fc2ブログ

同じように遊んでいたんだね





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは。



3兄弟の写真を整理しなきゃ・・と思いながら、全くできてない。


るーちゃんのは少しだけやっていたけど、その途中にKCが天使になってしまい
少し落ち着いたからKCの写真も見なきゃ・・と思っていたところに、シェルとの突然の
お別れ・・・・
写真の整理どころじゃなくなってしまった。


実際、昔の写真を見るのは「懐かしい」というよりまだ辛いものがあるし・・・。


昨日は3ニャン別のカテゴリーに分けるでもなく、ぼーーーっと見てた。
うるうるしながら。


そしたら。

たまたま目に飛び込んできたグレーと茶白。
コンデジ画像で写真がよくないけど。


IMG_2203_20171018003300024.jpg

まだ片目だったころのるーちゃん。
今のポノちゃんより少し小さいくらいかな・・





IMG_2468_20171018003302474.jpg

このるーちゃんはポノちゃんと同じくらい。
それなりにやんちゃだったるーちゃんのこと、シェルは手加減しながら遊んでくれてた。





IMG_2469_2017101800330478d.jpg

ウチのコたちはみんなるーちゃんの目が不自由だってこと、わかっていたと思う。





IMG_2470_20171018003305119.jpg

シェル。
悪さばっりして怒られることが一番多かったけど、今になって色々思い出すと
優しいコだったんだなぁって思うよ。
ズッシリ重たいシェルを抱っこして、いいこだね~って言ってあげたいよ・・・・





IMG_2471_20171018003306870.jpg

楽しそうに遊んでいたね。





IMG_2472_20171018003308edd.jpg

ついこの間までのシェルとポノちゃんを思い出すよ。
ポノちゃんはね、ほんとにつまらなさそうだよ。
一人でボールを転がして遊んでるよ。





IMG_2473_20171018003309b3e.jpg

楽しそうだね。
シェルとるーちゃん・・・
こうやって一緒に大きくなったんだよね・・





IMG_2474_20171018003310470.jpg

写真がいっぱい残っててよかった・・・
忘れないよ。





IMG_7810_20171014140418275.jpg

ポノちゃん、もっと遊んでもらいたかったね。
ほんとに・・
シェル、ポノちゃんの成長、ちゃんと見ててね・・




動画があった!



涙が出る・・・




IMG_7839_20171019003327949.jpg

スタスタスタ・・・・





IMG_7840_20171019003329952.jpg

クンクン。





IMG_7842.jpg

ポノちゃん、なんだか緊張~





IMG_7841_2017101900333171a.jpg

あれれ?
茶色マジック。
ミルクだと思っていたらフランに変ってた。笑





IMG_7843_20171019003334d47.jpg

ポノちゃん、???の顔だねー^^
ミルちゃんとフラン、どっちがどっち??みたいな。
ニャンコも見間違うことってあるのかなー?
私はあるよ^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
 

ちびるーちゃん⑬&KC、病気になって5ヶ月になりました





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




002_201707172234545bf.jpg

KCが病気になって今日でちょうど5ヶ月になります。





003_201707172234553fd.jpg

この5ヶ月間、ほとんど毎日病院に通い、注射や点滴、強制給餌で命は繋いでいるものの
よくなる兆しもないままです。
最初はただの風邪で食欲がないんだろうと思っていたけれど、自分で飲み食いすることを
忘れたかのようになってしまい、脳・神経の異常かもしれないと曖昧だけどそう言われ、
そのうち右側の顔面マヒが始まってしまいました。





012_201707172234597f9.jpg

この写真は通院を始めて5日目。
少し痩せてはいるけれど、顔面マヒがない分、見かけは今までのKCと全く変りありません。





008_20170717223457b27.jpg

もうあのお目目くるくるのKCには会えないのかな・・・


こんな様子を見ると、何を考えているのかな、元気になりたいって思っているのかな、
そんなことを想像してしまい涙が溢れます。
飛んだり跳ねたり遊んだり、そういうこともできなくなってしまったけど、KCは毎日本当に頑張って
いると思います。

まだ通院は続くけど頑張ろうね、KC。





IMG_0798_20170717223558658.jpg

ちびちびるーちゃんはシェルにもよく遊んでもらっていました。





IMG_0797_201707172236010c6.jpg

それぞれみんながるーちゃんのこと、気になって仕方なかったことを思い出します。





IMG_0801.jpg

あのワルワルシェルもるーちゃんには優しかったなぁー
動物ってちゃんと手加減することを知っているんですよね。





IMG_0800_2017071722360189d.jpg

赤ちゃん体型のるーちゃん、かわいいなー
後ろ足が曲がっているのがわかりますか?
生まれつきなのか、一度折れたのか、るーちゃんの後ろ足は変形していて、ガニマタな感じ
でした。
だから歩く後姿がすごくかわいかったんです。





IMG_0799_2017071722355974a.jpg

テーブルに上がること、脱走すること、シェルはるーちゃんのワルワル先生でした。
るーちゃんはいろんなことをシェルのマネをして学習していたんですよ。


昨日はひまわりを買ってきました。
るーちゃんにはひまわりがよく似合う・・・
会いたいよ、るーちゃん・・・


今日も病院ですー。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

猫パンチ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




今日も飲み会ですた><
昨日は二次会まで行ったけど、今日は行かずに帰って来た。
で、街を歩く時寒かったー。
酔い覚めもあっただろうけど。

でね、明日が日曜なのでダラダラPC触っていたけど、急に思い立ってシーツ類を洗濯。
洗濯してきれいになったシーツにくちゃいワンズを寝せるのはイヤだーと思って
ワンズをシャンプー。
12時を回っていたけどね><
3ワンを抱っこして、一緒に湯船に浸かっちゃいました。
ドライヤーしてブラシして耳下の毛玉をカットして歯を磨いてイヤークリーナーして、完璧!
今はみんな疲れて爆睡中。
さて、今何時でしょうー?笑




お久しぶりのニャンズ。

IMG_1079_2014092009014329d.jpg

放置してあった紙袋で遊んでいるのはだれ??





IMG_1081_201409200901443be.jpg

ルーちゃんでした。





IMG_1085_20140920090146820.jpg

みんなこの袋で遊びたいの。





IMG_1097_201409200901479e2.jpg

せっかくルーちゃんが遊んでいたのに、シェルったら横取り開始。





IMG_1104_201409200901494f0.jpg

お互い耳を後ろに倒してにらみ合い。
ニャンコは警戒してるとき、耳が後ろに倒れます。





IMG_1105_20140920090200b52.jpg

両者同時に猫パンチ!
のろまなルーちゃんも負けてないよー





IMG_1110_201409200902013c1.jpg

これも遊びのうち。
家飼いのニャンコさんには暴れて追い掛け回して運動不足を解消してもらわなきゃね~。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
            深夜にシャンプーされてどよ~んなフランさんにポチ。    

チョッカイ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは♪




今日、会社で転んでしまったー><
しかも夕方みんなが会社に戻ってきて、みんながいる前で。
机と机の間を歩いていて、方向を変えた瞬間、バターーーッと。



なぜだかワケがわからんのだけど、ヒールが机の下の部分にひっかかって。
転んだときに机で左腕の部分を打ち付けてしまい、青あざになりそう。
正面から見ていた人の話によると、膝から転んだみたいだからたいしたことはないって笑われたけど。
絵では顔もぶつけているみたいだけど、顔はついてないから。笑
みなさん大爆笑でした><


この絵を描くのに30分くらいかかった。
そんな時間をかけた絵が幼稚園児並とは・・





IMG_1475.jpg

かごの中に入っていたシェルにちょっかいを出すルーちゃん。





IMG_1478_20120831005952.jpg

お互い隙間から見える手の先で、チョチョイと遊んでる。
ニャンコさんはほ~んと箱物が好きだなー。





IMG_1481_20120831005952.jpg

ルーちゃんも中に入りたかったのかも。
シェルはデカイから真ん中にデ~ンと横たわれると入る隙がないもんね。





IMG_1482.jpg

シェルが寝てしまってもいつまでもチョッカイを出すルーちゃんでした^^;




そんなシェルの変顔・・

IMG_2833_20120831005951.jpg

この表情はイケメンなんだけど。





IMG_2832.jpg

これはかなりのマヌケ面。
シェルはこうしてよく舌を出してます。





IMG_2988_20120831010125.jpg

眠りに落ちる前のフラン。


今日は絵に時間がかかり、まとまりの悪い内容だったけど、ま、いいか。
ほんじゃ~。

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村              

猫パンチ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんはーー。





慌てて撮った決定的瞬間。
あ、そんな大げさなものではないけど。笑





ソファの上から猫の争う声。


IMG_5686_20111127091349.jpg

シェルとルーちゃんだった。






IMG_5684_20111127091349.jpg

一発目。






IMG_5687_20111127091348.jpg

二発目。






IMG_5689_20111127091347.jpg

三発目。




シェルの手の当たり方が微妙に違うでしょ?
五~六発はくらわせていたと思う。
このあと、ルーちゃんはプイとソファから下りたのでオチはないんだけど、いわゆるこれが猫パンチ。
ルーちゃんは多分シェルのいる所で寝たかったのかな?
近づいてきてシェルに「だめ~」とパンチをくらってた。

シェルは全く動かず、パンチだけ。
しかもパンチしてから何秒間かルーちゃんの頭の上に手をおいたまま、抑え込み。
ルーちゃんも手を出そうとするけど、その度シェルの手に押さえこめられ手も足も出ず。


すごくおもしろい光景でした。
猫の手足は自在だからおもしろいんだよ~。



じゃあまたねー。


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

カンガルーちゃん




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは~。




新潟、福島の集中豪雨、本当にすごいね。

さっきはまた福島で地震があったみたいだし・・

土砂崩れもあったよね。


なんでフクシマなんだろう・・と思う。

この雨で積もった放射能が流れてくれたのはいいと思うけど。


避難している人もたくさんおられるみたいだけど、これ以上大きな被害が出ないことを祈っています・・・






この間から、「猫ちゃんたちは元気ですか?」というコメントを頂いていたので、今日はニャンコ。



IMG_1769_20110726011401.jpg

大きな袋の中に入ってくつろいでいるシェル。

後ろにいるのは誰かな~?






IMG_1770.jpg

ルーちゃんでした!

カサカサ楽しそうな音のする袋の中に、ルーちゃんも入りたいんだよね。






IMG_1771.jpg

少しずつ近づいて様子を伺うルーちゃん。






IMG_1772_20110726011358.jpg

「代わって~」とでも言っているのかな?


これが逆だったり、ごまちゃんだったら、暴れかかって追い出して自分が居座る・・ということになるんだけど

ルーちゃんはそんなことしない。

というか、できない。




ならば・・ということで。





IMG_1779_20110726011358.jpg

Aに袋の中に入れられちゃた。






IMG_1780_20110726011357.jpg

何、ナニ?みたいな表情で辺りをキョロキョロ。






IMG_1786.jpg

カンガルーみたい^^;

カンガルーちゃん。


この袋、アイロン台が入っていた袋なので、縦長で大きい。

ルーちゃんは袋の中で立っているんだよ~。






IMG_1787_20110726011432.jpg

猫は狭い所やカサカサの音が大好きだからね。

出ようともせず、Aにぶら下げられて楽しそう。






IMG_1782_20110726011433.jpg

引っ込んじゃった。


普通の猫なら、黒眼と白眼がはっきり写るような写真でも、ルーちゃんの目はこんなです。

いつも卵の薄皮が張りついたような金色を帯びたグレーの目。

光加減でよく見ると、ちゃいろっぽい黒眼はあるんだけど、これがいつものルーちゃんの目。


きっとうすボンヤリしてて、視覚も狭くて見え辛いんだろうな・・と思うけど、ルーちゃんはそんな見え方

しか知らないから、おうちの中で生活するには不自由はないよね。


ここ2~3日涙がすごく多くてパチパチして痛そうで、病院へ行かなきゃ・・と思いながら、眼軟膏を

入れてあげたら今のとこまた調子がいいです。


1歳まではあんなに病院通いしてたルーちゃん、今では風邪も引かないし、病院へも年に1~2回だけ。

本当に元気で強い子に育ってくれました。

お目目は相変わらずだけど、ホントに元気。

涙と目ヤニが多くなったら健康診断も兼ねて連れて行こうかな。


本当にかわいいコです^^;



じゃあまたね~。



明日の土曜日は丸一日カンヅメの研修です・・・

キガオモイ・・


             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お願い聞いてくれる??







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは!!



今日は夕方前からの結婚式に出席してきた。

招待客、なんと630人だよ!!

会場入りだけで30分以上かかり、始まりの時間も30分遅れて。

式場にはスクリーンがふたつ。

新郎新婦や祝辞が映し出されて。

もう芸能人の結婚式並よね~。

席次表も豆粒で自分の名前と席を探すのも一苦労。

とにかくすごい結婚式だったなぁーーーーー。




ゴロスリしないコもいるんだね~!!

で、ウチもミミズさん食べようとするんだよーーー!!

止めるのが大変!



で、ルーちゃん。

本当に帰ってきてよかったよーーー。


問題はコイツ。

IMG_7877_20100425024307.jpg

この写真は少し前に仕事から帰ってきた時に、なぜか外にいてゴロ~ンとしてるとこ。

はい、この日も脱走してた><





IMG_7880_20100425024614.jpg

家族で気を付けてはいるんだけどね、フイをつくのがうまくて。


玄関前で待っていて、外から誰かが帰宅してドアを開けた拍子に出る・・とか、お風呂場が開いた時、

シャッと入り、換気のために開けている窓から出るとか。

サッシは自分で開けるしね。





IMG_7876.jpg

ルーちゃんはトロイから、後ろでじっと見ていたり、マネっこができなかったりするんだけど、

昨日はどうしたものだったんだろ。

まさかルーちゃんがシェルの後に続いたとは。





IMG_7879.jpg

シェルよ~、もし、ルーちゃんが後を追おうとした時は、「来ちゃダメッ!!」って怒ってくんないかな??

もちろんシェルも脱走は禁止だけど、ルーちゃんは君みたいに機敏じゃないし、初めてのことには

すぐに対応できないし、目がよく見えないから嗅覚で判断しかできないんだよ。



毎年暖かくなり暑くなる季節のニャンコのお留守番は、脱走防止対策で頭を悩ます・・・・





IMG_0619.jpg

ルーちゃん、もう心配させないでね。

みんなルーちゃんのことは特別なんだよーー!





IMG_0620.jpg

わかってくれたのかしらねーー、全く!!





IMG_0613.jpg

この間、友達にプレゼントした花束の写真を撮っていたら、ちょこんと横に座ってくれたので

写した写真。

揃えたお手手がかわいいんだよね。


↑新しくなった今の私の携帯の待ちうけです^^;

あなたもいかが??




オマケ

IMG_1101_20100425033043.jpg

今日もボール命のフランでした!!


ちゃぷこままさん、CURLママさん、お返事は明日書きますね!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

かんべんしてよーー!♪


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





呆れるくらいのボール命の3ワン、走る姿ばかりで・・・

でも、ほんとにほんとに、ボール遊びが大好きで、これさえやっておけば

大満足。

わかりやすいでしょ?



ところで・・

カメラの腕、あがりました??

おだてられると木に登っちゃいますよーーーー(笑)



室内ではほとんどコンデジだけど、屋外はやっぱりイチデジ。

ピントさえあえばきれいな写真が撮れるもんなんですねー。

もちろん、ブレもあるけれど。


きれいな写真のイチデジ、難点はブログに貼るのに画像縮小という、面倒な

ことをしなきゃいけないこと。

たまたま見つけ、昨日、今日と加工に使ったサイトは縮小せずにブログに

貼れました!→ココ(FOTZ


みなさん様々な加工のサイトを使っておられるけど、画像縮小が不必要

だったり、枚数の多い写真を一度に載せたいとき、(昨日の最初の写真みたいに)

これはいいよ~という加工のサイトがあったら、教えて下さいね~^^;

なんせ、ボール遊びを撮るときは、枚数が多くて・・・・!







シェルです。

姿かたちだけ見れば、ほ~んとキレイな顔立ち、イケメン君。

この顔に騙されて、里親になりました(笑)




IMG_4102あ

盛り上がったカーペットを不思議そうに見ているルーちゃん。



IMG_4103.jpg

盛り上がりはだんだんルーちゃんに近づいてきて・・・



IMG_4104.jpg

出てきたのはイケメンなシェル!

シェルとルーちゃんはほんと~に仲良しで、いつもルーちゃんはシェルに

くっついて回り、悪いこともいいことも何でもシェルのマネばかり。



IMG_4105.jpg

IMG_4106.jpg

こうしてまたバトルが始まった!!!



IMG_4107.jpg

IMG_4114.jpg

ニャンコ同士のバトルは手足を使うから、激しく、見ていて面白い!!



IMG_4111.jpg

ニャンコらしい睨み合いでしょ?



こうして部屋中をドタバタ駆け回り、こんな所でも・・・



IMG_4109.jpg

IMG_4110.jpg

ワンズのトイレシートの上!

新しいシートの上だからいいけれど、かんべんしてよーー!デス^^;




          今日のごはん        

          ・レンコンのはさみ揚げ
          ・肉団子と白菜のスープ
          ・茎ワカメのあえもの
          ・サラダ



最近、お友達と行ったランチ^^;

IMG_4229.jpg

会社の近くの「ふぅ~ど」、多国籍料理の店。

メインはチキンのハーブ焼き。

見えていないけど、スープ、サラダ、パン、食後のミニデザート、コーヒー付で

880円だったかな?



IMG_4526.jpg
IMG_4527.jpg

ここも会社近くの和食の店「流石」。

コーヒー、ごはん、勝手におかわりしていいようにカウンターの上においてあった。

1,000円ちょうど。


たまに友達と食べるランチは話も弾むし、たのしおいし!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





師匠と弟子♪



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事は訪問に代えさせてていただいてます。

遅くなってしまうこともありますが・・・・

これからもよろしくお願い致します!




訪問が遅れ気味です。

本当にゴメンナサイ!





ハニーね、最近毎晩部屋の中です^^;

みなさんが言われているように、味をしめたのか、夜になると窓にへばりつき

こっちを見ているので。。。(笑)

ハニーを見ているニャンズも慣れた感じで。

少し温かくなるまで続くかもー。




今日で憂鬱だった歯医者さん通いもおしまい

今回初めて通った歯医者さん、予約ピッタリに名前を呼ばれ、診察台の前

にはTVがあり、待合室にはコーヒーマシーン。

料金もそう高くなく、治療の恐怖を除けば快適!

半年ごとに歯石とりなどの定期検診をするように予約して帰ってきた。

ポリデントの世話にはなりたくないからねー(笑)




シェルとルーちゃん。

師匠と弟子。

親分と子分。

想像していた以上に仲良し・・・と、いうか、すご~くいい遊び相手。

多分、もう1歳半を過ぎたシェルがイタズラっコな子供だから。



IMG_3857.jpg

なんでもシェルのマネをしてしまうルーちゃん、炊飯器のぞきもシェルの得意技(笑)

上の子のマネをしたがる小さい子と同じなのー。



IMG_3866.jpg

空になった米袋に入って何をしているのかと思ったら・・・



IMG_3876.jpg

中で師匠が手招き^^;



IMG_3867.jpg

こうやってどれくらい遊んでいただろう?



IMG_3877.jpg

飽きることなく遊んでた^^;


動物病院に勤めている、子供の知人が、

「ルーちゃんは片方の目が見えないから、キャッタワーに上ったり、ジャンプ

したりという動作を、他の猫から学べたということはよかったね~。

ハンディがあるから、見て覚えないとできなかったかもしれないよ。」

と、言っていたとか。



シェルが役にたった(笑)



IMG_3833.jpg

部屋中、運動会みたいに走り回ったり、こうしてバトルをしたり。



IMG_3839.jpg

遊び相手がいるから、運動不足にもならないしね^^;



IMG_3838.jpg

盗み食いだけは指導してほしくないんだけどなー(笑)






ルーちゃんも負けてはいないでしょ(笑)?




                   今日のわんごはん

                   スキムミルクリゾット
           
IMG_4141.jpg

鶏肉・豚レバー・キャベツ・さつまいも・小松菜・トマト・大根・スキムミルク・白米



                     おまけ

                     団子3親子

IMG_4165.jpg

寒い夜はこれに限るよね~^^;


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


不意打ち♪






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!





とにかく忙しい一日だったー!

用事を済ませて帰宅したのが午後11時過ぎ。(飲み会じゃないよー)

今日は全くPCに触る時間がなかったので、今日もまた、読み逃げ、ポチ逃げ

になり、本当にスミマセン!!




今日、子供のバイト先(タリーズコーヒー)で、幼児対象の英会話教室が

あった。

ウチの子供AとMちゃんが講師。

リネアもお手伝いとして参加。



IMG_2849p.jpg

初めての試みなので、連日のミーティングなど準備が大変だったみたい

だけど、とても楽しそうだった。

ゲームや歌を通して英語に触れる・・みたいな感じ。



IMG_2850a.jpg

最後は英語で自己紹介をしてサンタさんからプレゼントをもらう!

サンタに驚いて泣き出したコもいたけど、子供たちは大喜び!


何を隠そう、このワタクシ、独身の頃はチビッコたちの「センセイ」業を

しておりまして^^;

なんだか懐かしかった。

給食のあとは、高ボウキをマイクに、当時のアイドルのマネをしてチビッコ

たちから拍手喝采を集めていた、変なセンセイでしたよーーー(汗)


リネアも楽しかったみたいで、「小さい子はかわいー」と

言っておりました^^;




IMG_2768.jpg

カーテンの向こうにいるのはルーちゃん。



IMG_2769.jpg

シェルに不意打ちデス!



IMG_2772.jpg

これ、ルーちゃんなんだよーー!!

もう立派な中猫。

毎日鼻水を垂らす、かぜっぴきだけど、大きくなりましたよ~。

もう、日に日に大きさを増す感じ。


IMG_2771.jpg

IMG_2773.jpg

いくらルーちゃんが不意を襲ってもシェルにはかないませんけどねー。



IMG_2777.jpg

KCと比べるとまだまだ小さいけど、それでも「あのルーちゃんが・・!」

と、毎日言ってるくらい。



IMG_2856.jpg

午後、たまたまの4ショット。(これはKC)

これ、年賀状にしてもよかったな~。

だってフランが珍しくブチャイクじゃないも~ん(笑)




・・・短いけれど、今日はこれにて!


今からまた、作業ですーーー!




朝見たら、下書きのままだったーーーー!

慌てて更新!!(23日、午前10時!!)

ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ







FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる