fc2ブログ

噛むなっちゅーーの!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨夜ダンナさんと出かける用があって。
ご飯食べて帰ろうとしたら、「ちょっと寄りたい所がある」と。
私の友だちも一緒だったんだけど、二人でビルの中に消えて行きました。
私はタクシーで帰ったんだけど、そのときふと気がついた。


あ、ワタシ家の鍵を持っていない!!


娘に連絡をしたら出かけていたし、義母はもう寝ている時間・・・というか耳が遠くてピンポンや電話が
わからない。
どこか開いてなかったかなぁと考えたけど、戸締り完璧、開いているはずもなく。


帰り着いて確認したけどやっぱりどこも開いてなくて。
仕方ないや、会社の事務所にいよう・・と1時間半くらい真っ暗な事務所にいた。笑
電源を入れて電気をつけてもよかったけど、それも面倒で。


ダンナさんはかなり酔っ払って帰ってきました><
今年初めて外で飲んだんじゃないかなー
話が弾んで楽しかったみたい。





IMG_7080_20200806094202898.jpg

6月21日に紫陽花を見に行きました。





IMG_7081_2020080609420376d.jpg

この日は私一人。
道沿いに咲いている紫陽花をみながらボチボチ散歩しようかな~と。
暑くならないうちに帰りたかったので、到着は8時前。





IMG_7082_20200806094206ec9.jpg

人もほとんどいなくて駐車場整理の警備員の方もまだ仕事前。





IMG_7083_20200806094207c04.jpg

たまの一人の日曜日は嬉しい。
お散歩、家のこと、やりたいこと、いろいろ考えて1日のスケジュールを決めて、朝早くから実行する。
この日も早朝から行動を開始してお散歩にも早く出かけられた。

お散歩の帰りには道の駅に2件よって野菜やお惣菜を買って、お昼は義母と食べた。
草花の苗も買ったので土いじりもして、そのあとは録画三昧だったなぁー。

休日はいつも無駄のないように・・と心がけてるよー




さて、紫陽花。

IMG_7085_20200806094208eb4.jpg

株によって終わりがけのもあればきれいなのもあって、まあまあの見ごろでした。
ここは「住吉公園」と名前がついているけど、道路脇に咲いている紫陽花を眺める感じ。
車の往来はほぼほぼないからいいけどね。





IMG_7089_2020080609421048a.jpg

今気がついたのだけど。

このレディは↑のフランと写っている写真からそっくりそのままフランを消したと同じじゃね??
ずっと同じポーズで静止してたん?





IMG_7090_20200806094212dbd.jpg

かわいいね~^^


ここもたいてい毎年みんなで来てたね。
ここにくるとなぜかハニーを思い出す・・





IMG_4568_202008060939328e7.jpg

このとき私は手に何か持っていたのかなー
コモちゃんが手を伸ばしてチョウダイしてる。





IMG_4614(1).jpg

暑くなってきたので水場が人気。
オリちゃんはよくここで寝たり水で遊んでるよ。
喜ぶので水を少し出してやる。





IMG_4602(1).jpg

かなり汚れていますが。

ここのタイルの上も人気。
よく誰かが寝転んでる。

ウルちゃんは外に行きたい。





IMG_4609(1).jpg

ここからレディたちをチッコに出すとき、ウルちゃんも付いてくる。
ウルちゃんは逃げることが出来ないから。
他のコは絶対に出せないけど。


外が大好きだもんね、ウルちゃん。
でも今はみんないるから開けられないよ~






IMG_4545_202008060939200d2.jpg

ちゅ~るだよ~





IMG_4549_202008060939230a9.jpg

みなさんとこの猫さん達はどんな食べ方をしますか??

ポノコモはすぐに噛み付くからちゅ~るが飛び出ていつも手がベタベタになるーー





IMG_4550_2020080609392414a.jpg

おいしすぎてペロペロでは間に合わないんだろうねぇ~





IMG_4551_20200806093925d6c.jpg

噛むなっちゅーーの!!

噛んだらだめ~と言っているんだけど聞いてくれない><





IMG_4584(1).jpg

満足したみたい^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

これは誰?恐る恐る・・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




2日間ブログを見にいけなくてごめんなさいー。
留守していました。
娘と福岡でコンサートに行ってきた。
友達のところに泊めてもらって感動の時間を過ごしてきたよーーーー。
昨日は土砂降りで帰りが大変だったけど。




578218388602962.jpg

GWなので駅の構内は大混雑。
帰りは指定が取れなかったので自由席で立って帰った。
博多~熊本は30分ちょっとで着くからね。

さすがに疲れていて、ソファで寝落ちしました。





IMG_5229.jpeg

帰ったらみんな大喜びだったよー
吠えて文句言われた。笑

28日は公園のお散歩に行って出かけて、昨日はこっちも1日雨だったみたい。





IMG_5207.jpeg

ポノちゃんとごまちゃんは膝の上に来て寝てた。
猫は留守の後もほとんど反応しないけど、いなかったことわかっていたのかな?
ずっとゴロゴロ言ってた。

ワンズもニャンズもお留守番ありがとう!





IMG_5210.jpeg

ミルクの足は順調によくなってきているけど、この日あんまりしつこく舐めるから、カラーを付けた。





IMG_5209.jpeg

なにごと?
だれ??

とでも思ったのかなー





IMG_5212.jpeg

ポノコモ2匹で確認してた。笑
恐る恐る近づくの。
おかしかったよー^^
猫の目にも何かいつもとは違うって見えたんだね^^






IMG_5213.jpeg

ミルクだとわかったのか、あとは平気でした^^
ちゃんと家族なんだね~^^



この記事が平成最後の記事になりました。
明日から年号が変わるってピンとこないけど。

天皇陛下の退位。
穏やかで温かな陛下と皇后様。
熊本地震の時にはお見舞いに来てくださいました。
30年余、お疲れさまでした。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

人見知りと警戒心






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨日はJコムのチューナーの取替えのため、男性の方が二人来られた。
「最初ちょっと吠えますけど・・」
と、案内したら、誰一人?ひと吠えもしない。
全くもってサイレント。
これにはびっくりしたなぁー。
番犬にはならんね。笑

反対にポノちゃんは表彰台の後ろに隠れ、コモちゃんはトイレ室に篭城。
全く出てこず。
マルちゃんはにゃあにゃあ鳴いてまとわりつき、ごまちゃんはマイペースに寝たりウロウロしたり。
2時間近くの作業の間、ポノコモは全く気配を消してた。笑


IMG_4669.jpeg

ほんとにこのコたちはどうしてこんなに人見知りで警戒心が強いんだろ。
家族以外の人と接したことがないからなんだろうなぁ。
ずっとこの部屋オンリーだから。




IMG_4668.jpeg

昨夜は帰省してきた義弟にも逃げて隠れてた。
何度も会っていると慣れるんだけどねー。
月に何度か来る私の友達やタヒチのレッスンのメンバーには少しずつ馴れてきてる。

家族にしか心を許さないってある意味かわいいけど^^
仮に今ノラだったら、人を警戒してなつかず、保護されずに一生ノラのままなんだろうなぁ。

よかったー
小さいうちに連れてきて。





IMG_4603.jpeg

コモちゃんはかくれんぼが大好きだもんね^^





IMG_4689.jpeg

マルちゃんは見ず知らずの人の出入りが多い場所で育ったから、知らない人も平気だね。
マルちゃんはどこに行ってもかわいがられるコだね。




IMG_4692.jpeg

よく膝に乗ってきて甘えてくれます^^





公園を散歩してランチの店へ。
公園に隣接しているのです^^

IMG_0023_20190326011632e53.jpg

オヤツを前にして笑っているようなミルさん。




IMG_0024_201903260116349a6.jpg

嬉しくて笑いが止まらないのか。笑





IMG_0025_20190326011635846.jpg

真剣です。





IMG_0027_2019032601163751a.jpg

食べることが一番の楽しみだもんね^^




IMG_0028_20190326011638111.jpg

茶色さんたちの陰に隠れて、この日もじっと順番を待っていました。




IMG_0031_2019032601164073a.jpg

手作りクッキーが販売してあったので買ってみた。




IMG_0032_20190326011641d75.jpg

ミルさん、跳ねてるー^^




IMG_0033_20190326011643c41.jpg

かぼちゃのクッキーだったと思うけど、人も食べられるって。





IMG_0034_20190326011644bee.jpg

大判振る舞い、一枚ずつ。





IMG_0035_20190326011646750.jpg

あっという間にお口の中だったね^^





tikugogawa.jpg

ごはんの写真は撮り忘れたけど、お互い抱っこして写真を撮ったよ。
記念写真は大事だと思う、今日この頃なので。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

我に返って私を見る・・



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




来週は一気に気温が上がるって言ってたね。
こっちの冬は本当にたいしたことなかったなぁ。
寒くて凍えそうな日は数えるほど。
車での行き来は上着ナシでも大丈夫な日が多かったよ。



おかげさまで溜まっていた写真たち、ずいぶんはけてきましたよーー^^



12月9日のお散歩。

IMG_8455_20190213012247796.jpg

ちびまる君も一緒にいつもの公園散歩。





IMG_8456_20190213012249554.jpg

公園内の遊歩道。
写真を撮るためにリードを一時的に手から放してます。





IMG_8462_20190213012252409.jpg

時々柵の下に降りて写真を撮りながら。
この頃もまだ年賀状の写真に必死になっていたもので^^





IMG_8457_2019021301225004b.jpg

のんびりゆっくり。
こんなふうに時間もゆっくり流れてくれたらいいのにな。





IMG_8467_2019021301225345f.jpg

上の写真もそうだけど、カメラ目線でしっかりこっちを向いてくれている写真もいいけど
3ワン3様の写真も実はすごく好き。
表情も向きもバラバラだとそれぞれの気持ちを想像するのも楽しいし。
自然な表情の方が意外とかわいかったりもする。





IMG_8470_2019021301225520f.jpg

後半 ベビーカーはいやだーー とぐずったちびまる君はエルゴで抱っこ。
ちびまる君がいたときは、腰にシップを貼るくらい私もエルゴで抱っこやおんぶして家事をしたなぁ。
またずいぶん重たくなっているんだろうなー
会いたいなぁ。





IMG_8453_201902130122464a0.jpg

この日もカワセミがいた。
この冬5~6回は見てるかな。
同じ場所で。
いつもバードウォッチングのカメラマンさんたいがたくさんいるよ。




公園から帰ってから見た光景。

IMG_8475_20190213012508c27.jpg

あらあら。
ミルクとコモちゃん。





IMG_8472_20190213012505bff.jpg

一緒のスペースにいるだけで、仲良くくっついているわけではないけど、コモちゃんにとってはすごいこと。
ミルクはるーちゃんたちと一緒に寝ていたから猫に免疫はあるけれど、性格的にコモちゃんは意外~





IMG_8473_20190213012507a5f.jpg

仲良くしてくれたら嬉しいモンです^^
思わずニンマリってヤツ^^





IMG_8451_20190213012502d87.jpg

これはその日の夜。
なんだなんだ??
またイチャイチャしてんの??





IMG_8452_20190213012505d1b.jpg

我に返って私を見るコモちゃん。笑
何事もなかったような顔しているけど、ちゃんと見てたよー^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

シンクロするほど仲良し^^





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




若く、早すぎる死の悲しみは大きい。
しかも突然の別れだとなおさら。

同僚の方たちだったのだろうか、多くの男性が目を真っ赤にして涙をぬぐってた。
口は悪かったけど、アイツはやっぱりいいヤツだったのだろう。
慕われ親しまれていたのだろう。

本当に残念でたまらない。
数年したら時間のゆとりもできて、今まで以上に会って話ができたのに。
バカヤロウと言いたい。






キッチンと犬猫部屋の間にある小窓。

IMG_1831_201810030134289a4.jpg

ニャンズはよくここにいて、こっちにいる私たちを覗いたり、「早くこっちに来て~」と訴えたり。





IMG_1834.jpeg

スマホが手元にあるときはそんな彼らをよく撮るんだけど・・





IMG_1833.jpeg

このときはなぜかいつもシンクロ^^





IMG_1832.jpeg

顔の向きまで仲良しなんだろうね^^
ほんとにかわいいっす^^





IMG_1755.jpeg

かわいいけどお行儀悪い。笑




昨日の続きのランでの様子。

IMG_6204_2018100302211306b.jpg

平日だったこともあってランはひっそり、ほぼ貸しきり状態。





IMG_6205_20181003022116ce2.jpg

数年前まではこんな貸し切り状態のときはボールをジャンジャン投げて、ビュンビュン思い切り
走って遊んでいたのだけれど。
今は静かなモンです^^





IMG_6207_20181003022118b3a.jpg

そりゃそうよね。
年齢にあった時間の過ごし方、遊び方をしなくちゃね。





IMG_6208_201810030221194f5.jpg

短い手足でしっかりと土や草の上を踏んで。
においを嗅ぎ。
それで十分だよね。





IMG_6209.jpg

おもちゃ箱にはまだ使ってない新しいボールの買い置きがいくつもあるけど^^
もう消費しきれないかもね。
お友達に譲っちゃう?





IMG_6212_2018100302212263e.jpg

アデラは見えなくて聞こえなくてボールの位置がわからなくなったもんね。





IMG_6221_20181003022124e15.jpg

フランはまだ気が向いたら遊ぶかな・・





IMG_6225_20181003022125c90.jpg

これまでたくさんたくさん走って遊んだもんね。
これからはゆっくり過ごそうね。

シニアもいいね^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね




何事もなかったように我に返る





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



連日の豪雨でご心配いただきありがとうーーーーー
地域によっては道路が冠水したりマンホール?があふれたり。
私の住む辺りは大丈夫だったよ。
だけどちょっと先では冠水してた。
道路の高低さのせいなんだろうね。




もう1ヵ月半くらい前の写真になるけど。

IMG_5665_20180922014434cf7.jpg

8月12日早朝の人吉城址。

お盆のお墓参りで渋滞を考え、自宅を6時台に出たからたぶん写真は7時台。
朝の空気がきもちよかったよ。





IMG_5662.jpg

注意されながら整列するワンズ。





IMG_5664.jpg

なぜかすごい気の散り様。
ま、こんなときもあるわね~





IMG_5667.jpg

墓地に行く前にしっかりお散歩。





IMG_5668_20180922014437099.jpg

球磨川では立って乗るカヤック?の練習をしてた。
バランスをとるのが難しそうー





IMG_5669_20180922014438ea6.jpg

改めてこのころの写真を見てみると、レディの首はまだずいぶん傾いてる。
今はほとんど感じないもの。
ある日突然真っ直ぐになったのではなくて、少しずつ少しずつ傾きがもどったんだろうね。





IMG_5670_20180922014440c4d.jpg

みんな軽快に歩いてる^^
なんでもないことがこんなに嬉しいなんてね^^





IMG_5671_201809220144414f7.jpg

川岸に建つのはホテルや旅館。
人吉は山間の小さな町だけど、風情があって好きなのだー^^





IMG_2403.jpeg

いつも一緒にいたいボクたち^^





IMG_2404.jpeg

頭、つかえるだろうにねー





IMG_2405.jpeg

ポノコモペアは何をしていてもかわいいなぁ~

これからまた一緒にここに上がることもあるだろうから、片付けて広くしたよ。
なのにあれからもう一緒に上がってくれない。笑





IMG_2406.jpeg

イチャイチャ・・♪





IMG_2408.jpeg

そして何事もなかったように我に返ります。笑


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

脱走中






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日から9月。
本当に早いね。
暑い暑いばかり言っていた8月は終ったけど、まだ暑い日は続きそうだね。
そして猛烈な台風がきてるね・・・・
恐ろしい・・・・




昨日の続きを少し。

IMG_5639_20180901004335824.jpg

ウォーキング中のご夫婦にいっぱいかわいがってもらった後、みんなサクサク歩きました。
見て~
ミルクは本当に最近元気。
あるきたくなーいってブレーキをかけていたのがウソみたい。





IMG_5634_2018090100433047f.jpg

またワンコ大好きのおじさんに会った。





IMG_5635_20180901004333a7e.jpg

おじさんがあんまり優しい顔をされていたのでそのままです。





IMG_5636_20180901004333ed2.jpg

柴犬がいるんですって。
いつも一緒に歩いていたけど、年をとって長いお散歩が無理になったから一人で歩いてるって。
14と15ね?
元気がよかね~
とまた褒めてもらいました^^

この日は大のワンコ好きの方に3人も会って、いっぱいなでてもらってほめてもらったね~
優しい人と会うと嬉しいね。

ますます足取りが軽くなったよー^^





IMG_2267.jpeg

リビングに脱走中のポノコモ。
私のドアの閉め方が甘くて、知らないうちに出てた><





IMG_2268.jpeg

椅子の下に潜むポノちゃん。
この横顔、シェルに似てるーー
茶色の部分をグレーにしたらまるでシェルだ。





IMG_2270.jpeg

フニャフニャと声がするもんだから。
ちびまる君を寝かせつけていた部屋を覗いてじーーっと見ていたコモちゃん^^
部屋の中には入らなかった。





IMG_2271.jpeg

娘Aは「おいで~」と呼んでいたのだけれどね^^
覗く姿がかわいかったよ^^


しばらく散策したあと、ちゅ~るあげるよー に釣られて自分の部屋に帰りました^^





IMG_2985o_20180901005908740.jpg

天使のるーちゃん。
また月命日がやってきました。

ハニー、KC、るーちゃん、シェルと月命日が続き、その度前の写真を見て思い出し、後悔して
涙がこぼれる・・





IMG_2909_201809010059016af.jpg

200gにも満たず、医者からは助からないと言われたのに大きく育ってくれて、だからるーちゃんには
すごい生命力があるって信じて疑わなかったのに、お腹の中に広がったガンには勝てませんでした。





IMG_2924_20180901005903738.jpg

るーちゃんるーちゃんるーちゃん・・・
本当に特別なコだった。
何をしてもかわいくてほんとに天使でした。





IMG_3205_20180901005910cca.jpg

娘Aはまだるーちゃんの写真は見れないって。
辛くて苦しくなるって。
だからお仏壇の前にも座らないんだよ。
昨日は私に促されてKCにお線香をあげてくれたけど、写真は見てなかった。

るーちゃんはお姉ちゃんが大好きだったよね。
お姉ちゃんもるーちゃんのことが大好きだった。

せめて今日はお線香をあげてもらおうね。


このシェル、上のポノちゃんと似てるでしょ?





IMG_2928_2018090100590486a.jpg

娘Aからアイスをもらうるーちゃん。

るーちゃんはいちごやりんごもお姉ちゃんからもらってたよね。
ザラザラした舌で上手に舐めてた。





IMG_2933_20180901005905c28.jpg

会いたいな、るーちゃん。
会いたいよ。
ハニーもKCもシェルも、みんな。




IMG_2940_20180901005907b97.jpg

チョコアイスも中のバニラの部分だけ上手に舐めていたね。


毎日3ワンと4ニャンに癒されて笑っているけど、お星様になったこれまでのたくさんのコたちの
こと、忘れない。

命日は特別に思いを馳せます。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

華麗なジャンプ!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




暑い暑いと言ってもしゃーないけど暑いっ!
ウチはみんな外の仕事なんだけど、ほんと今年の夏はみんな参ってる。
制服は汗でぐちゅぐちゅ。
塩飴や塩こんぶや梅干しなんかを準備はしているけど。
クールタオルもすぐに乾燥しちゃうみたいで。

同級生のお母さんが熱中症で亡くなったって。
クーラーはあったんだけど、辛抱してつけてなかったって。
こんな酷暑じゃなければそんなことにはならなかったのに。




昨日の続き。

IMG_4350_20180806092028479.jpg

庭でトンボ獲りに夢中な猫さんたち。





IMG_4351_20180806092029919.jpg

コモちゃん、狙いを定めて・・・





IMG_4352_20180806092030242.jpg

えいやっ!
とジャンプ。

跳んでるねーーーー。





IMG_4353_20180806092032d9e.jpg

ポノちゃんは大きく手を広げて。





IMG_4354.jpg

観覧席のごまちゃんマルちゃんがおかしい^^
マルちゃんはずっと外を見ているし、ごまちゃんはトンボを見ているけど参加せず・・
ほんとはごまちゃんもやりたいのかなぁ。





IMG_4355_20180806092035c64.jpg

華麗なジャンプ!
しかもWジャンプだよーー。

コモちゃんのジャンプ力はすごいねー
拍手!パチパチパチ・・・!!





IMG_4358_20180806092036486.jpg

マルちゃんを誘ってみた。





IMG_4360_2018080609203820f.jpg

マルちゃん、見ているだけじゃなく、ほらっ!
お手手を出して!!





IMG_4362_20180806092039783.jpg

ほらぁーーー。
さっさとしないからポノちゃんが捕まえちゃったよーーー。

猫さんの手はほんとに器用だね^^
ワンコはこうはいかないもんね^^


まだ続きますーー




こちらも昨日の続き。

IMG_5305_20180806092237cc8.jpg

蓮池の前であちーーーの顔。





IMG_5308_20180806092239cc5.jpg

日かげを通って駐車場に向かいます。





IMG_5309_2018080609224064f.jpg

風の通る日かげは歩きやすいね。
足取りも軽くなったね。





IMG_5310_20180806092242a16.jpg

蓮って葉っぱが大きくていっぱいあって、その中にしゅーーっと花が咲いてて。
ピンクとグリーンがきれいだったー





IMG_5311.jpg

レディは無理をさせられないので途中から抱っこ。
その分ミルクはすごく頑張って歩くようになったよー
すごいすごい。





IMG_5313.jpg

そうそう。
昨日フィラリアとノミダニのお薬してきた。
「もうワクチンの時期ですよ~」
と言われ、ワクチンもしてもらったよ。
忘れてた><

みんな夏太りしてたーーー。
レディ5,5キロ(病気のとき痩せたけど、元に戻った^^)、ミルク4,7キロ、フラン4,5キロ。
ちょっと絞ろうかなー





IMG_5314_201808060922469b3.jpg

蓮の花びらってペーパークラフトみたい。





IMG_5315_2018080609224845e.jpg

ヒメダカがいたよ^^





IMG_5317_201808060922499ae.jpg

駐車場前の売店にソフトクリームがあったので、迷わず買っちゃったー
みんな暑い中頑張ったからね。





IMG_5320_20180806092251ffe.jpg

ソフトクリームのおひげ。





IMG_5322_20180806092252c7d.jpg

上手に舌をまきつけて。





IMG_5324_20180806092254e57.jpg

おいしかったね~
よかったね^^

こんなんだから太るのか><





IMG_5326_20180806092255e41.jpg

スイカを買ったから帰ったら食べようねー^^

こちらもまだ続きますー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

日かげの使い方。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



暑いので。

IMG_4316_20180731095915f4d.jpg

椅子をひっくり返して日かげを作ってあげた。




IMG_4317_20180731095916a46.jpg

すぐにもぐりこんだごまちゃんとポノちゃん^^




IMG_4318_20180731095917c54.jpg

タイルは冷たいし、気持ちいいねー^^




IMG_4320_2018073109591822d.jpg

その後芝生の日かげに移動したポノちゃん。
草の上は気持ちいいみたいだね。




IMG_4322_2018073109592072d.jpg

コモちゃんがやってきてバトルが勃発。





IMG_4323_2018073109592137c.jpg

くつろいでいるところを上から襲われたので、ポノちゃん劣勢。





IMG_4324_201807310959232af.jpg

バトったり休憩したりしていたけど・・





IMG_4326_2018073109592403d.jpg

上から撮ってみると、きっちり日かげの中。笑





IMG_4327_20180731095926c22.jpg

日なたと日かげの使い分けがちゃんとできていておかしかったー^^




暑いので。

IMG_5419_201808020001428d3.jpg

オヤツはスイカ^^




IMG_5421_2018080200014354e.jpg

レディちゃん、今日は首の傾きが気にならないね。
だけど歩くと真っ直ぐじゃなく左よりに歩いてしまうよ・・><





IMG_5422_20180802000144f84.jpg

あんまり暑いので水入れの水の減りが早い。
ワンズもニャンズもよく水を飲んでる。

スイカも水分たっぷりだから残さず食べてね~





IMG_5424_201808020001467b0.jpg

スイカを食べた後は、チッコの量も多くなる。
ワンコは汗をかかないからね。





IMG_5425_20180802000147a85.jpg

寝る前にはもう1回チッコを搾り出してから寝ようね^^


今日の予報は36度。
ほんとに毎日暑すぎるーーーーーー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

弱り目に祟り目。


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



大雨による各地の被害に驚いています。
川沿い、山沿いのおうちは本当に心配だったでしょうね。
みなさんのところは大丈夫でしたか?





IMG_1590_20180707010227bac.jpg

レディ、足が痛いみたいで引きずって歩いてます。涙
弱り目に祟り目っていうか、せっかく病気が快方に向かっているのに本当にかわいそうで・・。





IMG_1697_20180707010230425.jpg

ごはんちょうだい~の要求吠えは取り戻しました。
だけど口のお手入れは反抗せず。
シートで拭くだけだけど、毎回手で掃ったり、イーッの顔をしていたけど、今はされるがまま。
いつもの強気のレディじゃないです。

細くなったし毛がぽよぽよとして、見た目もいつものレディじゃないよね・・





IMG_1595_201807070102293bb.jpg

それと大きな問題点が。
病気発症以降、トイレでチッコができなくなりました。

間に合わないのか、トイレでするという感覚がなくなったのかわからない。

レディがよく寝ている所の近くにトイレを移動したり、数を増やしてみたけれどダメ。
部屋の真ん中などにしてる。

これも病気のせいなのかなぁ。
こうして生きていてくれることを思うと、掃除すればいいだけだからなんでもないよ。





ポノちゃんとコモちゃん。

IMG_4283_20180615001729a94.jpg

相変らず仲良しさん。
ほほえましいです^^





IMG_4284_20180615001731957.jpg

コモちゃんがポノちゃんのお手入れ。





IMG_4285_201806150017321df.jpg

ガジガジって噛んだりペロペロしたり。

コモちゃんも今月末で1歳。
子猫だった頃が懐かしいけど、大人猫になってもみんな本当にかわいい。





IMG_4287_201806150017349ef.jpg

ずっとこのまま変らず仲良しでいて欲しいなーー。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる