fc2ブログ

お供えのプレートの行方





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。




IMG_1510(2).jpeg

昨日の月命日のごはんはいつもとは違うカタチで。
まごまご君たちの参加です。




IMG_1532.jpeg

チキンボール、パプリカのチャーハン、まぐろ、ブロッコリー、スープ。




IMG_1511.jpeg

直前のお風呂でシャワーの水遊びにストップをかけられ、かれこれ30分くらい泣いていたマルコメ君。
なかなか「やおいかん」(一筋縄ではいかない、簡単にはいかない)コで、ごまかしやなだめが利かない。
自分のしたいことに制限をかけられると怒って泣く、しかも激しい~




IMG_1517.jpeg

なのでお供えのプレートは「食べていいよ」ということで泣き止んでもらった。
買ってきたばかりの材料で作ってすぐのごはんだからね、味が付いていないだけで誰が食べても
いいものだから^^




IMG_1520(1).jpeg

フランはおいしそうによく食べてくれましたよ~




IMG_1523.jpeg

お仏壇へはマルコメ君が食べたものを足してお供えするからね~
ハニーたち、ごめんねー
あなたたちの小さい弟だから許してね。




IMG_1525(2).jpeg

チキンボールを茹でた後のゆで汁は本当においしい。
これに塩をいれたら立派なコンソメスープだもんね。
フランもマルコメ君もきれいに食べてしまったよ。




IMG_1527(1).jpeg

毎食きれいに食べてくれて嬉しい。
昨日で16歳10か月。
年が明けたら17だもんね。
お星さまになってしまった同級生のリロちゃん、ミミちゃんの分まで元気にしとこうね。




IMG_1530(1).jpeg

ポノちゃんたちは小窓からの参加。
来月はそっちの部屋で賑やかなお供えごはんにしようね。




IMG_1531(1).jpeg

ミルク、ハニー、レディ。
これまでもこれからもずっと一緒にいようね。




IMG_1496(1).jpeg

寒くなってきたから一緒が多くなった猫たち。




IMG_1497.jpeg

このペアも一緒が多いね~
6年間の仲良しペア。

あ、ウルちゃんもいる。



IMG_1498.jpeg

うるちゃんーって呼んだら顔を上げてくれた。
今日は鍼治療に行ってきます。
マルコメ君連れて。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

豪快に。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



昨日も何度もゲリラ豪雨。
雷もすごかった。
関東の方は降っていないみたいね。
水不足にならないといいね。



昨日のミルクの月命日のごはんの様子。

IMG_7577(5).jpeg

昨日は友だちと飲み会で出かけなければいけなくて、仕事から帰って大急ぎで作った。
後ろではオリちゃんとウルちゃんもごはん中。




IMG_7576(2).jpeg

昨日のチキンボールには黒毛和牛のミンチを半々に混ぜてみた。
あとは茹でたササミ、スクランブルエッグ、ゆで汁のスープ、ブロッコリー、りんご。




IMG_7583(4).jpeg

フランとうり二つだったミルク。
昨日写真を決める時も、フランとミルクを間違えそうな写真が何枚かあったよ。




IMG_7585(2).jpeg

豪快な食べっぷり。
嬉しいねぇ~






スープもちゃんと飲んでるね^^




IMG_7587(2).jpeg

ごはんが済んだコモちゃんとオリちゃんがやってきた。




IMG_7590(2).jpeg

さほど興味はない様子。
もうお腹いっぱいだからね^^




IMG_7593(1).jpeg

ごまちゃんも登場。
みんな一緒に食べてる感があっていいな。
ごちゃごちゃしてるのがいい。




IMG_7594(3).jpeg

ミルクはね、本当にめちゃくちゃ食いしん坊だった。
そして底なし腹だった。
嫌いなもの食べないものを思い出せないくらい何でも食べた。
食べ過ぎてお腹を壊すこともなかったなあ。
ピーピー鼻を鳴らして足に立ちかかってくる姿を思い出すよ。
そんな食いしん坊のミルクだったから、具合が悪くなって食べられなくなった時は本当にかわいそうで
ごはんの前に立ち尽くすミルクを撫でながら泣いた・・




IMG_7596(3).jpeg

自分の口で食べることができる幸せは当たり前なことではない。
つい当たり前だと思ってしまうけど、食べることがどれだけ幸せなことか・・。
おいしいと思うことがどれだけありがたいか・・。
フランがおいしそうに食べる姿を見ているとぎゅーーーーーーってしたくなる。
嬉しくて。




友だちの奥さんが病気でずっと集中治療室だった。
なんとか無理してごはんは口にしてたらしいけど、おかずは無理だったって。
昨日やっと一般病棟へ移ることができたって。
少しずつ食べられるようになって元気になってほしい。




IMG_7597(3).jpeg

歯のない口を大きく開けて食べてるね^^
このままずっと食欲旺盛でいてほしい。

ハニーとレディとミルクが見守ってくれてるよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

続きを読む

FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる