fc2ブログ

先約アリ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。




なんということでしょう。
風邪を引いてしまった。
熱とか頭痛とかのどの痛みとか、そんなのはないけど、声が出ない><
やっと出してもかすれたガラガラ声。
どうしましょ。
今日は銀行に行ったり忙しい日なんだけどなぁ~。
筆談になるかも><




IMG_7478_2018121002000896b.jpg

自宅から40分くらいのところにあるコスモス。





IMG_7460_20181210020002bbc.jpg

お天気もよかったし、今年もコスモスと2ショットが撮れてよかったぁ~
表情はよくないけどね。





IMG_7452_201812100200015fb.jpg

15歳になっても凜としとります^^





IMG_7450_20181210020000c42.jpg

いつもお目目がしょぼしょぼ。
実物はそれなりにかわいいんだけどなぁー





IMG_7480_20181210020010c89.jpg

コスモスは青空が似合うねー
秋晴れとコスモス。





IMG_7469_20181210020004809.jpg

逆光だったので、やっとこさの写り。





IMG_7473_20181210020005ced.jpg

コスモスの奥にはひまわりもあったよ。
もう終わりがけだったけど。





IMG_7474_20181210020007944.jpg

充分充分。
満足したよ、私。
一度にコスモスもひまわりも。
今年の夏と秋の思い出写真がいっぺんに撮れた感じーー^^

敷地内をお散歩して帰りました。





IMG_6760_201812100209337e8.jpg

ウチでは米袋が空くと猫たちに進呈。

さっそく中に入るポノちゃん。
アデ、不思議だった??





IMG_6766_20181210020934807.jpg

ごまちゃんも珍しく参戦。
コモちゃん、そこ噛まないでーー
穴が開いちゃう~





IMG_6767_2018121002093689d.jpg

袋が気になるごまコモ。





IMG_6769_20181210020937d04.jpg

ごまちゃん、入ってみる?
そう?
入っちゃう??
よしよし。
いいかんじーーー
楽しそうーーー





IMG_6770_20181210020938770.jpg

あれ?
やっぱり入らないの??





IMG_6771_201812100209404b6.jpg

あらあら。
中からポノちゃんが出てきたー
あのときから入ったままだったの??
だからごまちゃんが入るのやめたのかぁ~






IMG_6772_20181210020941c8f.jpg

ポノちゃん、寝てたの?
結構長い時間経ったと思うけど^^





IMG_6773_20181210020943b56.jpg

みんなワチャワチャしてなんか楽しそう~
コモちゃん、また噛みはじめたー

結局、一部分はビリビリにされた^^

楽しそうに遊んでくれるのは嬉しいね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

センパイの貫禄




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちはーー。



この4年間、よくお花屋さんに行く。
昨日も行った。
お花屋さんに行く時間がないときは近所のスーパーでお花を買う。

ハニーとるーちゃん、KC、シェルにお供えするため。
いつもお花がいっぱい。
きれいに、賑やかにしておいてあげたいから。

だけどいつも思う。
元気なうちにお花の分だけオヤツやおいしいものを食べさせてあげたらよかった・・・って。
これも後悔なのかな。
なんでもあとで気付くんだよ。
そういうもんなんだよ、きっと。

ハニーたち、お花で我慢してね。



2週間前、新しい爪とぎを買いました。

IMG_2650_20180406014739301.jpg

ガリガリサークルっていうんだっけ??
爪とぎになっているベッドのようなもの。

一番乗りはセンパイのごまちゃん。





IMG_2648_20180406014737f96.jpg

コモちゃんもきたのでごまちゃんは何か文句言ってる^^





IMG_2651_20180406014740c40.jpg

あ。怒った。笑





IMG_2652_20180406014741664.jpg

ポノちゃんも来た。





IMG_2653_20180406014742212.jpg

ガリガリ大きな音をたてて爪とぎをするごまちゃんと、その様子をじっと見ているポノコモ。





IMG_2654_2018040601474481d.jpg

ウーとかシャーとか威嚇はしないのに、なぜか遠慮がちなポノコモ^^
コモちゃんは表彰台の後ろから遠慮がちに見てる。
遠慮がち・・というより、スキあらば入ろうと思っていたのかな^^





IMG_2655_20180406014746bb1.jpg

強引に分け入ったり、飛び掛って追い出したりもできるのに、センパイに対して礼儀正しいポノコモは
そんな失礼なことはしません^^





IMG_2656_20180406014747028.jpg

ごまちゃんは特にイジワルも威嚇もしないのに、入れないポノコモ。





IMG_2659_20180406014748c4d.jpg

ごまちゃんが飽きて出るまで、じっとこんな感じだったよー^^
これはセンパイの無言の貫禄というものなんでしょうかねぇ~^^
おもしろーーーい。

これは買って設置してすぐの写真。
今はみんなで使いたいときに使う、入りたいときに入る・・で、ごまちゃんが独り占めなんてことは
ないよ。

今まで一番下っ端だったごまちゃん、センパイになったからストレスフリーなんだろうなー^^
いつ見てもかわいい3ニャンです。




3月25日のお花見のお出かけの続き。

IMG_2811_201804060204007db.jpg

人吉城址を出てご飯を食べた後、向かったのは一房ダム。
人吉市内から30分くらいかなー。
県内でも有名な桜の名所。





IMG_2816_20180406020402f5c.jpg

ここもやはり7分咲きくらい。
大きな枝垂れ桜があったので、写真撮影の順番を待ってパチリ。

おーーーい。
両脇の女子ー、女は愛嬌なんですが。





IMG_2819_201804060204036eb.jpg

お散歩をしていたら地元の婦人会のおばちゃんがお漬物なんかを販売してた。
試食したらこれがまたおいしくてーーー。
いくつも買ったよ。

ワンズはテーブル下の陰に避難。





IMG_2820_2018040602040522b.jpg

ゴロスリ名人のフランは草だらけになってた><





IMG_2821_20180406020406e61.jpg

シッポ振ってもねーーー、もらえるものは何もないよ。
お漬物や梅干しなんだから。





IMG_2822_2018040602040704f.jpg

シートを広げてお花見をしている人たちがたくさんいたー。
その方たちの邪魔にならないような場所を探しながら歩く。
結構いいお散歩になったね。





IMG_2824_20180406020409682.jpg

はい、おりこうさんだったからオヤツあげるねー





IMG_2825_20180406020410a04.jpg

ミルク、レディのをのぞかなーーい!
かわいかです。みんな。





IMG_2827_2018040602041278a.jpg

一房ダムでのお花見散歩、まだ続きますー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^


粘り勝ち。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはーー。



筋肉痛、もうだいぶいいよ。
昨夜のタヒチのレッスンでほぐれたみたい。
目には目を・・ってことかな。
レッスンはハードでしたが。

しっかし、急な陽気。
昨日は暑いくらいだったよ。



この間のファンヒーター前の写真と同じように、一連の動きが楽しい?写真です。
登場は猫さんだけですが。



IMG_2245_20180314000222279.jpg

麻の爪とぎで遊んでいたごまちゃんとそれを見ているポノコモ。





IMG_2247.jpg

ポノちゃんも爪とぎが欲しくなったらしく・・・





IMG_2248.jpg

でもすぐさまごまちゃんから「だめーっ!」と手を伸ばされ、のけぞるポノちゃん。
ポノちゃんのお顔が切れているのが惜しいー





IMG_2250_20180314000226c27.jpg

それなら後方から・・・
コモちゃんも身体を起こし、2対1になりそうな雲行き。





IMG_2252_20180314000228707.jpg

どうやらポノコモでごまちゃんを追い払い、爪とぎをGETする作戦らしい。





IMG_2253_20180314000229538.jpg

コモちゃん、攻撃!





IMG_2254_20180314000231d27.jpg

ポノちゃんも!

コモちゃん、後ろですくんでいるのでごまちゃんの方が勝ったみたい。





IMG_2255_20180314000232dfc.jpg

コモちゃんはごまちゃんには敵わないとばかりに去っていき、残るはポノちゃん。
ごまちゃんは両手で爪とぎを抱え、渡さないよーーっ!って言ってるね^^





IMG_2256.jpg

ポノちゃんに見せびらかすように遊ぶごまちゃん。笑





IMG_2257_201803140002351eb.jpg

狙うポノちゃんと、恋い来い!と手を出すごまちゃん。





IMG_2258_20180314000237647.jpg

ポノちゃんがしつこく狙うのでごまちゃん退散。
ポノちゃんの粘り勝ち。


これ、ケンカしてるんじゃないんだよねー。
遊びのひとつです。

最初は爪とぎが欲しかったポノちゃんも、あとではごまちゃんが標的。
ごまちゃんとバトルがしたかったみたい。

以前だったら・・・・
シェルやKCがごまちゃんにこういう態度をとると、ごまちゃんはすぐさま退散していたけど
今は自分の方が立場が上だと思っているんでしょうね。
ちゃかしたみたいな感じで楽しんでいる。
ごまちゃんとポノコモはベッタリ仲良しではないけれど、いい関係が築かれていると思います。
何よりカメラに収まるくらいの距離感で、3ニャン一緒にいますから^^
ごまちゃん、楽しそうだったよ。
ごまちゃんが精神的に落ち着いているので、嬉しい限り^^

こんなごまちゃんの様子、るーちゃんが一番喜んでいると思う。
るーちゃん、見ていてくれてるかなー?





IMG_2333_201803140004388b2.jpg

ソファの上の茶色さん。
左がパパのミルクで右が子どものフラン。





IMG_2334.jpg

この2ワン、ひとつベッドの中だったり、お隣同士のベッドだったり、ソファだったり・・と
部屋の中で一緒にいる確率8割。
気が合うとか、そんなんじゃないと思うけど、とにかくくっついてる。






IMG_2332_2018031400043768f.jpg

お互いを気にしたり、気遣ったり・・もない。
んーーーー。。
だけどやっぱり仲がいいんだろうねーー。

レディとどちらか片方が一緒に寝てる・・ということはほとんどないかなぁ。
・・・ということは、レディは嫌われているか一目置かれていて一緒にいづらいのかどっちかだなー笑
だってレディは女王様だもんー^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
 

右見て左見て・・♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。



ほんとにほんとに毎日寒いねーー
大雪や草津の火山の爆発や自然の脅威を思い知らされるね。
九州って暖かいイメージがあるだろうけど、今日の予報は最低気温が-3度で最高気温が3度。
ほんとさむーーーい!



今日はかわいい猫さん達の写真をどうぞ。
文字は少なめ。



IMG_1156_20180125005539739.jpg

並んだ猫さんたち、何をしているのでしょうか。




IMG_1157_20180125005540851.jpg

○印の中のライトを見ているんだよー




IMG_1158_20180125005541e02.jpg

猫の後姿ってかわいくてかわいくて大好きなんだけど、3ニャン並んでかわいさ100倍!
ほんとっかわいいいいーーーーーーー。





IMG_1164_20180125005543148.jpg

ポノちゃん、にゅーーっ。




IMG_1165_20180125005544d11.jpg

コモちゃんもにゅーーーーっ。




IMG_1166_20180125005546378.jpg

ごまちゃんはコモちゃんにちゅっ^^




IMG_1170_2018012500554944c.jpg

右見て・・・





IMG_1169_20180125005547458.jpg

左見て・・・。

もうなんてかわいいんでしょ。
癒されるーーーーーー。




IMG_1182_2018012500555318d.jpg

反対側からも撮ってみた。




IMG_1180_20180125005552db4.jpg

かわいすぎる・・・・笑

後ろから娘Nがライトを照らしてる。
めっちゃ笑ってるんだよーー^^





IMG_1179_20180125005550959.jpg

ごまちゃんが同じ土俵の上でおもちゃ遊びをするなんて。
ほんとこれまでなかったこと。
いままではいつも「ごまちゃんは一人が好き」だとか「一匹狼」だとか書いていたけど
ポノコモと一緒にいることも増えてきて、そんなフレーズともお別れだね~

ほーーんとかわいかったよー^^




IMG_1439_20180125010656958.jpg

ソファの上でポノちゃんとフランがお隣同士でくつろいでた。
こういう光景がたまらなく嬉しい^^

ポノちゃんのこの寝方、シェルと同じー
シェルもよくここに顔を乗せて寝てた。
覚えてる?
そしてその横には豆粒のポノちゃんがいたよね。
ポノちゃん、シェルから寝方も受け継いだね。





IMG_1440_201801250106573b2.jpg

私に気がついたフラン、お腹をごろん。





IMG_1442_20180125010700252.jpg

あーーー。
こんなときるーちゃんやKCはフランのことペロペロしていたんだよね。
ポノちゃん、フランのことペロンしてあげてーーーーーーー。





IMG_1441_20180125010658b27.jpg

冬の間、ポノコモと犬さんたちの距離がもっと縮まるといいなーーーー。
これでも充分合格だけどね^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

そんな誘いには乗りません




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日、仕事中に家に帰ってから忘れずにしなきゃいけないことをメモった。
手の甲に。(親指の付け根のとこ)
私はよくそうするんだけど、例えば掃除なら「そ」と頭文字?だけを書く。
自分の手ならしょっちゅう見るし、頭の文字を見て、あーそうだった!って思い出す。
昨日書いた文字は「か」。
だけど「か」がなんだったのかをどうしても思い出せない。
夕食の準備をしながら、「か・・・・か・・・か・・・」と、ずーーーっと考えてた。
こんななら書いた意味ないし!!
結局思い出しましたけどね・・・

「か」
数の子を漬けることだったよー笑
お正月に漬けた1キロはすぐに食べてしまったので、娘がいるうちにまた漬けようと思ったのでした。
メモするときは単語を書くことにしよーーっと。笑




まだ去年の写真が続いてます。

IMG_0144_20180106135856635.jpg

仲良く遊んでいたポノコモ。
ほ~んと仲がいいねー君たち。





IMG_0145_20180106135857357.jpg

コモちゃん、何かに気がつく。





IMG_0152_20180106135901bfe.jpg

そう、ごまちゃんの視線。





IMG_0151_20180106135900643.jpg

ごまちゃんを遊びに誘ってみよう!とポノコモで相談したらしく。
ごまちゃんの目の前でゴロ~ンしたり・・





IMG_0147_20180106135858599.jpg

穴の中に入ってみたり・・






IMG_0143_2018010613585513b.jpg

ごまちゃんの目の前でボールを噛んでみたり。





IMG_0142_20180106135852c05.jpg

なかなか乗ってきてくれないねーーーー。





IMG_0158_2018010613590671d.jpg

今度はお兄ちゃんが!
ということで、ポノちゃんがボール遊びをしてみるけど、ごまちゃんの反応はなく・・・





IMG_0153_2018010613590344c.jpg

それじゃー、強行作戦。





IMG_0156_20180106135905827.jpg

えいっ!と飛び掛ってみたよーーー。

ポノちゃんはそのまま退散してしまったけどね^^


この関係、なかなかおもしろいです。
ポノコモはきっとごまちゃんを誘いたいんだろうなーって思うし、ごまちゃんのほうもまんざらではない。
ウザイと思ったり、いやならこの場にはいないと思うの。
一緒に取っ組み合いしたり暴れたりはしないけど、このスタイルはごまちゃん流の参加なのかも
しれないなーって思ったのでした。





IMG_0140_20180106135850fd9.jpg

最近お顔の色がますます白くなってきたミルたん。





IMG_0141_201801061358515c1.jpg

おじいちゃんになって、顔つき、表情がほ~んと穏やかに柔らかくなった。






IMG_0247_20180106140542c2d.jpg

そのせいかシポノコモと隣りあわせで寝ているのはいつもミルク。
今まではフランのことが多かったのにね~
ミルク、ウチの新しい歴史を作ってね!

                にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

もうあと少しなんだけどなぁー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。



年末は誰でも忙しいけど、私もちょーーー忙しい><
期日限定、年内必須の仕事はなかなか捗らないし、帰省する友達と会う予定があと2回、
クリスマスも控えているし、子ども孫の発表会もあるし、会社のコの結婚式もあるし、
ドリカムのライブにも行かなきゃ。
メルボルンにいる娘も帰ってくるし、義弟も姪っ子連れて帰ってくる。
母達のお世話もあるしね~。
一体いつ大掃除をする??
いつ年賀状を書く???
もーーーどうしよーーって感じだよーーー。
HELP ME!!




今日は12月19日の写真。

IMG_0646_201712220103152a7.jpg

いやー、ほんとに猫の手も借りたい心境よ。
君達はいつもの~んびりしてて羨ましいよ。

いい感じでしょ?
新3にゃん。
コモちゃんがね~、遠目に見ると色の感じからシェルに見えるときがあるんだよ。





IMG_0648_2017122201031790f.jpg

ごまちゃんは少しずつ動きを取り戻したよ。
前みたいなソワソワはないけど。

ごまちゃんを見てると、ストレスがなくなった生活が病的に見えていたのかもって思う。
これまでは常に落ち着きがなかった。
シェルと合わなかったから。
いつも高い場所や独りになれる場所を探して移動してた。





IMG_0649_201712220103190db.jpg

今の3ニャンはごまちゃんが先住猫でポノコモは新参者。
ごまちゃんの立場が上。
ごまちゃんはシェルとKCにどことなく遠慮しながら生活していたもんね。

それに・・。
何度か書いたことがあるけど、ごまちゃんはよく吐くコだったけど、最近あまり吐かないんだよ。
検査もしたことがあるけど、もしかしたらストレスで吐いていたのかもしれないって思う。
わからないけどねーー。





IMG_0655.jpg

床置きのベッドにいることなんかなかったもんね。
安心してくつろげるようになったのかもしれない。





IMG_0656_201712220103260ba.jpg

毛づくろいしているごまちゃんを見ている太郎と次郎。
次郎はベッドに手をかけ、空いているスペースに行きたそう~。





IMG_0657_201712220103279a7.jpg

行きたいけどそれはできないんだよね~
あと少しの距離なんだけどね。
お隣に行くと指導のパンチが飛んでくるもんね><
次郎はそれをわかっているもんね。





IMG_0658_20171222010329c34.jpg

もしかしたらいつか一緒に寝る日がくるかもしれないけど、今のとこそれはまだ無理だね。
残念ながら。
あと少しのところがもどかしいね。





IMG_0654_20171222010324dd4.jpg

ごまちゃんは女子だから気難しいのよ、次郎。
努力して少しずつ距離を縮めていってね。





IMG_0651_20171222010320b63.jpg

こちらもあと少しなんだけどなぁー。
同じベッドに入るのは難しい?
るーちゃんやKCとはよく一緒に寝ていたんだけどねー、フラン。
大きなベッドだったら一緒に入ってくれるのかなぁ。





IMG_0653_20171222010321005.jpg

二人の間はあとちょっと。
この冬、一緒にくつろぐ姿が見られるといいなぁーーーー。
てか、早く見たいっ!!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
 

指導。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。



ご心配いただいているので、少しだけ母の報告。
朝、起きるときが一番痛がる。
寝ている体勢から動くというのが痛みの原因なんだろうね。
昨日コルセットが出来上がり、身体を固定してなんとか普通に生活できています。
ゆっくりだけど歩けるし。
ときどきすごく痛がるけど、本人には骨折しているという認識ができない。
大学病院の認知外来の先生は、入院でベッドにただ寝ているよりも施設のショートステイなど、
見守られている環境の中で楽しく過ごせる方がいいと言われてた。
今日、ケアマネさんに相談してみるつもり。




IMG_9210_201712200432077c8.jpg

先月行った世界遺産の万田抗。
向こうに見える施設内にはワンズは入れないので、その前にお散歩。





IMG_9213_20171220043209198.jpg

周りにお散歩できるところがあってよかったー。




IMG_9207.jpg

見物中の3~40分間は車でお留守番。
暖かい日だったのでよかったー。
寝て待っていたみたいだよ。




IMG_9217_20171220043210414.jpg

見学できる施設内は広くはなかったので、高齢の母たちも歩くのにちょうどよかった。




IMG_9220_201712200432110dd.jpg

ここね、「るろうに剣心」の撮影で使われたんだって。




IMG_9224_201712200432124d7.jpg

炭鉱内で使われていた当時のヘルメットを被ってみた。
手に持っているのは灯のバッテリー。
ヘルメットも重たかった。
炭鉱夫の方たち、大変だったんだね。
興味のある人はHPとかを見てみてね~  ←投げやり。笑



もう少し続く。




IMG_0627_20171220044736b32.jpg

猫じゃらしでは遊んでくれないごまちゃんを、ライトのおもちゃで誘ってみた。




IMG_0618_20171220044732cbf.jpg

起き上がって反応はするけど、手を出して遊ぼうとはしない。





IMG_0614_20171220044730ef1.jpg

興味津々なのはポノコモだけ~。




だけど・・


IMG_0623_20171220044735253.jpg

ごまちゃんの近くに来たライトにコモちゃんが手を出すと・・・




IMG_0620_201712200447342f8.jpg

すかさず「指導」。




IMG_0628_20171220044738a4a.jpg

ポノちゃんにも・・・・




IMG_0630_20171220044739937.jpg

もれなく「指導」笑。


元気がないわけではないし、食べているし、おとなしく静かに見えたごまちゃんを気にしすぎた
のかも。
わからないけど、いつもよりごまちゃんを注意深く観察していて、病気ではないと思う。


こうやって日常の中でも時々指導が入るので、ポノコモはごまちゃんには一目置いている感じ。
新入りたちが先住猫のごまちゃんよりも上位に立ち、ごまちゃんが追い立てられるように
なったら困ると思っていたけど、今のところそれはなさそう。

引き続き3ニャンの関係も含め、しっかり見ていくね。
ただいまのワタシ、猫心配過敏症。笑
いろいろあったからね・・・

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

正しい遊び方をしましょう♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。



仕事に追われ、時間に追われ、全く余裕がないよーーー。
タイムリミットは今日まで。
あーーーーーーーーーー。





猫じゃらしを降り始めると・・

IMG_9511_20171204134251157.jpg

真剣な顔で見ているポノコモ。





IMG_9512_201712041342536db.jpg

彼らにとって動くものは獲物だそうで、獲物=食べ物 だからしんけーんです。
ごまちゃん、遊ばないのー?
大人猫さんは子猫ほど遊ばないもんね。
遊んでもいっとき。





IMG_9514_2017120413425530e.jpg

カレンダーなどの猫の写真もきっとこうやって猫じゃらしで気を引いて写すんだろうね。
犬さんはおやつ、猫さんはじゃらしか^^
かわいいよねーーーーー。





IMG_9515_20171204134256857.jpg

コモちゃん、とりゃっ。





IMG_9518_20171204134258712.jpg

ポノちゃんもとりゃっ。





IMG_9520_201712041343001af.jpg

ごまちゃんもようやく視線を猫じゃらしに向けたけど、遊びに加わる風でもなく。
ポノコモに遠慮してるのかなぁ。
ごまちゃんは「そんな子供だまし!」って思ってそうー笑





IMG_9524_20171204134301629.jpg

この猫じゃらしは本の付録だったのだけど、誰かさんが噛み千切ってしまったので
コモちゃんお気に入りのフェルトのクローバーに付け替えた。





IMG_9527_20171204134303b24.jpg

なのに、また噛み千切ろうとするワルワル・・・





IMG_9528_2017120413430452c.jpg

そうそう、そうやって正しい遊び方をしましょうね^^





IMG_9535_20171204134305daf.jpg

しかし・・。
もうすでにテーブルの上にはクローバーが・・・><
針と糸を持ってきて、また他のおもちゃに付け替えてじゃらし遊び再開~。

それにしてもワルワルは横着だなぁー
寝たまま遊ぶなんて。

続く^^



眠りに落ちる前のワンズを撮ってみた。

IMG_9667_20171204134724a8f.jpg

レディさん、目がうつろですよー^^





IMG_9664_201712041347209c2.jpg

ミルたん。
写真を見たとき、これはどういう格好なのかと・・・
多分毛色からして左側はフランの首の辺りだねー
右がミルクのカラダです。
真ん中に顔があったのでぎょっとした。笑
(写した時の様子を忘れていたので)





IMG_9665_201712041347226a2.jpg

寝ていたけどカメラを持って近づいたので目を開けたフラン。
起こしちゃったね。
ごめんねー
おやすみ☆

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

簡単更新になりましたーーー。
ほんと忙しいのよっ!

とりあえず上向き。



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日はいいお天気になりそうー
昨日は結局1日雨で予定していた朝の公園散歩み行けず、代わりにシャンプーとなり
ワンズはいい迷惑でした。笑
年賀状の写真選びでもしようと思っていたけど、日ごろできない片付けなどして
録画観ながらうたた寝したらあっという間に夕方だったー。


夕方から友達の娘ちゃんの出産のお見舞いに行ってきた。
ダンナさんはアメリカ人なので、生後2日目なのにしっかりした顔立ちと、鼻の高さにびっくりー!
ハーフってかわいいもんねーー
これからの成長が楽しみーー♪



みなさんのところで紅葉の写真がUPされているので、私も間を飛ばしてちょっと紅葉の写真を。

IMG_9891_20171126231030e7f.jpg

先週の日曜(19日)、いつものランに行った帰りに毎年きれいに色づく道路脇のもみじの
写真を撮ってきた。




IMG_9892_201711262310320d0.jpg

そしてあわよくば、年賀状用の写真が撮れたら・・とワンズを車から降ろして並べてみたけれど・・・

こっち向かない。





IMG_9893_20171126232204dab.jpg

レディ、目をつぶる。





IMG_9896_20171126231036018.jpg

今度はフランが目をつぶる。





IMG_9912_201711262310398f8.jpg

うまくいかないなぁーーーー。





IMG_9908_201711262310366ea.jpg

夕方から七五三のお祝いがあったので、ゆっくり写真を撮る時間もなく、結局全てボツ。
3ワンみんないい顔・・というか、私が気に入る顔をした写真が撮れることの方が奇跡に近い。
年末写真選びで苦労しないように、日ごろから写真をいっぱい撮っておこうと毎年思うんだけど
今年は特に猫さん達のことでお出かけが少なかったし、どーしよーーー。
来年は戌年だからさぁー。





IMG_9911_20171126231039fb2.jpg

ここのもみじは本当にきれい。
残念なのは道路脇にあるということ。
しかも車は結構通る。
公園とかならいいのにねー。





ごまちゃんとポノコモ、少しずついい感じだよー

IMG_9652_201711262338064de.jpg

オヤツをもらって食べてるごまちゃん。
ポノコモがいるテーブルにオヤツを置いたけど平気。




IMG_9654_201711262338085cb.jpg

今初めてポノコモがいることに気がついた・・みたいな感じだったけど・・





IMG_9655_20171126233810e82.jpg

ポノちゃんをくんくん。





IMG_9657_20171126233811c50.jpg

ポノコモも遊びのスイッチは入っていなかったので、飛び掛ることなくごまちゃんを見てた。





IMG_9658_20171126233812409.jpg

ただ3ニャンが一緒にいる・・というだけの写真だけど・・





IMG_9659_2017112623381392b.jpg

3ショットが撮れるようになったというだけで、なぜか本当に嬉しくなる。





IMG_9660_20171126233815e16.jpg

寄り添ったり一緒に寝てくれたりとか、そういんじゃないけど、ごまちゃんにとっては
今まで長く一緒に暮らしてきた相棒たちがいなくなり、突然見たこともないようなちびっちゃいのが
2ニャンもきて、急な環境の変化に驚いたり戸惑ったりしたと思う。
るーちゃんにだけはよかったけど、もともと猫嫌いというかマイペースで一人でいるのを好むコ。

そんなごまちゃんが、ポノコモのことを毛嫌いしてはいないということを感じるから
すごく嬉しいんです。
気難しいごまちゃんが馴染んでくれるかどうかということがすごく心配だったから。
とりあえず上向きみたいです^^
よかったぁーーーーーー。



そして・・・・
いつも読ませていただいているルイズママさんところのジルちゃんが旅立ってしまいました・・
心臓の持病を抱えながら、つい1週間くらいまでは普通に元気に暮らしていたのに突然
免疫介在性溶血性貧血を発症して、必死の看病をされジルちゃんもすごくすごく頑張って
いたのに・・・
ワンコたちを見守るルイズママさんの目線のブログがすごく好きで、ジルちゃんたちも
いつもすごくほのぼのしていて、「生きたい」と闘っているジルちゃんの気持ちが
伝わってきて、ほんとにほんとに祈っていたのに・・・
わんわん号泣しました。
頑張ったジルちゃんをほめてあげたいです。
ジルちゃん、強かったね。
どうか安らかに。
だけど辛いです・・・


             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

おまけ

IMG_9788_20171127000238a30.jpg

モザイクだらけですが。笑
雰囲気だけでも七五三^^

さすが大先輩!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



どうしても繋がらなかったインターネット、突然また繋がったー
わけわからんよねー
だけどよかった!


昨日は冷え冷えの中、七五三詣りしてきた。
15日を過ぎているから少ないだろうと思っていたら、なんのなんの。
駐車場待ちから始まり、おまいりも寒~い中並んで待って。
だけど無事に成長祈願をしていただき安心しましたー。





ポノコモのために新しいおもちゃをGET。

IMG_9094_20171119012843901.jpg

トンネルー!

うっきゃーっと喜んでくれるかと思ったのに、新入りには用心深いポノコモはどうしたらいいのか
わからなかったのか、ちゅうちょ中。

そこへスタスタやってきたごまちゃん。





IMG_9095_20171119012844353.jpg

何してんの?
アンタたち、入れないわけ??
とでも言うように・・・





IMG_9097_2017111901284558f.jpg

さっとためらいもなく入ってしまった。笑





IMG_9098_201711190128487d5.jpg

ごまちゃんの行動にビビる後姿^^(に見える。笑)





IMG_9099_201711190128482ea.jpg

えーー??
入っちゃったよ。大丈夫なん??
とでも言いたげなポノコモ。





IMG_9101_201711190128507c1.jpg

どーよ??
なんてこたぁーないわよ。
あたし、さすが大先輩でしょ??
きっとこう言ってた^^

うんうん、ごまちゃんすごくいいお手本だった!!
さすが大先輩だったよ!
ご指導ありがとーーーーー!




IMG_9103_20171119012851e3f.jpg

じゃー入ってみるーーーーぅ!

ごまちゃん、立ち去らずにコモちゃんのトンネルくぐりを見届けてたよーー





IMG_9092_20171119012842ab0.jpg

一度入ると2度3度。
コモちゃん平気になりましたーー

ポノちゃんはほとんど動くことなく観察してた。
用心深いのかヘタレなのか。笑





IMG_9090_20171119012840f87.jpg

やっと入り口まで入ったポノちゃん^^





IMG_9087_201711190128383d3.jpg

とりあえずこれで遊んでみようーー
らしいです^^


トンネルを初めて出したときの一連のこの3にゃんの様子はほーーーんとっ面白かった。
それぞれの性格ややり取りがわかるようで。
一人笑いながら写真を撮ったよーーー


今ではもうすでに穴が空きそうなところもあるくらい遊んでるよ。
もう少し長いといいのになーー。

犬社会も猫社会も、他の動物たちも、こうして親や兄弟、先輩たちからいろんなことを
習い、習得していくんだなーと思ったよ。
賢いのは人間だけじゃない。
小さな脳ミソの動物たちだって賢くお利口さん。
なんだか一人で感激したーーー。


あ、このぶら下がっているボール、すぐに噛み千切られてしまい、もうついていません。笑




さて。

IMG_9054_20171119232352778.jpg

仲良く抱き合っているポノコモ、どこにいるのでしょうか?





IMG_9056_20171119232353985.jpg

掃除の間、ソファの上に無造作に積み上げられたベッドの隙間。
掃除機から避難しているのか、こういうところが好きだから入っているのかわかりませんが。





IMG_9058_20171119232355702.jpg

あれ?どこに行ったかなー?と探したらこんなところに。
さっきとは位置が変ってるね。





IMG_9060_201711192323566ba.jpg

かわいいよねーーー。
こんなに抱き合わなくてもいいんじゃない?って思うくらい、いつも抱き合ってる^^
かわいすぎて癒されまくりーーーーっ。




ブログの書き方を悩み中。
写真がたくさんあるから消費したいんだけど、毎日溜まる一方で。
犬さんのことと猫さんのことと、どちらも書いていきたいけど、そうなると長くなって
書くほうも読むほうも大変でしょ??
犬さん記事と猫さん記事を交代で書こうかなー、私に書く力があるときは両方書こうかなー
と、お悩みしております。

ま、どっちでも気が向くままでいいかー。
なので、ダックスカテゴリーなのに猫ブログみたいなときも多々あると思うけど
そこんとこよろしくー。

というわけで今日は犬さんの登場はなしです。笑
あしからず。


              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる