一周忌
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村

今日はアデラの一周忌。
もう1年も経つのか・・・
早いな・・・

「去年の今頃発作起こした」
と、昨日の朝8時過ぎに妹が言った。
そうだった。
思い出した。
出勤後、会社の駐車場に停めた車から降ろそうとした時に発作が起きたんだった。
妹の叫び声で私は家から飛び出したんだった・・

妹とアデラは一心同体と言っていいほど強い絆で結ばれていた。
子どもがいない妹にとってアデラは目に入れても痛くない「わが子」だった。

アデラにもしものことがあったら妹はどうなるだろうとずっと思っていいたけど、思っていた通り
辛く苦しいペットロスになってしまった。
一人になると毎日毎日泣いていた。
悩みに悩んで新しく迎えたアトリはそんな妹を救ってくれた。

母が元気なころは毎日母とお留守番して、朝夕の散歩は母の仕事だった。
母もアデラのことを心から可愛がり愛した。
アデラも母のことが大好きだった。
私たち姉妹の名前も顔もわからなくなった母は、今でも犬や猫を見ると「アデちゃん」と呼ぶ。
切ないくらい・・・

アデラとともに生きた16年間、お正月、アデラの誕生日、フランの誕生日、節分、ひな祭り、
レディの誕生日、ミルクの誕生日、お盆、クリスマスなど、いろんな行事やイベントを一緒に過ごした。

お出かけもたくさんした。
山や海や河原や公園、カフェ。
16年の半分はハニーもいて、みんなでいつも賑やかだった。
大所帯が楽しかった。

こんな楽しい毎日がずっと続くと思っていた。
ハニー、ミルク、アデラ・・・・
あなたたちを思うと私はいつでも泣くことができるよ・・

アデラとは本当に思い出がたくさん。
アトちゃんとの思い出はどれくらい築けるのかな・・

目の病気になり視力を失い、おまけにてんかんまで発症して、アデラと妹の晩年は辛い日も
多かった。
妹にとってはまずアデラ。
アデちゃん、アデちゃん・・と、本当に愛されたアデラはすごく幸せだったと思う。
でも妹にとって寝たきりになってももっと長く一緒にいるつもりだったから、突然の別れは辛すぎた。

いつも妹にピッタリと寄り添い、知らないワンコと会うと妹のスカートの陰に隠れるくらい犬見知り。
妹とアイコンタクトをしっかりして、アデラも「ママ、ママ!」と常に妹を求めていた。
二人がとても愛し合っていることが手に取るようにわかった。

アトリは妹の心の傷を癒してくれたけど、アデラとは見かけも性格も全く違う。
アデラは妹べったり、アトリはマイペース。
妹にとってどちらもかけがえのない存在。
だけど・・・
大きくてフワフワの毛のアデラをもう一度ぎゅーーーっと抱きしめたいと思っていると思う。
会いたくてたまらないと思う。

アデラが旅立つ前の年の妹の誕生日。
妹は弾けんばかりの笑顔。
幸せだったね。
妹もアデラも。
アデラ、今日は妹の夢に出てきてやって。
.jpeg)
かわいいかわいいみんな。
私も会いたいよ。
ハニー、ミルク、アデラ・・・。
今日はアデラのお花を買ってこよう。
私もアデラのかわいさが今になって胸に沁みるよ。
たくさんの思い出をありがとう。
そして・・

私の大事な友だちのワンコの訃報が届いた・・
柴ちゃん・・・
17歳と2か月・・

ちょうど1年前の7月25日に会いに行った時の写真。
このころはまだ立つことができていたけど、だんだん立てなくなり寝たきりになった。
おかんは一生懸命介護したよ。

ハニーが旅立った年に柴ちゃんと会った時、ハニーと同じようなにおいと毛触りに柴ちゃんを
抱きしめて号泣した。
そして、ハニーの分まで長生きしてって約束した。
柴ちゃんは約束通り、頑張って頑張って長生きしてくれた。

柴ちゃん、もう一度会いたかったよ。
いつもとても穏やかで優しいコだった。
大好きだった。
柴ちゃん、安らかに。
おかん、お疲れ様でした・・
みんな・・みんな・・・
大好き。
お別れなんてなければいいのにね・・・

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね