黒猫の日
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
アデラと妹にメッセージをありがとう。
みんな優しい。本当に。
ありがとね。
ここはみんなが気持ちを分かってくれる。
自分のことのように感じ取ってくれる。
救われます。いつも。
ほんとにありがとう。
この日の写真は酷かった。

日中あんまり暑かったので日が暮れるくらいの時間に行った公園。
設定を変えずに撮ったのでブレボケばかり。
シャッターは切れたから撮れてると思ったんだけど。

フランの顔がホラーになってしまったり

歪んだり@@

顔が溶けるーーーーーー助けてーーー。
みたいな。笑
ま、写真はオマケだからね。
お散歩お散歩。

ちゃんと撮れたのはこれだけだった。
あらまあフランちゃん、かわいいね~♪

旦那さんも顔が溶けてました(゚д゚)

レディちゃん、ごはん頑張ってます。
昨日からまた他の食べさせ方を研究中。
今のところうまくいってる。
これは自撮りができないから誰か家族がいるときに撮ってもらってまた紹介するね。
とにかく。
なんとかいつもの量程度のごはんは食べてもらいたい、という必死な気持ち。
レディもそれに応えてくれてる。
がんばれ。
一昨日9月6日は黒猫の日だったそうな。
へー。
なんで??
あ、そうか96でクロかー
誰が考えたんだか。

オリちゃん。
私の黒猫、4代目。
最近ずっと3代目だと言っていたけど、よくよく考えたら4代目だった。
黒猫の日に息子と話していて思い出した。
「ジジていう黒猫いたたい!!」
あーーーそうか。
ほんとにそうだ。
ジジ
キキ
くーちゃん
オリ
ジジがいたのはもう30年近く前のこと。
最期どうなったのか全く覚えてない。
ごめん、ジジ。
オリ

黒猫を選んで保護したり拾ったりしたわけではないけど、なぜか黒猫には縁があったなあ。
そして黒猫さんたちはみんな間違いなく穏やかで優しく、ほ~んとにいい性格だった。
初めて猫を飼う人には黒猫をお勧めしたいくらい。
オリ

輪を乱さない。
他のコにウーシャーしない。
人懐こい。
いいところばっかり。
くーちゃん

黒猫は縁起が悪いという人もいるらしいけど、欧米では重宝されてるんだよ。
幸せを運ぶ猫。
ジジやキキの時代にはデジカメじゃなかった。
くーちゃんはぎりぎりコンデジの最初のころ。
キキは長生きしたから晩年の写真があるけど、ジジもくーちゃんも写真がない。涙
くーちゃん

くーちゃんと別れたのももう20年近く前だね・・
私の傍らにはいつも必ず猫がいたよ。
キキ

キキはブログを始めたころも健在だったから時々登場してた。
長いお付き合いの友達は覚えてくれてると思う。
20歳だったんだよ。
最後は腎不全になったけど穏やかな一生だった。
キキ

お刺身が大好きだった。
ダンナさんが魚を釣ってくると側から離れなかったなあ。
穏やかで遠慮ばかりして本当にイイコだった。
ダンナさんのばーちゃんがキキのことをとてもかわいがってくれてた。
キキ

4代目オリちゃんもキキみたいに長生きしてくれるといいな。
それには私が元気でいなきゃねー
ほんと最近つくづくそう思う。
今日はウルちゃんと鹿児島二人旅してくるね~♪

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね