IMG_4478.jpg

ルーちゃんなんて、社長さんみたい?に腕なんかかけて^^;



でも、ワンズは・・・・



0305.jpg






おもちゃじゃありませんからーーー!!



IMG_4585.jpg

でもやっぱり極めつけはコレかも!



IMG_4586.jpg

ベッドをかぶって寝ていたフランもフランだけど、その上に座るKCもKCでしょーー!!(笑)





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから              






プレゼント♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日は顔の見えない私を褒めていただき・・・・申し訳ないっ!

ガッカリされないよう、一生秘密にせなんねーー^^;




今日は嬉しいニュースです!!

PICT0254_convert_20090305180947.jpg

四万十川のワンコ縁くん、嬉しいご縁で、里親さんが決まったそうです!

この方が里親さん^^;

すみれさんが寂しくなるくらい、嬉しそうに旅立っていったそうです!!

よかったねーーーー!!

心無い人がいるのも現実、優しい人がいるのも現実ですね。

本当によかった。

縁くん、幸せになってね!

里親探しを呼びかけて、一時預かりをして下さったすみれ一族さんと回りの

方々、本当にご苦労様でした。



一方、今朝の地元紙・・・

写真付きで、4歳のミニチュアダックス、レッドの男の子、

「里親になって下さい」と、掲載されていました・・・

飼い主さんの電話番号付きで・・・

どんな事情があったのかはわからないけど・・・・・・・・

里親さん、見つかるといいな・・・

かわいいコでした・・

気になります・・・・・





やっと届いたんです!

今頃・・・?クリスマスプレゼントが・・(笑)

IMG_5090.jpg


プレゼント0303

ドイツからの船便。



IMG_8892.jpg

送ってくれたのはアリアナ

5年前に1年間ウチにホームスティをして、去年の夏、6週間遊びにきていた

アリアナから!


クリスマスのとき、電話で話して「今プレゼントの準備をしてるー

と、言っていたけど、ドイツからゆっくりと船で送られ、やっと届いたのー!



アリアナ

家族はもちろん、両方の母や妹にも。

こうして毎年みんなの分のプレゼントを送ってくれるんですよー。

いつも年明けにしか届かないけど(笑)



カレンダー

毎年欠かさずプレゼントをしてくれるのが、コレ。

手作りのカレンダー。

上の部分に写真が貼ってあり、下がカレンダー。

今年は夏に来たときの写真をセレクトして作ってくれていました^^;

このカレンダーが毎年楽しみなんです!



IMG_5165.jpg

私にはこんな物も!

ビーズで作ったカエルのチャーム^^;

アリアナの手作り。

こっちでたくさん材料やキットを買って帰ったんだよねー。

さっそくケイタイかデジカメに付けなきゃ^^;!!


アリアナ、ありがとうね~!!

みんな喜んでいたよー!

お菓子も食べたよ!

本当にありがとう!(ブログ、見てくれているならいいけど!)


忘れずにいてくれることが一番嬉しいな^^;




子供Nからも嬉しいプレゼントが・・・!!

IMG_5157.jpg

忙しくしている私のためになのか、あんまりヒマだったからなのか、

サイドメニューを3品作ってくれていました~!

白菜とエノキの中華風スープ、こんにゃくのキンピラ、人参ともやしのナムル。

仕事から帰って、これだけしてあると本当に助かる!

できれば毎日お願いしたい・・(笑)

N、ありがとうね~!

おいしかったよ!!




               今夜の2ショット

IMG_5162.jpg
IMG_5161.jpg

ぴったりとくっついて寝ていたフランとミルク。

毛布をかけてあげましたー^^;



こちらも・・・・

IMG_5163.jpg

KCとシェル^^;

夜はまだ冷えるんだよね~。

寄り添うと温かいんだろうね!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

久々の晴れ!!海岸編♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





昨日は「ちらし寿司」をされていた方、多かったですねー^^:

私は母が作ったものをいただきましたけど^^;

こうして何かのイベントを人とワンニャンたちと一緒に楽しむって、楽しいし

いいこと(だと、私は思います^^;)だよね~。

ワンニャンはペットや物じゃなく、家族の一員ですからね!


それからKCのこと。

点耳薬とのみ薬、頑張っています。

ワンコは風邪をひきにくい?けどニャンコは引きやすいんだよねー。

病院に行くと、かごに入ったニャンコの患者さんが多いです。。

レディたちはまだ一度もひいたことがないけど、みなさんちはどう?




今日は午前中まで雨が残っていたけど、午後からは時折お日様も顔を出し

3ワンも1日半ぶりのご出勤!

たまったストレスを発散するかのように、駐車場でボールを追っていました^^;




まだ引っ張っている、日曜のお出かけのこと。

マリーナの公園で思いっきりボール遊びをした後、公園の下の海岸まで降りて

みました。


002-20090301-171004.jpg

ここの辺りはゴツゴツした岩場。

白い砂浜ではなく、黒い砂。

海水浴はできません(多分)



006-20090301-171108.jpg

もうずいぶん潮が引き、遠くで白波が。



003-20090301-171457.jpg

クールダウンで、海に入りたさそうな気配・・・(笑)

いやいや、今日は絶対に阻止!

ミルクに期待したでしょーー??

入りませんでしたよ(笑)



007-20090301-171600.jpg

フランはしきりに何度も耳を振っていたけど・・?

虫でも入った???



008-20090301-171628.jpg

レディは大きな岩の上を何度も行ったり来たり。

岩の上り下りも楽しかったみたいで。



009-20090301-171542.jpg

ミルクは磯の香り・・というか、なんとなく生臭かったのかな?岩をクンクン

してばっかり。



kaigann.jpg

それぞれの楽しみ方をしておりました^^;



004-20090301-171500.jpg

005-20090301-171506.jpg

なんともコメントのしようがない写真だけど(笑)

もう夕方だったけど、下の写真はピントがあって、きれいだったから^^;



001-20090301-171407.jpg

阿蘇に行き、天草に行き、山間と海を両方楽しんだ一日。

あ、きっと3ワンは場所がどこであれ、ボール遊びが一番なんだけどね^^;

たとえ近所の公園でも、ボールができるなら満足な彼らだけど、それじゃあ

私が満足しないでしょ(笑)?



こうしてお天気のいい日曜日には、ワンたちを連れてどこかにお出かけすること

が、老夫婦の楽しみになりました^^;

これも彼らがいてくれたらこそ。

子供にも相手にされなくなった老夫婦、彼らがいなかったら、TVの前でゴロゴロ

しているのがオチだったでしょうからねー。

感謝、感謝!!



これにて久々に晴れた日曜のことはおしまーーーい!

最後までお付き合いいただき、ありがとーーー!!




              今日のわんごはん

IMG_5088.jpg

豚肉・合挽き肉・サツマイモ・エノキ・キャベツ・カブの葉・白米+ビール酵母・マグロふりかけ




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

ひな祭り♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日は母へのお見舞いのメッセージ、ありがとうございました。

身体はどこが悪くても困りますよね。

手術、治療で二重に見えたり、ぼやけて見えることが解消してくれたら

いいですけどね!!


あ、それに私にまでご心配をいただき・・・ありがとう!

なんとか生きてます(笑)!


今日も短いコメントになったり、まだ行けてなかったりで・・ゴメンナサイ




昨夜、KCの耳の付け根に団子になった塊を発見!

どうも、耳から汁が出て、塊になったらしく、今日は母の病院のあと

KCを病院へ。

IMG_5097.jpg

風邪から外耳炎をおこし、中耳炎にまでなっていた・・(涙)

どうも土曜にもらった抗生物質が効いていなかったらしく、今日は薬を変え、

注射も。


困ったもんだ・・・

なんとなく顔つきに覇気がないし、早く元気になってくれないかなぁー。

病院、連れて行ってよかったよ・・




007-20090303-212905.jpg

今日はおひなさま。

実家の母から 「ちらし寿司を作るからおいで~」と、ありがたいお誘いを受け

お腹をペコペコにして行って来た^^;



IMG_5120.jpg

玄関に飾られた、かわいいおひなさま。

ウチにも娘が二人いるので、7段飾りも親王飾りもあるんだけど、ワンニャン

が破壊するので、もう何年も出していない。




001-20090303-190731.jpg

母の作ったちらし寿司


002-20090303-190756.jpg

真ん中は「桃の木」に見立てて、妹が描いた?らしい(笑)



003-20090303-191032.jpg

これは仕事から帰り、大急ぎで作り持参した、わんこ用のごはんケーキ^^;

ご飯をオリーブオイルとかつおの粉で炒め、ささみ、さやえんどう、にんじん

をサンド。

飾りはブロッコリーと炒り卵。


ケーキ型に順番に入れ、押し固めるだけーー^^;!


「自分たちの」というのがわかるのか、作っている時から興奮度はマックス!


食べられないまま実家に行ったので、着いてからもウルサイウルサイ!




004-20090303-191724.jpg

恐怖のマテたい~む!

アデラは妹を、フランはお皿をガン見、ミルクは目が宙に泳ぎ、レディは白目で

睨んでるぅーーー(笑)

それぞれの待ち方がおかしくって^^;



マテ0303

ダックスチームの茶色組は2度フライング!

「ヨシ!」の合図で一気食いでしたよーー。



005-20090303-192409.jpg

ちらし寿司の他に、里芋のにっころがし、茶碗蒸し、白和え、イカの網焼き、

茎わかめの和え物、小ねぎのぐるぐる・・・と、昨日から準備をしていたらしい母。

すご~くおいしくて、ありがたくて、こんな年老いた?昔は娘でも(笑)

私たちのためにすることが母の喜びなんだなぁと改めて感謝・・・

お母さん、ありがとうね。

すごくおいしかったよ!




006-20090303-205817.jpg

デザートはイチゴロールとイチゴ、パール柑、コーヒー。




001-20090303-213128.jpg

仲良しのフランとアデラはソファの上でバトルを開始!



アデラ・フラン0303

動きが激しくて、写真はほとんどが没!

ほ~んと仲がいいんだよー、この二人。



001-20090303-213751.jpg

妹が撮ったフラン。

写真写りが悪いフランだけど(まるで私みたい!)、これはまぁイケテルでしょ?



ちらし寿司は「明日のお昼の分!」と、たくさん作ってくれていたので、いっぱい

もらっちゃった!

楽しくておいしい夜でした^^;




IMG_5146.jpg

お馴染みのこの本、「ダックススタイル」。

床と同化しているのはミルク^^;



IMG_5144.jpg

なんとこの本に、お友達の けい♪さん のところのソラちゃんが掲載されているんです!

ソラちゃんは、肝臓のフィルターをする役目のシャントという部分に欠陥があり

肝臓がうまく機能しないという「門脈シャント」という病気を、手術・治療で克服

して、今は健康そのもの!

(説明がちょっと違うかも・・詳しくはけい♪さんのブログを見てね!)


記事を読み、改めてけいさんもソラちゃんも大変だったんだーと、今の元気な

ソラちゃんのことが嬉しくて^^;

これからもずっと元気でいてね!ソラちゃん!




さてさて、昨日の記事のコメントで質問のあった、ウチが使っている丈夫なボール・・・

IMG_5152.jpg

正式名はなんだっけ?

ウチでは「半目ちゃん」と呼んでいるけど(笑)

ずっと前にも紹介したことがあるけど、コングのような素材で、多少カミカミされ

ても決して破れません!


お値段は700円前後だから、ボールとしては高価だけど、もう1年くらい

使ってる。

その前まではしょっちゅういろんなボールを試し、破られていたからねー。

経済的なボールで、すごく大事にしています。

どこにでも売ってあるよー。

ネットでも買えるし。

ボール好きのコがいるなら、絶対お勧め!!



・・・と、いうことで、海岸のお散歩はまた今度!

最後まで読んでくれて、ありがとうございました^^;





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから


久々の晴れ!!ボール遊び編♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから

旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






日曜日はあんなにいいお天気だったのに、もう今夜(2日)から雨だよー。

また今週はぐずつくらしいねー・・・

昨日、菜の花の前で写真を撮ったけど、この時期の雨、「菜種梅雨」とも

言うんだよね~。

でも毎年、こんなに降るっけーーー???




今週からまた忙しい・・と予告?しましたが。。。


義母が手術・入院なの。

眼科なんだけどね。

「加齢性黄班変性症」という病気で、今日、入院して簡単な手術。

一旦、退院した後、また来週の月曜日に再入院。

今日も半日付き添いで、夜もお見舞い。

明日も病院行き。


来週の入院は、術後5日間は日光を浴びたらいけないということで、蛍光灯

の光だけの病室に入ることになる。


目の手術だから、本もTVもダメ、ラジオだけ~という退屈な入院生活。

体は元気だから、さぞかし時間を持て余すんだろうなぁー。

ちょっとくらいは話し相手に行ってあげなきゃ~ということで、行ったり来たり

の生活になると思う。

この時期、仕事も忙しくてねー(涙)


訪問、コメントができない日もあるかもしれないけど、そんときはスンマセン!




昨日のカフェの後、自宅を通り過ぎて阿蘇とは正反対の天草(海)へ。

カフェでコーヒーを飲んでいたら、漁船に燃料を入れておかねば!と、

急に言い出した旦那さん。

近々、また漁にでるらしい。


「その間、マリーナで遊んでおけば??」だって!





002-20090301-164031.jpg

宇土マリーナの海。

少し風があり、白波が立っている。

手前は3羽のシラサギ?かな??



写真が多いので、アルバム風にしてみました^^;

毎度同じような写真ですがーーーー(汗)





        レディ

レディ0301

至ってマイペースのレディ、風に吹かれてカメラ目線はなし(笑)


page0301-3
レディ

いつもは途中で飽きてしまうレディだけど、この日は一度も外れずボール遊び

を楽しんでいました^^;



         ミルク

ミルク0301

かなり高さのある堤防の上なんだけど、何度も海を覗き込んでヒヤヒヤ。


ミルク0301-3
ミルク0301-2

俊足でならした彼も、最近の会社でのボール遊びの時はスローペース。

だけど、こうしてお出かけしたときは全く別人のように、やっぱり速い!




         フラン

フラン0301

表情や角度によって、かわいく見えたりすご~くブサイクだったりするコ^^;


フラン0301-2
フラン0301-3

「キリがない」という言葉は彼女のためにあるくらい、延々とボールを追う。

一番若いんだもん、当然かな?




     ボール遊び

3ワン0301-2
3ワン0301

いつからこんなにボール遊びが好きになったんだろう???

レディが一人っ子のときは、こうして遊ぶことはあんまりなかったかも。

ミルクはウチに来たときから「もってきて」ができていたから、ミルクがきて

から、こういう機会が増えたのかなぁー???



003-20090301-164158.jpg

004-20090301-165058.jpg

フランは教えなくても、レディたちを見て、追い、もって来ることを覚えた。

3ワンで走る、追う、遊ぶ、この姿が一番好き。



      集合写真


海0301

001-20090301-163956.jpg

何度撮っても、何枚撮っても難しいね。

みんながカメラ目線はマレ!

でも私、負け惜しみじゃないけど、それぞれの方向を向いている写真もスキよ^^;

集合写真のフランはいつもブサイクだなぁー・・ガッカリ・・・




たっぷり遊んだ公園での時間。

ボールがあればオヤツもいらないくらい、大好きなボール遊び。

そういえば、このボールに変えて、まだ一度も買い替えなし!!

丈夫で助かってます^^;



このあと、海岸をお散歩・・・

長くなるのでまた明日^^;!!


たくさんの写真を見てくれて、どうもありがとうございました!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ダックスフンドランキング携帯電話の方はこちらから


FC2カウンター
カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる