久々に・・・駆け回る!!♪
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!
ちょうど生後2ヶ月半くらいになった龍王(ルー)ちゃん。
同じ月齢のコに比べると、かなり小さいだろうけど、先住のワンニャンたち
に守られたり、教育?されたりしながら、日々、元気な子猫らしく育って
いっています^^;
命の大きな危機を乗り越え、とりあえず一安心かな・・・
明日(3日)病院に行って来ます。
さて、ルーちゃんが来てからというもの、半ば「ルーちゃんブログ」になって
しまったようなブログ・・^^;
今日は久しぶりに目いっぱいダックス3ワン登場ですよ~ん
10月は私が忙しく、久しぶりのお出かけとなった今日。
お天気もまぁまぁ。

ここは、阿蘇内牧の「水辺公園」。
遠くに見えるのは阿蘇の外輪山。


momoさんとこのレオンくん、シュウちゃんと一緒デス
先月一緒に遊んだときは、吠えることが多かったシュウちゃんも、今日は
最初に2~3度吠えただけで、あとはとってもスムーズ!
ちゃ~んと覚えていてくれたんだねーー
(イイコイイコ^^;)
ボール遊びをしながら、追いかけたり走ったり、楽しそうな5ワンの様子を
見て下さいねーー!



ここの公園、最初は遠くのほうで草野球をしているグループがあったけど
ほとんど無人状態!
貸切で思いっきりノーリードで遊ぶことができました^^;




レディが走って遊んだのは最初のうちだけ・・・
シュウちゃんの後ろに黒い尻尾が見えるんだけど・・

こうしてずっとレモン君を死守・・・(汗)

フランの笑顔とは対照的でしょ?

まぁ、いいけどねーーー!
せっかくだから、走って遊べばいいのにと思ったんよーー!
で、強制撤収!
唸られてかなり抵抗されましたケド。


そうそう、せっかくだもん。遊んで下さいよぉーー。

近所の中学生の男の子3人組、チャリでやってきて、ボールを投げて
くれたり、シャメを撮ったり。

これまで小学生のコに遊んでもらったことは何度もあるけど、中学生は
初めて。
言葉使いはちゃんとした敬語だし、熊本市内の中学生比べたら、素直で
礼儀正しくて、オバチャン感激しちゃったぁーーーーー!!

「ブログ見ます!学校名も書いてください!」とのリクエスト。
阿蘇北中の1年生と2年生。
本当にすごーーーくイイコたちでした。(見てくれたかな?)

お決まりの記念撮影です^^;
次回、後半へ続きまぁ~す^^;

最後に今日のルーちゃん
これは台所の私の足元。
最近、お腹が減るとちゃんと台所に来て、こうして黙ってお行儀良く
チョコンと座っているの!
「ご飯くれーーー!!」とワンワンミャーミャー催促するお兄さんお姉さん方、
ルーちゃんを見習うべし!!
ウィンクちゃんだけど、頑張っているルーちゃんにポチっと応援よろしくお願いします!!
ランキングに参加しています
ポチっと応援してね


過去ブログはこちらです
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!
ちょうど生後2ヶ月半くらいになった龍王(ルー)ちゃん。
同じ月齢のコに比べると、かなり小さいだろうけど、先住のワンニャンたち
に守られたり、教育?されたりしながら、日々、元気な子猫らしく育って
いっています^^;
命の大きな危機を乗り越え、とりあえず一安心かな・・・
明日(3日)病院に行って来ます。
さて、ルーちゃんが来てからというもの、半ば「ルーちゃんブログ」になって
しまったようなブログ・・^^;
今日は久しぶりに目いっぱいダックス3ワン登場ですよ~ん

10月は私が忙しく、久しぶりのお出かけとなった今日。
お天気もまぁまぁ。

ここは、阿蘇内牧の「水辺公園」。
遠くに見えるのは阿蘇の外輪山。


momoさんとこのレオンくん、シュウちゃんと一緒デス

先月一緒に遊んだときは、吠えることが多かったシュウちゃんも、今日は
最初に2~3度吠えただけで、あとはとってもスムーズ!
ちゃ~んと覚えていてくれたんだねーー

ボール遊びをしながら、追いかけたり走ったり、楽しそうな5ワンの様子を
見て下さいねーー!



ここの公園、最初は遠くのほうで草野球をしているグループがあったけど
ほとんど無人状態!
貸切で思いっきりノーリードで遊ぶことができました^^;




レディが走って遊んだのは最初のうちだけ・・・
シュウちゃんの後ろに黒い尻尾が見えるんだけど・・

こうしてずっとレモン君を死守・・・(汗)

フランの笑顔とは対照的でしょ?

まぁ、いいけどねーーー!
せっかくだから、走って遊べばいいのにと思ったんよーー!
で、強制撤収!
唸られてかなり抵抗されましたケド。


そうそう、せっかくだもん。遊んで下さいよぉーー。

近所の中学生の男の子3人組、チャリでやってきて、ボールを投げて
くれたり、シャメを撮ったり。

これまで小学生のコに遊んでもらったことは何度もあるけど、中学生は
初めて。
言葉使いはちゃんとした敬語だし、熊本市内の中学生比べたら、素直で
礼儀正しくて、オバチャン感激しちゃったぁーーーーー!!

「ブログ見ます!学校名も書いてください!」とのリクエスト。
阿蘇北中の1年生と2年生。
本当にすごーーーくイイコたちでした。(見てくれたかな?)

お決まりの記念撮影です^^;
次回、後半へ続きまぁ~す^^;

最後に今日のルーちゃん

これは台所の私の足元。
最近、お腹が減るとちゃんと台所に来て、こうして黙ってお行儀良く
チョコンと座っているの!
「ご飯くれーーー!!」とワンワンミャーミャー催促するお兄さんお姉さん方、
ルーちゃんを見習うべし!!
ウィンクちゃんだけど、頑張っているルーちゃんにポチっと応援よろしくお願いします!!
ランキングに参加しています

ポチっと応援してね



過去ブログはこちらです
