気になって仕方ない。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
昨日は予報通り朝の9時過ぎには雨が上がり、出かけることができたからよかったー。
休日はワンコ孝行しなくちゃね。
しっかり歩いてきました。
さて、少し停滞していたコモちゃんのこと。
もう長いことウチの一員だったみたいにみんなに馴れ、わんにゃん部屋にも馴れて
毎日元気に過ごしてますよ。
昨日で家族に迎えてまだ2週間しか経っていないのにね^^

今はそうではないけれど、一緒に過ごすようになってすぐはポノちゃんの激しすぎるやんちゃぶりに
コモちゃんはやられっぱなしでした。

フランは新入りのコモちゃんのことが気になるのと、コモちゃんがいじめられているんでは
ないかという心配から、ポノコモのじゃれあいに付いて回っていたんですよー

いじめられてるんではないか?と思っているんだろうと感じたのは、吠えて怒っていたから。

フランがソファにいるときでも、床で取っ組み合い(遊んでいるんですが)してて
コモちゃんが時々「にゃん!」と鳴いたり、激しいじゃれあいでドタンバタンと音がすると
ソファから飛び降りてポノコモの所に行き、「ワン!」と一喝。

きっとポノちゃんに「ダメ!」って言っていたんだと思うけど、吠えられるとパッと離れ、
コモちゃんは驚いてフランに「シャーッ」と背中を丸くしていました。
これが続くとコモちゃんはワンコ嫌いになってしまいそうで困ったなぁーと思って
いたんだけど、ポノコモがケンカしているんではないとわかったのか、3日もすると
フランの一喝はなくなりました^^
じゃれ合いに付いて回ることも今は少なくなりました。
ちょっと寂しいけど。

ポノちゃんとコモちゃんは本当にすぐに仲良くなったし、コモちゃんはワンズに対しても
威嚇したり嫌がったりしなかったから本当によかった^^
月齢が小さいほど警戒心がないからね。
ノラとして外で2ヶ月くらいは暮らしていたのに、馴れるのが早くてよかったー

フランは本当にポノコモが気になって仕方ないって感じで、その様子は本当にほのぼのして
かわいかったよー

るーちゃんが来たときもごまちゃんが来たときもそうだったもんねー
フランはママの経験はないけれど、ほんと母性本能が強い猫好きのワンコなんだと思う^^

ウチで産まれ赤ちゃんのときからワンニャンいっぱいの中で育ってきたからかもしれないね。
動物も人と同じように、環境で性格が形成されるのかもね~。

ケンカしているわけじゃないからコモちゃんはやられっぱなしでも、爪は出してないよー。
こんなに小さくてもちゃんとわかっているんだねー^^
イイコイイコ^^

ごまちゃんはそんな激しいポノコモのじゃれ合いを、目をまん丸にして見ていたよ^^
ごまちゃんも一緒に遊んでくれたらサイコーなのになぁーーーーー。

にほんブログ村