もう3回忌なんだね・・
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
今朝、マルちゃんが何度もトイレに座っているのを発見。
少しは出ているんだけど残尿感があるんだろうね・・
膀胱炎だろうな。
ストルバイトでないといいけど・・・
今日はフランの点滴日だから一緒に連れて行こう。
5月28日。

毎年行く、こんなところに行ってきた。

熊本、玉名の高瀬川沿いの菖蒲。
今年はちょうどほぼ満開。
近年で一番きれいだったなあー
あ、この辺りはまだ5分咲くらいかな。

お散歩ですよ。
到着は9時過ぎ。
本当はもう少し早い時間の方が暑くないけど、母を施設に見送ってからしか出かけられないからね。
でもまだ人は少なかった。

若いころは興味がなかった紫の花たち。
今は心からきれいだなあと思う。
それだけ年取ったということかな^^

いつものさえない顔~
抱えられるのが嫌いでこんな顔になる。

このちびーーも一緒。

アトリ、初めての菖蒲だね~

アデラ。
2年前の5月30日の同じ場所。
ここがアデラとの最後のお出かけになりました。
そして今日。
アデラの3回忌です。
丸2年経ったということだね・・

この時はまだレディも元気だね。
しっかりしてる。
アデラは梅雨時期の不安定な気圧の変化で持病のてんかんの発作が起きたりと体調が
思わしくなかった。
目が全く見えてなかったし認知も出ていたのかぐるぐる回ったり、狭いところに入り込んだり・・
でもまさかこの日からわずか2か月足らずで逝ってしまうなんて・・・
このショットが本当の最期の3ショットになった。

ほんとによく一緒に出掛けた。
みんな若かったから海も川も山もドッグランも・・
よく一緒に遊んだね。
それぞれの誕生会やひなまつり、クリスマス、イベントごともいつも一緒。
ごちそうやケーキをみんなで喜んで食べた。
今思えば本当に幸せで楽しい時間が長く続いたな・・・
ハニーも一緒に。

母が認知症になってしまったのでアデラの晩年は一人と一匹生活に等しかった妹は
アデラを失くしてから全てにおいて元気がなかった。
心の支えを失ってしまったから・・
たった一人の家族であり相棒だったから。
自分の年齢もあり悩みに悩んでアトちゃんを迎えてからは見違えるように元気になった妹。
これもアデラが導いてくれたんだよね。
私もアデラのことは忘れないよ。
ほんとに賢いコだったね。
ウチのみんなと仲良くしてくれてありがとう。
ハニー、ミルク、レディと今でも遊んでくれているといいな・・
.jpeg)
オリちゃん・・
.jpeg)
本当はもっとかわいいコなんだけど、写真写りがすこぶる悪い・・
.jpeg)
うーん・・
これはマシ。
性格もいいし優しいし、ほんとかわいいんだよ~
.jpeg)
脚、どうなってるの??
と言いたい・・・
いつも上半身と下半身がアンバランス。
下半身に感覚がないということだよね・・・

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね