fc2ブログ

ありあわせのプレートで





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



雨だぁーーーーーーーっ!!
連休初日は雨のスタート。
数日前までの予報では晴れマークだったのになぁー
もう残念過ぎる。
今日は雨の合い間があればその時を狙って公園散歩に行くくらいしかできないなあー。
みんな雨の休日はどう過ごすの??



IMG_4756(2).jpeg

昨日の晩ご飯は・・。




IMG_4755(1).jpeg

レディちゃんも一緒。

月命日だったもんね。
一緒に食べよう。




IMG_4751(2).jpeg

いつもより2日少ない昨日の月末は何かと忙しく、仕事が終わったのが6時半過ぎで
買い物にも行ってなくて冷蔵庫の中のもので作ったごちそうとは言えないプレート。

野菜のみじん切りとひき肉と卵を炒めた、米なしチャーハンみたいなものと、冷凍しておいた
肉団子。
気もちだけは100%込めて。



後ろにいるのはごはんを食べているウルちゃんと、食べ終わって部屋から出てきたコモちゃん。




IMG_4752(3).jpeg

最近のウルちゃんはみんなと並んでご飯を食べたがらなくて。
マルちゃんが怖いのかなあ・・・涙
マルちゃんはウルちゃんを見るとシャーするようになってしまって。涙




IMG_4754(2).jpeg

ポノちゃんも食べ終わって部屋から出てきた。


フラン、お座りをしなくなったなあ。
指示が聞こえていないのかな。
立ち姿のままでマテしてます。




IMG_4761(1).jpeg

写真のレディは旅立つ3日前の最後のお出かけの写真。
いつもの阿蘇望の郷で。
この3日後に逝ってしまった・・・

今思い出しても、全くいつもの様子と変わらなくて、ランでゆっくり歩いたりクンクンしたり
お水を飲んだりおやつを食べたり・・

駐車場に向かう途中で撮ったこのショットが最後の、本当に最後のお出かけ写真になってしまった。




IMG_4762.jpeg

フラン、おいしい??
レディが隣で見ているよ。
残さず食べてね。




IMG_4764.jpeg

写真を真横に持ってきた。
お隣同士だよ。




IMG_4765.jpeg

今朝はお供えしたレディのプレートを食べました。

見送ることは本当に辛く悲しい。
もう会えなくなるのだから。
写真も思い出もたくさんあるから・・と自分を励ましても、それを受け入れられる日とそうでない日がある。
今日みたいにシトシト雨の日はどうしても寂しさや思慕が募って仕方ない。


雨で少し肌寒いなあ。
今日は何をしようかな・・・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

寄り添うふたり





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



昨日はフランの誕生日にたくさんのお祝いの言葉をいただきました。
本当に嬉しい!
いつもの友だちから久しぶりの友だちや鍵コメさんまで、ほんとにほんとにありがとうございました。


昨日はまごまごまでいれて10人でのごはん。
すごく賑やかでした。
フランの誕生日にかこつけて家族大集合。
昨日はとにかく段取りが悪くほんとーにバタバタして写真もまともに撮れてない。
娘や妹から写真をもらうまでまだ誕生会の様子はUPできません~@@
しばらくお待たせします。




フランの誕生日の記事の写真を選ぶときにまだ記事にしていない写真に気が付いた。

IMG_8521.jpg

日付は8月2日。


これらの写真はとても好きだった。
日付は8月2日。
寄り添う二人がかわいすぎて温存していた写真だよ。




IMG_8522.jpg

かわいいよね~
文句のつけようがないくらい。
こんなにいつも寄り添っていたんだもの。
一人っ子になったフランのことを寂しいだろうなあと思ってしまうのも無理はない。
でしょ?笑




IMG_8523.jpg

レディが幼く見えて。
フランに甘えるような感じに見えて。
この写真を見ると胸が詰まるんです・・




IMG_8524.jpg

夏真っ盛り。
エアコンは効いてるとしても真夏にこんなに寄り添ってすごすなんてね・・
愛が深いなあと思ったものです。

撮りながら
どうしてそがんかわいいとねー??
と口に出していたことがついこの間のよう。




IMG_8525.jpg

次の一枚はこれでした。

ボールで遊ぶウルちゃんと佇むホクちゃん。
気のせいか元気がないように見えるホクちゃん・・
お別れのカウントダウンがはじまっていたんでしょうか・・・涙





IMG_2201.jpg

今日はハニーの月命日。
4歳のころのレディと7歳のころのハニー。
レディ、ツヤピカだね。




IMG_2624.jpg

同じ日。
フランは1歳になったばかりのころ。
細いねー---。
そしてやっぱりツヤピカ。

窓際で日向ぼっこしているのはKC。




IMG_2622.jpg

ハニーはみんなに一目置かれてた。
みんなのセンパイでもありボスだった。
生まれた時からハニーを知っているフランはハニーのことが大好きだったね。




IMG_2183.jpg

ハニーもいつも優しくフランのことを見ていてくれてた。
本当にすごく優しかったハニー・・
会いたい・・・


シェルも来た。


写り込んでいる猫たちを見ると、幸せな時間を過ごしてくれていたんだなあって嬉しくなるよ。




IMG_2185.jpg

フランにじゃれかかるハニー。
こんなこともあったんだね。
珍しい。




IMG_2192.jpg

真ん中はミルクだね。
まっすぐに立てたしっぽがトレードマークだった。


空の上でも・・
こんなに仲良く一緒に過ごしてくれていたらいいな・・
会えているんだろうか。




IMG_2194.jpg

前に止まっている車は当時娘が乗っていた車。
これも懐かしい。


写真ってありのままを残す大事な宝物だね。


もう会うことができないハニーを毛だらけになりながらぎゅーっと抱きしめて頬ずりしたい。
そしてありがとうと大好きを伝えたい。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

3333段の日本一の階段上りから1週間。
ようやく筋肉痛が取れました。笑


今日はみんなで阿蘇の温泉。
路面が凍っていないといいけど。

最後のキス





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



みなさん本当にありがとう。
ほんとにほんとにありがとう。

一緒に泣いてくれて、一緒に心を寄せてくれて、一緒に空を見上げてくれて。
本当にありがとう。



今の私は正直言って憔悴してます。
生活はしているけど機械的に動いている感じ。
ただ、フランや猫たちに接するときは声のトーンも高くして笑顔で接するように心がけているから
心配しないでね。




IMG_8864.jpg

たくさんのお花に囲まれたレディ。
お花を送ってくれた友だちありがとう。
まだお礼も言えてない・・・ごめん。



IMG_8865.jpg

最後は好きなものも食べることができなかったレディにお弁当を持たせました。

・妹が作ってくれたお芋のケーキ
・骨から外すのを待ちきれなかった手羽先
・おやつによく食べたさつまいも
・焼いた鶏肉
・ごちそうの時はよく登場していた野菜の肉巻き
・大好きだった肉団子
・喜んでバリバリ食べていたキュウリ・ニンジン

もっともっとたくさん食べさせてあげたかった。
最後はいつもペーストにしたごはんを強制給餌だった。
いやだったよね・・・

ゆで卵も入れてあげればよかった・・
好きだったもんね。




みんなと過ごしたお部屋で最後のお別れです。

IMG_8867.jpg

ごまちゃん



IMG_8868.jpg

ウルちゃん



IMG_8871.jpg

ポノちゃんとオリちゃん




IMG_8878.jpg

マルちゃん



IMG_8885.jpg

アトちゃん



IMG_8881.jpg

コモちゃん



IMG_8884.jpg

そしてフラン・・



IMG_8876.jpg

フランは・・・

どんな気持だったんだろう・・・
レディがもう動かないこと、旅立ってしまったことがわかるんだろうか・・・

レディたん、さよなら・・
って言っていたんだろうか・・




IMG_8874.jpg

私には最後のキスをしているように見えた。
お別れのキス・・

もう泣けて泣けて泣けて・・


一人残されたフランを守っていかなきゃ・・と強く思った。



IMG_8877.jpg

レディのことをじっとずっと見つめていたフラン。
泣ける・・・涙




猫たちも神妙に近づいてきてくれて、本当にお別れを言ってくれているみたいだった。


レディ、優しい家族がたくさんいてよかったね。
お空にいるハニーやミルクやキキ、トマト、ジョジョ、くーちゃん、ミント、るーちゃん、KC、シェル、
ホクちゃん・・・。
メンバーは変わったけど、うちに来てずっとたくさんの家族と過ごしてきたね。
幸せだったね。
楽しかったね。
そう思いたい・・。



IMG_9850.jpeg

お葬式にはフランも連れて行きました。
本当に最後のお別れだよ・・・




IMG_9853(2).jpeg

晩年のレディはぽよ~んとした穏やかな顔になり、とても愛らしかった。
本当に本当にかわいかった。
手がかかった分愛しさが増した。




IMG_9855(1).jpeg

フラン、寂しくなったね。
フランが寂しくないように守るからね。




IMG_9856(2).jpeg

本当にいいお天気でした。
レディは悔いなく一生を閉じたのだと思いました。
ホクちゃんの時は葬儀場に着くころ土砂降りになりました。
ホクちゃんはまだまだこの世界に未練があったんだろうと泣きながら運転したことを思い出します。



もうレディの温もりや姿に触れることはできないし、声や息づかいを感じることができなくなりました。
褒めて称えて送り出せると思ったけど、やっぱり寂しさや悲しさが先に立ってしまいます。
ダメダメ飼い主です。



でもでもレディと出会えて本当に幸せでした。

レディや私の家族たちをいつも応援してくれてありがとうございました。
心から感謝します。


IMG_2528.jpg

レディ!!
あいたいよー-----------------------------------!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね






愛しいコたちにあふれてる






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




もうっ、ほんとーーーーーに怖かった。
昨夜の地震。
PCに向かってた。
床下から大きな音がした。
とともに、カタカタカタ・・という音。
地震だ、ヤバイ‥と思う間もなく大きな揺れ。

PC横の小窓からキッチンの食器棚を見た。
大丈夫だ、落ちるまではないみたい。
あ、みんなは?

猫たちはその場に立ちすくみ、固まっていた。
イカミミ。
レディたちは頭だけもたげてキョロキョロ。

あ、ちびたん!
一人でリビングにいる!
椅子の上で寝ていたけど起き上がってイカミミになって動けないでいる!
すぐに救出して抱っこ。


みんな怖かったねーー
私もマジで怖かった。
だって一人だったんだもん。
泣きそうだった。


心配してラインやメッセージをくれたお友達ありがとう。
本当に怖くてしばらく動悸が止まらなかったよーー


私が住むところは震度4でした。
もっと大きく感じたよーーー




最近のごはん事情。

IMG_7886(1).jpeg

チャーハン作戦、続行中です。
上の白い粉は粉ミルク。
消費期限があるからね。
カロリープラスになると思って。





IMG_7891(1).jpeg

腎臓には・・
どうなんだろう。
あまりよくないかも。
でも喜んで食べるからいいの。






食べっぷりいいでしょう?
レディのこれまでを考えるとこれでも優秀。


後ろの猫たちにも注目してね^^




IMG_7887(1).jpeg

フランもこれまで通りとはいかないけれど、頑張って食べてるよ。
フランは手作りご飯に腎臓用のフードを半分ずつ。
これはチャーハンとカリカリね。




IMG_7890(1).jpeg

食べ方もだいぶ上手になったよ。
でも前よりうんと時間がかかる。






予想外のことが起きるもんです。笑
ポノちゃん・・・・汗




IMG_7892(2).jpeg

レディ、食べてしまいましたよー
よく食べるから少し重たくなった気がする。
気のせいかなー^^




ところで、ここ数日驚くようなことが。
写真は一昨日、土曜の朝。

IMG_7899(2).jpeg

あんちゃん、塀の隙間から見てる。




IMG_7900(1).jpeg

‥と思ったら出てきた。




IMG_7901(1).jpeg

歩いてくるよー!!




IMG_7902(2).jpeg

そして待機。



1週間前くらいから、レディたちとウルちゃんのトイレタイムの時、塀から出て花壇で座っていることが
数回ありました。
この日、写真が撮れるかも・・と携帯を持ってトイレタイム。
そしたらこの通り。




IMG_7905(2).jpeg

チッコの間はずっと鳴いていて、終ったフランたちが上がってきても平気!
むしろ早くご飯がもらいたくて花壇から出てきた!!




IMG_7906(2).jpeg

すごくない?これ。

まいにちずっとレディたちのことを塀の隙間から見ていて、自分に危害を加える犬じゃないと
判断したんだろうね。
もうびっくりよ。


このあと板の隙間からちゅ~るをあげようと差し伸べたけど逃げた。
こちらがあまり積極的に動くのは怖い。

でも・・。

今朝は板の隙間からのちゅ~るを食べた!
塀はあるけれどあんちゃんと私の距離は50センチ!!
すごいなーーー。

今度は写真撮ろう!



昨夜の地震の時、
恐かったね~
とちびたんを抱っこしたとき、あんちゃんも怖かっただろうね・・と話しながら涙が出たよ。
お外のコは全てに一人。
頑張って生きて!と願うしかない。

まだ触れないけど、少しずつ馴れてきたあんちゃんがすごく愛しい。



私の周りは愛しいコたちにあふれてるよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

現状維持だけでもありがたい





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




暑くなってきました。
昨日は30度超えだったそう。
ワンコ連れのお出かけやお散歩、辛い季節になるねー





IMG_7096(2).jpeg

昨日は点滴日。

先週の金曜日に5,02キロだった体重、昨日は5,06でした。
変わらずというところかな。
高カロリーの補助食品が効いているのかも。


食べなくなったこと、日曜夜の嘔吐のことなどを話しました。
痙攣が伴うときにはすぐに連れてきてって。
水分補給を急ぐって。





IMG_7099(2).jpeg

フランは5,4だったかなぁー
おデブちゃんは元気です。





IMG_7091(2).jpeg

昨日は半熟卵をトッピングしたけど撃沈。
やっぱり見向きもしない。





IMG_7094(1).jpeg

自分ではペロンともしない。
今は何とか食べさせているので様子変わらず現状維持ってところかな・・。
できるだけ小まめに口に入れてやって様子を見守るしかないよ。

ご心配おかけします。
本当に。



溜まっている写真を消化しなきゃね・・。



2月11日の続き。

IMG_4548.jpeg

公園を散歩してドッグカフェにきました。
レディたちも店内OK。




IMG_6109.jpg

おとなしくお利口なレディ。




IMG_6110_20220525002058804.jpg

フランも吠えもせずだっこの要求もせず。
怪獣君たちが一緒だから遠慮していたのかもね。




IMG_6113_20220525002059e3a.jpg

マルコメ君5か月半のころ。
ラインのビデオ電話で話すとき、マルコメ君も画面越しの私たちのことちゃんとわかっているんだよ。
すごく喜ぶよ^^




IMG_6118_20220525002101996.jpg

ごはんを食べたらまたお散歩。




IMG_6120_20220525002102198.jpg

空気がひりひりしていたけどフランは元気。
思い出してみるとミルクの15歳よりフランの15歳の方が元気な気がする。
ミルクはね、生まれてから約2年の育った環境があまりにも悪かったからね・・

今でも時々ダンナさんと話すよ。
始めからウチのコだったらもっと元気で長生きしたかもって・・。




IMG_6121_20220525002104e32.jpg

フランの歩き方は跳ねてるような感じですごくかわいいよ^^




IMG_6122_20220525002105243.jpg

見えてる感じだよねーーー
わずか3か月前の写真でもずいぶんしっかりしてる。
日々ゆっくりと老いを重ねて行っていることがよくわかるね・・



この後しばらく遊具で遊んで帰路につきました。
家族みんなで時間を共有して過ごせること、それが一番嬉しいよ。




あんちゃん。

IMG_7025(1).jpeg

来てますよ^^
毎日朝夕晩。





IMG_7026(1).jpeg

手術前、「ヒートだから猫たちのことが気になって覗きに来るんだろう」と言われたけど、今もまだくる^^
面と向かえばフーシャー言うんだろうけど、窓越しなら気になって見たい。





IMG_5006.jpeg

ウルちゃんの後ろ足!!
時々びっくりするような角度や曲がり方する。





IMG_5052(1).jpeg

仲良しさんたちには毎日癒されるよ。
ありがとね。
元気でいてね・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

食べさせたいコと食べてほしくないコ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは☆彡




ご心配おかけしています。
レディのことも大雨のことも。


(写真は昨夜です)
IMG_0874(2).jpeg

昨日の朝ごはんはブログを投稿した後、卵ごはんにしたら少し食べました。
時間が経ってお腹も減ったのかもしれません。





IMG_0875(2).jpeg

夜は緩く伸ばして濃いスープみたいにして食べさせました。
なんとか食べました。
大きな声で褒めたたえながら。
褒めると舌もよく動く気がして。


そのあと茹でたささみとさつまいも。
これはパクパク食べるんです(°_°)
ビックリ。

ご飯の量は足りてないので多めにあげました。






IMG_0876(2).jpeg

とりあえずほっとはしたけど・・


これからこんな日が多くなるのかな・・
辛いな・・・




今朝まだ。
寝てるし、食前1時間前のサプリを8時過ぎにあげたから。
これを書いたら起こして食べさせてみるね。






IMG_0891_20210813005934819.jpeg

甘えたいのに甘える機会が少なくなったフラン。
たまには抱っこ。


レディのごはんが足りてないからとササミなどをあげると当然フランも欲しがる。
体重オーバーで痩せなきゃいけないのに。
レディだけにあげたらひがんじゃいそう。
別の部屋であげたらいいんだろうけど、それでも察知はするよね。





IMG_0892.jpeg

なので爪の先くらいの大きさにして回数多くあげた。

食べさせたいコと食べてほしくないコ。
どちらの胃袋も心も満たすのは難しいね。





IMG_0878(1).jpeg

ミルクが食べなくなってからもいろいろ工夫していたことを思い出したよ。
好きなものだけを単体でスープにしたり、ペーストにしたり。
それでも口にしてくれなかったときは泣いたこともあった。
どうしたらいいのかわからなくて。



ミルクの時よりかは少しは知識も増えた。
尿比重がギロギリ基準値だということは、まだレディの腎臓は頑張ってるということ。
私がヘタレてる場合じゃないもんね。


がんばろう。





IMG_0877(1).jpeg

ウルちゃんは足を下げていると気持ちいいのかなー。

みんな今日も元気に過ごせますように。








それから雨のこと。


すごいです。
熊本市内も警戒レベル4で避難指示がでてる。
地図で確認すると私のところは今はまだ大丈夫。

だけど同じ勢いで降り続いているから本当に怖い。
線状降水帯が停滞してるからね。






IMG_0873(2).jpeg

これは昨日の人吉の球磨川。

雨が降っていたけどお盆前のお墓掃除に行ったの。
こんな感じで水量はやばいくらい増えていて、町内の放送で 避難してください~ って言ってた。
恐かった。


去年の7月、あんな大きな被害に遭い、やっと復興の兆しが見えてきたばかりなのに。
球磨川、溢れないで。
線状降水帯、消えてーーーーーーー。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ピカピカのお皿に思うこと。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは。




今日は朝から久しぶりの晴れ。
気持ちいいー
だけどさっき外に出たらあっつーーーー。
これだからなぁーー
こんなに暑いとお散歩先も考えないと。





毎週金曜日はレディの点滴の日。

IMG_9627(1).jpeg

一昨日も行ってきました。

体重は先週と変わらず5,75キロ。
うん・・。
いいんじゃないかな・・・





IMG_9628(1).jpeg

最近食が進まないなぁーと思うときは微妙に減っているし、食べるときは少し増えるか変わらないか。
一日に何度となく抱え上げたり抱っこしたりするから、増えた時も減ったときも感覚でわかる。
そしてそれは必ず当たる。


無理強いはしないけど、ある程度の量はちゅ~るをかけてごまかしながらも食べてほしい。
・・というか、食べさせる。





IMG_9525(1).jpeg

ここ数日は調子がいい。
ごはんの前に連れてきて食べさせるまで突っ立っていることが多いけど、ここ数日は自分で食べ
始めた。
食べる速度は遅い。
だけど自分で食べるという、たったそれだけのことがものすごく嬉しい。





IMG_9526(1).jpeg

半分くらい食べたらあとは介助するんだけど、それでも大げさに褒める。
褒められていることはきっと通じている。





ただ・・。

IMG_9632.jpeg

いくら調子が良くてよく食べても、こんな風にお皿をピカピカにすることはなくなった。
いつも洗わなくていいくらいピカピカにしてくれていたのに、お皿の仕上げをしなくなってからもうずいぶん経つ
と思う。





IMG_9633(1).jpeg

お皿の仕上げ係はフラン。(だから太ったのかなぁ・・)

お皿をピカピカにしてくれることはありがたいこと。
健康の印だもの。
ピカピカにしてもっと食べたいとアピールすることのすばらしさ。

スプーンですくった後のごはんが残るレディのお皿を見て、ほんとにそう思う。
まえみたいにピカピカにしてくれていたころが懐かしいなあ・・って。





IMG_9537(1).jpeg

PCの足元にある元物入のかごはちびにゃんにちょうどいいサイズ。
よくここで寝てるよ。

仮称「ココちゃん」にしていたけどコモちゃんと似ていて聞き取りにくい





IMG_9545(1).jpeg

ちびにゃんはレディが好きなのか、ママが黒いコでママみたいなのか・・
レディに寄り添って寝ていることが多くて。





IMG_9546(1).jpeg

本当にほっこりするよ。





IMG_9564(1).jpeg

これは別の日。
レディによりかかって毛づくろいしてた。





IMG_9567(1).jpeg

これも別の日。
この姿を発見したときは起こさないように携帯を取りに行って写す^^






IMG_9570.jpeg

この時は黒組と茶色組と別れて寝ていたのがかわいくて。


大人猫さんは少々難しいけど、訳の分からない赤ちゃんの時から犬と暮らすと、ほんとに何ということは
なく一緒に過ごせるようになる。
一緒にいることが当たり前のような自然のような。

癒されるよー





IMG_9557(1).jpeg

立っているようなちびちび。





IMG_9562(1).jpeg

コウモリみたい^^





IMG_9503(1).jpeg

ポノちゃん、大きなあくび。
胃の中まで見えそうだよー^^



それではまたね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

大家族でよかった





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



嬉しい。
ありがとう。
気持ちをわかってもらえること。
ほんとにほんとにありがとう。





IMG_4549_20191026100012114.jpg

ミルクの姿が見られなくなって2週間。
みんなどんな気持ちで過ごしているんだろうか・・と思う。





IMG_4550_2019102610001361d.jpg

猫たちは変わりなく。
たぶん気にも留めていないかな・・。

レディとフランのことはすごく気になる。





IMG_4552_2019102610001550c.jpg

普通にしているんだろうけどすごく淋しそうに見えてしまう。
私の感情が入るから。





IMG_4554_2019102610001889f.jpg

だけどいつも誰かが側にいてくれるような気がして、ひとりぼっちじゃなくてよかった・・とも思う。
レディやフランの近くにたまたまいただろうコモちゃんが、見守ってくれているような気がして
有難かったり。





IMG_4553_20191026100016144.jpg

マイペースでアマノジャクなレディがあのときあんな風なお別れをしたり、探したり・・という姿は
すごく意外で、レディの心の奥深くを感じた気がした。
本当は一番の寂しがり屋さんだったことを思い出したよ。
だから去年の6月の私の留守中に病気になったんだったね・・





IMG_4555_20191026100019ba4.jpg

ミルクといつも一緒に寝ていたこのベッドで一人丸くなっている姿を見ると、寒そうで淋しそうで。
だけどこんなヤンチャっこで救われる思いもする。





IMG_4556_20191026100021d80.jpg

大家族でよかったな・・
レディもフランも私も。

みんながいるから私も笑顔になれる。
ありがとね。
みんなに助けられてるよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

悪質な嫌がらせ><






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




ウチのワンコたち・・・・

IMG_4528_20170122000713071.jpg

かわいい顔して私を見てくれていても、カメラを向けると呆れるくらい8割の確率で
ヨソを向く。





IMG_4525_201701220007076f8.jpg

せっかくいい顔してるな~と思っても。
この表情、確信犯でしょ?
「撮らないで」
「カメラすかん」
「あっち行ってー」
がアリアリでしょ。





IMG_4526_20170122000709836.jpg

この間、何度名前を呼んでこちらを向かせようとしてるか。
自然な感じを収めようとしてるから手にはオヤツはないし、例えオヤツを持っていても
強情レディは知らん顔を決め込むことがある。





IMG_4527_20170122000711183.jpg

しまいにゃあこれよ。笑
憎たらしいでしょー。
悪質な嫌がらせとしか思えない。
必ずカメラを見てくれるコが羨ましい。
何もここまで嫌がらなくたってねぇ~^^




ところで。
カゼ、移されちゃいました><

朝からノドがイガイガし、セキをするようになったけど、熱はないし病院に行くまでもないから
普通に仕事して。
夕ごはんは鱈鍋にしたので母や妹達も一緒に食べて、食欲もふつー。
後片付けをしている時に熱っぽいかな~と思い、測ると7度5分。
まだ微熱だし気分も悪くないし、ダンナさんがもらってきた薬も飲んだし、起きているのも
平気。(今、0時20分。)
明日は今年初のランに行く予定だけど行けるかなー
そもそもインフルかどうかも疑問ー
これ書き終わったら、予約投稿して寝るねー
朝起きれないかもしれないから予約して寝ますー。
明日コメントや足跡がなかったら、熱にうなされてると思ってね~笑
オヤスミナサイー♪

           
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

羨ましい?


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪



今日は真冬の寒さだったねー。
同じ九州でも福岡で初雪、阿蘇も降ったらしいよ。
このあたりは冷たい雨でした。


昨夜はね、お風呂に入ったら目が冴えちゃって。
転寝で熟睡していたんだろうね。
今夜はまともな時間に寝ます~^^;





IMG_0475_2013110608530374e.jpg

レディさん、何を見ているんでしょうか。





IMG_0473.jpg

上にいるフランたんを見ていたのー。





IMG_0469_201311060850369ff.jpg

フランがいるのは机の引き出しの上。
上の子が使っていた勉強机が私のPCデスク。
捨てられなくて。
亡くなった父が買ってくれたものだからね。





IMG_0476_20131106085305468.jpg

PCしていたら抱っこ抱っこ~って甘えてきたフラン。
最初は抱っこしていたけど重たいし、足がだるくなったからここに寝かせた。
机の上はPCのお供のセブンのコーヒーやお菓子が・・・笑





IMG_0470.jpg

私が隣にいるもんだから、こんな不安定で高い場所でも安心して寝てる。
そんなに私のことが好きなのかしらーーーん^^;





IMG_0472.jpg

ソファで寝ていたレディだけど、フランが羨ましかったのか下に来てじぃぃーーっと見てた。
ワンと吠えるでもなくクンクン鳴くでもなく。





IMG_0479.jpg

そうとは知らずフランはスヤスヤ~。
私はちょっとレディの視線が痛かったけどね。





IMG_0478_201311060853075cd.jpg

今度はレディをここに招待することを約束しましょう。
ね?
だから今日は我慢してねー。


あーー、さぶさぶ。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる