fc2ブログ

不調が続くと思考も・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。




咳が止まらない。
絶不調。
今娘がいないので、夜は9時~くらいには子どもたちと一緒に寝てしまう。
夜中何度も起こされるけどね。
熟睡はしていない。
今朝は寒いしどんよりだし頭痛はするし。
寝ていたい気分。




IMG_8212(3).jpeg

夕方公園にいったら虹が出てた~




IMG_8221.jpg

8月初めの写真。
虹を見たのは久しぶりだったなあ。





IMG_8229(3).jpeg

のんびり歩いていたら少しずつ日が暮れてきた。
夏の西の空。




IMG_8230(2).jpeg

萌えるような空だね。




IMG_8231(1).jpeg

ウチのお姫様は相変わらずかわいらしくヨダレを垂れています。笑





IMG_8233(2).jpeg

写真を撮る対象が一人になってから1年ちょっと。
寂しさも物足りなさもある。
だけど慣れてきた自分もいる。





IMG_8240(3).jpeg

いつまでこうやって出かけたり散歩したりできるんだろう。
終わりを考えるととてつもなく怖い。

あんちゃんのことがあってから、そして最近は疲れているし風邪も引いてるし、なんか思考が後ろ向き。
あんちゃんのことは変わらず辛い。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

いつぞやの。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



いつぞやの公園。

IMG_1588-001.jpg

いつもご機嫌さんなフラン。



IMG_1589-002.jpg

ご挨拶も上手ですよ。



IMG_1590-003.jpg

あくびの前かな?後かな?
こんな変顔が大好き^^




IMG_1591-004.jpg

ここ数日間、また下痢に悩まされていて。
マルコメ君のストレスなのかお刺身を食べたからなのか。
下痢止めは飲ませているけどね。
一昨日はあっちにもこっちにもポタポタ状態だった@@



IMG_1594-005.jpg

この間の虎狩りもだいぶわからなくなってきて、また毛先を揃えないとなあ~と思っているところ。
新しいサロンは高齢で受け入れが難しいだろうし、フランも緊張してかわいそうだしね。
もうあとはおうちサロンでいいかなあと思っているところ。



IMG_1596-007.jpg

かわいいなあーフラン。
そうそう、月9に出てるワンコの名前がフランだった^^



IMG_1595-006.jpg

このフォルムはやっぱりプロだよなあ。
おうちサロンはこうはいかないもんね。
サロンの検索してみよう。




IMG_0969(1).jpeg

寝転がる私にくっついているふたり。




IMG_0970(2).jpeg

ちょうどいい位置だったから、モザイクなしの写真が撮れるかなあと何度もトライしたけど
難しかった。




IMG_0975(1).jpg

いつも必ず枕元やお布団の中に入ってくるのはこの2匹。
甘えん坊さんです^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

こんなに軽快に歩けるとは!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



昨日起きた時は雨の跡があったけれど、日中は晴れ。
日差しはずいぶん和らいだけど、私はまだノースリーブ@@
夕方のお散歩ではさすがに少し肌寒さも感じたけどね。




昨日は午前中はゆっくり過ごし、午後からはまごまごたちがきてフランの相手をしてくれて
散歩にも一緒に行ってすごく楽しい時間でした。



IMG_1880-001a.jpg


猫ちゃんをお散歩に連れてきてる方がいてフランとご挨拶。
猫ちゃんはワンちゃんと暮らしているから怒らないし、フランも猫好きなのでお互い平気でした。



IMG_1881-002.jpg

2年生と年中さん。
犬も猫も大好きだけど、動物アレルギーがあってなかなか一緒に過ごしたり触ったりできなくて。
だけど成長してきてずいぶん平気になってきた。
猫にはアレルギーが出ちゃうかなー




IMG_1882-003.jpg

二人でリードを持つ順番と目標地を決めて交代でお散歩。




IMG_1883-004.jpg

私がくすぐったくなるくらい、二人で「かわいいかわいい」とべた褒め。笑
動物好きなのになかなか接する機会がなくて嬉しかったんだろうね~。




IMG_9901(3).jpeg

フランの歩調を気にしながら歩いてくれました。



IMG_1884-005.jpg

インスタにも投稿したけど、フランが軽快でね~
びっくりした。
小走りになる場面もたくさんあったんだよ。
しかもいつもより長く歩いて抱っこは全くしなかった。
もう歩きたくないという素振りもなし。




IMG_9905.jpg

フランも嬉しかったんじゃないのかなあ。
楽しくお散歩ができてほんとによかった。




IMG_1886-007.jpg

二人はちょっぴり水遊び。
湧水だし夕方だし冷たいのに子どもは元気だね~




IMG_1890-006.jpg

フランも楽しそうだったし、子どもたちもすごく楽しそうで。
帰ってからもママに 楽しかった、かわいかった を連発してたらしいよ^^



もう少し続きます。




IMG_9683.jpeg

数日前に仕事から帰った時のふたり。



IMG_9684(4).jpeg

かわいすぎて気付かれないようにスマホを取りに行き撮った。
私に気が付くとオリちゃんはすぐに席を立つからね。




IMG_9686(1).jpeg

ホンマかわいい。
このふたりは本当に仲がいいー
自然と笑顔になるよ。




訃報です・・・

o1080144015222751364.jpg

華音ちゃん。

誕生日がフランと数日違いで、今年2月に16歳を迎えたのでした。
いい感じでシニアになってきたのに、去年の10月に初めててんかんの発作を起こし
治療しながらすごくすごく頑張っていたけど、空に帰って行きました・・




o1080100615237418616.jpg

右が華音ちゃん、左が佑音ちゃん。
華音ちゃんの16歳の誕生日の写真。
目標の16歳を迎えられたと喜んでいたのに・・・

フルタイムで仕事をしている華音ママさんはお留守番カメラでみんなの様子をマメにチェックし、
異常があると時間休をもらって一時帰宅し、一生懸命にお世話をしていました。
ここ数日は睡眠もとれないくらい看病して・・・

空に帰ったのはレディと同じ9月28日。
長くブログをしている方はご存知かもしれないわんママさんとこのすずちゃんも同じ日に旅立ちました。
リロちゃんとレディと華音ちゃんとすずちゃん。
身近なわんこが4匹も同じ命日なので、この日は天使の日だと思います。


華音ちゃんの頑張りはすごかったよ。
華音ちゃん安らかに。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

座ればいいのに




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



とにかく忙しいのです。
自分のことも家族のことも仕事のことも。

人員減になった仕事には8時には出勤していないといけなくなって、フランや猫たちとふれあう時間が
うんと少なくなってしまった。
うーーーん・・・・
何とかやりくりして少しは解消したいなあ。
家の掃除や片付けも満足にできていない状態ですの・・・(*゚Q゚*)
ま、それはいいっか^^



6月18日の散歩の続き。

IMG_1436-001.jpg

水辺にやってきました。
うんうん、いい顔してるね~^^



IMG_1437-002.jpg

ここは湧水で水温も低くきれいなので、日曜日や夏休みは家族連れの水遊びで大賑わいする。
草の下には川エビやザリガニがいて網や虫かごをもったパパと子どもがたくさんいるよ。



IMG_1438-003.jpg

公園を歩いた後のこの辺りは少し涼しい。
水温で空気が冷えるんだろうね。
私も腰かけてしばらく涼んだよ^^
ふたりだけのゆっくりした時間。
一方的に話しかけながらね^^



IMG_1440-004.jpg

フランも座ればいいのになあ。
ずっと突っ立ったまま。
座って休憩しようとは思わないのかなあ。




IMG_1441-005.jpg

休憩もしたし(私が)もう少し歩いて帰ろうね~




IMG_1442-006.jpg

帰宅直後の写真。
疲れたらしいです。
そんな顔してるー

ごくろうさま。
楽しかったね^^



IMG_8760(1).jpeg

一昨日から都内に住む妹と甥っ子二人が遊びに来ています。


遊びに・・というか、母に会いに。
母はもう何もわからないけどね。
甥っ子は社会人と大学生。
子どものころはすごいアレルギーもちで、食べ物や犬猫やいろいろ制限があったけど、今は大丈夫。




IMG_8761(2).jpeg

ごまちゃんとマルちゃんは初対面の人にも平気なコ。
誰が来ても いらっしゃーい! とすり寄ってくる。




IMG_8762(2).jpeg

最初は蜘蛛の子を散らすように逃げていろんなところから様子見していた他の猫たちも、5分もしたら
みんな出てきて近づいてきた。

これってすごいこと。
これが友達ならこう簡単にはいかない。
甥っ子とはほぼほぼ初対面なのに。
同じような血のにおいがするのかな^^
きっと何か通じるものがあるんだと思う。




IMG_8763(2).jpeg

いつもなら奥のトンネルから様子をうかがっているウルちゃんも距離をとりながら近くにいたよ。
ほ~んとびっくりした。




IMG_8764(2).jpeg

今日は甥っ子たちを連れてダンナさんが釣りに連れて行ってくれた。
都会のコには船釣りなんてなかなか経験できないからね~
釣ってきてくれるといいなー

今夜は釣れるだろう魚を当てにしてウチでごはん。
釣れないことも考えて何か作らないとね^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

目頭が熱くなる・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



公園に来ました。

IMG_5586(2).jpeg

一人と一匹です。




IMG_5583(1).jpeg

一人と一匹の散歩、とても楽しめるようになった。
時間を気にせずフランの歩調に合わせてゆ~っくりと歩く。
ずいぶん前に追い越していった人とまた戻ってくる時にすれ違うこともよくあるくらいのスローペース。




IMG_5584.jpeg

まだ暑くない時間だったのでフランも風に吹かれて気持ちよさそうだったね。




IMG_5593(3).jpeg

オヤツ待ち。




IMG_5595(1).jpeg

毎日、何事もなく心配もなく、こんな風に穏やかに過ごせたらいいなあと思う。

ここ数日、インスタやFBで去年の今日とか、思い出 とかのタイトルで去年や数年前のストーリーを
目にした。
そこには元気だったホクちゃんの動く姿やレディが一生懸命にご飯を食べる動画があった。
簡単なコメントと当時のホクちゃんやレディ、フランや猫たちの姿。
こんな事もあったなあと思い出し、目頭が熱くなった。

みんな間違いなくここで生きていたんだね。
嬉しかったよ。
ありがとうしかないよ。




IMG_5628(1).jpeg

ツンデレのコモちゃん、留守をしてからというもの、以前に増してツレナイ@@
いつも陰からそ~っと私を見て、警戒している風なんだよなあ。
なぜに??




IMG_5580(3).jpeg

マルちゃんは相変わらず。
日によって戦闘態勢むき出しの時もあれば、オリちゃんと遊んでいる日もある。
このまま雪解けしてほしいんだけど・・




IMG_5581(2).jpeg

抜けた毛の所はまだ皮膚がむき出し。
毛は生えてきていない。
飲み薬は終わったので今は塗り薬だけ。

早く生えてこないかなあ~




IMG_7257.jpeg

今日は母の90歳の誕生日。
土日は面会できないので、昨日おめでとうを言いに行ってきました。




IMG_7253.jpeg

妹が用意してくれたプレートとバースデーケーキを持って。

ちょうどリハビリ中で廊下にいて、ついていた看護師さんたちもみんな喜んでくれて。
母は誕生日だということはわからないだろうけど、ケーキは喜んで2口食べてくれました。
もっと食べたそうだったけど、管理されているから少しだけね。

めでたい90歳の誕生日をみんなでお祝いすることができずに残念だけど、顔色もよくなっていたし
元気に退院してくれることを願って。

おかあさん、お誕生日おめでとう!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

続きを読む

16歳にしては上出来!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



4月9日の続き。
これで最後かな~

IMG_0819-006.jpg

なんだかパピーみたいなフラン^^




IMG_0820-007.jpg

もうそろそろモデルにも飽きた様です^^




IMG_0816-003.jpg

さっさと歩きだしたよ~




IMG_3994(3).jpeg

そしてまた止まる・・
抱っこ??




IMG_3993(1).jpeg

かわいいーーーー
最近特にかわいく見える。
それはきっとフランしか見ていないせい。
フランだけに愛情がいくから何をしてもかわいい^^




IMG_3988(3).jpeg

ベンチに連れてきた。
私も一緒に休憩。




IMG_3987(3).jpeg

駐車場まであと少し。
今日はよく歩いたね~
16歳にしては上出来だよ!!


一人と一匹のお散歩、また行こうね~





IMG_3199(4).jpeg

猫の中でこんな風にへそ天して寝るのはオリちゃんだけ。
オリちゃんはいつも自由でマイペース^^
めっちゃかわいいよ~




IMG_3200(4).jpeg

最近珍しい2ショット。
衝突することが多いからね・・

マルちゃんが飛び出したり走ったりすると、コモちゃんが追いかける、そしたらマルちゃんがシャーする
というパターン。
コモちゃんは遊びたかったり、からかっているみたいな・・・・

マルちゃんのおこりんぼう、どうにかならんかなあ。




IMG_5263(2).jpeg

隣りの敷地でゴロゴロするあんちゃん。




IMG_5264(1).jpeg

日曜日はここは休みで人の出入りがないからこんなことができる。



今日、私はフラの発表会。
フリをなかなか覚えられなくて、そんなままでステージに立っていいのか‥と思うけど・・
笑顔で踊ってごまかそう@@

それでは行ってきます~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

騙されません





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



会社の従業員さんとこのお父さんだったりおじいちゃんだったりが立て続けに亡くなり、水曜から
毎日お通夜とお葬式。
もう大往生の年齢だけど、ご家族にとっては寂しいものです。
ふたりとも95を過ぎても認知もなくお元気だったそう。
元気で長生きは誰もが望むところだもんね。
今日も行ってきます。




4月9日の続き。

IMG_0818-005.jpg

歩き始めましたよ。
おかーさんは厳しいから簡単には抱っこしないもんね~




IMG_0817-004.jpg

歩けるんです。
本当に疲れて歩きたくないのか甘えて動かないのか、だいたいのところわかる。
だいたいのところ・・というのがミソなんだけどね・・




IMG_0814-001.jpg

しばらく歩いていたらベンチがあったのでここで休憩。
オヤツタイムにしよう。



IMG_0815-002.jpg

抜歯してからというもの、くちびるが歯茎にくっついてこんな顔になることが多い。
修正が必要。笑




IMG_3989(3).jpeg

はいどうぞ。



IMG_3990(2).jpeg

手は舐めなくていいから@@
ダンナさんはこれが嫌いなんだね、きっと。




IMG_4002(2).jpeg

川べりに来ました。




IMG_4003(2).jpeg

冬場にはあんなにたくさんいたカモさんたち、もうすっかりいなくなったね~
その代わり水面がキラキラして気持ちいいね。

一人と一匹、たまにはいいね~^^




IMG_5923(2).jpeg

水曜日はウルちゃんの鍼治療でした。




IMG_5926(2).jpeg

上手に手をひっかけてくれてるからやりやすい。笑
まっすぐまっすぐ。
いつも曲がったままだからね。
しっかり伸ばしましょう^






筋肉をほぐしてます。
前回はその前から間が空いたから筋肉が硬かったけど、今回はそうでもないって。
よかったね~




IMG_5929(2).jpeg

ステゴザウルスみたい^^




IMG_5931(4).jpeg

ウルちゃんは本当にお利口なんですよー
気持ちいいんだと思う~
先生もそうおっしゃってた^^

よく頑張りました^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

きれいな色を選ぶワケ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



今日から6月。
1か月終ると1年の半分が過ぎたことになる。
月日の経つのの早いこと・・・
ついていけないくらい。

お天気は相変わらずの梅雨空。
なんとなく頭が重たい。




4月9日の続き。

IMG_3981.jpeg

お散歩の前に2ショットを‥と思いチャレンジ。
かばんを支えにしてスマホを置き、手を伸ばしてシャッターを押す・・




IMG_3999(2).jpeg

めっちゃ派手な色@@
少し前まではこんな色選ばなかったし着なかった。
絶対に。
最近の私のクローゼットはきれいな色が多くなってきた。
黄色、グリーン、ブルー、赤、レンガ色・・・
黒やグレーなど落ちついて好きだった色の服が隅に押しやられてきた。


若い頃は地味なでも着こなしてカッコイイ。
若さの方が勝る。
オバサンになって地味な色を着るとますます老け込んで見える時がある。
憧れは西洋のご婦人のように、60,70になっても原色を着こなすこと。
肌の色が白く髪が明るい西洋人だと簡単に着こなすんだろうけど、日本人にはなかなか難しい。
だから少しずつ自分の目や他人の目を慣らそうと、抵抗なく着れるようにと、あえてきれいな色を
選ぶようになった。

きれいな明るい色を着ると気分も明るくなる・・・ような気がする。笑



IMG_0810-001.jpg

お散歩途中、時々止まる。
シニア犬あるある・・。




IMG_3984(2).jpeg

もう歩きたくない??
抱っこ??
おとーさんいないよ。




IMG_3983(1).jpeg

これはしばらくにらみ合いだな・・
まだそんなに・・というか、歩き始めたばっかりなのに。
私を試している??




IMG_3985(2).jpeg

それならシロツメグサのところで写真でも撮ろう。




IMG_3986(1).jpeg

シロツメグサをパクっとしそうな写真になった@@




IMG_5220(2).jpeg

ごまちゃんとコモちゃん。
青いドアが開くのを待っているとこ。




IMG_5221(2).jpeg

お腹減った?
待ってね。
今開けるから。




IMG_5111(2).jpeg

ダンナさんにヨシヨシされているウルちゃん。




IMG_5112(1).jpeg

ウルちゃん、最近特によく甘えるようになった。
今も膝の上にいるよー。
自分で飛び乗れないから、抱っこ~と足元で鳴くのがなんともかわいい^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

身体によくないものは食べません





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



台風の影響かな。
昨日から雨です。
引き続き蒸し暑い。



昨日はフィービーにおめでとうのコメントをありがとうございました。
彼女はまだまだいけそう!!

せっかくコメントをいただいたのに、昨日はPCを開くことなく10時前には寝てしまいました。
なのでコメントも今読んだ次第で・・。
理由は。
たぶん。
わからないけど。

ヤクル〇1000のせい。おかげ?

先週タヒチのレッスンの時にみんなで睡眠の話になって、効くらしいよ、いいらしいよ、という情報が。
長く眠れない、夜中に何度も目が覚める・・という話の中で。
それで昨日は会社にヤクル〇さんが来る日だったので買ってみたというわけ。
糖分やカロリーが気になるところだけど、まあ試しに飲んでみた。

そしたら10時くらいに軽い眠気がきて「寝よう」という気分になったんだよね。
不思議なことに。
日ごろの睡眠時間が5時間~6時間だから、3時に目が覚めたけど時間を確認してまたすぐ眠れた。
夜中に目が覚めてトイレに行くこともよくあるけど、それもなし。
しばらく飲んでみようかなーと思う。
ちなみに飲んだのは午後3時くらいでした。




長くなった。
途中になっていた一人と一匹のお散歩。
4月9日のこと。


IMG_0802-001.jpg

公園に向かいながらお昼をどうするか考えていて、そうだ、あそこにはピザが食べられるとこが
あった!と思い出して。




IMG_0804-002.jpg

すぐに注文したのでした。


キッチンカーのものだから、ちょっと割高で簡易的なピザだけど、フランと一緒に外で食べられるなら
それだけでいいもんね~^^




IMG_3975(3)-004.jpeg

後ろの車は青空図書館の車。
絵本や専門書などが置いてあって時間つぶしにページをめくるのにはちょうどいい。




IMG_3976(3)-003.jpeg

まだみんな若くて元気な3ワンだったころ。
ランチについてくるパンダとかピザだとか、運ばれてくるとみんな目をキラキラさせて
チョーダイと足元をカリカリしてた。
ミルクとフランはピーピー鼻を鳴らしてた。
レディはいつも一番後ろで待ってた。
爪の先ほどのピザの端っこをすごく嬉しそうに食べてたっけなー。

今のフランは全く欲しがらない。
試しに差し出してみても見向きもしない。
それはソフトクリームもそう。
嗜好が変わったというよりも、身体によくないものは受け付けなくなったんではないかなあと思う。




IMG_3978(2)-006.jpeg

欲しがらないのでフランを気にせずサクサク食べられる。
コーヒーもおいしかった。
フラン、お付き合いありがとう~




IMG_3971(2)-009.jpeg

ランチタイムも終わったのでそろそろ歩きましょうか?




IMG_3972(1)-008.jpeg

一人と一匹もたまにはいいね~
時間も何も気にせず自由気まま。




IMG_3974(1)-005.jpeg

さあ行こう!!




IMG_5114(2)11.jpeg

ダンナさんの隣でくつろぐウルちゃん。




IMG_5116(3).jpeg

王様みたいだね~

今日は甘えん坊の日らしく、さっきからずっと膝の上にいるよ。
そして膝の上でブラッシングとカキカキ。
後ろ足が利かないからいつも耳や背中をカキカキしてやる。
めっちゃ気持ちよさそうにするよ。




IMG_5117(2).jpeg

ウルちゃんはまるっとしたお鼻まわりが特徴^^
かわいい^^


今日は鍼治療です。
雨で嫌だけど行ってくるね~


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

自由気まま





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



今日もいい天気。
お出かけ日和だね~



4月9日。

IMG_0801-006.jpg

この日は旦那さんがいなかったので一人で公園へ。




IMG_0796-001.jpg

桜がいくつか枝に残っていてそれがすごくかわいかったよー




IMG_0798-003.jpg

キラキラよく晴れてます。
だけど気温はそう高くないから気持ちいい。




IMG_0799-004.jpg

午前中早いうちに家事を済ませ、公園でゆっくり過ごして帰り、あとは録画を観たり本を読んだり
仕様かなあという計画。
まずはフランにお付き合いしないとね^^




IMG_0800-005.jpg

私一人だとよく歩くフラン。
私には甘えは通用しないと思っているのかなー




IMG_0803-007.jpg

そこそこ。
ちょうどいい日陰にテーブルがあった。
そこにしよう~




IMG_0806-008.jpg

ちょっと待っててね~
注文してくるからね。


旦那さんと二人の休日も楽しいけれど、一人と一匹の休日もまた楽しい。
時間を自由に使って気ままに計画も変更できる。
この日のランチはここにしようと、車を進めながら思いついたんだ~



続く。




IMG_8014-002.jpg

ほぼ1年前。
去年の5月24日、同じ場所でのレディとフラン。




IMG_8020-003.jpg

めちゃくちゃ元気というわけではなかったけど、年相応に元気だったね・・
18歳と1か月のころ。



今日はレディの月命日。
もう7回目を数えます。




IMG_8006.jpg

年齢と前提疾患の後遺症で頭が下向き加減なことが多かったけれど、体調がいい時は
シャンと前を向いてくれてた。


ブログやインスタや他のサイトでブラタンのダックスにばかり目がいく・・
レディに似てる感じのコもいればそうでないコもいるけれど、目頭が熱くなるくらい懐かしく愛しい。




IMG_8015-001.jpg

一緒に過ごした長い年月を思い出し感謝するけれど、やっぱりあなたに会いたい。
もっと抱っこしたかった。
してあげればよかった。

どれだけやっても足りないね・・



IMG_8030-005.jpg

レディの写真を見ているとどれだけでも泣ける。
それはハニーやミルクやるーちゃんたちもそうだけど。

だいすきだったみんなにいつか会えるかな。
ほんとにほんとに会いたいよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる