fc2ブログ

2ショット♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





あんまり知られていないけど、ミルクはすごーーーく甘えん坊なんですよ!

特に旦那にはもう、ベタベタ~

基本、人が大好き。

知らない人にでもすぐに擦り寄り、ゴロンとお腹を見せるんですよ^^;

抱っこキライのレディはあんまり抱かれないけど。

初めてのコでいじりすぎて、抱っこがキライになったのかも。



私のパソコンはディスクトップ。

みなさんはどっち?

ノートが多いような気がするけど。

私にはヘンなクセがあり、ちょっと温まると靴下を脱いでしまう。

そうしたらまたすぐに足先が冷たくなって。

こんなとき、ノートだったら、コタツ(といっても簡易ですが 笑 )に入って

できるのになー・・といつも思いますー。




さて、今日はイチデジの練習に撮った2ショット

IMG_0797_convert_20090201005053.jpg

ミルクとフラン。

せっかくカワイイ顔をしているのにボケ?ブレ?

残念。



IMG_0807_convert_20090201005134.jpg

レディとフラン。

カメラ目線ではないけど、自然な表情をしているでしょ?



IMG_0806_convert_20090201005216.jpg

ミルクとルーちゃん。

これも少しボケてるねー。

あどけなく見えるミルクがすき。


IMG_0805_convert_20090201013809.jpg

この角度なら、ルーちゃんの目もまともに見えるね^^;



ウチの2ショットといえば、やっぱりこのペア。

IMG_0817_convert_20090201005327.jpg

IMG_4115.jpg

KCとフラン。

上がイチデジ、下がコンデジ。

比べてみると、違いがわかるね~。



IMG_0822_convert_20090201005405.jpg

もう何度も書くけど、フランはKCのことが大好き。

こうやって寄り添い、甘えて顔を持っていく。



IMG_0825_convert_20090201012354.jpg

ひとしきり甘えて、なめてもらったら、安心して寝てしまった。



IMG_0823_convert_20090201005501.jpg

シアワセ~な寝顔のフラン




さて、紹介が遅くなってしまったけど、フランの誕生日に嬉しくてありがたい

プレゼントが届きました。

順に紹介させて下さいねー。



お友達の紹介


]「チョコ色のダックス」のチーちゃん

アロハ

性格は正反対だけど、本当の兄弟のようなアロハちゃんとリロちゃん。

クラスに必ずいる、本を読むことが好きなもの静かな子とスカートめくりを

しそうな(笑)元気な子。

そんなイメージです^^;


IMG_4180.jpg
IMG_0951縺・convert_20090201004631


IMG_0931_convert_20090201004811.jpg

記念撮影をしていたら、思わずアクビのフラン^^;





ダックスのルーフィと時々柴太君」のオカンさん

オカン

なんともほほえましい2ショット!!

9キロのルタロー君とおっとり柴にぃ。

「激吠えする」と念を押されていたのに、会ってみると全く吠えなかったルタロー君。

昔からのおともだちー!みたいな感じでした^^;


IMG_0945_convert_20090201004722.jpg
IMG_0939縺・convert_20090201004959


IMG_0946_convert_20090201004851.jpg

このおもちゃがすごく気に入り、写真そっちのけでピッピに夢中でしたよー!



チーちゃん、オカンさん、本当にありがとうございましたーー!!!


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


一人っ子?






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日も誕生会の様子や料理などにたくさんの嬉しいコメント、ありがとう

ございました!!!

私は決して料理上手ではないですよ。

毎日の食事はありきたりのものしか作らないし(時間もないので)、ほ~んと

「普通」です^^;

ただ、手早いかもー。

で、何かの時には「ハリキル」!!

好評だった肉団子は簡単だし、喜ぶのでぜひ作ってみて下さいね!

焼くよりボイルがいいと思います。

ガムの串は我ながらいいアイデイアでした^^;




今日はちょっと近所の居酒屋での飲み会に顔を出し、久しぶりに行き倒れ

ました(笑)

コタツで寝てたーーーー。


とりあえずサクッといきます!



会社の駐車場にて。

IMG_4176.jpg

フラン、2歳初の「走り~~!!」


IMG_4179.jpg

2歳初の「オヤツ待ち~~!!」



↑誕生日当日の28日はいいお天気だったけど、昨日今日は雨な熊本。

雨の日はお留守番な3ワンだけど、この間のレディに続き、今日はミルクだけ

を連れて出勤。



IMG_4260あ

妹に抱っこされて、満足げなミルク。


もともと、他ワンに比べたら昼寝をしない、始終チョコチョコ動き回り、気忙しい

というか、落ち着きのないミルク。

私の足元にベッドを置いたけど、そこで寝るなんてことはなく・・・



IMG_4248.jpg

結局、机の上。


IMG_4246.jpg

書類の上にきて、仕事ができないので、向こうに押しやっても・・



IMG_4251.jpg

どうしても私の目の前がいいらしい(笑)

何度どかしても、匍匐前進で目の前の書類の上にジリジリと寄ってくる。



IMG_4253あ

「ハイ、ジャマですっ!!」



IMG_4252.jpg

「スミマセンが、そこで寝ないでくれる???」


寝るなーーーーっ!!!



IMG_4254.jpg

ルーちゃんが机の上で食べているものは・・・



IMG_4255.jpg

茹でたブロッコリーの茎!!



IMG_4257m

食べ物の気配がすると、サッと起きておねだりするミルクでした^^;



IMG_4245.jpg

「明日も雨でしゅか?」

明日もスッキリしないらしいよーーー(涙)



                オマケ

IMG_3941あ

「はいはい。今からあげるよーー^^;!」

                 今日のわんごはん

IMG_4261.jpg

鶏ミンチ・白身魚・かぶの葉・にんじん・エリンギ・ブロッコリー・牛乳・白米


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


フランの誕生会♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






IMG_0928縺・convert_20090130011147

今日はフランにたくさんのお祝いのコメントを本当にありがとうございました!

フランもこのように、喜んでおります^^;


が・・・・


IMG_0927・点convert_20090130011042

モデルはキライらしいです(笑)



過去記事もたくさんの方に読んでいただき、本当に嬉しかったですーーー!!


5子の男の子が「口蓋烈」を持って生まれ、2~3時間ごとのカテーテルでの

授乳のかいもなく、6日目でお星様になった時、いつまでもなめてあげていた

レディ、その時の辛さ、悲しさ、また、病院で障害を宣告されたとき、一人で

ワンワン泣き、「助けてあげるけんね!」と言いながら運転したこと、本当に

ついこの間のように思い出します。


死にそうだったルーちゃんに注射器でごはんをあげながら、よくその子のこと

を思い出していました。


こうしてフランが元気に誕生日を迎えられたこと、また、他の子が元気でいる

こと、空の上からこれまで別れたワンニャンが見守っていてくれているのかも

しれませんね。


「命」は大事で重いです。

常にそのことを頭の隅に置いて、みんなを大事にしなければいけませんね。



話がそれたけど、今日の記事は昨日のフランのお誕生会でーす^^;!!

写真が多いですが、最後までお付き合い下さいねーーー



              お誕生日ディナー

IMG_0962_convert_20090130020445.jpg

・鶏肉ミンチの肉団子(人参・ピーマン入り)の串さし
・パスタのミルク煮
・ブロッコリー、人参


これね、串はガムなんですよー。

ガムを刺したとき、団子が割れるといけないので、ボイルするときに、爪楊枝を

3本刺して茹で、あとで抜いてガムで刺しましたー^^;



IMG_0966縺・convert_20090130011258

待たせれすぎて、お座りがだんだん床に近づいていく3ワン!

レディなんて「イィーーッ」ってしてるしね(笑)

アデラだけがおりこうさん^^;



IMG_4182.jpg

そろそろ食べましょかっ??



IMG_4185.jpg

ウマウマだったらしいです



そしてこちらが人間様のごはん。

IMG_0979_convert_20090130011340.jpg

春雨とひき肉のエスニック炒め。

豆板醤、ナンプラーを使い、ピリカラのタイ風に。



IMG_0980_convert_20090130011510.jpg

サラダとスペアリブのバーベキューソース煮。

スペアリブに焼き色をつけた後、たくさんのたまねぎと一緒に圧力鍋で。

味付けはソース、ケチャップ、醤油、砂糖を少し、あとはたまねぎの甘味。



IMG_0981_convert_20090130011545.jpg

かぶと豚肉のスープ。

これ、こくがあって美味しかったなぁー。



IMG_0982_convert_20090130011650.jpg

マグロとカイワレの漬け。

だし醤油、酒に3~40分漬け込むだけ。



母たちも一緒に。

「フランちゃんのおかげで、おいしいものが食べられた~」と言ってました^^;

フランの誕生会だけど、こうしてみんなでごはんを食べることに意義があるんだよねー!



そして・・・!

こちらがケーキですよーーー!

IMG_0989_convert_20090130011718.jpg

FLANの文字は妹にカットしてもらいました。



IMG_0995縺・convert_20090130011754

だけどですネ、フランはケーキやパンの類があんまり好きじゃないんです・・(涙)

嬉しそうじゃないでしょ?



IMG_4195.jpg

もっと嬉しそうな顔しろよっ!!!



だから私も考えに考え、どうしたらフランがパクついてくれるかなー・・と。

IMG_1018_convert_20090130011831.jpg

これね、スポンジには鶏ミンチとさつまいもを入れて焼き、中のサンド部分は

さつまいもと人参を牛乳でのばしたもの。

大好きな野菜と肉が入っているしーーーー!!

これなら食べてくれるよね~~??



IMG_4199.jpg
           IMG_1020_convert_20090130011925.jpg

結果、生クリームをペロンとしただけ・・・(号泣)

食べてくれませんでした・・

前日、AM3時までかかって焼いたのにぃぃぃーーーー!

お腹いっぱいだったのかな?

今朝、残ったケーキを少しは食べてくれました。



IMG_1026cc_convert_20090130012225.jpg

人間様にはりんごのヨーグルトケーキを焼きました^^;



IMG_4209.jpg

母のひざから離れないルーちゃんとミルク。



IMG_4208.jpg

ルーちゃんが生クリームをもらうのを羨ましそうに見ているミルクだけど・・

ミルクはもうダメっ!

アデラのブロッコリーやパスタ、ケーキも横取りしたんだからーー

一人っ子のアデラ、食べるのが遅いからいつもミルクが狙うんです!



IMG_4204.jpg

妹からのプレゼントはアデラとお揃いのガーリッシュなワンピ!!

似合う~???

なんか借り物みたいじゃない???

アデ、これを着て、一緒にお出かけしようね~^^;!!



IMG_1080_convert_20090130013206.jpg

3ワンの名前入りのステッカーも!

車にはらなくちゃーーー


妹よ、ありがとーー^^;



夕方4時半から準備して、解散は10時半過ぎ。

それから片付けなどなど・・・


みんなでワイワイは楽しいね~^^;

疲れも忘れちゃう。


これで誕生会の様子はおしまい。

長々と読んでくれてありがとうございました



昨日のパピーたちの写真。

いろいろと意見が分かれていたけど、正解は右から二番目がフランでしたーーぁ!

yukiさん、やまみさん、momoちゃん、大当たり!(何もでませんが 笑 )

中2匹と、両端2匹同士がよく似ていたんですよ。

それぞれお友達のところにお嫁に行き、すっごくかわいがられて暮らしてます。

BAZZくん、に~なちゃん、さくらちゃん、元気かなぁーー^^;??

また会いたいね!!



今日もたくさんコメントをいただき、順番に訪問していたんだけど、スタートが

遅かったので、ポチ逃げやまだ行けてないところもあります。

せっかく来てくれたのに本当にゴメンナサイ。

明日また伺いますので、許してねーーー!!


妹のブログにも誕生会の様子が書いてあるので、よかったらのぞいてねー。

ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


フラン、2歳になりました♪

ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





      
IMG_0841_convert_20090125174507.jpg


今日はフラン、2歳の誕生日

レディとミルクの子供としてウチで生まれ、今日で730日間一緒に過ごしてきたね。

(フラン誕生の秘話?は こちらへどうぞ^^;)




CIMG1884_convert_20090127021954.jpg

2007年1月28日、午前1時42分、第3子として生まれたフラン

これは生後3~4時間くらいの写真。

何色?って色してました^^;



CIMG1993_convert_20090127022100.jpg

これは3週間くらいだったかなぁ??もっと?

猛スピードで大きくなっていったころ。

イモムシみたいだったパピーたちが少しずつチョコチョコして・・・

かわいかったなぁーーー。



CIMG2053_convert_20090127022153.jpg

パピーのころから、KCはいつも一緒でした。

だからいまだにKCのころが大好きなんだね~。

前の写真を見ていたら懐かしくて・・・・



CIMG2200_convert_20090127022251.jpg

4兄妹!!(本当は5兄妹だったんですよ・・・)

さぁて、どれがフランかわかるーーー???

(答えは明日!)



CIMG2429_convert_20090127022350.jpg

お散歩デビューしたての3ヶ月ころ。

なんだか目つきが悪いなぁー(笑)



CIMG2385_convert_20090127024134.jpg

もう今のフランに近いね^^;

4ヶ月ころ。



本当はみんな手放すことを家族と約束して、レディの妊娠を待った。

だけど、生まれてきたらどうしても残したくなって・・・

最後の最後まで反対されたけど、フランに鼠径ヘルニアがあったことを

苦しい理由にして(笑)。



ほ~んと久しぶりにその頃の写真を見ていたら、懐かしくて懐かしくてーー!



IMG_1977.jpg


生後8ヶ月の時、2,5Mの高さの階段から真下に落ちて、肝臓を強打し

入院をしたときは、すごくすごく心配したよ・・・

私の不注意だったからね。。(その時の記事はこちら




そんなフランも今日で2歳!!!



いつだって、ボール命!!

IMG_6341.jpg

春も・・・・



IMG_6670.jpg

夏も・・・・



IMG_2629.jpg

秋も・・・・



IMG_3713.jpg

冬だって!!!




抱っこが大好きな甘えん坊。

いつだって甘え上手な元気印。






レディと出会って、ミルクと出会って、そしてフラン、あなたが生まれてきて

くれて、本当によかった。

おかあさんがもっと年をとって、ボールが投げられなくなっても、お母さんの

こと好きでいてね!!

IMG_3175.jpg

フラン、お誕生日おめでとう!

みんなを笑顔にしてくれてありがとう!!




少しでも長く一緒に過ごせますように・・・・





今日は早々にお祝いのコメントやメールを本当にありがとうございました。

プロフで気づいてくれたんですねー。

すごくすごく嬉しかったです。

本当にありがとうございました。


今日はお誕生会をしたんだけど、その様子はまた明日にでも・・





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


師匠と弟子♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





ハニーね、最近毎晩部屋の中です^^;

みなさんが言われているように、味をしめたのか、夜になると窓にへばりつき

こっちを見ているので。。。(笑)

ハニーを見ているニャンズも慣れた感じで。

少し温かくなるまで続くかもー。




今日で憂鬱だった歯医者さん通いもおしまい

今回初めて通った歯医者さん、予約ピッタリに名前を呼ばれ、診察台の前

にはTVがあり、待合室にはコーヒーマシーン。

料金もそう高くなく、治療の恐怖を除けば快適!

半年ごとに歯石とりなどの定期検診をするように予約して帰ってきた。

ポリデントの世話にはなりたくないからねー(笑)




シェルとルーちゃん。

師匠と弟子。

親分と子分。

想像していた以上に仲良し・・・と、いうか、すご~くいい遊び相手。

多分、もう1歳半を過ぎたシェルがイタズラっコな子供だから。



IMG_3857.jpg

なんでもシェルのマネをしてしまうルーちゃん、炊飯器のぞきもシェルの得意技(笑)

上の子のマネをしたがる小さい子と同じなのー。



IMG_3866.jpg

空になった米袋に入って何をしているのかと思ったら・・・



IMG_3876.jpg

中で師匠が手招き^^;



IMG_3867.jpg

こうやってどれくらい遊んでいただろう?



IMG_3877.jpg

飽きることなく遊んでた^^;


動物病院に勤めている、子供の知人が、

「ルーちゃんは片方の目が見えないから、キャッタワーに上ったり、ジャンプ

したりという動作を、他の猫から学べたということはよかったね~。

ハンディがあるから、見て覚えないとできなかったかもしれないよ。」

と、言っていたとか。



シェルが役にたった(笑)



IMG_3833.jpg

部屋中、運動会みたいに走り回ったり、こうしてバトルをしたり。



IMG_3839.jpg

遊び相手がいるから、運動不足にもならないしね^^;



IMG_3838.jpg

盗み食いだけは指導してほしくないんだけどなー(笑)






ルーちゃんも負けてはいないでしょ(笑)?




                   今日のわんごはん

                   スキムミルクリゾット
           
IMG_4141.jpg

鶏肉・豚レバー・キャベツ・さつまいも・小松菜・トマト・大根・スキムミルク・白米



                     おまけ

                     団子3親子

IMG_4165.jpg

寒い夜はこれに限るよね~^^;


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ハニーと一緒♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!








まだまだイチデジのよさを十分使いこなせてないけど、まぁそれなり~(笑)?

徐々に修行するからねー。


それから、コンデジはキャノンのIXYを使っているんだけど、サイズの設定に

「メールサイズ」というのがあって、それで写すと、ブログに使うのにサイズの

加工はいらないんですよー。

そのままでラックチン!

それに慣れてしまっているから、ますますイチデジの加工が大変と感じるんだよー。




今日、リネアからブログにコメントが!!!

帰国してから2回メールのやり取りはしたんだけど、コメントは初めて!

びっくりしたーー!

でもすっごく嬉しかった!

帰国した1月10日の記事にあるから、時間のある方は読んでみてね~




ここのとこ、全国的に寒い日が続いていますが・・・・

IMG_4134.jpg

お庭住まいのハニーもお家の中です^^;



もともと寒さに強い柴犬、ハウスの中の毛布を引っ張り出して外で寝るハニー。

だけど、こんなに寒い日はたまにはいいよね~。


IMG_4120.jpg

IMG_4122.jpg

嬉しそうな笑顔でしょ^^;?



IMG_4121.jpg

ミルクは近づかないけど、レディとフランはすぐにご挨拶をしましたよー^^;




でも、ニャンズがいるから、フリーにはできない。


追いかけようとするし、いつガウッてするかわからないし。




ニャンズも知恵はあるので・・・

IMG_4129.jpg

シェルはキャットタワーの上から高見の見物。



IMG_4128.jpg

これ以上は近づかないし、ハニーが動けないのもわかっているみたい。



IMG_4130.jpg

この距離を保っていれば、ハニーは吠えないし、シェルもフーッともハーッとも言わない。



だけど。

ただ・・・・。

何もわからない、怖いもの知らずのルーちゃんだけは・・・・


IMG_4119.jpg

「あぁーー!ルーちゃん、近づいたらダメよーー!!!」



IMG_4118.jpg

あら!!



IMG_4117.jpg

あらあら!!

なんということはない!

だけど、たかをくくることほど怖いものはない。


ルーちゃんは遊びたいのか、いつもの調子で尻尾や顔に「チョイチョイ」と始めた。

何度「ダメ」と離しても、興味があるのかすぐに近づき「チョイチョイ」。


ついにルーちゃんは子供の部屋に非難させましたー。

何かが起きてからでは遅いからね!

ハニーは遊びのつもりでも、ルーちゃんには致命傷になりかねないから。



他ニャンズは遠巻きにして見ているだけで、とりあえず「共存」してマス^^;



IMG_4124.jpg

子供にも尻尾ブンブンで大喜び!



IMG_4136.jpg

カキカキして・・・



IMG_4135.jpg

ボーッとして・・・



IMG_4138.jpg

アクビをしたら・・・・



IMG_4139.jpg

寝ちゃいました^^;

いい夢みてね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ボール遊び♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





サンダルにはほんと驚きでしょーーー!?

あ、この間はゴミ箱の中の魚の頭がありましたーーー(汗)

毛布は、ひざ掛けサイズの小さいものなんですよ。

だから容易に運べるみたい。

今度また、妙な物が入っていたら、紹介するねーーー(笑)




積雪5センチ・・という予報はみごとに外れ、時々小雨の降るどんよりとした

お天気だった今日。

空とにらめっこしながら、ちょっとお散歩に。




IMG_0838_convert_20090125235123.jpg

今日は港の横の公園。



IMG_0867_convert_20090126001550.jpg

風がなかったので、そう寒さも感じず。

カモメがたくさん飛んでいましたよ~。



公園といえばボール遊び。

これしかないですから(笑)




IMG_0885_convert_20090126000819.jpg

IMG_0876_convert_20090126000727.jpg

IMG_0847_convert_20090126000852.jpg

IMG_0845_convert_20090126000656.jpg

つったったままカメラを構える私、ボールを投げる旦那、二人は寒かったけど

ワンたちは元気いっぱいに走る!走る!!走る!!!



今日はイチデジで。

フレームアウトやボケ、相変わらずの腕前です・・(涙)




レディ
IMG_0905縺・convert_20090125235250
IMG_0909_convert_20090126000019.jpg
IMG_0887_convert_20090125235940.jpg
IMG_0833_convert_20090125235839.jpg



ミルク
IMG_0901縺・convert_20090126000104
IMG_0874_convert_20090126000218.jpg
IMG_0902_convert_20090126000256.jpg
IMG_0856_convert_20090126003327.jpg



フラン
IMG_0842縺・convert_20090126000348
IMG_0860_convert_20090125174600.jpg
IMG_0858_convert_20090126000511.jpg
IMG_0850_convert_20090126000430.jpg



カメラの腕前は別にして、ワンたちは本当にいい表情をしていると思う。

真剣。

集中。

私に欠けていること(笑)



IMG_0916_convert_20090126000935.jpg

オヤツを待つ時は、その集中に拍車がかかる。



IMG_0919・棒convert_20090126001020

待たされすぎて、「チョーダイ!」コール^^;


1時間近くめいっぱい走ったころ、また小雨が・・・

ちょうどきりがよかったので、退散、そして帰ると爆睡^^;



私は写真の整理と加工に疲れた~。

イチデジって疲れるねー(笑)

撮った枚数が多かったからかなー。

また練習に行かなきゃ!!



たくさんの写真をみてくれてありがとうございました^^;

文章が少なくて「手抜き」だとは言わないでね(笑)

これでも時間かかったんですから~^^;


明日また、会いましょうね~!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




簡易コタツの中は?♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





一人っ子と多頭飼い・・。

どちらも一長一短あると思うけど、昨日みたいにたまには「一人っ子」も

いいですねー^^;

多頭飼いをされている方の中には、「たまにはやってるよ~」という意見が

多く、ますます後押ししてもらった感じでした。

貴重なご意見、ありがとうございました!




今日はサクッと更新です。



この間ご紹介した、「簡易コタツ」。

連日の寒波で大活躍!!



が。。。



しかし。。。。。



中をのぞくと・・・・・・


IMG_4101.jpg

フランとKC。



IMG_4100.jpg

おっと。

起こしてしまったね。ごめんごめん。



この、中に入っている毛布、ソファが冷たくないように敷いている物。

昼休みや夕方、仕事から帰ってくると、必ずと言っていいほど、中に持ち込まれてる。



いや・・・。

毛布だけならいいよ。。。。



おとといなんて・・・・


IMG_4078.jpg

毛布に猫じゃらしにサンダル!!????



IMG_4080.jpg

しかもこのサンダルは玄関に置いていた、旦那の庭履き用・・・

こんな物がどうしてここに????



現場を押さえた訳ではないし、実行犯をみたわけでもない。

でも、誰の仕業かだいたいおわかりでしょう???



IMG_2621.jpg

犯人はコイツ。

確信犯。

もう、これは飼い主ならではのカンというか、なんというか・・・・

あ、もう少しカメラを引いてみましょう!



IMG_2622.jpg

シェルだよ、シェル!!


無実の罪をきせるのはよくないので、消去法といこう。



まず。

ワンズとルーちゃんは会社に出勤しているので、違う。

キキはおばあちゃんだから、こういうことはできない。

残ったのはKCとシェル。

KCはイタズラしないんだぁ~!

だから、現行犯ではないけど99%、シェルなのっ!

もし、無実の罪の場合、またご報告しますよー^^;




最後にオマケの動画をどうぞ。

        

チュッチュッという音は聞こえた?



IMG_3926.jpg

イタズラの師匠の下で、日々、イタズラッコになっているルーちゃんだけど、

こうして相変わらずの甘えん坊さんでもあります^^;



それではまた!

明日も遊びにきてね!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




たまには一人っ子♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





今日はアデラに本当にたくさんのお祝いのメッセージをありがとうございました!

私たち姉妹は両親が動物好きなこともあり、小さい頃からワンニャンを

欠かしたことがありません。

これまで多くのかわいい子たちとの出会い、別れがあり、今はこうして

ウチに9匹、実家に3匹のワンニャンと暮らしています。

お互いに行き来しながら、これからもみんなと仲良く楽しく暮らして

いけることが一番ですよね!!

みなさん、ありがとうございました!!




昨日、今日と雨降りだった熊本。

しかも寒くて寒くて~。

明日は最高気温が3℃の予報、最低気温はー3℃だってさー。

みなさん、九州は暖かいという、間違った先入観は捨てましょう(笑)!


で、オカンさん!

こんなに雪のチラつく寒い日でも、ハニーはしゃにむに毛布をハウスから

引き出してコンクリートの上で寝てるんだよー!

寒くないの??

何度毛布を入れに行ったことか・・!




外で遊べない雨の日はワンズは出勤しないんだけど・・・・

IMG_4017.jpg

今日はレディだけを連れて出勤。

たまには一人っ子もいいかなぁ~と。


いつもはワンズ専用のスペースで車に乗るけど、今日はレディだけ。

一人っ子の時のお出かけのときはいつもこうして運転する私の肩に乗って

いたっけ。



IMG_4019.jpg

久しぶりの肩乗りです^^;



レディがまだ10ヶ月の頃、わけあってミルクを里親として向かえることに

なり、考えてみるとレディの一人っ子時代は、意外と短かったんだよねー。

(ミルクの過去はこちら



IMG_4022.jpg

事務所に入ると、真っ先に大好きな妹のところへ。



IMG_4026.jpg

ペロペロしてご挨拶^^;



IMG_4027.jpg

一人っ子だから、抱っこもいっぱい!


甘えたいのに甘えきれない、あまのじゃくなレディ。

そんなレディが最近よく甘えるの。

家族が帰ってくると、一番尻尾をブンブンし、膝に乗ってきて。。。

レディだって甘えたいよね~!



CIMG6899.jpg

一人っ子でいると、つられ吠えもなく、ひとり遊び。


CIMG6901.jpg

多分、一日全く吠えなかったような・・・・


CIMG6909.jpg

先住犬のせいか、一番テリトリー意識と警戒心が強いレディも吠えることなく

一人っ子に満足なのか、嬉しそうに遊んでる。



CIMG6911.jpg

たまにはこんな日があってもいいね、レディ。

また時々、一人っ子にしてあげるよ!




IMG_4092.jpg

昨日、ルーちゃんが海苔が好きなことを書いたら、AKIKOさん が会社に

持ってきてくれたーー!

香りがよくて厚みのある焼き海苔!

ちょうど歯医者に行ってて、会えなかったんだけど・・・・

AKIKOちゃん、本当にありがとうーーー!!



              今日のわんごはん

IMG_4081.jpg

鶏肉・鶏ミンチ・馬のハツ・にんじん・さつまいも・キャベツ・白菜・ほうれん草・ゴマ油・白米


今日また、たくさんのお肉を買い込んできたよー^^;



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


アデちゃんお誕生日おめでとう♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!






今日は・・・

IMG_4038.jpg

妹のデカパピ(大きいパピヨン)、アデラの4歳のお誕生日(妹のブログ)!!

アデちゃん、お誕生日おめでとう!!



ウチの3ワンとルーちゃん、招待を受けて、実家へ。

人間どもはオマケです^^;



IMG_4034.jpg

鹿肉のバターライスの海苔巻きに手羽先を焼いたもの。

妹よ、今日はステーキだと言ってなかったっけ(笑)

ステーキの肉は手羽先でした(笑)



IMG_4032.jpg

お腹をすかせて行った3ワンは、もう待ちきれずに興奮状態!

マテは辛いけど、写真もあるしねー^^;



匂いにつられてチョロチョロするルーちゃんにレディのイライラが・・・

IMG_4033.jpg

ホラっ!この顔・・・・↑

イーーッてしてるのわかる??



IMG_4039.jpg

こんな顔!!

もう、イジワルなんだからー!

こんなとき、いつもレディは食べたくて唸るから、アデラとミルクは怖くて

側に近づけないんだよー(涙)

だから、主役のアデラは隅っこに。

アデラ、ごめんねー。



IMG_4041.jpg

手羽先はもちろん、骨を外して。



IMG_4043.jpg

ルーちゃんもおいしそうに食べてる。

ワンズはお肉から食べたけど、ルーちゃんが一番先に食べたものは海苔巻き。

ニャンコは海苔が好きなんだよ~^^;



IMG_4048.jpg

IMG_4051.jpg

あっという間に完食のワンズはルーちゃんのを狙ってる・・・



IMG_4053.jpg

そしてこれが、妹が作ったバースデーケーキ!

名前はニンジン、飾りはグリンピースとコーン。

中身はホットケーキとサツマイモをサンドに。

昨夜、3時までかかって作ったらしい^^;

かわいいアデのためにね!




        IMG_4055.jpg

これまで風邪ひとつひかず、丈夫で元気に育ったアデラ。

ディスク犬として、練習に行ったり、大会に参加したり。

ディスク命の元気印

これからも元気で、一緒にお出かけしようね!!



IMG_4060.jpg

アデラとフラン。

早く食べたいね~!!



IMG_4062.jpg

待たせて悪いけど、ちょっと一枚・・・(笑)



IMG_4066.jpg

ちょっと汚いけど、ルーちゃんも一生懸命に食べてる^^;



IMG_4069.jpg

で、フランはというと、あのままでは食べきれないんだよねー

こうして小さくしてあげないとダメ。

ったく手がかかる!



IMG_4073.jpg

ミルクが鼻を鳴らしながらガン見しているのは、プレゼントが入ったおもちゃと

オヤツ。

これはプレゼントなんだから、ダメーーーっ!

メインのお洋服は間に合わず、あとであげることに。



IMG_4072.jpg

IMG_4076.jpg

お腹がいっぱいになったルーちゃんは、持ち主のフィービーやクリちゃんが

いない間にキャットタワーで遊んだり、まったりしたり。

最近、右目の角膜が広く出てきたのが気になる・・・・(涙)



食べてばかりだった3ワンとルーちゃん、楽しかった?いや、おいしかった(笑)?



IMG_4049.jpg

私たちも母の手料理を食べ、コーヒーとケーキも食べ、ゆっくりおしゃべり^^;

お留守番のハニーにもケーキやごはんをお土産に^^;

アデラのおかげでみんなで楽しい夜でした。


IMG_3058a.jpg

アデラ、本当におめでとうね!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

人気者?やきもち?♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





ペット税・・・!

しっかり検討してもらいたいですよねー!!

条件はペット以外の何物にも使わないこと!

それならちゃ~んと払います^^;!



流し台でのシャンプー、これまでに何度も書いたことがあるんですよー^^;

たいてい冬場に登場するから、初めて見た方も多かったみたいで。

ブルブル~として水が飛び散らないのー?という質問がいくつかあったん

だけど、基本、「ブルブルしていいよ」というまではしないんです。

洗い終わってGOサインを出すときは、バスタオルでカーテンを作るので

(わかる?流しの前にぱっと広げる^^;)、ほとんど防げますーーーナイス!

そのままシンク横の調理台でドライヤー、移動がないので、床はあんまり濡れ

ないんですよー^^;

とにかくラクチンーー





IMG_3930.jpg

「ボク、ルーちゃん。女の子みたい?」



IMG_3931.jpg

「にぃたんやねぇたんは、ボクがおひざの上でゆっくりしてると、必ず邪魔しに

くるんでちゅよ。」



今日も・・・・

IMG_3935.jpg

「おとーたんのおひざの上で寝ていたら、ミルクにぃたんが たまごちゃん を

持って、割り込んできたんでちゅよ・・」



IMG_3936.jpg

「寝ている横でピコピコフガフガするから、眠れなかったでちゅ。」



IMG_3938.jpg

「ボクはミルクにぃたんにお席を譲ってあげまちた。」



ど~です、このミルクのバツの悪そうな顔!

とうとうルーちゃんを追い出してしまった。


ミルクは旦那サンがだーーーーーいすき!

ルーちゃんに限らず、他の誰かがひざの上にいると、すごく妬いて割り込み、

いつも自分が座り込むんだぁー。



さっきはね・・・

IMG_3976.jpg

「おねーたんがアルバイトから帰ってきて、ボクに ただいまーって

抱っこちてたんでちゅ。

そしたらフランねぇたんが、立って抱っこ抱っこって言うから、おねーたんは

フランねぇたんも抱っこしたんでちゅ。」



IMG_3977.jpg

「みんなボクにやきもちやくんでちゅよー・・・」


ピョンとひざの上に乗ってきたり、ついつい抱っこされるルーちゃん。

他の子はそれが気に食わないんじゃなくて、一緒に甘えたいらしい^^;


寒いし、抱っこが気持ちいいんだろうね^^;




お昼、ガチャコさんとランチに行ってきた。

IMG_4008.jpg

40種類くらいある、パスタとピザは好きなものをどれだけでも焼いてくれる。



IMG_4007.jpg

そして、ブッフェスタイルだから、何でもどんだけでも!!

フルーツ、ミニケーキ、甘味もの、ドリンク、うどんやそば・・・ets。

かなりの量を食べてしまった・・・

ちなみに1380円。

たくさん食べる人なら安いよー^^;




IMG_4015.jpg

IMG_4016.jpg

会社でお客さんから、新鮮な大根を3本もいただいたので・・

夜は大根サラダ~ジャコのせ~  や 大根と牛肉の韓国風煮を。


ニンニクを炒め、牛肉を炒める。
軽く茹でた大根とにんじんを入れてさらに炒め、ヒタヒタの水を入れる。
コンソメか中華味の元、砂糖、しょうゆ、タカノツメを入れ、汁気が無くなるまで
煮て、最後にゴマ油とゴマを振る。
(写真はゴマを振り忘れてマス^^;)

ピリピリしてオイシイよ~ん^^;



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ






流し台シャンプー♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





2日間にわたって、ついつい書いてしまった私の気持ち、読んでいただいて

本当にありがとうございました。

みなさんからいただいたコメント、嬉しくてポロポロになりながら、読ませて

いただきました。

同じ気持ちでいる方がおられるだけで、嬉しくて。。。。。



自分ができることをすればいいんだよね。

そして、ノラちゃんたちを恨み、嫌う前に、それは人間たちがおこして

しまったせいだと思う人が増えたら、もっとワンニャンに優しい世の中に

なるんでは・・・



オカンさんが書いていたように、私も今話題の「ペット税」には賛成です。

それによりいい加減な飼い主や、安易に動物を手に入れようとするする人が

減ったり、その税金が動物たちのために使われるなら、私も進んで税金を

払います。



大事な友達、「みんなでごはん」のねーちゃんところに、

「犬猫の殺処分方法の改善を求める署名」のことが書いてあります。

苦しんで殺処分になるワンニャンたちを、せめて苦しまないように改善して

ほしいという署名です。

私も署名しました。

もしよければ、そちらものぞいて見てくださいね。




夕食の片づけが終わった午後9時。

知っている人は知っている、知らなかった人はちょっとビックリ??の、

ウチの時々恒例(笑)の「流し台でシャンプーしようぜぃ!!」が始まった(笑)


冬場は部屋が暖かいこと、立ち居でできるのでラクチンなこと・・でたまに

ここでやります^^;!!



シャンプー、リンス、ドライヤー、バスタオル・・などなどを部屋に持ち込み

始めると、殺気を感じたのか、視線を合わせないようにしている羊ちゃんたち・・・



今日の生け贄はレディから。

IMG_3979.jpg

情けない顔で観念してる^^;



IMG_3983.jpg

シャンプーはOK、だけど、ドライヤーのあとのブラッシングになると、話は別。

これは、歯を向きそうになる前。



IMG_3985.jpg

耳のところにブラシがあるのわかる?

レディはブラッシングが大嫌いなのよーーーー!


一人でやっていたから、なかなかいい写真はとれなかったけど。



IMG_3989.jpg

ミルクはラクチン。

もともと、水遊びが大好きだから、シャンプーも動かずじっと。



IMG_3992.jpg

ドライヤーはもちろん、ブラシングは「して、して~!」とチョイチョイするほど。

毛の質がそれぞれ違って、ミルクはすぐに乾いちゃう。



IMG_3994.jpg

口がぷっくりのフラン。無言の抵抗かなぁ(笑)



IMG_4000.jpg

3ワンの中では一番小さいので、洗うのも乾かすのも簡単!


歯磨き、イヤークリーナーもして終了。



さぁ、みんなイイコだったから、オヤツをあげるよ~ん

IMG_4003.jpg

今日はいい香りの中で眠れそう^^;!!



IMG_3942.jpg

あ、あなたたちもオヤツでしたかぁーーーー!!?

気づかずごめん!

「他人の空似」のKCとルーちゃんでした!!




             今日のわんごはん

IMG_3973.jpg

★冷蔵庫のお掃除ごはん★

馬肉・ハツ・にんじん・さつまいも・大根葉・きゃべつ・白菜・トマト・エノキ・エリンギ・あずき・干しえび・白米




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


独り言♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





独り言です・・・・。



IMG_3771.jpg

毎日、私と一緒に出勤し、事務所の中を探検するイタズラ盛りのルーちゃん。

電話の上を歩き、電話をかけたことも・・(汗)

慢性のカゼと言われ、鼻水、鼻詰まり状態だけど、すっごく元気です!



IMG_3772.jpg

オリヅルランはニャンコの好みらしく、妹のとこのクリちゃんも食べてしまうんだとか。



IMG_3773.jpg

「野良猫事件簿」のこと、たくさんのコメントをありがとうございました。

みなさん、私と同じような考えや気持ちを持っていてくれて、すごく嬉しかった。

当たり前かな・・・?

みんな自分ちのワンニャンをすごく愛している優しい方たちばかりだから。



IMG_3774.jpg

世の中にはいろんな人がいて、ワンニャンが苦手な人、キライな人もいれば

大好きな人もいる。

それは当然だし、仕方ない。

だけど、ワンコがウンチをしても持ち帰らない、ノラ猫に悩まされているなど、

ほとんどの場合が、それはワンニャンが悪いんではなく、そうしてしまった人間、

マナーのない人や心無い人の罪だと思う。



IMG_3777.jpg

私だって、捨てられているニャンコをみんな育てることはできない。

ただ、一時的に保護し、里親を探すくらいならできる。

ワンコの里親探しの会に募金くらいはできる。

みんなが少しずつ、自分の出来る範囲でお手伝いすれば、少しは笑顔で

いられるワンニャンが増えるんではないか・・・と。




IMG_2864.jpg

ペット業界に携わっている一部の人もそう。

ワンニャンを商品としてどんどん産ませ、平気で処分する。

モノとしか考えられないかわいそうな人・・・



IMG_2863.jpg

ウチのコたちも、みなさんのコたちも平和で幸せに暮らしている。

ノラちゃんだって、どのコもみんなかわいいコたちだもの・・・

平等に幸せになってほしい。

せめて、食べ物と寝床くらいは・・・・




IMG_2866.jpg

昨日、今日と、何か独りよがりの気持ちをツラツラとかいてしまい・・・

ダメなんです、私。

このテの話を見たり聞いたりすると、妙にムシャクシャしたり、悲しかったり。



自分の回りのことも満足にできていないのに、気持ちを聞いてくれてありがとう。


どのコもみんな幸せになってほしいね・・・

みんな穏やかな目をしているよ・・・本当に。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


マイペース♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!






ワンコって悪いことをしたり、怒られた時、「マズイ!」という顔をするよね^^;

昨日のレディの顔がそうだし、ミルクは下を向いて上目使いで見るし、フランは

目をシパシパしぱたかせる。

それぞれの「反省の色」があっておもしろい!




IMG_3900.jpg

今にも降り出しそうな空。

予報では午後から雨。(結局、11時前くらいから降り出したけど)

朝のうちにいつもの公園へちょっくらお散歩。



IMG_3901.jpg

「ワーイワーイ!!」といわんばかりに、誰もいない公園を走って行く3ワン^^;



IMG_3908.jpg

楽しくボール遊び・・・をしたんだけど・・・



IMG_3903.jpg

IMG_3913.jpg

マイペースなこのお方は、とうとう一度もボールを追わず、ずっとニオイの探索。


多分。


多分ね・・・



IMG_3915.jpg

原因はコレだと思うよ。

コレ、モグラが掘った後らしい。ホント???



IMG_3917.jpg

公園中にモグラのニオイがしたんだろうか???



IMG_3906.jpg

IMG_3907.jpg

そんなの関係ないこのお方たちは、1時間弱、ずっとボールを追いかけていた。

そう、飽きることなく・・・(笑)




ところで。



さっき、朝日TV系列の「宇宙船」という番組で「下町の野良猫事件簿」という

のをやっていた。

観た方もおられると思うけど・・・・



東京の江戸川区(荒川区だっけ?)で野良猫が増え、擁護派と反対派が対立

をしているとか。


反対派は糞尿のニオイや鳴き声に我慢の限界がきているらしく、擁護派は

「生きているんだから」とエサをあげたり、避妊や去勢手術をしたり。



経済的な事情で家を売り、さら地になったその空き地で、10ヶ月間ずっと

飼い主を待ち続けている年老いたタローちゃん。


寒さに震えながら物陰に隠れている、子猫の兄弟。



どちらも町の親切な住人により、ごはんをもらい、里親を探してもらったり。


親切な人がいて本当によかった。


涙なしでは観られなかった・・・



そのとき、ウチのニャンズは・・


IMG_3923.jpg

長男が小さいときに拾ってきたキキ。

もう、15歳くらいかな・・・

おばあちゃんだけど、病気ひとつしたことがないくらい、よく食べて元気。



IMG_3925.jpg

簡易コタツの中で、体をねじって寝ていたKC。

会社の倉庫で生まれ、30日たたないころ、兄妹3匹を親猫から離し、ミルクで育てた。



IMG_3922.jpg

シェルは病院の里親募集のケージの中に寂しそうにポツンと座っていた。

美形だけど、すごくイタズラっ子。



IMG_3921.jpg

去年の9月にコンビニの駐車場に捨てられていたルーちゃん。

育つとは思っていなかったけど、こんなに大きくなってくれた。

いまだに片方の目しかあいていないけど。




縁があってここにいるコはみんな幸せ。

温かい部屋で、幸せそうな顔して寝ているでしょう?



人にはいろんな考え方があって、「たかが猫」と思い、捨てる人もいれば、TVで

観た人のように、ボランティアでご飯をあげながら、かわいがってくれる人もいる。



いつも思う。

同じ命なのに、どうして犬や猫(他の動物も)たちの命は軽々しく考えられるんだろうって。



虐待したり、捨てたり、放棄したり、保険所に持ち込んだり・・



動物ってどの子もみんな、曇りのない、優しい瞳をしているのにね。

人間みたいにウソはつかないよ。

愛してくれる人のこと、ちゃんとわかっている。



「捨て猫を作ったのは、私たち人間です。だけど、それを救えるのも私たち人間なんです。」


番組最後のナレーション。



本当にそうだよね。



不幸な子がいなくなるよう、動物たちにとって平和な時間がおとずれるよう、

そんな社会になってほしいな。

そんな社会を作りたいな・・・。


そう思いませんか・・・?




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





反省の色!?♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!





歯医者さん・・・・

やっぱり大多数の人が苦手だったり、放置していたり・・・

あの音が恐怖なんだよねー。

虫歯の治療は麻酔が効いているけど、それでも怖いもん!

おかげさまで今日は肩がこってます・・(汗)

どんだけ力が入っていたんだか!!



それと、コタツ・・・

コタツは私を堕落の道に誘い込むので、寒い日にワンニャンのために出す

ような感じ。

多分、ここ10年は出していなかったかなー。

だから布団もコンセントもすでに抹殺してた^^;

北の方にに住んでるアンジュママさんやココさんは、ヒーターからコタツに

温風を送るホースがあると言っていたけど、多分こっちでは見かけたことが

ないよ!

春までは「簡易コタツ」が活躍しそう!



あ、momo*さんによると、私は「平成のサザエさん」のイメージだそうです(爆笑)!

あたりっ!!!




IMG_3889.jpg

レディですが・・・・

「淑女」という名を持つ彼女、その名前とは程遠く、すぐに歯を向いたり、

おもちゃを独り占めしたり、あまのじゃくだったり。



マイペースなレディは気が向かないと、途中でボール遊びをやめて、くんくん

ノラねこちゃんのニオイを探索することがあるんだけど・・・



IMG_3768.jpg

今朝、いつものように会社の駐車場でボール遊びをしていたときのこと。


ふと気がつくと、赤いボールがポツン。

レディがいない。



IMG_3769.jpg

ボール遊びをやめて、クンクンが始まった模様。

隅っこにいるのを確認して、ミルクとフランに投げて遊んでいた。


しばらく遊んでから、レディを呼ぶけど、影も形も見えない。


車の陰にもいない・・・


彼女は呼び戻しがあんまり利かないんだよねーー。


何度呼んでも姿を現さず・・・


あっ!!!


と、思い、倉庫の横のお隣の空き地の方を覗くと・・・


IMG_3883.jpg

いた!!!


もともとフェンスがあったんだけど、建物が取り壊されたと同時にフェンスが

取り払われているんだよーー



IMG_3884.jpg

40センチくらいの高さがあるウチの会社の方から、飛び降りていた!

「あ、見つかった・・・」という顔のレディ。


「レディ!!なんばしよっとねっ!!

そこには行ったらいかんでしょーーーーーがっ!!」


(注;レディ、何をしてるの!そこには行ったらだめでしょう! これが標準語 笑)



IMG_3882.jpg

なんともバツの悪そうな、情けない顔・・・

「もうっ!反省しなっせ!

今度そっちに行ったら、知らんけんねっ!!」
(注:もう反省しなさい。今度そっちに行ったら、知らないから!)



IMG_3888.jpg

本当に、反省してくれたんだろうか・・・側溝なんてのぞいて!



そうだ!お尻、お尻!!

りくママさんところで、ちりコレ(お尻コレクション)をしているから、私もお尻を

写しておこう!




IMG_3887.jpg
IMG_2373.jpg

このおちりはレディ。

かなりボサボサですね(汗)



IMG_3880.jpg
IMG_2361.jpg

これはミルク。

いつも尻尾をピーンと立てているので、大事なところが丸見え・・・(汗)



IMG_3878.jpg
IMG_3894.jpg

フラン。

一番、むっちりしてるかなぁー。



りくママさん、これでエントリー、お願いします^^;!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ









簡易?コタツ♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!





そうだよねーーー(笑)

今どきのお風呂の温度は自動設定になっているよねー。

築30年くらいのボロい我が家、全てが旧式でありまして・・・

コメント読んで、恥ずかしいやらおかしいやら!

でも事実なんだもーーーーん!

仕方なか(笑)!!




元旦に歯の詰め物が取れ、歯医者に行かなきゃ~と思いつつ、グズグズ

していた私に、

「早く行かんかーー!!」とばかりに、今度は右上の詰め物がポロッ・・・・

今朝、会社で干し柿を食べていた時のこと・・・


行きましたよ、行きました・・・・


なぜ、グズグズしていたかというと、長年のかかりつけの歯科が去年閉院し、

よさげな歯科を見つけなきゃいけなかったから。



情報を収集し、初めて行った歯科、結構満足。

設備が整い、対応、治療もマル。


しかし、歯医者さんってどうしてあんなに緊張するんだろーーーー


今朝取れたところはそのままくっつけたけど、元日に取れた左下は小さい虫歯

ができていたために外れたらしく、麻酔をし、削り、型取り・・

ついでに歯石取りもしてもらった。


ドキドキするけど、しばらくは通わなきゃなーー(涙)

あーーヤダヤダ。





IMG_3816.jpg

最近、リビングにお目見えしたのがコレ!

名付けて「簡易コタツ」^^;

なぜ、簡易コタツかというと、

?コタツの熱源?(あの赤外線みたいな・・)がない。

?コタツ布団がない。

?毎日設置されていない。


から(笑)。



IMG_3817.jpg

今年はよく冷えるし、ニャンズがかぜっぴきだったし、リネアたちにコタツを

味あわせてあげたかったからねー。

大晦日はみんなでここに入って「紅白」をみた^^;


コタツ布団の代わりは、タオルケットとソファカバー(汗)



ウチは床暖もホットカーペットもないから、写真のように布団もどきに隙間を

作り、そこからヒーターの風を入れる。


これがなかなかイケル!

(昨日のお風呂の件といい、このコタツといい、ウチって貧乏臭くね?)


さぁ、中をのぞいてみましょう^^;



IMG_3812.jpg

なんかあんまり落ち着いていないような・・・(汗)



IMG_3813.jpg

トンネルじゃないんだから、ねてたり転がったりしていいんだよーー(汗)



IMG_3823.jpg

そうそう、そんな風にね^^;!



でも、時間が経つと・・・・

IMG_3706.jpg

這い出してきたフラン。。。。

熱すぎた???



IMG_3708.jpg

でも、ヒーターの温風を頭に直接って方が熱いと思うんだけどなーー(笑)



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



ジャァーーンプ!!♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!





お風呂に入ろうと、裸でお風呂場に行き、お湯が熱すぎたり、ぬるすぎたり

して、入れなかったことってない??

さっきの私がそうでしたぁーー。

熱すぎて入れず、適温になるまで震えながら待っていた・・

脱ぐ前に確認しないところが私のいいところ(笑)

詰めが甘いのだー(汗)



ルーちゃん、今日は絶好調でしたよー。

軟らかかったウンPも普通に。

驚いたお腹もやっと落ち着いたみたいよ。




IMG_3784.jpg

会社で働いているパパをお迎えにきたKちゃんとこのまこちゃん。

(抱っこされているのがまこちゃん)

何度か一緒に遊んでいるので、お互いに吠えたりはしない。



だけど、まこちゃんが興味があるのはフランよりもルーちゃん!!

IMG_3800.jpg


IMG_3799.jpg

色も体格も似ているので間違いそうだけど、ルーちゃんは目を輝かせ

まこちゃんを追い掛け回し、後ではまこちゃんがルーちゃんに遊ぼうコール^^;



IMG_3796.jpg

多分、普段はニャンコと接することはほとんどないまこちゃん、性格が

おとなしくて優しいから、ルーちゃんのことも大丈夫だったんだねー。

何度も会っていると、もっと仲良くなれるかもねー。

また遊びにきてね!!




IMG_3807.jpg

これは夕ご飯を待っているミルクとフラン。

向こうで食べているのはルーちゃん。

仕事から帰ると、一番先にするのはニャンズにご飯をあげること。

みんなで足元にまとわりつき、「くれ~~!」と鳴くから口封じのために(笑)



IMG_3808.jpg

作ったごはんをお皿に入れているのを、尻尾ブンブンで待つ二人・・

レディは右側にいました。


それでは毎回繰りひろげられる、ミルクのハイジャンプを初公開!




すごいでしょーー!?

腰に悪いから、いつも怒るんだけど、嬉しいとジャンプするのがミルクのクセ。

お留守番のあと、ボールを投げるのを待っているとき、いつもこうなんですよー!




IMG_3821.jpg

ルーちゃんのごはんはコレ。

・・というのはウソで、今日は厚切りベーコンとフレッシュトマトのペペロンチーノ。

盗み食いはなし(笑)




朝起きてぼーーっとしているレディ。

IMG_3779.jpg

ハウスの使い方、間違っていますけど!?



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ






その後のルーちゃん♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!






今日はルーちゃんのこと、心配かけてごめんねーー!

本当に困った子です・・・・

まさかカレー鍋をペロッとするなんてねーーー。

ついこの間まで、口をこじ開けて、イヤイヤするのに無理矢理食べさせて

いたのにねー。

動物、しかも小さい子は何をしでかすかわかりませんね!!

人間の子供と同じ。

いい教訓になりました。

指導しているのが「盗み食いの王」、シェルだからねーーー!
(シェルとルーちゃんはいい遊び相手なもんで・・・)




で。


今日のルーちゃん。

IMG_3761.jpg

今朝、会社の駐車場で3ワンと一緒に?ボール遊び(遊ばないけど)^^;



IMG_3762.jpg

ルーちゃんの目線の先には・・・



IMG_3770.jpg

にぃたん、ねぇたんたち



IMG_3765.jpg

すぐに駆け寄り、一緒に遊びたさそう。


実は昨夜ブログを書いた後、私が寝る前に1回吐き、夜中も3箇所吐いた後が・・

昨夜は子供Aと寝たルーちゃん、被害はベッドの上に1箇所、バッグの上、床。。。


今朝は機嫌も元気もよかったけど、

「ごはんちょうだい!!」と、言いに来ず、朝食抜きで会社へ。


いつもと変わらない様子だったので、駐車場に下ろしてみた。



IMG_3764.jpg

今日はレディが気になるのか・・



IMG_3763.jpg

走るレディを追いかけ(レディがフレームアウトしてるけど^^;)、尻尾で遊び、



IMG_3766.jpg

レディがガジガジしているボールを狙いに行き、



IMG_3767.jpg

とにかくレディに付いて回っていた^^;


レディに付いてまわっても、彼女はマイペースだから、面倒はみてくれないのにねー(笑)



夕方帰ると、真っ先にトイレに駆け込み、ウンP。

しかも、下痢ではなかったけど、まだ軟らかいウンP、それをみ踏んづけて、

足の先がウンPだらけ!!

また足だけのシャンプー。。。。




IMG_2837a.jpg

疲れたね、ルーちゃん。

キャットタワーのあなぐらで寝てるルーちゃんを、じっと見ていたレディ。

やっぱり心配していたの??



そういえば、今日は後姿ばかりのルーちゃんだった!



一言だけ正面からご挨拶。

起こして悪かったけど^^;!



IMG_3118あ

おかあさんも気をつけるから、ルーちゃん、もう食べないでね!!

みなさんも刺激物を盗み食いされないように・・・・ね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


カレー鍋の悲劇!!♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!






今日はNにお祝いのメッセージをありがとうございました^^;

私もその頃に戻りたいなぁと思う、今日この頃です。



今日はその頃にお世話になった方のお通夜でした。

勤めていた保育園の事務の先生・・・

卒業したての私に優しく指導して下さった先生でした。

長いことお会いしていなかったので、とても残念でした・・・



お通夜の席には当時の同僚や保護者の方もいらして、「○○先生!!」と

声をかけられ、すごくすごく懐かしかったです。

当時担任をしていたお子さんももう30近くだとか・・・

会ってもわからないんだろうなぁ・・・

本当に懐かしい・・・




IMG_3752.jpg

今日は会社の鏡開き。

アツアツのぜんざいはおいしかったぁーーー




IMG_3754.jpg

夜は先日Aeriさんにいただいた「カレー鍋」!

お通夜で遅くなったから、バタバタと準備して・・・

もっとどっかりするかと思ったけど、すごーーーく美味しくて、冷凍うどんを入れ

たら「カレーうどん」みたいで、スルスルと胃の中に納まっていった^^;

野菜もたくさん食べられるし、普通のお鍋に飽きたらたまにはいいかも!

私は好きでした^^;

カレーも鍋も好きだった、リネアがいるときにしてあげたらよかったなーー。



・・・・と、みんなでおいしくいただいた後、悲劇がおきたんです!!

ちょっとグロイですが・・・(汗)



流しに立ち、「カタン」という音で振り返ると、テーブルの上に乗ってカレー鍋に

顔を突っ込むルーちゃんを発見!!

「ダメよーー!」とすぐにテーブルから下ろし、普通に過ごしていたんだけど・・



3時間後、子供Aがルーちゃんを抱っこしていると、

「まるでスローモーションで放物線を見ているみたいだった・・」(後話)。



胸の上で嘔吐!!

「ぎゃぁぁーーー!おかーさん、助けてーーーー!」

でした。



顔も胸もカレー交じりの異臭がしたので、部分シャンプー。

ヒーターの前で半分くらいは乾かしたあと、椅子の上でじっとしていたので

「寒いからこっちにおいで~」

と、抱きかかえると、またもや異臭が・・・・(汗)

しかも私の手もクサイ・・・



なんと今度は下痢!!

即、下半身を洗って・・・・(涙)

カレーを食べてカレーかよっ!!(失礼!)

・・な、ルーちゃんでした(涙)



IMG_3758.jpg

シャンプーあとの毛づくろいに余念がないルーちゃん。

ねぇねぇルーちゃん。

二度とカレー鍋を食べるなんてやめてね。



IMG_3760.jpg

シェルに似て、なんでも食べようとするルーちゃん。

盗み食いされないように気をつけなきゃ!

ペロペロしたくらいだとは思うけど、なんたってカレーは刺激物。

小さいルーちゃんが上から下から下したって不思議じゃない。



IMG_3759.jpg

顔色、その他、見かけは普通だけど、下痢が続くようなら薬を飲ませなきゃ!

今夜、ベッドの中でもらさないことを祈る・・・orz!!


汚い話でどーもスミマセン!!



最後くらいはキレイに・・・(笑)


IMG_3141a.jpg

今夜もベタベタとKCに甘えるフラン


IMG_3143a.jpg

どうしてフランはこんなにKCのことが好きなんだか!!

ルーちゃんはすぐにフランのことを咬むので、最近のフランはまたKCに

愛を注ぐようになりました・・とさ!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ











嬉しかったこと三つ♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!





雪玉取りのこと、いろいろ教えてくれてありがとうーー!

参考にさせていただきます!


今日の阿蘇山頂は6センチの積雪で、チェーン規制だったんだって。

今日だったら行けなかったな。




雪が舞ったり、風が強かったり、今日も一日寒かった熊本。

雨の予報で心配していたけど、幸い雨は降らず、本当によかった!


だって・・・だって・・・・・・!


☆嬉しかったこと  その壱☆


IMG_0733aaa_convert_20090113012115.jpg

今日は子供Nの成人式でした。

普段はいつもジーンズのNも振袖を着るとお嬢様に?なるんだね~^^:

この間からの風邪が完治してなくて、ちょっときつそうだったけど、振袖姿を

見れて、感無量!

小さい頃は寝起きが悪く、一度泣き出したら止まらないという・・(笑)

そんなコでした。

小学生~中学生の頃はトライアスロンをして、韓国での大会で優勝したことも!

いつの間にかハタチです。

私が年を取るハズだなー(笑)


「今流行り」ではなく、古典的な感じに仕上げていただきました。




        IMG_0789aaa_convert_20090113012901.jpg

リネアが「着物姿、見たぁ~~い!」と言っていたけど、見せられなくて残念。

朝からお赤飯を炊いて、お祝いをいただいたところにご挨拶周りをして、

式典、夜の同窓会の送迎。

ほけ~っとしているヒマはありませんでした(笑)



☆嬉しかったこと  その弐☆



数日前のことだけど、サプライズなプレゼントが届いたこと。

IMG_3613.jpg

Mダックスななとの日々」のななママさんから

ワンニャンのオヤツ、おもちゃ、紅茶、チョコレート、リネアとマイケルには

てぬぐいと千代紙。

すごく喜んで持って帰りましたよー^^;



IMG_3619.jpg

そしてわたしには、3ワンズの頭文字のチャームが付いた、ダックスの

かわいいストラップ!

さっそく付けています


「いつも元気をもらっているから、そのお礼に・・」とのメッセージ。

そんな・・・照れます^^;



IMG_3618あ

IMG_3615g




☆嬉しかったこと その参☆


みなさん、覚えておられるでしょうか・・?

IMG_9030.jpg

去年の8月に遊びに来ていたアリアナのこと・・
(アリアナが帰った日の記事はコチラ

最近のお友達のために説明すると、彼女は4年前に1年間、ウチにステイ

していたドイツの女の子。

貯金をして去年の夏、「おかーさん、ただいま~!!」と、5週間遊びに

来たんですよー!


IMG_8584.jpg

アリアナともいろんな所にでかけました。


そのアリアナ・・・


昨日の記事にコメントを書いてくれていました!!(読んでみてね!)

びっくり!

リネアとマイケルの帰国で悲しんでいる私を遠いドイツから慰めてくれたんです!

「また会えるから泣かないで!」って。

なんて優しいコなんでしょう!!

すごく嬉しかった。。。。

アリアナ、ありがとうね。

もう泣いていないから心配しないでね。


私は幸せ者だね・・・・(涙)



これが、嬉しかったこと三つでした!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ












雪遊び♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!





リネアとマイケルの帰国でナーバスになっていた私に、温かいメッセージ、

本当にありがとうございました。

「出会いが素晴らしかったからこそ、別れが辛い・・」、lalanonさん

本当にそうですよね。。。

いい出会いでした。


「くーちゃんファミリーに来て、本当によかったね」と、みなさんに言って

いただき、嬉しいです。



momo*さん、実は私もそうなの。

帰る前の日のお散歩、帰る日の窓越し、フェンス越しのリネアとハニー、

そのリネアとハニーの表情に涙が止まらなくなるの。

お互い、本当に好きだったんだなーーって。

すごく自然な表情だよね。

どれも大好きな写真です。




台所のテーブルにポツンと置いたままの、リネアが使っていた玄関の鍵・・・

なんでもないひとつひとつに寂しさを感じるけど、沈んでばかりはいられませんからね^^;!


しかしまぁ、今日の家族の会話に何度リネアのことがでてきたか(笑)!

(時々マイケルも^^;)


人と人の出会い、触れ合い、つながり、そしてたくさんの思い出・・・

本当にいいですよね。

これからもブログのお友達をはじめ、たくさんの人といい関係、つながりが

できたらいいな・・・


みなさん、本当にありがとう!






「リネアちゃんたちが帰国して寂しいだろうから、気分転換に阿蘇に雪遊びに

行こう!!」

と、誘っていただき、お出かけしてきました!!


IMG_0640縺・convert_20090112014353

IMG_0687縺・convert_20090112021244

誘ってくれたのは「レオン&シュウ」のmomoちゃん



イチデジの練習も兼ねて、雪を求めて阿蘇へ。



IMG_0621_convert_20090112021716.jpg

もっと積もっていると思ったんだけど、下のほうには雪はなく、阿蘇山頂の方へ。

これは青空が少しのぞいているけど、どんよりとした冬空、もう寒いのなんのって!!



IMG_0623_convert_20090112014057.jpg

それでもワンズは元気でしたよーー!

先頭を走っている裸んぼ!!



IMG_0634縺ゅ≠縺・convert_20090112022307mm

フランです(笑)

持って行ったジャケットがすぐに肌蹴てしまい、裸に・・・サブッ!



IMG_0639_convert_20090112014318.jpg

レオンくんのをお借りしました・・・が・・。

顔が見えん(笑)!



IMG_0646縺・≧_convert_20090112014459

今日は動きが少なかったレオンくんは寒さで震え、momoちゃんに抱っこ

されていたけど、ウチのおバカ元気な3ワンは雪の上でもボール命!



IMG_0668縺・convert_20090112014618

IMG_0638・・convert_20090112014237

IMG_0688・暦ス誉convert_20090112023758

楽しそう!!


怖いもの知らずのイチデジ撮影、PCに取り込むと、色が悪かったり、画像が

小さかったり。

ほとんどオートで撮ったけど(他は使えないから 汗 )、雪の上では

ホワイトバランスを調整しなきゃだめですねー。

しかも曇っていて光も不足していたし。

手はかじかむし、足は冷たくて足踏み状態(笑)

はだしのワンズはどうして元気??



IMG_0664_convert_20090112013238hhhhh

IMG_0690_convert_20090112012839シュウ

IMG_0680・・convert_20090112013705n

コンデジで撮ったのとほとんど変わらない画像にガッカリ・・・(涙)



IMG_0658・胆convert_20090112014728

IMG_0663_convert_20090112014540.jpg

難しいなぁーーーイチデジ!!



IMG_0711・浩convert_20090112024948

サイアクだったのは、せっかくの集合写真。

設定を間違え、青くなってしまった・・・(涙)



そもそも、この雪の上での集合写真はムリがあったねーー(笑)

走っているときは元気だったワンズも、じっとしているとブルブル震えて。

私たちも芯から冷え、40分が限界だった・・!



あまりの寒さに近くのレストハウスでうどんを食べ、やっと温かくなった。

北の方に住んでいる方ってすごいなぁ~とつくづく!!


遊んだ後、毛に雪玉がたくさん付くでしょ?

アレってなかなか取れないよねーー?

どうやってとればいいの?

雪地方に住む方、教えてくださーーーい!



momoちゃんのおかげで楽しい半日を過ごすことができましたー。

誘ってくれてありがとう!

次回は完全武装で行こうね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




リネア、マイケル、また会おうね!!!♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!






IMG_3705.jpg

今日、午後12時10分の羽田行きで、とうとう飛び立ってしまったリネアとマイケル。


本当に本当に行ってしまった・・・・


IMG_3650.jpg

「おかーさん!!」と言う、リネアのあの明るい声。

いつも元気でチャキチャキして笑っていたリネア。

今夜はやけに静かな一人のリビング。

寂しいです。

本当に。


IMG_3658.jpg

疲れもあるんだろうけど、なんだか気が抜けてしまい、部屋も散らかったまま。

一緒に生活した留学生との別れはいつも辛く寂しい。



IMG_3659.jpg

「おかーさん、何か手伝うことある?」

毎日忙しくしていた私をいつも気遣ってくれたリネア。

私が作る料理をいつも「おいしい!」とおかわりをして食べていたリネア。

本当にもっと一緒にいたかったよ。



IMG_3655a.jpg

マイケルとは6日間だったけど、やっぱり寂しいよ。

ウチにきてから、一生懸命日本語を話す努力をしてくれたね。



IMG_3667.jpg

車に乗り込む前。

ハニー、耳を後ろにして、なんだかすごく寂しそうでしょ・・?

リネア、泣いてた。。。



IMG_3673a.jpg

空港には母たちや妹、この間3333段登りをした子供の友達もきてくれた。

この友達には本当にお世話になった。

階段登りやグリーンランド(遊園地)に付き合ってくれ、ドライブに連れて行ってくれ、

大学に遊びに行ったときには学食や図書館で話し相手になってくれた。



IMG_3670.jpg

マイケルとは2度しか会っていないのに、二人にプレゼントと手紙も。

いまどきの男の子で、こんな優しいコもいるんだなぁと。

それもリネアが本当に人に愛される性格だったから。



IMG_3674a.jpg

IMG_3694a.jpg

母や妹も、留学生がくるたび、本当にかわいがってくれて。

感謝しています。

本当にありがとう。



IMG_3676a.jpg

モデルみたいな中央の二人。

隣に並ぶと気がひける(笑)



朝方までかかって、ウチに来てから撮った写真をCDに焼き、二人に渡した。

リネアは500枚くらいあったんじゃないかなぁ~。



IMG_3699.jpg

ずっと笑顔だった私たちだったけど、別れの時間が迫るともうボロボロ、クシャクシャで。。。

最後まで「帰りたくない・・」と泣いていたリネア。

マイケルも「ありがとう。Emailを・・」と泣いていた。



IMG_3700.jpg

今も思い出して涙が止まらない泣き虫の私。

もっと~すれば、もっと~してあげれば・・・という気持ち。

これ、「泣き顔だから写真撮らんでぇーーー!」と怒っていた^^;




IMG_0343_convert_20090111025725.jpg

リネア、たくさんの笑顔をありがとう。

黒髪がとても似合って、元の髪の色、忘れちゃったよ^^;



IMG_3625.jpg

ハニーたち、ルーちゃんたちをかわいがってくれて本当にありがとう。

みんなもリネアとマイケルのこと、忘れないと思うよ。



IMG_3686av.jpg

そしていつか必ず私たち家族の所に帰って来て!

私たちはずっと家族だからね!!

本当に本当にまた会おうね!!

元気で!

ありがとう!!!!!!




最後になりましたが、みなさんからの温かいコメント、涙なしでは読めませんでした。

本当にありがとうございました。

リネアやマイケルのこと、かわいがってくれてありがとうございました!



明日(11日)の午後の便で、リネアはロンドン~ストックホルム、

マイケルはアムステルダムまで飛びます。。。。。。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ















最後の日






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!





今日はリネアとマイケルと過ごす、最後の日。

ちょっと言葉に詰まってしまいそうだけど・・・・

長くなりますが、お付き合い下さると嬉しいです^^;




午前中はリネアの大好きなハニーを連れて公園へ。

IMG_0574_convert_20090110004232.jpg

リネアはお外住まいのハニーのことを、本当によくかわいがってくれた。



IMG_0581_convert_20090110004444.jpg

毎日のお散歩も進んで行ってくれたね。



IMG_0593_convert_20090110004637.jpg

こうしてハニーに優しく話しかけ、いっぱいなでてくれた。



IMG_0588_convert_20090110004525.jpg

だからハニーもリネアのことが大好き。

お散歩の後、リネアが部屋に入ろうとすると、後追いをすることもあった。

ハニー、よかったね。

優しいお姉ちゃんで。

お母さんは明日から、リネアのようには走れないよ。




IMG_0576_convert_20090110004312.jpg

マイケル、あなたとはたったの1週間だったけど、ワンズもニャンズも

よくなついてくれたよね。



d

ミルクはいつもひざの上だったし。

動物たちにはちゃんとわかるんだ。



IMG_3630.jpg

ルーちゃんもしっかりひざの上^^;


IMG_0591_convert_20090110004600.jpg

短い時間ではわからないのかもしれないけど、マイケルのどこがいけなかったんだろう?

ウチではいつも優しく、素直なイイコだった。



IMG_0577_convert_20090110004812.jpg

本当にさみしくなってしまう。。。

今から泣いているのに、明日空港でどうなるだろう・・・・・



IMG_0582_convert_20090110004401.jpg

マイケルともいろんな所に行きたかったな・・・



「ここはストレスを感じないから、来て本当によかった」と、子供に言ったらしい。

ホストチェンジは辛かったもんね・・・・



IMG_0597_convert_20090110004718.jpg

でも、最後の一週間を笑顔で過ごしてくれたことがせめてもの救い。



IMG_3620.jpg

ワンニャンに溢れた?我が家、ホストチェンジする前のおうちとは

全く違っただろうけど、いやがりもせず、本当に優しかった。



IMG_3621.jpg

ミルクはりんごがほしいらしい(笑)



IMG_3623.jpg

いつもはカメラ目線をくれないワンズ、今日はなぜかしっかりカメラ目線!!

だって、最後のお散歩だもんね・・・・

もう「サヨナラ」だって感じたの?




午後は子供たちと大学で過ごしたり、最後の街中を歩いたり買い物したり。

「手前味噌」になって恥ずかしいけど、子供たちも本当によく遊んでくれたし

ドライブやカラオケ、モールに本屋に・・と、いろんな所に連れて行ってくれて

優しくしてくれた。

私が出来ない分をカバーしてくれて、本当にありがたかった。




夜は「サヨナラパーティ」


IMG_0610_convert_20090110004904.jpg

・コロッケ
・エビのごま揚げ(母の差し入れ^^;)
・牛肉とほうれん草のパスタ
・レンコンのキンピラ
・レンコンチップス
・スナックえんどうのソテー
・サーモンのカルパッチョ
・トマトとレタスのスープ
・グリーンサラダ
・スティックサラダ


リネアはレンコンが大好き!!

熊本名物の「からしれんこん」が大好物だったくらい!

だからリネアのためにレンコンーーーー!

(お誕生会にもレンコンのはさみ揚げがあったでしょ^^;)



IMG_3627.jpg

マイケルはコロッケは初めて食べたらしく、「おいしい!」とかなりの量を

食べていた^^;

気に入ってくれてよかったぁ~。



IMG_0618_convert_20090110013549.jpg

会社の人からのプレゼントのケーキと旦那が作ってくれたタピオカ入り

ココナッツミルク。



IMG_3634.jpg

明日の夜にはここにいないんだよね・・・・



nnnnn.jpg

リネアからはメッセージ入りのアルバムとマイケルからは手紙にソックス、

わんこの置物のプレゼント!


ケーキを食べながら、もうここから涙が止まらずに・・・

IMG_3643a.jpg

IMG_3640.jpg

「短い間だったけど、楽しいこといっぱいできたね。
仲良くなれてうれしかった。
もっともっと一緒にいたかったから、本当にさびしくなるよ。
でも、また遊びに来るね。
スウェーデンにもあそびに来てね!
ありがとう!」


IMG_3639.jpg

「ありがとうございます。
こんしゅは(今週は)とてもたのしかったです。
さるはかわいかったですね^^;
あなたの家はすきです。
犬と猫はかわいいですね。
ごめんね、もっと、日本語わからない。
でもほんとにありがとございます。
ときどきemailね。
さよなら」



ウチに来て、リネアは48日、マイケルは6日。

どちらも決して長い時間じゃなかったけど、本当に楽しかったしかわいかった。

お礼を言いたいのは私のほうです!


本当にありがとうね!


明日は空港でお別れ・・・・・



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





最後のお出かけ♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!





今日は子供Nの風邪、発熱にご心配のコメント、本当にありがとうございました。

熱はまだ下がらないけど、幸いインフルエンザではなく、ちょっとほっと

しているとこ。

にゅうめんやおにぎりを食べ、少しずつ元気になってマス。

試験前ということで、学校が休めず、今日も解熱剤を飲んで登校。

明日も丸一日授業らしい・・・

単位がとれるかどうか瀬戸際の大学生、仕方ないね・・・




2日後に熊本出発を控えたリネアとマイケル。

午後から会社のお休みをもらって最後のお出かけ。

残念ながら熱がある子供Nとワンズはお留守番。



IMG_3572a.jpg

かわいいお猿のぬいぐるみが迎えてくれたのは、阿蘇にある「阿蘇猿回し劇場」

自宅から1時間、私も初めて来た。



IMG_3573bb.jpg
IMG_3581b.jpg

いやぁーーーー!!

目の前で見る、猿回し、本当にかわいかったよーー!

チョロ松君とげんき君。


IMG_3578.jpg

自分の背丈の倍はあるハードルをピョンと飛び越えたり、


IMG_3584.jpg

玉乗りをしたり、


      IMG_3590.jpg

こんなに高い竹馬に乗ったり。

かわいくて愛嬌があって、すばらしい演技を披露してくれた。



リネアもマイケルももう大喜び^^;

「ちょーかわいい!」を連発していた^^;



IMG_3595b.jpg

公演後は握手でお見送り。


IMG_3596.jpg

これは威嚇しているのだそう。

お猿さんは目と目を合わせたらいけないんだとか。

「ウィーシュッ!」のポーズなんだよ~(笑)



IMG_3597.jpg

そとには日本猿がいっぱい。

この赤ちゃん猿、ルーちゃんに似てると思いません?

勝手にルーちゃんと呼び、エサをあげた^^;



IMG_3607.jpg

曇り空だったけど、阿蘇の景色を眺めながらドライブ。



IMG_3609.jpg

今日の阿蘇は寒かった~。



夜は旦那も加わり居酒屋に行き、ビールを飲んだ(内緒です!)リネアとマイケル。

楽しい時間はあっという間。

もう、明日1日をウチで過ごしたらスウェーデンへ、オランダへと帰ってしまう。

本当に寂しい。。。。

今は毎日が賑やかで。

確かにバタバタするけど、楽しい。

本当に寂しくなるよ・・・・



       pict01aaaa.jpg

       pict06aa.jpg


居酒屋の帰りにゲーセンでプリクラ

若返りました(笑)


リネア、マイケル、楽しい時間をありがとう!!




明日(1月9日)は最後の日なので、みんなでゆっくりとした時間を持ちたい

ので、多分コメントを残す時間がありません。

訪問して読み逃げ、ポチ逃げになると思うけど、ゴメンナサイ。

必ず行きますからね~!!





IMG_3569.jpg

今朝、会社でのフランろルーちゃん。

フランはペロペロと優しいのに・・・


IMG_3566.jpg

ルーちゃん、しかり噛み付いています!

最近のルーちゃんはほんと、ワルワル!



IMG_3570.jpg

ルーちゃん、大きくなったでしょう?




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ







一石3鳥♪?






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!






今日はリネアの誕生日にたくさんのお祝いメッセージ、本当に本当に

ありがとうございました!!

記念すべき17歳の誕生日が心に残るものであってほしいと思います!!



さて、今日。。。

仕事から帰宅したのが午後7時。

我が子は一人はバイト、一人は39度の発熱でダウン。

一人でバタバタとしていた私を助けてくれたのはリネアとマイケル。


IMG_3551.jpg

IMG_3553.jpg


二人で洗い物やお米磨ぎをし・・・

(リネアは181センチ、マイケルは186センチ!

日本人仕様の低い流し台、腰をかがめて、頭をぶつけないようにしながら

キッチンに立つ姿はすごくほほえましい^^;)



IMG_3554.jpg

IMG_3555.jpg

豚肉のロール巻き(ゆでたじゃがいも、人参、インゲンを巻き、小麦粉をつけて

フライパンで焼く)を作ってくれた。

今日も真剣な眼差しで、ロール巻きを作る二人^^;!


7人分だからかなりの量。

もう、助かったのなんのって!

その間私はワンズのご飯を作ったり、スープやサラダ、七草粥を作った。



留学生は家族の一員。

こうして手伝いをしてもらいながら、コミニュケーションをとることはすごく大事。

私は助かるし、留学生は料理を覚えるし??一石2鳥(苦笑)



「おいしい!!」と格別な味だったみたいよ^^;



IMG_3558.jpg

食後はこうしてミルクやフランを相手に遊んでくれて。


IMG_3560.jpg

IMG_3561.jpg

IMG_3562.jpg

いやいや一石2鳥ならぬ、一石3鳥かもしれない^^;!

あとではたまごちゃんを持ち出して、レディとルーちゃんも加わり、狭い部屋

の中で投げてもらってドタバタと遊んでもらっていた。



IMG_3263.jpg

IMG_3264.jpg

疲れるくらい遊んでもらった3ワン。

よかったね~^^;



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





>






オメデトウ!17歳!♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!






今日はまだ、片付け半分のままPCの前。

時間がなかったので、コメントが残せず、本当にゴメンナサイ!!


その訳は・・・・!!



IMG_3523.jpg
  
  HAPPY BIRTHDAY リネア!!


リネア、今日1月6日に17歳になりました!!


例のごとく、母たち、妹、みんなで集まってお誕生会



IMG_0561A_convert_20090107012125.jpg

今夜は手巻き寿司!

・トロ
・サーモン
・山芋、きゅうり、レタス、納豆など・・
・レンコンのはさみ揚げ
・から揚げ
・茶碗蒸し
・お吸い物



IMG_0565_convert_20090107012828.jpg

真剣な表情で手巻き寿司を作る?リネアとマイケル(笑)



IMG_0566a_convert_20090107024716aaa.jpg

ハイ!笑って笑って~^^;



IMG_3515.jpg

何ももらえないこのお方たちは笑顔にならない(笑)

私がちょっと席を立つと、ちゃっかり座っているんだからーーー!!


今夜は9人。ウチのワンニャン+アデラ。賑やかです^^;



IMG_0567_convert_20090107025444.jpg

今日のケーキはバナナケーキ。

バナナが大好きなリネアのリクエストで、3枚に切ったスポンジの間は

いつもの倍の量の生クリームと山盛りのバナナ!

だから高さも倍(笑)!カットしにくかったぁ~。

今日は私がデコレーション。



IMG_3529.jpg

17歳。セブンティーン。

夢も希望も未来もある年頃。

リネアに素晴らしい未来がありますように。



IMG_3533.jpg

マイケルも楽しそうでしょ^^;?



IMG_3537a.jpg

IMG_3539aa.jpg

ケーキをもらおうと離れないルーちゃんとミルク。

ミルクは義母が目を離した隙にパクッと食べたらしい(汗)





IMG_3491.jpg

17歳の誕生日の今日、ここ美里町にある3333段の日本一の階段を登りに

行ったリネア。



IMG_3497.jpg


子供Aと大学の友人たちが、階段登りをしたいというリネアに付き合ってくれた。



もちろん、私は行ってないよー。

そんなことしたら、多分1週間は動けない(笑)


ただただひたすら頂上を目指して階段を登る。



IMG_3494.jpg

「疲れた~。でも楽しかった~!」と笑顔で話してくれたマイケル。



IMG_3496.jpg

「降りるとき、足がガクガクになって、止まらなかったから怖かった~」とリネア。



IMG_3512.jpg

授業をさぼって付き合ってくれた友人たちに感謝です!!

若いっていいねーーーーー!!!



IMG_3505.jpg

夕日がとてもきれいだったって。



3333段の階段登りと、誕生会。

熊本で迎えた17歳の誕生日は記念に残ったかな?リネア!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

元気です♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!





マイケルのこと、応援してくれてありがとうございました!

ほんと、たったの6日間だけど、ウチで楽しくしてくれたらいいなぁ~。

「終わりよければ全てよし」だもんね。


しぇりままさん、もちろん私も同じこと思ったよー!!


幸い、ウチには相手をしてくれる子供もリネアもいるし、賑やかでいいかな。

留学生がいっぺんに二人というのは初めてだけど、期間も短いし、二人とも

イイコだからね^^;



IMG_3471.jpg

今日のお昼は3人でラーメンを食べに行き(二人ともラーメンが大好き!)

夜は私のヨガについてきて、その間ジムのマシーンでトレーニング。

写真はありませんが。

二人ともいい汗をかいていました。

なんとリネアはベンチプレス、50キロをあげたんだとか!

インストラクターの方がすごーーーく驚いていました!

女性で50キロのベンチプレスをする人ってめったやたらにはいないそう!

リネアはスウェーデンで空手をしていて、だから力が強い??



IMG_3473.jpg

リネアもそうだけど、マイケルも動物が好きで、みんなをかわいがってくれる!!

昨日も今日も二人でハニーの散歩もしてくれたし^^;

助かってます!

ワンニャンだらけで雑然とした家だけど許せ~~


さっきは子供Nと三人でカラオケに行ってきた~。

楽しかったんだって^^;

今は彼の笑顔を見るのが楽しみ。




さて、今年初めての行き倒れをしてしまった私・・・・(汗)

ちょっと疲れていたかな?


今年になりワンズの話題ばかりだたんだけど、年末に風邪をひいたニャンズ。

ずいぶん元気になりました。



IMG_2772.jpg

IMG_2773.jpg

IMG_2774.jpg

涙がひどかったシェルは3日前から完全に復活!!

ルーちゃんとこんな風に遊んでます^^;

盗み食いをしようとして、今までどおり、「シェルっ!!」と怒られる生活に逆戻り~。



KCがなかなかよくならず、ご飯をほとんど食べない日が続いたんだけど

今朝は久しぶりにご飯を要求し、足にまとわりついてきました。



IMG_3181.jpg

IMG_3182.jpg

IMG_3183.jpg

具合が悪いときは孤独を好んでいたけど、今日はフランがくっついてきても

平気

ずいぶんやせちゃったけど。

フランはKCのことが一番大好き!

早く完全復活してくれたらいいなぁ。




今日、「チョコタンMダックス・ミッシェルの成長日記」のAeriさんから、

たくさんのプレゼントが届きました~!!

Aeriさんは生後半年のbabyちゃんとミッシェルくんのお世話をする、スーパーママ!!

同じ九州、鹿児島にお住まいなので、今年は会えたらいいな~と

密かに思っている私です^^;



IMG_3475.jpg

ワンニャンのみなさん、そんなに気になります??(笑)




IMG_3476.jpg

こんなにたくさん!

話題の「カレー鍋」の素まで^^;



IMG_3483.jpg

さっそくいただいたオヤツ待ち。



IMG_3481.jpg

ルーちゃん、フライングななしだよ~!



IMG_3478あ

Aeriさん、本当にありがとうございました!



~ということで、マイケルもシェルもKCも、(行き倒れた私も^^;)みんな元気です!

元気は宝だねーーーー!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



正月早々・・・・♪





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!






まずは・・・・私的なことなんだけど、ご報告。

IMG_0550_convert_20090105002730.jpg

オランダ人のマイケル。

去年からホストとうまくいかずいろいろあったんだけど、今日の夕方から

ウチで預かることに。

リネアと同じ10日に熊本を出る。

あとたった6日間なのに・・・(涙)というホストへの気持ちがあるけど、これまで

お世話になったし、強制はできないことなので。

正月早々、残りあと6日でホストチェンジ・・・・



他のボランティア仲間の所へ・・ということで話を進めていたけれど、

どっちにしてもあと6日間。

家族で話した結果、最後の楽しい思い出になれば・・?ということで

「もうよかよ、気にせんで!ウチにおりなっせ!(ウチにいなさい)」ということに

相成りました^^;



IMG_3469.jpg

これからハニーの散歩の二人^^;

緊張が少しとれて、いい笑顔でしょ^^;?


ホストに対しては言いたいことはたくさんある。

だけど、そこはグッと飲み込んで。

マイケルが笑顔で日本を発てるよう、最善のお手伝いをしたい。



部屋??

ウチは典型的な4LDK、昔の家なので、部屋はありませ~ん^^;

子供Aとリネアとマイケルと3人でシェアですよ。

日本語は少しだけ。(マイケルは8月末に来日)

子供もリネアもいるから、なんとかなりますっ!


今日から6日間、7+4+5の大家族ですよーーー





さて、今日で私の正月休みも終わり。

今日は義母とリネアと子供Aとで阿蘇の温泉へ

  ☆温泉に向かう車の中で「ホストチェンジ」の電話を受けた。



まずは腹ごしらえ。

IMG_3441.jpg

囲炉裏?で魚や野菜を焼き、「田楽味噌」をつけて食べるという料理。



IMG_3440.jpg

こんなのスウェーデンにはないからねー^^;

あつあつの田楽とだご汁。

おいしかったよ~^^;



IMG_0456縺・convert_20090105010315

食事の間、車中で待っていた3ワン、阿蘇望の里でボール遊び!

やっと遊べるね~^^;



IMG_0461・?convert_20090105012847

IMG_0516_convert_20090105013159.jpg

なぜか最近、赤いボールをくわえるようになったミルク!


IMG_0533_convert_20090105013651.jpg

プードルちゃんと。



IMG_0466_convert_20090105013005.jpg

IMG_0484_convert_20090105013101.jpg

ミルク、ぬれているでしょ?

ハイ。またも入水しました(怒)!



IMG_0527・浩convert_20090105013540

ボールをくわえる瞬間のフラン。


IMG_0537_convert_20090105013748.jpg


広いところでは、ほ~んとのびのびしているワンたち。

しっかり走って疲れさせ・・・だってまた温泉の間、お留守番だもんねー



IMG_3447.jpg

それから「泉力の湯」という温泉で極楽気分^^;



で、このあと、マイケルを迎えに行きました。。。。。



今日は実家に行く予定になっていたので、マイケルも一緒に実家に行き、

リネアのリクエストのカツ丼を。

何人いたっけなぁ?9人だっけ~??

私はカツ丼屋のオバチャンと化していた・・・・(汗)



IMG_3459あ

アデラママからお年玉のオヤツ~ぅ


IMG_3454.jpg

ルーちゃんもおすそわけ^^;



・・・・という、1日の今日。

明日(5日)から仕事だーーーっ!

頑張らなきゃ!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


今年、初めての・・・・♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!





昨日はルーちゃんへのエール、本当にありがとうございました!

龍王神社にあやかり、強くたくましく生きてほしいな。





早いね~

もう3が日終わっちゃったよ~(涙)

お休みもあと明日(4日)1日だけ。


今日は特に予定がなく、たまっていた洗濯物や掃除。

でもあまりにいいお天気だったので、リネアと「カメラの練習に行こう!」と

近くの江津湖公園へ。



IMG_3439.jpg

ほ~ら、こんなにいい天気!!


(イチデジの練習・・と思って行ったけど、今日の写真は全てコンデジです)



IMG_3407.jpg

今日はハニーも一緒だよ~^^;



今年初めての・・・ハニーの2足歩行!!

IMG_3395.jpg

IMG_3399.jpg

嬉しいと2足歩行するんだよーー



IMG_3411.jpg

IMG_3414.jpg

思いっきり走ってます!




IMG_3416.jpg

3ワンがボール遊びをする間、ハニーはリネアとお散歩。

リネアは歩くことが大好きで、ハニーの散歩にもよく行ってくれるんです^^;

だからハニーもリネアが大好き



IMG_3413.jpg

IMG_3415.jpg

軽快に、すごく軽快に走り、ボール遊びをしていたけど・・・・



今年初めての・・・・入水!!(涙)

IMG_3402.jpg

IMG_3403.jpg

IMG_3408.jpg

私は思わず泣きましたよ・・・(涙)

30日にトリマーさんにやってもらったのにぃ・・・

止める間もなかったとです。

場所が場所だけに水を警戒しないではなかったけど、いくらいいお天気とは

いえ、1月。

まさか入るとはねーーーー・・・・

ミルクが先頭きって、後に続けとばかりにレディたちも。

ま、お腹が少しぬれる位だったけど、もう何度も。

小川をのぞきながら、わざとボールを水に落とすんだよーー!

知能犯のレディめ!



IMG_3425.jpg

IMG_3427.jpg

みんなで記念撮影とオヤツを食べた後は・・・



今年初めての・・・・4ワンつなぎ!!

IMG_3430.jpg

IMG_3435.jpg

IMG_3434.jpg



今年初めてづくしの楽しい?散歩でした



おまけ

IMG_3422.jpg

水も滴るイイ女・・・のフラン



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ルーちゃん龍王神社へ♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

これからもよろしくお願い致します!






ジャーン!

IMG_3346.jpg

私もついに念願のイチデジを手に入れた!

キャノンのEOS kissF。

型落ちですが^^;

年末開けた、思ったよりたくさん貯まっていた200円貯金で^^;


まだ説明書とにらめっこ状態だけど、追い追い使えるようになるかなぁ。



IMG_3333.jpg

今日は私の実家へ。

かまぼこ類以外はみんな母の手作り。

手作りのおせちはやっぱりおいしい!!



IMG_3331.jpg

内緒だけどリネアはお酒が強い!

お屠蘇は好きなんだって~。

内緒だよ^^;



IMG_3349.jpg

今日はルーちゃんを連れて、菊池の龍王神社へ。

昨夜、プロフにやっとルーちゃんを載せたけど、ルーちゃんの本名は龍王と

書いてルオ。

ここをパワースポットにしている妹が、生死をさまよっていたルーちゃんに

強くたくましく、元気になるようにとここの神社の名前をつけてくれた。



       IMG_3353.jpg

誰もが助からないと思っていたルーちゃん、龍王神社にお礼参りです。



       IMG_3348.jpg

竹林の細い階段を下りた所にある龍王神社。

小さい神社だけど、TVで紹介もされたことのある由緒ある神社。



IMG_3356k.jpg

「龍王」という勇ましい名前をもらって、ワルワルなコだけど、命に縁があり

ここまで大きくなってくれた。

神様、ありがとうございました。



IMG_3359.jpg

これからもみんなのことを守って下さい。



この辺りは「龍伝説」があるらしく、神社近くの「竜門ダム」の公園へ。

IMG_3370.jpg

イチデジで空を撮影中のリネア^^;

カシャッカシャッとカメラマンになった気がするイチデジ、交代で撮りまくりましたよーー!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それではイチデジで撮った写真をば・・・!!

IMG_0107_convert_20090103031644.jpg

IMG_0214_convert_20090103032142.jpg

IMG_0228_convert_20090103032700.jpg

IMG_0310_convert_20090103034337.jpg

画像を縮小してしまうとそうでもないけど、本当にクリアなんです!

(画像縮小という、とんでもなく面倒なことをせにゃあブログに貼れん!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


IMG_3372.jpg

ここでしばらくボール遊びをしたあと、また実家へ。

そうそう、これ!

IMG_3379.jpg

4ワン、お揃いなんですよーーー!

いいでしょ^^;?



IMG_3380.jpg

アデラのおせちをごちそうになった3ワンでした




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



FC2カウンター
カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる