3年ぶりのワクチン
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~
いろんなひとがいるもんだなぁーー・・・と・・。
姿かたちが十人十色なら考え方も十人十色。
「友だち」と呼ばれる人を選ぶ?時、考え方や趣味等が似通った人を選ぶ場合と真逆の人を選ぶ
場合とあると思うけど、私は断然前者だなあー。
考え方の違う人とは友だちにはなれない。
特に犬や猫に対しては温度差のある人は無理。
私とダンナさん、娘たちでも考え方は違うもんね。
全てに同じ考え方の人なんかいない。
その中で歩み寄れるかどうか。
そこかなー。
あくまでも私の場合。
昨日は点滴日。
.jpeg)
食欲が落ちていたけれど体重は5,3キロを維持。
食べきれなかった分は強制的に食べさせたからかな。
強制的に食べさせるということにも考え方は様々だろう。
口がうまく動かないのでうまく食べられないのでスプーンで食べさせる。
次の一口をじっと待っているから無理やり押し込んでいるんではないよ。
そういうコには食べさせてあげるべきだと思う。
ウンチだけど・・・
昨日朝ごはんのあとそこそこの大きさのモノを出してくれたから、先生には言わなかった。
今朝も出た。
ほっとしたよー
そして。
.jpeg)
ウルちゃん、オリちゃん、ワクチンです。
毎週若い順番に2匹ずつ・・という計画。
2にゃんともまん丸お目目。
緊張してるね~
.jpeg)
ウルちゃんは3,7キロ。
先週鹿児島での体重と同じ。
.jpeg)
多少の病院慣れはしてるので、さっさとすみましたー
.jpeg)
久しぶりの病院のオリちゃん。
いつぶりかも忘れたくらい。
それだけ健康でいるということだよね。
.jpeg)
体重は4キロちょうど。
初めての4キロ台じゃないかなー
家で測ってもいつも3キロ台だったから。
耳の掃除もしてくれました。
ウルちゃんは鹿児島でしたからきれいだったもんね。
無事終了。
帰宅後も何の変化もなし。
よかったー
.jpeg)
来週は君たちの番ですよーー^^
3月6日の続き。
予約していた雲仙のホテルランチを堪能し、温泉に入って次の目的地へ。
温泉は貸し切り状態。
誰もいなくて青空を眺めながらの露天風呂は最高だったよー
めっちゃ久しぶりにプリクラも撮った。
今のプリクラはお目目クリクリ色白に加工されてしまうので、ダンナさんや怪獣君たちの
仕上がりが面白く、みんなで大笑いしたよ^^
そのホテルランチを紹介してくれたのが鍼の先生。
めっちゃ感謝です~

そして湯けむりの雲仙地獄へ。
風向きによっては一瞬視界ゼロ。

かすかな硫黄のニオイと湯けむり。
いいねーーー

遊歩道をフランは歩いたりカートインだったり。
怪獣君は走る走る!

顔上げてーーー!

隠れないでーーー!

顔出してーーーーー!

いい写真は撮れなかったけど、みんなで同じ時間を過ごせたことが何より嬉しかったー
本当に。
.jpeg)
真っ暗にしてプロジェクターでおうち映画館。
.jpeg)
シネコンのポップコーンを買ってきて、まごまごたち大喜び。
昼間は二人をスケートパークに連れて行き、Kちゃんはそのままお泊り。(長男のコ)
今度1年生のKちゃんは優しく面倒見がよく、わがまま怪獣君の相手を上手にしてくれる。
観た映画はKちゃんが大好きなヴェノム。
毎日忙しいけど楽しんでるよ~

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね