忍法!すり抜けの術♪
ランキングに参加しています




旧ブログはこちらへどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!
チュッチュのルーちゃん、かわいいけど、ちょっと切ないでしょ??
いつまでもこんな風に赤ちゃんっぽいルーちゃんのままでいてくれると
いいなぁ~なんて勝手なことを思っています^^;
お弁当はね、どうしても早く起きることが苦手だから前の日に下ごしらえ
するんだよ~。
朝起きが得意な人なら必要ないよねー。
「高校生女子のお弁当」。
ちょっと楽しんでいます^^;
見て見てーーーー


虚弱体質のルーちゃんのために、お友達のRちゃんが洋服を送ってくれた!
風邪も引きやすいし、寒さ対策、冷え防止にはちょうどいい!!
一番右はチワワ用のSSサイズのふかふかのコート、水色は、なんと
Rちゃんの手編み!!
残り3つはRちゃんちのお下がり。
でも、お下がりといっても、ほとんど着てないみたいで、新古品!
さぁ~ルーちゃん!!
今日から寒くないよーーーー!!
さっそく着てみようよ~。

おっ!なかなか似合うでないのーーーー!!

でも、ちょっと大きい???

間もなく、肩が「遠山の金さん」風になり・・・

スルッと「脱皮」してしまった(笑)!!!
ありゃりゃーーーー!
じゃあ、こっちを着てみようね^^;

あ、これはよさそうだよ!
さすが手編み~


何してんのーーー?

ありゃ?また金さん??

直後、またもや脱皮(笑)
どれもまだかなり大きく、同じ現象に。
チワワのSS~Sサイズでもこれだもんね~。
ルーちゃんがいかに細いか・・・ということ。
あと1ヶ月もしたら、うまく着こなせるようになるかなぁ?
服を補正するよりも、身体を合わせましょう!!
てか、あんまり大きくならないでほしいんだけどさ~。

他にもワンニャンのオヤツ、流動食、ベルバラのパッケージに入った紅茶、
クッキーをいただきました。
いつもウチのワンニャンのことを気にかけ、心配してくれるRちゃん。
本当にいつも感謝してます。
ありがとねーーーーーー!!

今日は旦那の祖母の7回忌。
実家で行ったのでルーちゃんも参加。
お魚系が多い料理だから、さぞかし食べたがってウルサイだろうと思ってら
よほど眠たかったのか、ずっとひざの上で寝ていた^^;

期末試験中で2時間授業だったリネアも列席。
しかし、法事の席でピースはなかろうよ~お二人さん(笑)!
ま、身内だけだし、ご愛嬌ということで^^;
そうそう、今日生まれて初めてインフルエンザの予防注射なるものをした。
なぜなら、今年のインフルエンザは強烈だそうで、会社の命令?で接種
しなければいけなかったから。
費用は会社持ちだったから、ま、いっかーーーー(笑)
近所の病院2軒に問い合わせたところ、費用がぜんぜん違ったんだ。
3100円の病院と4700円の病院。
値段は病院が決めていいんだってさーー!
そんなもんなんだーーー!!???
ランキングに参加しています



