fc2ブログ

16歳にしては上出来!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



4月9日の続き。
これで最後かな~

IMG_0819-006.jpg

なんだかパピーみたいなフラン^^




IMG_0820-007.jpg

もうそろそろモデルにも飽きた様です^^




IMG_0816-003.jpg

さっさと歩きだしたよ~




IMG_3994(3).jpeg

そしてまた止まる・・
抱っこ??




IMG_3993(1).jpeg

かわいいーーーー
最近特にかわいく見える。
それはきっとフランしか見ていないせい。
フランだけに愛情がいくから何をしてもかわいい^^




IMG_3988(3).jpeg

ベンチに連れてきた。
私も一緒に休憩。




IMG_3987(3).jpeg

駐車場まであと少し。
今日はよく歩いたね~
16歳にしては上出来だよ!!


一人と一匹のお散歩、また行こうね~





IMG_3199(4).jpeg

猫の中でこんな風にへそ天して寝るのはオリちゃんだけ。
オリちゃんはいつも自由でマイペース^^
めっちゃかわいいよ~




IMG_3200(4).jpeg

最近珍しい2ショット。
衝突することが多いからね・・

マルちゃんが飛び出したり走ったりすると、コモちゃんが追いかける、そしたらマルちゃんがシャーする
というパターン。
コモちゃんは遊びたかったり、からかっているみたいな・・・・

マルちゃんのおこりんぼう、どうにかならんかなあ。




IMG_5263(2).jpeg

隣りの敷地でゴロゴロするあんちゃん。




IMG_5264(1).jpeg

日曜日はここは休みで人の出入りがないからこんなことができる。



今日、私はフラの発表会。
フリをなかなか覚えられなくて、そんなままでステージに立っていいのか‥と思うけど・・
笑顔で踊ってごまかそう@@

それでは行ってきます~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

騙されません





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



会社の従業員さんとこのお父さんだったりおじいちゃんだったりが立て続けに亡くなり、水曜から
毎日お通夜とお葬式。
もう大往生の年齢だけど、ご家族にとっては寂しいものです。
ふたりとも95を過ぎても認知もなくお元気だったそう。
元気で長生きは誰もが望むところだもんね。
今日も行ってきます。




4月9日の続き。

IMG_0818-005.jpg

歩き始めましたよ。
おかーさんは厳しいから簡単には抱っこしないもんね~




IMG_0817-004.jpg

歩けるんです。
本当に疲れて歩きたくないのか甘えて動かないのか、だいたいのところわかる。
だいたいのところ・・というのがミソなんだけどね・・




IMG_0814-001.jpg

しばらく歩いていたらベンチがあったのでここで休憩。
オヤツタイムにしよう。



IMG_0815-002.jpg

抜歯してからというもの、くちびるが歯茎にくっついてこんな顔になることが多い。
修正が必要。笑




IMG_3989(3).jpeg

はいどうぞ。



IMG_3990(2).jpeg

手は舐めなくていいから@@
ダンナさんはこれが嫌いなんだね、きっと。




IMG_4002(2).jpeg

川べりに来ました。




IMG_4003(2).jpeg

冬場にはあんなにたくさんいたカモさんたち、もうすっかりいなくなったね~
その代わり水面がキラキラして気持ちいいね。

一人と一匹、たまにはいいね~^^




IMG_5923(2).jpeg

水曜日はウルちゃんの鍼治療でした。




IMG_5926(2).jpeg

上手に手をひっかけてくれてるからやりやすい。笑
まっすぐまっすぐ。
いつも曲がったままだからね。
しっかり伸ばしましょう^






筋肉をほぐしてます。
前回はその前から間が空いたから筋肉が硬かったけど、今回はそうでもないって。
よかったね~




IMG_5929(2).jpeg

ステゴザウルスみたい^^




IMG_5931(4).jpeg

ウルちゃんは本当にお利口なんですよー
気持ちいいんだと思う~
先生もそうおっしゃってた^^

よく頑張りました^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

きれいな色を選ぶワケ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



今日から6月。
1か月終ると1年の半分が過ぎたことになる。
月日の経つのの早いこと・・・
ついていけないくらい。

お天気は相変わらずの梅雨空。
なんとなく頭が重たい。




4月9日の続き。

IMG_3981.jpeg

お散歩の前に2ショットを‥と思いチャレンジ。
かばんを支えにしてスマホを置き、手を伸ばしてシャッターを押す・・




IMG_3999(2).jpeg

めっちゃ派手な色@@
少し前まではこんな色選ばなかったし着なかった。
絶対に。
最近の私のクローゼットはきれいな色が多くなってきた。
黄色、グリーン、ブルー、赤、レンガ色・・・
黒やグレーなど落ちついて好きだった色の服が隅に押しやられてきた。


若い頃は地味なでも着こなしてカッコイイ。
若さの方が勝る。
オバサンになって地味な色を着るとますます老け込んで見える時がある。
憧れは西洋のご婦人のように、60,70になっても原色を着こなすこと。
肌の色が白く髪が明るい西洋人だと簡単に着こなすんだろうけど、日本人にはなかなか難しい。
だから少しずつ自分の目や他人の目を慣らそうと、抵抗なく着れるようにと、あえてきれいな色を
選ぶようになった。

きれいな明るい色を着ると気分も明るくなる・・・ような気がする。笑



IMG_0810-001.jpg

お散歩途中、時々止まる。
シニア犬あるある・・。




IMG_3984(2).jpeg

もう歩きたくない??
抱っこ??
おとーさんいないよ。




IMG_3983(1).jpeg

これはしばらくにらみ合いだな・・
まだそんなに・・というか、歩き始めたばっかりなのに。
私を試している??




IMG_3985(2).jpeg

それならシロツメグサのところで写真でも撮ろう。




IMG_3986(1).jpeg

シロツメグサをパクっとしそうな写真になった@@




IMG_5220(2).jpeg

ごまちゃんとコモちゃん。
青いドアが開くのを待っているとこ。




IMG_5221(2).jpeg

お腹減った?
待ってね。
今開けるから。




IMG_5111(2).jpeg

ダンナさんにヨシヨシされているウルちゃん。




IMG_5112(1).jpeg

ウルちゃん、最近特によく甘えるようになった。
今も膝の上にいるよー。
自分で飛び乗れないから、抱っこ~と足元で鳴くのがなんともかわいい^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

身体によくないものは食べません





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



台風の影響かな。
昨日から雨です。
引き続き蒸し暑い。



昨日はフィービーにおめでとうのコメントをありがとうございました。
彼女はまだまだいけそう!!

せっかくコメントをいただいたのに、昨日はPCを開くことなく10時前には寝てしまいました。
なのでコメントも今読んだ次第で・・。
理由は。
たぶん。
わからないけど。

ヤクル〇1000のせい。おかげ?

先週タヒチのレッスンの時にみんなで睡眠の話になって、効くらしいよ、いいらしいよ、という情報が。
長く眠れない、夜中に何度も目が覚める・・という話の中で。
それで昨日は会社にヤクル〇さんが来る日だったので買ってみたというわけ。
糖分やカロリーが気になるところだけど、まあ試しに飲んでみた。

そしたら10時くらいに軽い眠気がきて「寝よう」という気分になったんだよね。
不思議なことに。
日ごろの睡眠時間が5時間~6時間だから、3時に目が覚めたけど時間を確認してまたすぐ眠れた。
夜中に目が覚めてトイレに行くこともよくあるけど、それもなし。
しばらく飲んでみようかなーと思う。
ちなみに飲んだのは午後3時くらいでした。




長くなった。
途中になっていた一人と一匹のお散歩。
4月9日のこと。


IMG_0802-001.jpg

公園に向かいながらお昼をどうするか考えていて、そうだ、あそこにはピザが食べられるとこが
あった!と思い出して。




IMG_0804-002.jpg

すぐに注文したのでした。


キッチンカーのものだから、ちょっと割高で簡易的なピザだけど、フランと一緒に外で食べられるなら
それだけでいいもんね~^^




IMG_3975(3)-004.jpeg

後ろの車は青空図書館の車。
絵本や専門書などが置いてあって時間つぶしにページをめくるのにはちょうどいい。




IMG_3976(3)-003.jpeg

まだみんな若くて元気な3ワンだったころ。
ランチについてくるパンダとかピザだとか、運ばれてくるとみんな目をキラキラさせて
チョーダイと足元をカリカリしてた。
ミルクとフランはピーピー鼻を鳴らしてた。
レディはいつも一番後ろで待ってた。
爪の先ほどのピザの端っこをすごく嬉しそうに食べてたっけなー。

今のフランは全く欲しがらない。
試しに差し出してみても見向きもしない。
それはソフトクリームもそう。
嗜好が変わったというよりも、身体によくないものは受け付けなくなったんではないかなあと思う。




IMG_3978(2)-006.jpeg

欲しがらないのでフランを気にせずサクサク食べられる。
コーヒーもおいしかった。
フラン、お付き合いありがとう~




IMG_3971(2)-009.jpeg

ランチタイムも終わったのでそろそろ歩きましょうか?




IMG_3972(1)-008.jpeg

一人と一匹もたまにはいいね~
時間も何も気にせず自由気まま。




IMG_3974(1)-005.jpeg

さあ行こう!!




IMG_5114(2)11.jpeg

ダンナさんの隣でくつろぐウルちゃん。




IMG_5116(3).jpeg

王様みたいだね~

今日は甘えん坊の日らしく、さっきからずっと膝の上にいるよ。
そして膝の上でブラッシングとカキカキ。
後ろ足が利かないからいつも耳や背中をカキカキしてやる。
めっちゃ気持ちよさそうにするよ。




IMG_5117(2).jpeg

ウルちゃんはまるっとしたお鼻まわりが特徴^^
かわいい^^


今日は鍼治療です。
雨で嫌だけど行ってくるね~


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

自由気まま





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



今日もいい天気。
お出かけ日和だね~



4月9日。

IMG_0801-006.jpg

この日は旦那さんがいなかったので一人で公園へ。




IMG_0796-001.jpg

桜がいくつか枝に残っていてそれがすごくかわいかったよー




IMG_0798-003.jpg

キラキラよく晴れてます。
だけど気温はそう高くないから気持ちいい。




IMG_0799-004.jpg

午前中早いうちに家事を済ませ、公園でゆっくり過ごして帰り、あとは録画を観たり本を読んだり
仕様かなあという計画。
まずはフランにお付き合いしないとね^^




IMG_0800-005.jpg

私一人だとよく歩くフラン。
私には甘えは通用しないと思っているのかなー




IMG_0803-007.jpg

そこそこ。
ちょうどいい日陰にテーブルがあった。
そこにしよう~




IMG_0806-008.jpg

ちょっと待っててね~
注文してくるからね。


旦那さんと二人の休日も楽しいけれど、一人と一匹の休日もまた楽しい。
時間を自由に使って気ままに計画も変更できる。
この日のランチはここにしようと、車を進めながら思いついたんだ~



続く。




IMG_8014-002.jpg

ほぼ1年前。
去年の5月24日、同じ場所でのレディとフラン。




IMG_8020-003.jpg

めちゃくちゃ元気というわけではなかったけど、年相応に元気だったね・・
18歳と1か月のころ。



今日はレディの月命日。
もう7回目を数えます。




IMG_8006.jpg

年齢と前提疾患の後遺症で頭が下向き加減なことが多かったけれど、体調がいい時は
シャンと前を向いてくれてた。


ブログやインスタや他のサイトでブラタンのダックスにばかり目がいく・・
レディに似てる感じのコもいればそうでないコもいるけれど、目頭が熱くなるくらい懐かしく愛しい。




IMG_8015-001.jpg

一緒に過ごした長い年月を思い出し感謝するけれど、やっぱりあなたに会いたい。
もっと抱っこしたかった。
してあげればよかった。

どれだけやっても足りないね・・



IMG_8030-005.jpg

レディの写真を見ているとどれだけでも泣ける。
それはハニーやミルクやるーちゃんたちもそうだけど。

だいすきだったみんなにいつか会えるかな。
ほんとにほんとに会いたいよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

下りは元気




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。




いつもの日常っていいですね~^^
触れ合えなかった分、昨日はいっぱい触れ合いました^^
今はオリちゃんが膝の上です^^



お山散歩の続き。

IMG_0536.jpg

斜面の上り下りは結構堪えるねー
だけどフランも頑張りました。




IMG_3051.jpeg

石柱がたくさんあって、石柱を見るたびそこでオヤツ^^
青空がきれいだね~




IMG_3052.jpeg

疲れ果てたおばあちゃんみたいな顔@@

この間16歳の誕生日を迎えた飼い主さんが
もう16年も一緒にいるんだなーとしみじみ思った
と書いていたけど、考えてみると16年ってすごいよね。
生まれてもう高校2年生だもんね・・

フラン、長く一緒にいてくれてありがとね。




IMG_3053.jpeg

そろそろ下りましょう。






下りだとこんなに元気に走るんだよ~
まだまだ元気だね^^




IMG_3063.jpeg

山を下りた後、駅の近くの河川敷で開催されていた植木市に寄りました。




IMG_3065.jpeg

しだれ梅とフラン。




IMG_3066.jpeg

しだれ梅が欲しくて欲しくて。
地植えする場所がないし大きくなり過ぎたら困るし、でも鉢植えのままなら・・とずいぶん迷って
植木屋さんとも話したけれど、結局今年も買わずじまい・・
毎年踏み出せずにいる・・




IMG_3067.jpeg

そこの焼き芋はためらいなく買ったけど。笑

この日は近場で済ませたお出かけだったけど、家族で過ごせる一日が一番いいね~




IMG_3101-003.jpeg

マルちゃんが珍しく一緒にいた。




IMG_3102-002.jpeg

こんな日もあれば孤独を愛する日もある@@
私がいない間は娘がいっぱい相手してくれていたみたいで、表情がとてもよかったよ。




IMG_3106-001.jpeg

二人の視線先は出窓にいるポノちゃんとマルちゃん。




IMG_3107-005.jpeg

コモちゃんの頭が切れてたーー
ざんねん~


それではまたね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

アイフォン、そんなときの対処方法




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



昨日のトラブル。

長男の5年生と2年生の子どもを連れて出かけたんだけど、途中携帯を触ろうとしたら電源が入ってない。
おかしいな。
充電して寝たんだけど・・。
と、いろいろ触るけどうんともすんとも言わない。
もしかしたら充電したつもりがコンセントが入っていなかったのかも・・と、現地で充電してもらったけど
同じ。
諦めて帰ってからドコモショップに行った。
おかしいですねー。入らないですねー。
と店員さん。
すると
これを試してみましょうと操作されたら、あらまあびっくり。
オンになった。

アイフォンあるあるだそうで、たまに眠ってしまうことがあるんだって。
そんなときの対処方法。
①音量+のボタンを押す
②音量-のボタンを押す
③電源ボタンを長押し
これだけだそう。
これで復活することが多いんだってーーー

知っていればすぐにでも対処できた方法。
壊れてなくてよかったけど、写真が撮れなかったことがすごく残念。


佐賀のフォレストアドベンチャーに連れて行って、フォレストアドベンチャーとトレイルアドベンチャー
(モトクロス)をして遊んだんだよ。
二人ともすごく喜んで楽しんで もう無理ー というくらい疲れるまで遊んだ。
ジジババも一緒にモトクロスしたよー笑
その時の写真がない。
ダンナさんのガラケーで何枚かは撮ったけど@@


写真がないのは残念だけど、楽しんでくれたからね。
アイフォンを使っている人、これ覚えとくといいよーー。↑




2月11日の続き。

IMG_0391.jpg

まだ真冬のさなかなのに服を着せて出かけてないということは暖かい日だったんだろうね。
空はどんより冬空だけど。




IMG_0392.jpg

フランって頭がつるんとしてハゲ坊主みたいに見えるよねー
おもしろい。




IMG_0388.jpg

冬って景色も暗いからつまらなさそうなフランが一層つまらなさそうに見える。




IMG_0390.jpg

優しく抱っこしてくれる人もいないしねー^^
私と二人の時は諦めてるみたいよ。
ダンナさんがいる時は もう歩けなーーい って甘えるけど。
あざと女子。




IMG_0393.jpg

身体がモコモコしてかわいいなー。
洋服がない方が自然でいいな。




IMG_0395.jpg

またお口が・・
すぐにこうなる。




IMG_0396.jpg

つまらなさそうでも食い意地だけは変わらない。




IMG_0398.jpg

袋の中を物色したい。
いやしいことはいいことだと思う。
食い意地上等。
そのまま元気でいてねー





IMG_3945(1).jpeg

膝の上のごまちゃん。
猫たちはみんな甘えん坊だけど、ごまちゃんが一番かも。




IMG_3946.jpeg

この間の鍼の先生の話も考えると、さび猫は一人っ子向きなんだと思う。
本当はもっと甘えたいのにごめんね。




IMG_3947(1).jpeg

オリちゃんの得意のポーズ。




IMG_3948(1).jpeg

みんなイイコにしてるかなーと監視中みたいね^^




IMG_3949(1).jpeg

オリちゃんはマルちゃんのことが変わらず大好きなのに、マルちゃんがシャーするからごめんね。
傷ついてないよね、オリちゃん??



今日はひとりの休日。
やりたいことがたくさんあるから忙しいー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

お手々つないで




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



昨日の野球はほーーんとすごかったね。
筋書きのあるドラマみたいな感じだった。
メキシコ戦の最後の村上にしても、昨日の大谷にしても、スターとなる人は「持ってる」というか、
ちょうどいいところに回ってくるというか。
感動を与える星回りなんだなあって。
スターとはそういうものなんだろうね~
本当に楽しませてもらいました。

おめでとう!!



公園散歩の続き。

IMG_0157.jpg

キックボードに乗りながらフランのお散歩^^




IMG_0159.jpg

顔立ちのせいか・・
いつもヌボーっと見えるフラン。
覇気がないなあ。




IMG_0161.jpg

マルコメ君、この時1歳4か月。
もうしっかり歩きますよー




IMG_0160.jpg

で、何でもお兄ちゃんのすることを真似するので危なっかしくてたまらない。
ここに上るのを何度下したことか・・
ひっくり返ったら向こうは湖だからねー




IMG_0162.jpg

移動中、横に70歳代の元気なおばあちゃんと並んで歩いた。
世間話をしながら歩いたんだけど、マルコメ君がおばあちゃんの手を取って歩き始めたの!!
おばあちゃんはすごく喜んで
私と手をつないでくれるとね?嬉しい・・
と涙をこぼされた。

お孫さんとなかなか会えないんだとか。

マルコメ君は母や義母の手を取ったり触ったりして、おばあちゃんが好きなんだろうとは思っていた
けど、まさか知らないおばあちゃんと手をつないで歩くなんてねぇ~
ちょっとびっくりしたけど微笑ましかったよ。

アニマルセラピー、赤ちゃんセラピーなど、本当に癒しがあるんだなあとつくづく。
フランのことも かわいいかわいい と撫でてくれたもんね。
いいなぁーこういうの。




IMG_2315.jpeg

フランも一役買ったんだよね^^




IMG_2317.jpeg

怪獣君はオヤツをあげるのも上手です^^
ちゃんち手のひらに乗せてくれるからフランも食べやすいね。
舐められても平気^^




IMG_2318.jpeg

ダンナさんよりも上手かも!笑




IMG_2320.jpeg

だんだん日が傾いてきた。
写真を撮っていたけれど・・




IMG_0166.jpg

この日の写真の最後の1枚はマルコメ君の泣き顔。
どうして泣いたのかはもはや記憶にない。
記憶に半くても残った写真はかわいいなー^^




IMG_2254.jpeg

ポノちゃんとコモちゃん。
並ぶと絵になる二人。




IMG_2255.jpeg

2017年、ひとり残ったシェルのために迎えたポノちゃんだけど、わずか2か月足らず一緒に
くらしただけでシェルが旅立ち、残された小さなポノちゃんのために迎えたのが同じような月齢の
コモちゃん。
生後3~4か月くらいから一緒に育ったから兄弟みたいに仲がいい。




IMG_2256.jpeg

ポノちゃんにるーちゃんを感じると言われたことは意外だった。
るーちゃんと似てるなあと思うときはないですか?と聞かれたけど、るーちゃんと同じくらい咀嚼が
下手なコモちゃんが時間をかけてお刺身を食べる様子に、るーちゃんみたいね~と言ってたからね。




IMG_2257.jpeg

だけどポノちゃんの中身はるーちゃんですよ
ときっぱり言われた。

そうなんだ・・・
おっとりしているところは確かにるーちゃん。

るーちゃんでもポノちゃんでもどっちでもいいけどね。
でもるーちゃんがいるとしたら嬉しい。




IMG_2258.jpeg

かわいいかわいいお似合いの二人。
ずっと元気で仲良くしていてほしい。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

すでにもう懐かしい





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




祭日のあくる日や当日の夜、月曜とか日曜だと錯覚しませんか??
今朝布団の中で、あーまた今日から1週間だー と思ったし、昨夜TVのリモコンを扱いながら
あれ?? と思ったし。
どっちにしても週中の休みは嬉しいね。
私は連休よりも嬉しい。
昨日は小雨まじりの曇天の中出かけたけど、出先では降られずよかった~
そのうち紹介します^^





さてさて去年の12月のお散歩の続き。

IMG_9854.jpg

黄昏てますね~^^
何を考えているんだろう。


今日で去年のカメラの写真は終わり。
厳密に言うと3~4日分は残っているけど。
それは8月から9月にかけてのレディとのお出かけの写真・・。
残っているというか残しているというか・・よくよく見ることができないというか・・。
ミルクも最後のお出かけの写真は記事にしていない。
どちらも旅立つ数日前のお出かけやお散歩。

この日から数日後に・・なんて顔はしていないし、楽しそうに笑って一緒に写っている
私やダンナさんが、今になって見るとなんだか切ないし・・。
その日をみんなで楽しく過ごしたという事実なんだけどね・・


そろそろ記事にしようかなあ・・・
ミルクとレディが最後まで楽しかったという証を見てもらおうかな・・




IMG_9858.jpg

なんか話が逸れてしまった@@

かわいいねぇ~
子どもとワンコ。
無敵。




IMG_9862.jpg

去年の10月に帰ってきてからはインスタの投稿を全くやっていなくて。
毎日が気忙しすぎてそんな気にならなかった。
ブログが精一杯で。

インスタにもボチボチその間の写真や動画を投稿始めたから見てね~
・・と宣伝。笑




IMG_9866.jpg

ずいぶん離れていたんだ。
呼んだの。




IMG_9867.jpg

嬉しそうに駆けてきたよ。
ううん。
嬉しかったのは私の方だなあ~
まだまだ元気なフランを確信したよ^^




IMG_9869.jpg

最近はあまり電話もしてこない怪獣君。
どうしてるのかなあ。




IMG_9870.jpg

なんだか笑える3ショットの2枚^^
たった2か月前のことだけど懐かしい~


これで終わりです~





IMG_2872.jpeg

白と黒も仲良し。
よく一緒にいるね。




IMG_2873.jpeg

最近、オリちゃんが原因でマルちゃんがフーシャーする場面をよく見る。
マルちゃんに駆け寄っていったり、物陰から手を出したり。
全くイジワルではない。
遊びに誘っているんだと思うけど。
前はそうやって遊んでいたから。




IMG_2875.jpeg

今のマルちゃんは誰がどうやっても被害者意識が強く、構えてフーシャーする。
オリちゃんもウルちゃんも近くにいるだけでフーシャーされて気の毒。




IMG_2877.jpeg

マルちゃん・・
どうしたらいいんだろう。
アニマルコミニュケーションは?と言ってくれた友だちがいたけど、受けてみようかなあ・・


数日前マルちゃんを見た息子が
顔つき悪いね。なんかあった?
かわいい顔してたのに。
と言った。

そうなんだよ。
今はいつも険しい顔してる。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

公園散歩。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



12月の公園散歩。



IMG_9871.jpg

フランのリードを持つのはマルコメ君の役目。




IMG_9872.jpg

私は持つと怒ってちょうだいとアピールする。
だから撮っても上手にお散歩させられるようになりましたよ~




IMG_9874.jpg

怪獣君はキックボード。
本当は元頻繁にスケーターズパークに連れて行ってあげられるとよかったけど、なかなかねぇ。
すぐ近くにあるわけではないし。




IMG_9875.jpg

この騒々しいコたちも来週には帰ってしまいます。
もう残り1週間を切ってきまった。




IMG_9876.jpg

騒がしいしいつも散らかってるし忙しく大変だったけど、寂しくなるのは目に見えてる。
下の娘も結婚して家を出たし、残るのは老夫婦と同居の義母。
し~んとしている毎日になるね。




IMG_9877.jpg

お散歩も寂しくなるなあ。
子ども相手でも一人よりはうんとよかったもん。




IMG_9879.jpg

フランのくんくんを引き寄せようとしているマルコメ君。
ちゃんとわかってるね^^





IMG_9158(1).jpeg

TVを見ているみなさん。




IMG_9159(1).jpeg

コモちゃんごまちゃんウルちゃん。
お水を飲んでいるのはマルちゃん。




IMG_9160(1).jpeg

コモちゃんがTVの上に行き、今度はオリちゃんが。




IMG_9161(2).jpeg

窓にいるのはポノちゃん。

あ、全員参加だね^^
みんないた。



相変わらず忙しくしています。
ごめんね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる