久々に・・・駆け回る?♪
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!
最近、朝晩になると結構寒い日もある熊本。
リビングにラグを敷こうと思い、どこそこ探すけどない。
扇風機やヒーターなど、季節モノは会社の倉庫にしまうので、会社だった
かな?と思い、探すけどない。
あんなにかさばる物どこへ??と考えながら探すこと二日。
さっき、ふと思い出した!!
クリーニング店に出して預けてあるんだった!
オイオイ!!
ボケるにはまだかなり早いと思うけど!!(ショックーーー!)

今日、点眼薬が切れたので病院へ。
診察するR先生、始終ニッコニコ^^;
「しっかりしてきたねーーーー。すごい回復力だねーーーー!!」

「○○さん、一体どんな世話してきたの??」
「ハァ・・・。とにかく死なせたらいかん、なんとか助けたいという思いだけでした。。。」
「ホント、すごいよ。よくここまでになったね~」と^^;。(ホメラレタ!)
体重は600gに!
肺の動き、呼吸も問題なし、心臓も大丈夫。
右目の視力は出てきてる・・と。
左目はこのままなら半年~1年してから手術して開眼しなければ・・と。
免疫力がゼロに近いので、早めにワクチンをしたほうがいいということ。
ただ、ワクチンをすると、一時的に具合が悪くなる。
せっかくここまで持ち直したときにワクチンをするのも心配。
相談の結果、今度のレディたちのフィラリア予防薬投与のとき(10日ごろ)
様子を見て、接種しようか・・ということに。

里親募集でケージにいた白黒のニャンコちゃん。
このコ、8月生まれらしい。
計算すると、ルーちゃんも8月生まれ。(多分8月15日前後くらいかなぁ)
大きさがずいぶん違うよね~。
ルーちゃんなりの成長をしてくれたらいいんだよ^^;
このコも優しい里親が見つかるといいな・・・(シェルもこの中にいたんですよ~)
さて。
昨日のお出かけの続き。
「内牧水辺公園」で中学生と別れてから、ランチへ。

通りがかりに偶然見つけたこのお店。
たずねるとテラス席はわんこOKということで、お邪魔してみた。

広い芝生の庭、ペンション風のピザハウス。
曇り空だったけど、晴れていたら外輪山が見渡せて、ロケーションはOK!

材料にこだわってあるという2種類のピザを食べた。(お値段、ちょいと高め・・)

食事中、わりとイイコにしていたワンたち。
食べておしゃべりしたあとは、芝生の庭で遊ばせてもらった^^;


きれいに手入れされた芝は気持ちのいいこと!
冬場以外は4日に1回芝刈りをされるのだとか。
ワン好きのオーナー夫婦、とても感じのいい方でした。

またまた記念撮影。
もっと、目を大きく開けてよーーーという感じでしたが(笑)



ちょっとだけ「秋」を^^;
芝生の中に赤がとても映えていたカエデの前で。

帰りに寄った「萌の里」の山。
結構な傾斜でちょっと息があがったけど~^^;



ここでもまたひと遊び。
斜面に転がるボールを追って、上ったり下ったり。


~ということで、目いっぱい遊んだ3ワン、夜は微動だにせず・・爆睡でした。

momoちゃんにいただいたお土産^^;
たまごちゃんや肉球クリーム、携帯用のオヤツ入れなどなど・・・
ありがとうございました

本当に楽しかったね!また一緒におでかけしましょう!!

3ワンが着ていたお洋服、スカルちゃんの柄。かわいいでしょ?



馬スジ・豚肉・にんじん・白菜・小松菜・サツマイモ・アオサ・白米
ランキングに参加しています

ポチっと応援してね



過去ブログはこちらです
