fc2ブログ

がんばるバイ!熊本!


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



ワイドショーなどで見た人もいるかもしれないけど、日曜の夜、熊本出身の放送作家で
くまモンの生みの親である小山薫堂さんの呼びかけにより、嵐が熊本に応援メッセージを
送ってくれました。
NHK紅白で嵐が歌っている小山薫堂さん作詞の「ふるさと」をBGMに1分間のメッセージ。
泣けました。

いろんな芸能人の方も避難所で炊き出しをしたり、物資を寄付してくださったり。
そして娘が住むメルボルンでも、こんなことが行われました。
NHKニュース


娘はインタビューを受け、向こうのニュースでは流れたらしいです。
娘や他の日本人による募金箱の設置も数多く行われているらしく、みなさんの
善意には本当に感謝するばかりです。
国内でも「熊本の農産物や商品を買ったよ~」というブロ友さんたち。
みんなみんな本当にありがとう。




IMG_9271_20160503004559dac.jpg

いっぱい歩いたからノドが乾いたね。
フラン、押し出されてる^^

熊本城周辺を歩いた後、この日から再開された「城彩苑」に立ち寄りました。
お城のすぐ下にあり、熊本の特産物やみやげ物が置いてある商業施設。
いつもはたくさんの観光客でごったがえしているけれど、この日は人もまばら。

私たちも少しでも復興の手助けになれば・・と、ここでお金を落として帰ろうと思い
みやげ物を買ったり、たこ焼きを食べたり。




IMG_9274_20160503004601cd2.jpg

たこ焼きに釘付け中~。




IMG_9280.jpg

今度は豆腐のアイスクリーム。




IMG_9281_20160503004604167.jpg

積極的なミルクに「私のママよ!」と言いたげなアデラ。




IMG_9284_20160503004606c28.jpg

最近は中国や韓国からの観光客で、多い日には4千本も売れていたという
芦北町特産のちくわ屋さんのおばちゃんが、これからお店はどうなるんだろう・・
観光客もこないだろうしね・・・と肩を落とされてました・・・




IMG_9285.jpg

車ごと押しつぶされた民家がありました。

お墓の帰りに通ってみた私たちが小さい頃過ごした下町も、潰れたり壊れた家がたくさん・・
家屋診断士による張り紙も赤紙ばかり。
(赤紙・・・危険なので立ち入り禁止  黄色・・・修理、補修が必要  緑・・・大丈夫な家)

元の家も赤紙か黄色だろうなぁ・・・・




IMG_9246_201605030100041c7.jpg

地震を恐がることもなく、ルーちゃんはいつもの幸せ色。
このコには恐怖も何もないんでしょうね。
ルーちゃんをみていると自然と笑顔が出て和みます。



最後に久木野の阿蘇望の郷への通り道、西原村の様子を載せておきます。
「俵山トンネル崩落」

いつも通っていた道が、トンネルが橋が・・・・
信じられません。
全面通行止めで、久木野へ行くにはかなりの迂回が必要らしいです。



がんばるバイ!熊本!!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

歩いてみました


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。


GWが始まってますね。
もうGWだということをすっかり忘れていて、先週ハルちゃんを病院に連れて行った時に
お薬を確認するためにカレンダーを見て気付きました。
気持ち的にそれどころじゃなかったからね。
みんな楽しんでいるのかな。


余震は相変わらず続いてます。
もう1100回を超えたとか。

日中はまだしも、夜や深夜の余震は心臓がバクバクってなるし、フランはピーピー鳴くし・・・
地の神様、もうどうか鎮まって。




昨日は朝から元の家の片付けに行きました。
何度か書いているけど、悲惨な状況で・・・
リフォームする予定だったんだけどな・・・
無理かな・・・


IMG_9202_2016050201315757f.jpg
IMG_9205_20160502013158973.jpg
IMG_9206_2016050201320074e.jpg
IMG_9212_20160502013201fb1.jpg
DSC_1276.jpg


まだ使えるはずだった電子レンジやガスオーブンなどは出窓から全部落ち、亡くなった父が
買ってくれた食器棚は無残にひっくり返り、ガラスは飛び散り・・・

窓ガラスは全部部屋の中に入り込んでいました。
写真はないけど、外壁や瓦も一部落ち、エアコンの室外機も屋根の上にぶら下がった状態。
ピアノも無残です。

持ち出す予定だったものも多数・・


あの日ここにいたら、確実に誰かがケガをし、怯えて飛び出したワンニャンが行方不明
だったでしょう。
実際、迷子になってしまったワンニャンがたくさんいます。
ワンニャンのことを考えると、引越しをしていたことは本当にラッキーでした。
だけどこの家のこれからを考えると・・・・。




29日の祭日にはお墓を見に行く前に、熊本城周辺を歩いてみました。
(お墓は灯篭や記銘碑が倒れてました)


IMG_9249_20160502013118b40.jpg

木々の緑は芽吹き、爽やかな色をしていたけど、そこには雄大な熊本城の姿も
きれいな白い塀もありませんでした。




IMG_9253_201605020150229c7.jpg

ドミノ倒しにでも遭った様になぎ倒され、瓦は落ち・・・




IMG_9250_20160502013120692.jpg

こんな光景の中のワンズには本当に癒される・・・




IMG_9257_2016050201312226e.jpg
IMG_9256_20160502013121f47.jpg

お城の横の熊本大神宮は潰れていました。
石垣が落ちてきたんですね・・
息を呑み、ショックで私も妹も言葉が出ませんでした。




IMG_9258_20160502013125de6.jpg

石垣もしかり。
私が生きているうちに元の姿に戻るんだろうか・・・・

天災とはいえ本当に悲しい。
熊本城は熊本県民の、私の誇りでしたから。



IMG_9267_201605020131562a5.jpg

ワンズは長い距離を頑張って歩きましたよ。
久しぶりのお散歩でしたからね。

もう少し続きがあるのでまた見てね。

それから遅くなったけど、地震直後には物資の提供をたくさん申し出ていただきました。
友達のお心遣いに本当に感謝しています。
ほんとにほんとにありがとう。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる