fc2ブログ

ポノちゃん、ゴメン・・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




サッカーは残念過ぎたけど、ハイレベルの国を相手にすごく健闘して素晴らしかったと思う。
PKはいやだねー
観ているほうのドキドキくらいのもんじゃないよ、キッカーは。
スポーツ選手って鉄のメンタルがないとできないね。
いっぱい楽しませてもらいました。
お疲れ様でした。
胸を張って帰ってきてほしいね!




10月30日の最後。

IMG_9284.jpg

ほのぼのした後ろ姿。




IMG_9285.jpg

怪獣君はキックボードが本当に楽しそう!
楽でいいね~。

これ、意外と難しいよ。
体幹が安定していないと乗れない。




IMG_9290.jpg

遊具のエリアに来ました。
こちらは家族連れでいっぱい~




IMG_9294.jpg

ボールも持ってきたので一緒にサッカーをしたり。
よく遊んだね~




IMG_9291.jpg

マルコメ君は一時も目が離せなくて。
なんせちょろすけで高い遊具にも怖いものなしで上っていくから、こっちも上らないわけにはいかず。




IMG_9296.jpg

追いかけまわりました。




IMG_9297.jpg

ひとりずつ付き添うので、当然この方は放置されてることが多く・・・




IMG_9298.jpg

ヒマ・・・
な顔してた。笑


後追いして吠えたり動いたりしないから助かる。
ちょくちょく様子を見に来たり、ブランコのエリアに一緒に移動したり。

いっぱい遊んでいっぱい歩いた一日でした。
ジジババもワンコやまごまごのおかげでアクティブになれる^^




IMG_1464(1).jpeg

ごまちゃんが初めて怪獣君の膝の上に乗ってきた。




IMG_1465(1).jpeg

なぜだかというと、マルコメ君から逃げるため。


上手に相手できるようになった怪獣君と違って、マルコメ君は奇声をあげたり追いかけまわしたり
するからね。




IMG_1456.jpeg

ほら・・・
こんなことを・・・




IMG_1457.jpeg

重量オーバーで壊れちゃう~

てか、こんなことされても逃げないポノちゃんが凄すぎる。




IMG_1459.jpeg

お馬さんじゃないってばー-------。


ポノちゃん、ゴメン・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

お付き合いも大変





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



おととい深夜のキンプリの脱退・退社報道にはマジで驚いたー-
昨日はそのネット記事を読み漁った。笑
ファンではないけど嵐の後輩だからね。
ほんとびっくりよ。
これからのグループなのに残念。
タッキーも突然の退社だったし・・




10月9日の公園散歩の続き。

IMG_8939.jpg

お散歩途中、公園内のカフェで休憩。



IMG_8940.jpg

フラン、もらう気満々の顔してる。



IMG_8943.jpg

オヤツをあげるね~



IMG_8944.jpg

顔が白くなったなあ・・
黒や茶色は白髪が目立つ。
白やクリームはわからないからいつまでも若いけどね。
もうずいぶんお歳でしょ?
と声をかけられることもしばしば。




IMG_8945.jpg

だけどハイシニアのコの顔ってどのコもみんなすごく穏やかでかわいいよね。
優しさが溢れてる。




IMG_8947.jpg

アイスを食べた後は念願のコイのエサやり。
怪獣君は前よりも遠くに投げられるようになってた。
マルコメ君はひっくり返りそうでこわい~




IMG_8949.jpg

ちびっこあるあるの背中掴み。
すぐに下を覗くから怖くて。




IMG_8951.jpg

ほのぼの~な後ろ姿でした。
かわいいね^^




IMG_0294(3).jpeg

ポノちゃんのことが大好きなマルコメ君。




IMG_0295(1).jpeg

・・というよりもみんなどこかに逃げたり隠れたりするから、残ったポノちゃんがいつも標的で・・




IMG_0296(1).jpeg

怪獣君と二人がかりでも動じず。




IMG_0297.jpeg

触り方の指導をしてくれていたのだけど、聞いちゃあいないマルコメ君。笑




IMG_0298(2).jpeg

怪獣君は接し方がうまくなってたよ。
マルコメ君はまだまだ乱暴だもんね。




IMG_0295.jpeg

ポノちゃん、いつもお付き合いありがとうね。
毎日疲れるよね~。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


ポノちゃんお洗濯






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




なんだか毎日スッキリしないね~
こんな夏の終わり方って淋しすぎるー



お天気のいい夏のある日。

IMG_2500_201908231042550e7.jpg

ポノちゃんをお洗濯。
白い毛だし毛が深いし、シャンプーは3度目かな・・
抜け毛対策にもなるしね。





IMG_2501_20190823104256117.jpg

コモちゃんはいつも 何事か??とばかりにすぐに寄ってきます^^





IMG_2506_20190823104257396.jpg

ドライヤーも少しあてたけど、あとは自力。
猫の舌って不思議。
舐めて乾かすんだもんね。





IMG_2531_201908231043008ca.jpg

あとは外でお日様の力を借りましょう^^





IMG_2533_20190823104303848.jpg

ポノちゃんとコモちゃん。
いつもべったりな関係ではないけど、やっぱり一番の仲良し。
しかもかわいいし^^





IMG_2530_20190823104259dad.jpg

ポノちゃん、ひさしの下では乾かないと思うけどなぁー





IMG_2532_20190823104302c32.jpg

コモちゃんはポノちゃんのマネがしたかったのかな^^





IMG_2537_201908231043086a5.jpg

気がついたら夜にはふわっふわになっていました^^
手触りが全然違うもんねーーー。
気持ちいいんだよ~^^





IMG_2534_20190823104305187.jpg

コモちゃん、何か思案中ですか??^^





IMG_2535_201908231043066ed.jpg

新入り続きで疲れてるね、ごまちゃん。
猫に対してはあまりフレンドリーではないもんね。
ごまちゃんのバランスが壊れませんように。





IMG_2986_20190823104508e75.jpg

チッコもままならないお犬様たち。
雨が降っていると傘を差しかけても落ち着いてチッコできないみたいで。
濡れるのがイヤなんだよね。

雨の合間に行くしかないなーー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

あ~んぐり!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー



今年のカゼはノドをやられる人が多いみたい。
私の場合は
声がでない→声枯れ→ノドのイガイガ→咳
と移行してきました。

皆さん気をつけてねー




IMG_7538_20181212103254f15.jpg

ポノちゃん、狙ってます。





IMG_7540_2018121210325544e.jpg

生秋刀魚の塩焼き。
脂が乗ってめちゃくちゃおいしかったもんね~。
(10月終わりの写真です)





IMG_7541_201812121032574d6.jpg

なんとか口に入れたい・・・





IMG_7542_20181212103258200.jpg

しゅぱっ!!

速いなぁー笑
だけどお父さんに死守された^^





IMG_7543_20181212103300228.jpg

シェルみたいだよ。
ジリジリと寄ってくる。





IMG_7544_201812121033010f3.jpg

あんまりしつこいので・・





IMG_7547_20181212103303d59.jpg

お皿を移動しようと持ち上げたら・・





IMG_7548_2018121210330444d.jpg

あんぐり!!


あぶないあぶない^^


食事のときのこんなやり取りは面白く楽しい^^
あ、お行儀悪いですねー
たまのことだからいいのいいの。





IMG_3628.jpeg

そんなポノちゃん、昨日から左目がこんな感じ。
目のフチが赤くて涙眼。
よく開かない。
るーちゃんの眼軟膏をつけて様子見。
このままなら病院行かなきゃ。





IMG_7404_20181212103428f0d.jpg

マルシェ会場からのお散歩。
いつもの公園のいつもの遊歩道。





IMG_7405_2018121210342904d.jpg

釣り好きのダンナさんはよく川を眺めます。
私はいつもよく見えないけど、彼は あそこに魚がいる!とか、大きかね~!とか言ってます^^





IMG_7407_20181212103430bf0.jpg

みんなそれぞれの向き、表情、しかも逆光。
だけどなんか彼女たちらしくて好きな写真。





IMG_7413_20181212103433ab6.jpg

また川の様子を見てる^^





IMG_7414_20181212103435252.jpg

ミルちゃんは私を待ってくれていましたよ。





IMG_7411.jpg

写真を撮ったり休憩したり。
のんびりお散歩。





IMG_7415_201812121034367bb.jpg

最近のミルクは歩きたくない、抱っこ~というアピールをしなくなった。
きっと体調がいいんだと思う^^
嬉しい。





IMG_7416_20181212103438918.jpg

で、マルシェ会場に戻ってきた。
ここを通らないと駐車場に行けないの。

人はもっと多くなってたー





IMG_7418_201812121034399ca.jpg

ちびっこちゃんにヨシヨシされて公園を後にしました。
楽しく充実した半日でした^^



昨夜は夕食後からソファでうたた寝。
PCも開かずダウンでしたー
ごめんねー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

モフモフ放題^^






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



数日前までは秋の気配を感じていたけれど、ここんとこあついーーーーー。
エアコンもまたフル稼働になってしまったよ。
9月ももう中旬過ぎたのにね。
今年もまた秋が短く、いきなり冬がくるのかなぁ。




IMG_5912_20180919012958a08.jpg

ポノちゃん、モフモフされてます^^





IMG_5913_20180919012959466.jpg

このときはモフモフしたい側とされたい側の気持ちが一致。

モフモフしたい側はいつも「したい~」と思っているけど、なんせ猫さんは気まぐれですからね^^
犬さんのように「お付き合い」で我慢するなんてことはありませんよーー。
されたくないときはイカ耳にして「しれ~っ・・・」と去って行きます。





IMG_5915_201809190130001dd.jpg

ポノちゃんも大多数の猫のようにしれ~っと去ることも多いけど、一度甘えスイッチが入ると
みゃ~みゃ~スリスリ~ゴロゴロと側を離れなかったり、膝に乗ってきたり。





IMG_5916_20180919013002358.jpg

子猫の時にはあんなにお膝猫だったコモちゃんは甘えスイッチも所持してなく、自由気ままな
マイペース。
抱っこしたりモフモフすると逃げられちゃう。
寒くなったら甘えてくれるかなー




IMG_5917_201809190130030c0.jpg

大きな音でノドを鳴らしてるよー。
顔はいたってマジメ顔だね^^





IMG_5918_2018091901300500d.jpg

スイッチが入っているから少しくらい顔をいじられてもじっとしてる。
かわいいよーーーーー^^




9月3日の続き。

IMG_6080_20180919014256d2d.jpg

ランチのあと、いつもの阿蘇望の郷へ。




IMG_6079_2018091901425522a.jpg

この日はちびまる君のお散歩も兼ねてランには入らず、周辺をあるくことにした。





IMG_6078_201809190142531a9.jpg

強烈なお手紙があったらしく、4ワンで木を囲む・・・笑





IMG_6084_20180919014300f88.jpg

施設から続く田舎道。
のどか。
幸せ^^





IMG_6081_20180919014258fdc.jpg

赤とんぼっていうけど、こんなに真っ赤なとんぼは初めて見た。
真紅だったよ。
きれいだった。





IMG_6082_201809190142596f1.jpg

カラス避けなのかな?
風に吹かれてうまい具合に飛んでたよ。
もうしばらくしたら稲刈りだもんね。
阿蘇のお米はおいしいんだよー
水がきれいだから。





IMG_6087_201809190143026eb.jpg

ほ~んとのどかでいいーーーーー。
車も通らないし。
ワンズもあっちくんくん、こっちくんくんしながら歩いていたよ。





IMG_6093_20180919014303456.jpg

お嬢さん方。
楽しそうで母は出る幕がないです。笑

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

べったべた




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




2日前に妹から送られてきた写真ー。

IMG_1327_20180621212853c5d.jpg

うんうん。
みんな変わりなさそうー^^
部屋は乱れてますけど。

もうかなり恋しいです。
みんなのことが。
日本が。






IMG_1272_20180621212431cb9.jpg

このコのことはめちゃくちゃ愛しいですけどねー

日本に帰ってくればいいのに。マジで。





IMG_4275_20180615001227c7b.jpg

ポノちゃん。





IMG_4276_20180615001228573.jpg

よく見ると頭が濡れてるーーー






IMG_4277_20180615001230fd8.jpg

ゴマちゃんも不思議そうに見ていましたけど・・






IMG_4278_20180615001231124.jpg

やけにくんくんにおっていましたが。
なんか臭かった??






IMG_4279_20180615001233184.jpg

かもしれないねーーー。
だってそこ、さっきまでコモちゃんがなめてたもんーー
コモちゃんのツバの臭いがしたのかな^^


今、モフロスです。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

ポノちゃん洗われる




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日は義母や妹たちと出掛けたんだけど、出先でアクシデントが・・・

食事をしたレストランの植え込みあたりで、妹がムカデに噛まれたーーーーーっ。
食事の途中、トイレをもよおしたアデラとウチのワンズを連れてお店を出たんだよね。
そしたら「きゃーーーっ」とか「ギャーーーッ!!」とか「誰かきてーーーっ!」という叫び声がして。

ムカデでした><

ジーンズのすそから入ってきて、ふくらはぎを4箇所><
軽い痛みもあったし、その後の予定を取りやめにして阿蘇から熊本市内に戻り日赤の救急外来へ。
薬をもらって帰ったんだけど、夜になると激しい痛みに襲われたらしく。
「のたうちまわる」ほど痛かったって。
10時くらいに様子を見に行ったときにはずいぶん落ち着いていたけど。
恐いねーーーー
真っ赤に腫れてた。

私もむかーーーし勤務先の保育園の掃除用のゴム手袋の中にムカデが入っていて
知らずにつけて噛まれて病院に行ったことがある。
痛かったもんねーーーー。

犬たちが噛まれなくてよかった・・と二人で話したところでした。
小さな身体のワンコはショック死しちゃうかもーーー。
害虫予防に洋服は必要だなぁと改めて思いました。



・・と長々と書いたけど、今日は出かけるので簡単に書くねーー



もうちょうど1ヶ月まえのことだけど

IMG_0309_201805040134282b9.jpg

ポノちゃん、洗われましたー

ちょうど娘Nが休みだったので写真を撮ってくれていたけど、携帯だったからUPするの
忘れてた。





IMG_0319_20180504013429b37.jpg

毎日の外遊びで汚れていたもんね。
白毛で長毛だから目だって汚くて。

わりとおとなしくシャンプーさせてくれました^^




IMG_0326_20180504013431547.jpg

軽くドライヤーをしたあとは自分で乾かします。





IMG_0329_20180504013432d9b.jpg

猫さんはなめて乾かすんだよねー。
不思議と乾く。




IMG_0332_2018050401343442a.jpg

丁寧に丁寧にペロペロ。





IMG_0333_20180504013435a3f.jpg

コモちゃんも協力^^





IMG_3149_20180504013440376.jpg

ここに入って、この角度、KC??と思って はっ!?となった。
ほんとよく似てる・・・




IMG_2421_201805040134389da.jpg

で、ゴージャスポノちゃんのできあがり^^
ふわっふわっのさらさら~だった。

もうすでに薄汚れているけど。


長毛猫さんってみなさんどれくらいの間隔でシャンプーされてるのかなぁ。



おまけ。

IMG_0335_20180504013437b15.jpg

チビポノ。
なつかしいーーー。
掃除機ロボットに乗っていた頃。
今もかわいいけど、かわいかったなぁーーーー。


それでは行ってきます!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^




水好き♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。




IMG_1982_201802130246306c0.jpg

これは一昨日の夜。
熊本は雪が降ってもなかなか積もらない。
昨日は朝から隣県に行く予定だったけど、まさかの高速通行止め。
熊本は積もってなかったけど、福岡は積もっていたみたいでねー。
せっかく早起きしたのに計画は中止。
道路交通情報確認してよかったー。
しかし残念ー
娘Aが来週発つので鳥栖のアウトレットで買い物する予定だったんだけどね><




IMG_1294.jpg

水遊びブーム続いてます。




IMG_1293_20180213025203425.jpg

これは先日キッチンのシンクで。




IMG_1292_20180213025202a87.jpg

コモちゃんはポノちゃんにつられて・・というか、お付き合いしてるというか。





IMG_1295_20180213025206f01.jpg

水の流れる音やシンクに落ちる音が面白いのかなー。
ずっとじーーっと見ているもんね^^




IMG_1296_201802130252079c9.jpg

コモちゃんはしばらくすると飽きて立ち去るけど、ポノちゃんはずっと遊んでる。
本当に水が好き。
「もうおしまいー」
って撤収しなければエンドレスに遊ぶんじゃないだろうか・・と思うくらい。





IMG_1299_20180213025209cdb.jpg

こういうところはKCそっくり。
KCもよく洗い物の邪魔してたよ。
出窓に座ってチョイチョイって手を出してた。
今度写真探してみよう。





IMG_1300_20180213025210a3b.jpg

糸のように出している水をカプカプする^^
ぬれてもお構いなし。
変なコだね^^





IMG_1302_20180213025212fea.jpg

いろんな行動やしぐさがかわいくて面白くて、私たちはその様子を見てゲラゲラ笑ってる。
身体は大きくなったけどまだまだやんちゃな子猫。
つれがいるもんだから遊びも広がり、本当に楽しませてくれる。
ポノコモのおかげで家族の笑顔も会話も増えたよ。
本当に感謝だよ^^




1月14日のお散歩。

IMG_1226_20180213030756677.jpg

この日はダンナさんは釣りだったので、娘Aといつもの公園へ。
ちょうどお昼時だったので、まずは公園内のバーガーハウスへ。





IMG_1217.jpg

フライドポテトの半分は塩なしで注文。
もらえるってわかっているからイイコにしてるんだよ^^





IMG_1219_2018021303075018f.jpg

はいはい、あげるよー^^

フランはお店を覚えていて、前を通るとお店の方に曲がるんだよー。
寄らない時はそのままリードを引かれて
「行こうよー」
って顔をする。笑





IMG_1220_201802130307522d8.jpg

ビニールで風除けの囲いがしてあり、ストーブも入っているからそう寒くない。
レディはやっぱり一番後ろで控え目なスタイル。





IMG_1221.jpg

めちゃ卑しい茶色さんはお目目がキラキラ。





IMG_1224_20180213030755a5f.jpg

3~4本ずつ食べたかな。
満足したお顔です^^





IMG_1227_2018021303075822d.jpg

風が冷たいけどカロリー消費のために歩かなきゃね^^
今からたっぷりお散歩です。



犬や猫の飼い方って本当に人それぞれ。
SNSを書いているような人たちは、犬でも猫でも他の動物でも家族の一員としてのかわいがり方
接し方をしているし、書いていない人でもそういう人はたくさん。
でもそうじゃない人もたくさん。
コメントにもあったけど、動物たちは飼い主を選べないし、飼い主によってそのコの運命というか
生き様は変ってしまう。
平等に命を与えられたのに・・って思う。
人間社会でもそうだから、そんなことを言うとキリがないけど。
特に猫はぞんざいに扱われることが多いと思う。
保護活動をされている方もたくさんいらして、私は何もしていないから大きな口はたたけないけど
本当に心から不幸なコたちがいない世の中になって欲しいと思う。
少しばかりの寄付や支援しかできないけど、本当に「かわいそう」と思うようなコがいなくなってほしい・・・


            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

小さな心配





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。




さっそくですがポノちゃんのこと。

IMG_1559_201801300220233da.jpg


フランの誕生会の日。
ワンズにごはんをあげる前にニャンズにごはんをあげたんだけど、ドームの中で寝ていて
ちょうだいと起きてこない。
食いしん坊のポノちゃんが。

ドームから出すと、鼻も肉球も色がなくて。
いつもはピンク色なのに白っぽい。

どうしたのかな?
病院に行った方がいいかな?

と話していたんだけど、ごはんをあげたら食べたからよかったね~と言っていたらすぐに嘔吐。

やっぱり病院行かなきゃ!
ダンナさんと娘Aが急いで病院に連れて行ってくれたんです。
だからワンズのごはんの時にはいなかったの。

写真は病院から帰ってすぐ。
ワンズのごはんは終っていて、私たちのごはんが始まるころに帰って来た。
混んでなくてすぐに診てもらえたって。
すき焼きをしたんだけど、肉の前にちょこんと座ってた。





IMG_1597_20180130022034f47.jpg

鼻や肉球の色は戻ってた。

避妊去勢手術のあとの猫さんには、ストレスで食欲がなくなったり、遊びに興味がなくなったりと
おとなしくなるコが多く、そうではないかと。
2,3日様子を見てと言われたんだって。
抑うつ状態になるコもいるらしい。

(詳しくはこちら→ 





IMG_1478_20180131012140de6.jpg

コモちゃんの様子は全く変らないけど、ポノちゃんは術後ちょっと元気がなかった。
前みたいに無邪気に遊ばなくなったし、寝ていることが多い。
食欲がない。(コモちゃんも少し落ちているかな)

男の子ニャンコはこれまでたくさんいたけど、るーちゃんやKCたちもそうだったかなぁ・・
強い記憶がないからあまり変った様子はなかったんだと思う。





IMG_1517_20180131012139c89.jpg

術後でつかれているのかなーと思って気になっていたけど、吐いたし貧血っぽかったし
ほんと焦ったよ。
去年辛いことが重なって続いたからね。
後悔したくないから即病院でした。





IMG_1516_2018013101213862a.jpg

去勢、避妊後は性格が変ったり、太りすぎたりすることは知っていたけど、男の子ニャンコの
8割になんらかの変化があったり、強くストレスを感じるコがあるとは知らなかった。
ポノちゃんはヘタレで臆病だから、変化が強く表れたんだろうね。

今は少し元気を取り戻しているよ。
だけど食欲はあまりない。





IMG_1487_20180131012137d7c.jpg

一緒に追いかけっこをしたり、暴れたり、あんなによく遊んでいたのに、もう遊んでくれないのかなぁ・・・
やんちゃでいいからおとなしくなってくれなくていいのに。

とにかく。

2週間は食欲や行動の変化を見逃さないようにしなければ。
小さな心配が大きな問題にならないように。


ご心配おかけしました。
ありがとねー。





IMG_8805s.jpg

今日はKCの6回目の月命日。





IMG_7340_20180131020753c5e.jpg

半年もの間頑張り続け、最後は力尽きてしまったけれど、本当によく頑張ってくれたKC。
食べたかっただろう、苦しかっただろうと思うと、今でも本当に苦しい。

ずっしりと重たいKCを抱えてごはんを食べさせていた頃がすごく遠い昔のように感じる。





IMG_8220_20180131020754578.jpg

大好きなお刺身の時間になると、大きくゴロゴロいいながら喜んで食べていたよね。





IMG_8233_20180131020755a58.jpg

いつも一番積極的だった。
今はもう何でも食べることができるね。





IMG_6276_20180131020751efe.jpg

空の上でもこんな陽だまりの中でるーちゃんとシェルと寄り添って日向ぼっこしてくれているだろうか・・
本当に本当に仲のよかった3ニャンズ。
今でもきっと仲良しだよね。
あなたたちの写真を見ると、どうしても涙が止まらなくなるよ・・・・・




             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






こんな足裏もあるんだねー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。



PC、つながりましたー・・。
やっぱり自力ではどうしようもなかったので、プロの方にお願いして。
コメントをいただいていたように、やっぱりルーターの故障だったよ~。
きてくれた方もトイプー1匹と猫さん3匹と暮らしておられて、犬猫談議に花が咲いた~^^


昨日はすごーーーく忙しい1日になってね。
PCサポートの方が来られたり、義母が緊急入院することになったり。
一昨日から血尿と熱があり、病院へ連れて行ったけど、昨日も調子がよくなくて。
昨日は泌尿器科に行ったんだけど、腎盂腎炎の疑いで高齢者の場合は入院した方がいいとの
ことで、そのまま入院設備のある病院へ行き、入院。
私は入院に必要なものを取りに帰ってまた病院へ。

友達も病気や認知の親を抱えている人ばかりで、それぞれ多少の事情の違いはあるけど
みーーんな大変。
年代的に仕方ない。
またしばらく忙しくなりそうだよー><


今日は動物病院にも行くつもりだし。
ごまちゃんを診てもらいに。

いろいろと踏ん張りどころ><




IMG_0659_20180118025855540.jpg

3ニャン、並んでいるよ~^^





IMG_0660_201801180258577ea.jpg

ごまちゃんが気になるポノちゃん。





IMG_0661_20180118025858e5f.jpg

なんかいいね~、こういうの。
ごまちゃんがポノコモと一緒にいることがすごく嬉しい。





IMG_0665_201801180259009ff.jpg

ごまちゃん、左目が腫れているみたいな感じで、シパシパしたまばたきをするし、眼球にキズが
入っているんじゃないかなーと思い、病院へ行ってみようと。
ついでにポノコモも連れて行き、去勢手術の相談をしてくるねー。





IMG_0667_20180118025901242.jpg

ポノちゃんの背中乗りマイブームは続いていて・・




IMG_0668_20180118025903a51.jpg

一度乗ったら下りる気配なし。





IMG_0683_20180118025851fbd.jpg

いつか書いた、ポノちゃんの足裏はこんな感じ~
これまでこんなに毛が伸びている猫さんの足裏は見たことがなくて。
猫さんの足裏はつるんとしてると思っていたけど、長毛のコはこんななんだね~
ポノちゃんは中途半端に長毛だもん^^





IMG_0689_201801180258528b1.jpg

これはワルワルフランの図。
椅子からテーブルにあがっていたんだよー><





IMG_0690_2018011802585480e.jpg

「あーーーーーー。いーけーないんだーーーー。」
と言ったらバツの悪そうな顔してた^^


今日も1日がんばってきまーす!


              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
  


FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる