fc2ブログ

どうも勝手が違うみたい・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー



ちびまる君は胃腸炎でした。
流行の嘔吐下痢症かなー

昨日は機嫌よく起きてきたんだけど、午後の授乳後にまた激しく嘔吐、微熱もあった。
夜遅くには熱も引いた感じだったけど、今日はどうかなぁ。
赤ちゃんやこども、動物たちの病気はほんと心配するーーーー

生後6ヶ月で母乳の免疫がなくなるからとたんに病気をしますもんね~
とお医者さん。
シドニーに帰ってからは昼間は一人だし、病気のときは大変だろうなー

2日間の洗濯物の量、すごかったよー
敷き布団も2枚、踏み洗いした。
早く元気になってね~

と、私たち家族に移りませんようにーーー!!



ある日のフランとポノちゃん。

IMG_7483_20181215012929e29.jpg

お。

いいぞー。
珍しくご一緒^^





IMG_7490_20181215012935361.jpg

優しくなめてもらいたいフラン、ポノちゃんをつんつんしてみる。





IMG_7485_20181215012930136.jpg

今度は甘えてみる。





IMG_7486_2018121501293267a.jpg

えーーーー?
なにーーーー??

と、引かれてしまった。





IMG_7488_20181215012933964.jpg

あらら。
なんか違う・・・

と思ったのかなー、フラン。


るーちゃんやKCはいつも優しくなめてくれたのにねー
ポノちゃんにそこまで求めるのは無理みたいだよ。
一緒に寝てくれるだけでもいいじゃん!!
ね??




そんなフランとポノちゃん・・。


IMG_3652.jpeg

かわうそみたいなフラン、病院です。





IMG_3651.jpeg

秋くらいから出てきた皮膚の治療のため。
少し酷くなったので、昨日は注射しました。
お腹の毛も刈りました><





IMG_3656.jpeg

ポノちゃんは結膜炎でした。
伝染性じゃないから他のコに移ることはないんだって。





IMG_3657.jpeg

しばらく点眼治療です。


ポノちゃん、5,5キロでした。
洋猫が混じったMIXだし、これくらいの大きさは想定内。
これくらいの体重をキープしなきゃね。

フランは4,05キロでした。


ポノちゃんもフランも早くよくなってね!


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

あともうちょっとだけ、お願い!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。


今日から3月!!
ついこの間お正月だったのに。

昨日は春番が吹いて風が寒かったねー
雨も降っていたし。
なんか肌寒かった。
日中は気温が上がったり、夜は急に冷えたり、春先は気温の変化が大きいから体調を崩さないように
しなくちゃね。



そんな肌寒かった日。

IMG_1835_20180301003031940.jpg

ミルクとフラン、ポノちゃんはヒーターの番。





IMG_1838_2018030100303219d.jpg

ミルクが向こうに行った後、おもむろに身体をひっくり返し、ポノちゃんに甘えてみる。





IMG_1839_20180301003033f30.jpg

どう対処したらいいのかわからないのか、最初は顔を背けていたけど、ペロンしだしたよーーっ!!
おーおー、いいねーーーーーーー!
この様子を見たかったんだよ!!
猫さんがフランをお世話するかわいい姿を!!
お初だねーーっ。





IMG_1840_20180301003034eb6.jpg

いい感じいい感じ!!
フラン、だんだんうっとり^^



んが。

IMG_1842_201803010030378b1.jpg

ほんの30秒くらいでやめちゃったぁーーーー><
なんで?
どして??





IMG_1841_20180301003035160.jpg

フラン、すねて寝ちゃいました><
もう少しなんだけどなぁー。
あとちょっとやってほしいんだけどなぁーーー。

次回に期待!!



2月でなかったら、29日はハニー、31日はKC、そして今日はるーちゃんの命日。

IMG_7345_2018030100402742b.jpg

窓際で日向ぼっこのKCとるーちゃん。
本当に仲良しだったね・・・・





IMG_7350_20180301004028507.jpg

KCも・・・・





IMG_6508_2018030100402558f.jpg

るーちゃんも。

よくフランのことペロペロお世話してくれていたね。





IMG_6503.jpg

だから今でもフランは誰かにこうしてもらいたいんだよね。
ポノちゃんに顔をグイグイ押し付けて、ペロペロして~ってサイン送るけど、ポノちゃんはわかって
くれないもんね。

KCもるーちゃんも男の子なのにママみたいに優しくてあったかくて、フランは大好きだったもんね。
いつかポノちゃんもKCたちみたいにしてくれる日がくるといいね。





IMG_7614_20180301004031c75.jpg

こんなに元気だったハニーがこの4ヵ月後には天使になるなんて想像もしていなかったよ・・





IMG_7613_20180301004030ac1.jpg

もっといろんな所にお出かけして、もっといっぱい愛したかった。





IMG_0376_20180301004021f03.jpg

るーちゃんとハニー・・・・
お互いを認め合って大切に想い合っているペアでした。

天使みたいにかわいかったコたち、みんな本当の天使になっちゃった・・・





IMG_5535_20180301004022a15.jpg

お空の上でみんなどうして過ごしているんだろうか。
再会を喜び合って、またこうして仲良くしているんだろうか。

あと数日でシェルの命日もやってくるね・・
1週間の間にみんなの命日が集中しているのも、何か意味があるのかな・・
地上でも空の上でもみんなずっと一緒なんだよね。



過去を振り返りながら写真を選んでいたら、自然と涙が頬をつたい、止まらなくなりました。
大切に想うコを失うということは、月日が経ってもその想いは変りません。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

ちょっかいを出したはいいけど・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは。



最近携帯のメールにやたらとHなメールが入ってくる。
その前まではお金貸しますとかドコモやアマゾンを騙った料金案内や荷物が届いてます
みたいなメール。
もちろん、開くことなく削除してるけど。

私のアドレスは簡単なアドレスではないんだけど、どうやって送ってくるんだろうね。
携帯メールって迷惑メール対策してなかったっけ?
設定を見直して看なきゃ。
今は9割がラインでのやりとりでメールを使うことはほとんどないから、メール音が鳴ったら
あ、またか・・・の毎日。

こういうのって開いたらウィルス感染とかするんでしょ?
「もう送ってくんなっ!」って変身したいところだけどねー





IMG_7775_20170919102636de4.jpg

ポノちゃん、誘ってます。





IMG_7776_20170919102637d86.jpg

お誘いの相手はフランたん。





IMG_7777_20170919102639bd7.jpg

ハワイ語のponoという意味を改めて調べてみたら

「ハワイの人がよく使う、シンプルだけど意味の深い言葉。
もしかしたらAlohaに次ぐ、ハワイらしい言葉かもしれません。
ハワイ語辞書でPonoをひくとたくさんの言葉が並んでいます。

善良性、親切心、真心、モラル、良質、適切、正しい、優秀、健康で幸福な状態、繁栄、本質、正義・・・

ポノとは、地球上のすべてのことが本来あるべき状態のこと。物事が、自然環境が、人間関係が、
精神状態が、健康状態が、ちょうどいいバランスの、調和のとれた状態。」


だということが書いてあった。


まだアンバランスな私にとって、ポノという名前はるーちゃんやKCからのプレゼントのような
気がしたよ。





IMG_7778_20170919102640055.jpg

クンクンだけして去って行ったフランをすぐさま追い掛ける。





IMG_7780_20170919102643fba.jpg

そしてやられる。笑





IMG_7779_20170919102642c62.jpg

とにかくやんちゃ。
子猫ってこんなにやんちゃだったっけ??と思うほど。

るーちゃんは目が悪かったからこれほどやんちゃじゃなく、KCはジョジョとう兄弟がいたから
2匹で遊んでいたし、ごまちゃんは多分もう生後5ヶ月くらいで迷い込んできたから
落ち着いていたし、シェルはもうちょっとおとなしかったような気がするけどなぁー
やんちゃな子猫時代って短いから忘れてしまっているだけかもしれないけど。





IMG_7782_20170919102645259.jpg

今度はソファから逃げたポノちゃんをフランが追い掛ける。





IMG_7785_20170919102648e21.jpg

追い詰められたよー^^





IMG_7784_20170919102646aac.jpg

ポノちゃんも小さいながら一応猫らしく応戦。

1日何度となくこれの繰り返し。
毎日。笑
相手はシェルかフラン。




ごまちゃんは・・・


IMG_7707_20170919102635546.jpg

追いかけられて避難中。

だけどこれも時間の問題かなー。
ごまちゃんの行動をいつもよく観察しているから、登り方をマネしそうだよ。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる