fc2ブログ

ちびるーちゃん⑫~フランと相思相愛だったね






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。


016_20170713003210ed0.jpg

KC、少し落ち着いてきたかもしれません。
(写真は6月23日のもの。まだ吐き始める前)




018_20170713003212ec1.jpg

昨日は恐る恐る食べる量を増やしてみた。
1回にシリンジ3本を3回、4本を2回。
この量はa/d缶1缶とちょっと。
吐いて調子を崩す前はだいたい最低これくらいはあげてた。
その頃は5~7本を3回だったけど、一度にあげるとまた吐くかもしれないと思って。
で、吐かなかった!





020_20170713003214bfe.jpg

動きはないけど、吐いていた頃みたいにグッタリしている感じはないよ。
昨日の朝の体重は3600gを切ってた。
今朝はまだ量ってないけど、いつもの量を食べられるようになると少しは体重が戻るかもしれない。

過度な期待は禁物。
期待しすぎて無理強いしちゃいそうだから。



神様、KCと一緒にいられる時間をもう少し下さい。




IMG_0782_20170713011941cbe.jpg

るーちゃんに新しいおうちを買ってあげました。




IMG_0780_20170713011937970.jpg

フランは入りたいと言うより、るーちゃんのことが気になってやってきた。




IMG_0781_2017071301193926f.jpg

何がフランやKCを「ママ代わり」にしたんだろう。
ちっちゃくて危なげで障害を持っていることがわかっていたのかな。




IMG_0786_20170713011942ef4.jpg

この頃は保護して1ヶ月と1週間くらい。
月齢は2ヶ月くらいかな。
猫らしく顔を洗うしぐさがかわいかったっけ・・・




IMG_0789_20170713011947546.jpg

外ではフランについて回っていたるーちゃん。
相思相愛だったね。




IMG_0790_20170713011946791.jpg

目が不自由だったから外では特に不安だったんでしょうね・・
ほんといつも寄り添ってかわいかった。

時計の針をぐるぐると回してこの頃のるーちゃんに会いたい・・・




IMG_0793_20170713011947235.jpg

本当に本当にかわいかったるーちゃん・・・・

かわいい猫はたくさんいるけど、るーちゃんみたいに穏やかな猫はそう滅多にいないと思う。
持って生まれた性格と目の不自由さと回りみんなの愛情が、るーちゃんを優しく穏やかな猫に
したんだと思う。

あの日・・・・

るーちゃんは本当に逝ってしまった。
本当に天使になってしまった。
これが運命だとしたら運命は無慈悲だと思う・・・

毎日毎日るーちゃんに会いたいと思いながら生きてます・・・

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
     

ちびるーちゃん③~フランがお母さん




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



ルーちゃんのこと。
涙なしには書けないけど、こんなこともあったなぁ、こんなんだったんだ・・・って凄く懐かしくて。
ルーちゃん、本当に頑張ったんだね。
よく乗り越えてくれた。


だから今度も乗り越えてくれるって思ってしまった・・・
娘が言ったように、あのころ本当に頑張ったからもう頑張りたくなかったのかもしれない・・・


酷かったあのころの写真を見て、ルーちゃんが頑張っていたことを改めて思い出したから
毎日手を合わせるとき「ルーちゃん、頑張ってきたんだね。えらかったね。」
って話しかけてるんだ。




IMG_0096_20170610001222d8f.jpg

目が潰れてしまっていてもちゃんと毛づくろいはしてた。
手をパーにして丁寧に。
大人になってもルーちゃんはこんな風にパーにして、指の間の毛を引っ張ってガジガジしてた。
ルーちゃんのクセ。
思い出すよ・・・・




IMG_9209_201706100012142d8.jpg

フランと初めて会ったのは保護して4日目。
他のニャンコたちにはしばらく会わせずにいたんだ。
ルーちゃんがあまりにも小さくてまだ具合が悪かったことと、他ニャンコたちを刺激したくなかったから。





IMG_9208_20170610001212474.jpg

このときフランは1歳半くらい。
小さな命に興味を持ったのか、すぐに仲良くなった。




IMG_9396_20170610001218f9d.jpg

フランはもう避妊手術をしていてお母さんになれなかったけど、ルーちゃんを自分の子供のように
本当にかわいがってくれた。
フランに母性本能が芽生えた。




IMG_9415_20170610001221f15.jpg

会社でも家でもいつもお母さんをしてくれた。
本当に本当にかわいいペアだったよ。




IMG_9392_20170610001216c77.jpg

母親の温もりを思い出したように、ルーちゃんも心からフランを慕ってた。
ルーちゃん、ちっちゃい!




動画があったの!!
何本か。
忘れてしまってた。




フラン、ほんとにお母さんみたいでしょ。
かわいくて懐かしくて、娘とぐちゃぐちゃになりながら観た。
ルーちゃんに会いたい会いたいって言いながら・・・・

ルーちゃんもフランも本当に天使だね・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

036_20170610023341bc5.jpg

KC、昨日は3日ぶりの病院でした。

ほとんど変らないまま現状維持なんだけど、鼻水が出だしてノドがゼロゼロ言ってる・・




037_20170610023343da5.jpg

病院のお迎えはダンナさんだったんだけど、「血流が悪くなってきてる」って言われたって。
どうして?何か検査してあると?
って聞いたら、鼻水が出ているから抗生剤の注射をしたらしいんだけど、注射の液が引かない
というか回らないというか・・・
聞いてもよくわからなかった。

今日も病院だからしっかり話を聞いてくる。




038_20170610023345992.jpg

ブログを書いていたらニャーってきて、おいでって膝をたたいたら、ピョンと飛び乗ってきた。
ゴロゴロ言いながらずっと膝の上にいた。
KC、お願いだから死んだりしないで!って言いながらまた泣いた。





039_201706100233479ce.jpg

自分で食べられなくていい、このままでいいから生きていて欲しい。
KC、がんばれ。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村







ルーちゃんは病院へ、フランはカフェへ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~♪



引越しの片付け、ちょっと中断してます。
だからブログができているんだけどね。
引渡しが延びたのと月初めで仕事の方が忙しくて。
Aが帰国している間に引越ししたいと思っていたけど、叶わなくなっちゃった。
あと1週間でまたオーストラリアに戻ってしまうから。
残念だけど仕方ない。


そんなA。
昨日はルーちゃんを病院へ、フランをカフェに連れて行ってくれた。




1457115384387.jpg

この間、ルーちゃんのゼロゼロのことを書いたけど、やっぱりずっと続いていて
しかも目のほうもちょっとひどくて。
元気も食欲もあるけど念のため。





1457115376220.jpg

弱っている目からウィルスが入ることもあるそうで、目の状態をよくすることが必要だと
言われたらしい。
呼吸のほうは心臓や内臓をエコーで診てくれたそうで、特に大きな問題はなかったって。
いわゆるルーちゃんの普通で、抵抗力が弱っているから呼吸も苦しそうなんだって。
抗生剤など2種類のお薬をもらってきてた。

写真は爪を切ってもらっているところだけど、こんなにおとなしく爪を切らせてくれる猫ちゃんは
珍しい、イイコだ、おとなしいね、ってすごく褒めていただいたんだとか。





1457115388177.jpg

フラン。
最近甘え方がハンパなくてね。
いつか書こうとは思っていたんだけど。
多分私が片付けなどで忙しくて、家にいることがあってもぜんぜんかまってあげてないから
だと思うんだけど。
いつも足元につきまとい、カリカリして抱っこ抱っこってする。

昨日もルーちゃんを病院から連れて帰ったAに抱っこ攻撃がすごかったらしく、
用で行かなければいけなかったカフェに連れ出してくれた。(Aはメルボルンでバリスタしてる)





1457115393934.jpg

カフェではヒンヒンキュンキュンがすごかったらしい。
「いつもこうなの??」
って電話がかかってきたくらい。
一度店を出て、回りを散歩して落ち着かせたらしいけど。

慣れない人(Aのこと)、フラン一人、初めての場所、街中の雑踏・・・
いつもと違ういろんな状況が交じり合い、不安だったんだろうね~。
拉致されると思ったのかも^^

だけど会社に寄ってボール遊びもしてもらい、気分転換になっただろうと思うよ。

ルーちゃんもフランもAに面倒見てもらってよかったね^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村    

耳臭フェチ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




疲れが溜まり出す週半ば・・・
最近、気合いで起きていたけど、今日は久しぶりにソファでうたた寝。
「10分だけ寝るけん、10分したらぜったいに起こしてー」
といって寝たんだけど・・・起き上がれず。
結局2時間近く寝てた。

訪問、コメント、書けてません。
すまんーーー。





雨で肌寒かった日。

IMG_5078_201504230857380a3.jpg

ヒーターの前に集まる寒がりさんたち。





IMG_5072_2015042308571654d.jpg

いつまでも寒くてやだね~。
古~い戸建てだからね、機密性がなくて寒いんだー。
今夜もヒーターつけてるよ><






IMG_5073_20150423085718a5c.jpg

ルーちゃん、フランのことをクンクンしだした^^;






IMG_5074_20150423085719353.jpg

ルーちゃんは私と同じ、耳臭フェチらしい^^;
よくフランの耳をふんがふんが鼻息を荒立てて臭ってるよ^^;
それから耳辺りのペロペロが始まる。
私もわざわざ耳臭嗅いで、「くさっ!!」と言いながら、また臭うヘンタイ。笑

ルーちゃんのこういうしぐさもフランにだけ。
フランとKC、ルーちゃんの関係は特別でおもしろく不思議。






IMG_5075_20150423085721cd5.jpg

大きいあくび。
ルーちゃんのペロペロが気持ちよかったかな~。

フランも口元がずいぶん白くなってきた・・・・・ヤダ・・・






IMG_5076_20150423085722781.jpg

最近また左目を痛そうにしていて、一昨日は目薬。
昨日今日は調子よさ気なルーちゃんです。





こちらは夜。

IMG_5081_20150423085740ac1.jpg

珍しくヒーター前のレディ。






IMG_5084_20150423085741841.jpg

ミルクが隣にきたのを、横目でじろ~ん。
性格悪いねぇーー。
「隣、来んなっ!」オーラが出てるよー。






IMG_5086_20150423085743268.jpg

またしてもルーちゃん。
ご挨拶上手だね^^;


特にオチはなし。笑
日常のほのぼのでした^^;

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村     

クサイのが好きなの。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




毎日本当に寒いね。
雪が降った所もあったこと、ブログで見るまで知らなかったー。
テレビのニュースを見る時間もないくらい、今日も1日忙しかったよ。
今夜も湯船で1時間近く寝てしまってた><
寒くて目が覚めた。
どうもお疲れみたい。笑




IMG_5072_2014120601553461c.jpg

熊本は九州だから、南のほうだから暖かい・・
って思っている人も多いかもしれないけど、雪こそあまり降らないけど実は底冷えがして
寒い。
よそから越してきた人が、想像以上に夏は蒸し暑くて冬は寒いと驚かれるほど。
盆地だからねー。

だから?寒くなるとこんな様子が見られて嬉しい。





IMG_5073.jpg

耳の臭いニオイが好きなルーちゃん。
よくフランの耳をクンクンしてる。
フランが一番臭いからか、フランがじっとしているからかわからないけど、こんなするのは
フランにだけ。





IMG_5074_20141206015548936.jpg

そして執拗に舐め続ける。
きれいにしてあげているつもりなんだろうけどねー。
あまりやりすぎるとルーちゃんのツバでまた一層妙なニオイがするという悪循環。
まーいいやー・・と止めさせることもしない。
だってかわいいし。





IMG_5075.jpg

年明けには8歳になるフラン、口の周りがずいぶん白くなったなぁー・・





IMG_5076_20141206015551435.jpg

最近また赤い涙が多くなったルーちゃん。
目ヤニは少なくなった。
寝る前には必ず私の脇あたりをふみふみもみもみするから、マメに爪切りをする。
でないと、チクチク痛くて。
今日もみんな順番に爪切りした。
ニャンコの爪は硬くないから普通の爪切りで簡単に切れるんだよー。

寒くなるとみんなで膝の上の奪い合いをするから、膝がいっぱいあったらいいのにーって
思う。
だってみんな抱っこされたいのにね~。
動物って裏切らないから本当にかわいいよね。

明日は今年最後のバザーのラーメン屋。
すごく寒いらしいから売れるだろうけど、校庭でのバザーは寒いからねー。
上着は着れないし、ホッカイロかなー。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

今日は祖母の27回忌だったので、高速飛ばして八代のお寺へ。
自分のことより人のこと・・という穏やかで優しい祖母でした。
私の犬猫好きは祖母から母へという血筋。
ばあちゃん、ありがとう。

指定席②





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




ちょっと画像が暗いですが。

IMG_4071_2014110801402623f.jpg

こちら、フランの指定席。





IMG_4077.jpg

どうなっているかというと、机の引き出しの3段目の上にクッションを置き、
そこに寝てるという格好。

この机は長男が小学校入学の時に亡き父が買ってくれたもの。
大人になりもういらなくなった時に、捨ててもよかったんだけど、父が買ってくれた机だから
捨てられなかった。
で、それから私のPC用の机になった。
シールべたべた、らくがきもいい思い出。

みんな子供たちの学習机ってどうしてる??





IMG_4074_2014110801402974c.jpg

あ、起きた。
顔が歪んでますけど。笑





IMG_4073_20141108014028996.jpg

また寝た。笑

ほとんど毎晩、私がここに座るとカリカリしてクッションを置いて~と言ってくる。
「しょーがないなーー」
と言いながら、いそいそと準備してあげるワタシ^^:
小柄なフランだから可能な指定席。

いつか書いたごまちゃんの指定席は、PCのマウス付近。
PCしている時も、誰かしら近くにいる^^;





IMG_3837_20141108014023669.jpg

ここはルーちゃんの最近の指定席。
キッチンの電子レンジの上。
誰にも邪魔されないし、日がさすから気持ちいいんだろうね。





IMG_3840_2014110801402573f.jpg

仏様のお顔です^^:

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

せっかくの連休だけど、今日明日(土日)は会社の展示会のためお仕事。
すっごくいい天気で、お留守番のワンズとどっか行きたかったなーと思いながら
接客してた。
途中Nさんのお葬式。壮絶な闘いだったから、やっと楽になれたのかもしれない。
だけどだけど、もっと生きていたかったと思う。
今も電話口の独特な口調が、耳に残って離れない。
Nさん、本当にいままでありがとう・・
 

いちゃいちゃ







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。




今日はおひなさまだったけど、何もせずに過ごしたなぁー。
こんなこと久しぶり。
忙しかったり、気分が乗らないと季節の行事もスルーしちゃうものなんだね・・

仕事から帰ってきたNから、
「今日はおひなさまだから、散らし寿司だと思ってたー」と言われ、反省の巻・・・





いつもの仲良しペア。

IMG_6497_20140304021957411.jpg

今日もいちゃいちゃしてた。笑






IMG_6499_20140304022000ace.jpg

ほっといたらいつまでもいちゃいちゃしている感じ。





IMG_6498_2014030402195987f.jpg

ルーちゃんがいちゃいちゃをやめちゃうと、して~と催促するフラン。
ルーちゃんのザラザラの舌でペロペロされるのは、心地いいのかなー??






IMG_6500.jpg

ルーちゃんは「臭い」のが好きみたいで、フランの耳の中を集中攻撃。
ただでさえ臭いのに、ルーちゃんがいっぱいペロペロするから、ルーちゃんの唾液でまたさらに臭くなるという・・笑
悪循環。






IMG_6501_20140304021521d0b.jpg

仕方ない。
これはフランとルーちゃんのコミニュケーションなんだから。
あとでだんなさんに耳掃除されてましたけど^^;

ほんとかわいいなーーー、フランとルーちゃん。

いろいろあるけどさ。
辛いなーと思うことや忙しさやもどかしさや。
だけど、こんな姿見てたら、
どうでもいいやー・・とはならないけど、見ている間だけは心が満たされてほっとする。

いちゃいちゃありがとう^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

おやすみ前に♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。
大寒波がくるんだって??
明日の朝は最低の冷え込みだって??




どうりで。

IMG_5277.jpg

ヒーター前、くっつき虫。
スイッチがはいっていないときはここにいないのに、つけたらすぐにやってくる。
しかもなかなかあったまらなーーい!
寒いっ!!





IMG_5279_20140110004951732.jpg

きっと今夜も私の布団の中は満員御礼だろうなー。
夜中のルーちゃんの頭カシカシは止めてほしいけどなー。





IMG_5281_20140110004955a44.jpg

ワンズは基本、出たり入ったりをしない。
だけどニャンズは出たり入ったりを何度もする。
で、そのたびKCは入れてニャーーと鳴くし、ルーちゃんは私の頭をカシカシして入れてwと言う。





IMG_5287_201401100050150a8.jpg

シェルは私の胸の上で寝るし。
重たかったり苦しかったりで目が覚める><





IMG_5282_20140110004956c53.jpg

寒い日には布団の中ででもまん丸になって眠るフラン。
丸くなるといっそう小さいよ。

あくびが出てるね。
もう眠たいね。
私も。





IMG_5280_2014011000495383b.jpg

寝る前には大嫌いなリーバⅢをシュッシュしなきゃねー。
逃げても無駄だよー。
面倒だからやんない・・はもうないんだから^^;

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

寒いせいなのか・・。食欲が半端ないです。どこかのスイッチが壊れたみたいな食欲><
食べても食べても空腹感がある。どこかおかしいよね??こういうの何の病気??顔がまん丸になりつつある・・  

恩返し☆彡






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




ルーちゃんにたくさんのメッセージをいただきながら、遊びにいけてなくてごめんねー。
昨日は更新もできなかったし。
相変わらず何かとバタバタしております><





IMG_3347_201309300148483a0.jpg

今日は通りがかりに、「あら!コスモス!!」。
ちょっとだけ写真を撮ってきましたー。
写真の整理ができてからUPするね~。





IMG_1176_2013093001485013c.jpg

仲良しなフランとルーちゃん。





IMG_1177_20130930014854911.jpg

気が向けばこうしてフランの毛づくろい。
レディやミルクにはほとんどしないのにね。
フランにだけ。





IMG_1178.jpg

かゆい所を?ガジガジもしてくれる。
フランの毛がぬれているのがわかるでしょ??
そんなになめなくていいのにー。





IMG_1329_20130930020237ff0.jpg

ルーちゃんが小さいころはいつもフランが側にいてお世話してくれたもんね。
そのお返しなのかな。





IMG_1330_20130930020239751.jpg

安心しきって寝てる。
左目は完全につぶれてしまったけど、身体は危機を脱してスクスク育ち始めたころ。





IMG_1180_201309300148574f2.jpg

今じゃ体重だってルーちゃんのほうが重たいし、立場逆転でルーちゃんがお世話してる。
フランが世話してるとこ見たことない。笑





IMG_1181_20130930014942ea7.jpg

フランは鼻でツンツンして、ルーちゃんに毛づくろいを要求するんだよ~。
これは甘えのポーズ。





IMG_1187_2013093001494334a.jpg

うっとりな目をしてかわいいなーー。
ほほえましい。
このコたちがいるから辛かったり悲しいことがあっても、なんとか頑張れる。

仲良しって素晴らしいね。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村    

ルーちゃんのお見舞い





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は4時半起きで鹿児島の川内まで行ってきた。
片道3時間、ワンズはお留守番。
帰りのSAにいたとき、落雷による停電。
夜のニュースでそのあたりの民家が落雷により全焼したと言ってた。
とにかくすごい雨と雷。
今もすごいよ~。

2週続けて日曜の雨。
フランの安静期間だったからちょうどよかったけど、日曜の雨は気分的にいやだよねー。





IMG_1170_20130805075521a9e.jpg

もうすっかり元気だけど、安静療養中のフランにルーちゃんからのお見舞い。
退屈でシュンとしているフランにルーちゃんがペロペロしてくれてた。





IMG_1171_20130805075522335.jpg

2時くらいには帰宅したけど、とにかく眠たくて。
帰ってからも夕食後も気がつくと眠ってた。
眠ってはぼ~っと目が覚め、また寝る・・のくりかえし。






IMG_1172.jpg

そんな時ふと見るとこの光景。
いや~、癒された。






IMG_1174_201308050755257f2.jpg

気持ちいいのかフランはじ~っとしているんだよ。
5年前と立場逆転だよ。

早く朝の日課のルーちゃんとフランの運動会を見たいな~。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

訪問遅れてます><
FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる