fc2ブログ

思いがけず・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。


今日から5月だねーー。
昨日は午前中は曇っていたけれどだんだん天気も回復して、お出かけしてきたよ。
しかも思いがけず目的地より先まで足をのばすことになって。



おかげで・・

IMG_3186(2).jpeg

洗われました@@




IMG_3187(2).jpeg

雨が続いていたので足元が悪いところがあったりして、足を洗うならついでにシャンプーという感じで。
ダンナさんがお風呂場でシャンプーしてくれたので写真はないけど。




IMG_3188(2).jpeg

私はドライヤーだけでらっくちーーん^^




IMG_3189(2).jpeg

ドライヤーが終わるとすぐにここに逃げ込む・・・




IMG_3190(3).jpeg

まだ完全に乾いていないのになあ~


この後はすごーーくよく寝てました。
シャンプーされると疲れるという、わんこあるある・・^^




IMG_4774(1).jpeg

今朝はぴか~んなフランです^^




IMG_4746(2).jpeg

朝のチッコに出るフランとウルちゃん。
あんちゃんも小屋から出てきて挨拶しますよ~




IMG_4745(1).jpeg

朝方まで降った土曜から日曜にかけては、あんちゃんはずっと小屋の中にいてくれてた。
雨だと寒いし濡れるし、姿が見えないと心配。
雨が降ってても私が外に出るとついてくる。
濡れるから来なくていいよ―と言うんだけど。
そんなあんちゃんがかわいくてたまらない。





IMG_4747(2).jpeg

紫陽花も花芽がついてきたね。
はやとちりさんが一輪色づいている。




IMG_4748(2).jpeg

ウルちゃん、そんな目であんちゃんを見ないよーーっ。笑




IMG_3180(2).jpeg

あんちゃんがすりすりする壁をしつこくにおうウルちゃん。





IMG_3182(2).jpeg

あんちゃんの小屋のあたりはいつも気になるね。
いつか一緒に遊ぶようになってくれたら嬉しいけどなあ・・・




IMG_1078-002.jpg

31日と1日はKCとるーちゃんの月命日。




IMG_1105-003.jpg

闘病していたKCの先を越してあっという間に旅立ってしまったるーちゃんを、KCは丸3か月
待たずして後を追ってしまったね・・
そして2か月後にシェル・・・

あの時の苦しみは今も忘れられないよ。
悲しみのどん底にいたよ。




IMG_1107-004.jpg

KCもシェルも不自由なるーちゃんのことが心配だったから、一人きりの空の上の生活を
させたくなかったんだろう・・って今になればそう思えるよ。




IMG_1050-001.jpg

天使だったるーちゃんのこと、みんな大好きだったもんね。
るーちゃんがいなくなってからのごまちゃんは本当に寂しそうだったもの。

空に帰ったコが少しずつ増えてきた・・
いつか私もそこに行くからね。
それまでは気持ちだけはつながっていようね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

トリミングの誓約書






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。




13日はトリミングでした。

IMG_3427(2).jpeg

お迎えに行ったら、ウンチを踏みつけたから・・・と足元の洗い直し。
下痢だったそうで@@
トリミング中も下痢したって。


最近お腹の調子が悪いことが多いんだよね・・




IMG_3428(2).jpeg

ハサミできれいにカット。
まん丸です@@
妹からは「ハムみたい。笑」と言われたー
くびれがないんだもんね。




IMG_3019.png

トリミングの様子をインスタにあげて下さってた。




IMG_3024.png

先月?からお店の名前が変わり、トリマーさんも知ってる人は一人になって、料金体系や
メニューも大幅に変わった。
で、新しく取り入れられた「森林浴」?だっけかなー、なんかそういうのをやってもらった。
いろいろやってもらうと都会並みのお値段。笑
ここは驚くほど安くて親切がウリだったんだけどなー。
開店当時から。




IMG_3022.png

お値段が上がったので、例えばイオンの中のショップとか、よそに行ってもいいけど
もう長年通って慣れてるからね。
今さら新しいところはフランがかわいそうだもんね。




IMG_3023.png

なんかトラブルがない限りずっとここかなー。

だけどね、今回初めて
「シニア犬の誓約書」?にサインを求められた。
これまではそんなことなかったんだけど。
どこでもあるのかなあ。

トリミング中に具合が悪くなることもあるかもしれないもんね。
手術の同意書と同じよね・・

これを改めて毎回サインするとなると、いちいち緊張するなあ。




IMG_3025.png

そういえば高くなったのに、バンダナやチョーカーなどはなかったなあ。
すぐに外すからいらないけどね。


‥というわけで今はまだふわふわ。
毛穴から汚れを落とし、リラックス効果のある森林浴?をするとふわふわが長持ちするって
言ってたけど、確かに。




batch_IMG_3480(2).jpeg

ゆうべの皆さん。




batch_IMG_3481(1).jpeg

ごまちゃんとコモちゃんがチラリとも写ってないね~
どこにいたんだろう。
ドアが開いてるからごはん食べていたのかな。




batch_IMG_3482(2).jpeg

大きな段ボール箱はかれこれもう3か月くらい置いてある。
多少形がくずれてきてるけど、猫たちには秘密基地になって楽しそうだから。
爪とぎの表彰台が入っていた箱。
まだしばらく遊べそうだよ~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

まさか・・今日ですか??






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。




今日は嬉しい祭日ですね~
今日から3連休という方も多いのかな。

オーストラリアは祭日というものがほとんどないんだって。
クリスマス休暇は1か月近くあるけど、日本の祭日と日曜日を合わせたら休みの日数はあまり
変わらないと言ってた。
まとめて長く休みがあるのと、たまに時々休みとどっちがいい?





フランの誕生日の日。
シャンプーをしました。

IMG_4503.jpeg

どーして嬉しい誕生日にシャンプーなんかするのーーー??
と、心の叫びが聞こえてきそうでしたが。笑





IMG_4322(1).jpeg

新しく購入したバスタブ(風呂桶ですね~笑)が前日に届いたので、それを使いたかったのも
あるけど、せっかくの誕生日をきれいになってお祝いしたいという気持ちも。

年末にトリミングしたからほぼ1か月ぶり。
おうちシャンプーは久しぶり~





IMG_4321.jpeg

迷惑そうな顔をされたままだったけど、ワンコさんは諦めが早い^^





IMG_4317.jpeg

レディは左目が真っ白になったね。
見えてないはずだね。





IMG_4319.jpeg

たたんでぺちゃんこになるこれはこれまで使っていたのよりも大きいから使いやすかったよ。





IMG_4325.jpeg

セルフドライしてもらってドライヤー。
暖かい日だったからよかった~





そして・・・

IMG_4328(1).jpeg

何を思ったのか続けてポノちゃんもシャンプー。
怒ってます・・・

基本猫はシャンプーしないんだけど。
長毛のポノちゃんは最近毛がよれてる感じがして、なんか突然シャンプーしようという気になった。





IMG_4330(2).jpeg

おとなしくしているように見えるけど・・





IMG_4331(2).jpeg

ゴシゴシ洗ったりシャワーをかけると逃げ出そうと暴れる。
猫は諦めが悪い。笑





IMG_4334(2).jpeg

現実逃避中^^


ドライヤーができないからね~
音が怖くて逃げる。
猫はみんなそうじゃないかなあ。


シャンプーはコツがある。
とにかく手を離さない。
左手で両前足の付け根を握り、どんなにもがかれても離さない。
右手だけですべてを完結させる。
子猫も同じ~





IMG_4329(1).jpeg

ピカーン☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


きれいになりました^^





IMG_4334.jpeg

大丈夫だよ。
君たちは洗わないからね~





IMG_4335_20220211035026e72.jpeg

シャンプー後はお疲れのようです^^
みんなで仲良くお昼寝。





IMG_4415(1).jpeg

同じナンバーで隣に表示されたこの写真。
4~5年くらい前の写真かな・・

かわいすぎる3ワン・・





IMG_4420_20220211035029fd2.jpeg

アデラもいた。


みんな元気で生き生きしてかわいかった。
お別れが来ることなんて想像もしていなかったころ・・


月日は流れるんだなあ‥と思った。



記憶にも記録にも残る写真やブログ。
続けていてよかった。



これまで一緒に過ごしてきたみんな、今過ごしているみんな、みんなみんなかわいくて大好き。
感謝しかないよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

臭わなくなった?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きま

ランキングに参加していますね~。
 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは。



昨日は嵐を観ながらオリちゃん、ウルちゃんをモフノフしていたらいつのまにか寝落ち・・
目が覚めたら朝方でした><
びっくりするくらい良く寝た^^




数日前は義父の祥月命日でした。
近くの墓所にお墓があるので掃除していたら、近所の70代の方に会いました。
聞けば、近くの市民センター(公民館と区役所の出張所)に来期の講座の申し込みに行った帰りだと。


そこでは運動系から手芸系、芸術系、料理系、学習系などの様々なジャンルの講座が行われており
人気の講座の申し込みは並ぶほど。
市がやっているから安い月謝で1年間習い事ができるとあって、主婦や男女を問わないリタイア後の
年代の方には大人気。


だけど去年はコロナで全講座中止で今年もどうなるかわからないけど、とりあえず申込用紙を
もらってきたのだと。
あれをしたりこれを習ったり、と~っても楽しみなのに全部なくなって時間を持て余すし寂しいと。
講座の内容によっては高齢者のコミニケーションの場らしく、コロナで行くところがなか・・と言われてた。



そうだよね~
飲食店の規制などでお勤め人や若い人だけでなく、公営の施設の休館や休講で高齢者の方も
行き場をなくしておられるんだなーと、コロナの影響の大きさを改めて感じた。
私のフラも公民館でやっているので緊急事態宣言中は公民館の休館でお休みだもんねー
今全国的に減少傾向にあるからこのまま減ってくれるといいなー。




日常写真の中から。

フランの誕生日の前の日。

IMG_7691(1).jpeg

きれいにして誕生日を迎えようとシャンプー。
この日もオリちゃんの応援付き^^





IMG_7693.jpeg

オリちゃんは小さいころのポノちゃんみたいで水が大好き。
ここで水の音がすると必ずやってくるよ。





IMG_7696(1).jpeg

前は1か月に1回は必ずシャンプーしていたけど、最近は2~3か月ごとになってるかも。
人は加齢臭があるけどワンコは逆にハイシニアになるとニオイも減るような・・・





IMG_7698(1).jpeg

若いころのように走って遊ばないし、お散歩も若いころの半分以下のこともあって汚れがつかない
からかな??
ホルモンの分泌物が減るとか・・??





IMG_7701(1).jpeg

クサイ~
と感じることがなくなったので、あ、シャンプーしたのいつだっけ?って感じ。

前はヤバイ‥と思ってシャンプーしていたけど。

みなさんのとこもそう??
臭わなくなった?





IMG_7725(1).jpeg

キレイキレイになったお二人さん^^





IMG_7727.jpeg

これでお誕生日はピカピカだね~^^
13歳最後の日のシャンプー。


ドライヤーで猫さんの姿は見えません。笑





IMG_7702(1).jpeg

シャンプー後も代わり映えのしないお二人。
あーーー。
ブラシをしないからかーーー。
だからふわり感がないのか。





IMG_7733(1).jpeg

ちょっと腰を下ろしただけなのに・・・





IMG_7734(1).jpeg

すぐさまお膝猫になるポノちゃん。
こうなるとしばらくは立てない@@





IMG_7735(1).jpeg

コモちゃんの視線の先は・・





IMG_7737(1).jpeg

ごまちゃん。

ちょうどカバー類をテーブルにかけて乾かしていたから、その隙間から覗いてた。
猫って「覗く」ことが大好きだからね~





IMG_7739(1).jpeg

コモちゃんはうざくてごまちゃんからよく猫パンチを浴びてるけど、それでもごまちゃんのことが好き^^
ごまちゃんの猫パンチは悪意がないもんね^^
かわいいモンです^^





IMG_7742(1).jpeg

干してるカバーの上のポノちゃんとオリちゃん。
オリちゃんは誰とでも一緒に眠れる優しいコ。

相変わらずどんなに撫でても触ってもゴロゴロ言わない。





IMG_7744.jpeg

なんでイカミミ??
私??
来るなと???笑





IMG_7746.jpeg

すっぽりウルちゃん。

絆創膏の下の傷はなかなか枯れない。
擦れるからねぇ・・・
私の方が気になるよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

寄りかかりと枕




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




なんか台風が二つ・・・
九州、どちらもやばそう@@
怖いなぁー
近年台風の威力が巨大化しているから本当に怖い。
どこぞの国のほうへ行けばいいのに。




IMG_5097.jpeg

今日は朝からシャンプーした。
後で病院に行かなければいけないから。





IMG_5098.jpeg

前は最低でも1か月に1回はシャンプーしてた。
だけど最近は間が開くことが多い。
サロンに行っていることもあるけど。





IMG_5099.jpeg

前は「あーー臭ってきたー」と思うとちょうど1か月かそこら過ぎていて、必要に迫られてシャンプーしてた
けど、今はそんなに臭いと思わないので間が開いてしまうのかなぁ。

私の鼻が利かなくなったか
レディたちが高齢になって新陳代謝が悪くなって臭くないのか、前みたいに外で遊ばないから
臭くないのか。




IMG_5100_202009020932586c7.jpeg

でも人だと「老人臭」とか言うよね。
ホルモンのバランスらしいけど、犬では逆のことが起きるのか??





IMG_5104.jpeg

どっちにしろきれいになるのはいいことだし、臭くないのも助かるし。
今2ワンとも疲れて寝てるよ。
私のほうが疲れたのに。笑





IMG_5105.jpeg

今日は点滴もあるしノミダニフィラリアもあるしワクチンもあるし。
時間かかるかなぁー





IMG_4980_20200902093252901.jpg

レディはまたしっかり食べてくれるようになった。
ムラがあるのかな。
療法食のフードの上に手作りご飯をかけると食いつきがいい。

鼻炎のクシャミが酷くなりそれを相談しなきゃ。
かわいそうなくらいクシャミする@@





IMG_4961_20200902093245ee8.jpg

オリちゃんはいつも大胆な寝相。
こんな寝方はオリちゃんだけ^^





IMG_4963_20200902093248374.jpg

ウルちゃんは窓ガラスを枕にして寝てた。





IMG_4962_20200902093246123.jpg

よりかかるって言ったほうがいいのかな。
首が伸びて気持ちいいのかな。





IMG_4966_20200902093249bf7.jpg

別の日はぬいぐるみを枕にしてた。
人間みたいだねー





IMG_4968_20200902093251c0d.jpg

安心しきって寝ている寝顔。
起こしてぎゅっと抱っこしたくなる衝動を抑えたよ^^
かわいいなぁーーーーー。


それでは行ってきます!
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね




真っ白・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




2日間連続で雨なし。
今日は朝からセミの声がすごいよ。

そして2日間連続で早い時間からごろ寝して朝まで。
PCも開いていなくて訪問もできていなくてゴメンナサイ。
そんなに疲れることはしていないからただのだらけ病。
まとわりつくモフモフたちを触っていると眠気が襲うという・・・





IMG_9129_2020071809074722b.jpg

ちょっとキョドってる??





IMG_9128_20200718090750d3f.jpg

どして目をそらすと??





IMG_9132_2020071809083599d.jpg

緊張のアクビですか??





IMG_4240(1).jpg

火曜日・・だったかな?
シャンプーしました。





IMG_4241(1).jpg

雨続きでカバー類が臭いんだか本犬が臭いんだか、ニオイがこもっていたのでねー。
捕らわれたらお利口だよ^^
おおなしーーくシャンプーさせてくれます。





IMG_4243(1).jpg

ここで写真を撮るといつも目が真っ白に映る。
白内障は多少はあるけど↑の部屋の写真の目とは違うよね。
こっちの方が本当の色なのかなぁ・・・





IMG_4246(1).jpg

フランも白く映る・・
次に病院に行ったら眼もよく診てもらおう。





IMG_4245(1).jpg

ワンズもさっぱりし、カバー類も洗濯してすっきり。
暑すぎるのはいやだけど、ジメジメからは解放されたい。
今日はお天気がよくて窓を開けて空気の入れ替えもできるからいいけど、予報ではまだ来週末まで
毎日雨マークがあるもんね。
晴れ間をうまく利用しなきゃね。





IMG_4292(1).jpg

昨日はウルちゃんを病院へ。





IMG_4293(1).jpg

いつもお利口ですよ。
逃げないので車の中でも膝の上。
毛だらけになるけど><


結膜炎などの菌ではなくて炎症らしい・・・
目薬を変えました。





IMG_4294_20200718091836f8c.jpg

少し大きくなりました。

体重が増えることはいいことだけど、ウルちゃんの場合はもうこれくらいでいいかも。
運動量も少ないし、体重が増えると身体が重たくて前足で支えるのが負担になるもんね。
ご飯の量をみながら私が体重をコントロールしていかなきゃかな。





IMG_0893_202007180906399a2.jpg

病院から帰ってからのワンシーン。
オリちゃんがイイコイイコしているように見えたよ^^





IMG_6941_20200718090701dba.jpg

昨日の午後、久しぶりに解放。
2週間ぶり?
いや、もっと??





IMG_6939_20200718090659da9.jpg

さんざん堪能したあとはくつろいでた。
夜9時近くに強制撤去されるまでほとんどの時間を外で過ごした猫さん達。
今日も朝からオープンしてもらい、出たり入ったり忙しそうに過ごしてるよ~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

シャンプーされるコ、覗くコ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日は前書きもなく、急げ急げで更新です~。


IMG_5062.jpeg

最近はなかなかリアルタイム写真で更新できていないけど、この写真は昨夜10時くらいの。
息子の家から帰ってきて足の毛先を整えシャンプーしたよ~。





IMG_5063.jpeg

部屋のドアを開けたままだったのだけど、好奇心旺盛なコモちゃんが出たり入ったりして
何度も見に来る^^





IMG_5064.jpeg

何をしているんだろう?
と思う前に、水が気になっているんだと思う^^





IMG_5066.jpeg

ずっといるんではなくて、行ったり来たり。
ちょこまか動く^^





IMG_5069.jpeg

本当にいつもしぐさや行動がかわいらしいコモちゃん。





IMG_5065.jpeg

フランちゃん、きれいになりました。





IMG_5071.jpeg

わーー。
そっくりだね~
こうして見ると。
こちらはミルさん。





IMG_5074.jpeg

夜のシャンプーままだ寒いので、ヒーター持ち込んでぬくぬくにして。
ヒーターかけてドライヤーすると暑かったけど、すぐに乾いたよ~





IMG_5077.jpeg

シャンプーのとき歯磨きもしたから、今日のオヤツはワンコのちゅ~る。
みんなそれなりにきれいになってるね^^





IMG_5008.jpeg

ごはん中の猫さんたち。
ごまちゃんとコモちゃんのしっぽのシンクロがかわいいのだ。


今日は友達が大阪から来ているので、福岡まで行ってきますー
なのでゆうべシャンプーしたのだーー
お天気がちょっと怪しいけど、いってきまーーす!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

隠れてもムダなのだ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




正式な桜の開花便りがあちらこちらで。
ワイドショーはこぞって開花情報をやっているし、靖国神社の標本木に集まる取材陣や
見物人の多さにびっくりしたり。
日本人って本当に桜を愛する国民だなぁとつくづく思う^^
満開の桜、桜並木、目の当たりにすると何度「きれいーーー」という言葉が口から出るだろう。
知らないうちに口から飛び出す^^

ワクワクするよね。
楽しみ。
お弁当を食べたりお酒を飲んだりしなくても、桜の木の下にいるだけで笑顔になるね。
本当に楽しみーーーーー。





昨日は午前中公園散歩して、義母を連れて人吉までお墓詣り。
夜は息子たちとごはんを食べて誕生祝い。


そして・・。

IMG_4610.jpeg

8時半を過ぎてシャンプー。





IMG_4611.jpeg

シンクのあるごはん部屋にヒーターを運んだり、ドライヤーを持ってきたり、床に敷物を敷いたり・・と
準備をしていたら、みなさん察したようで。笑





IMG_4614.jpeg

隠れたりブルブル震えたり。





IMG_4616.jpeg

残念でした。
隅っこに隠れてもムダ。
さっさときれいにしちゃいましょう^^

多分前回から1ヵ月半くらい過ぎてる・・・><






IMG_4620.jpeg

今使っているのはオーストラリアのマーケットで買ったオーガニックの動物用固形せっけん。
たしかオリーブオイルのせっけんだったような・・・。
添加物は入っていないし安心して使えるよ。





IMG_4621.jpeg

最近はダンナサンがシャンプーしてくれることが続いたので、私がするのは久しぶり。
きれいになりました^^

シャンプーのあとはみなさんぐったりぐっすり。
いつもより早く寝付きました。





IMG_4602.jpeg

珍しくピョンと膝の上に来たコモちゃん。





IMG_4600.jpeg

最近はあまり膝の上にきてくれなかったもんねー
かわいいーーーーーーー
ずっとゴロゴロ言ってた^^





IMG_4622.jpeg

後ろ姿も絵になる。





IMG_4629.jpeg

マルちゃんと見つめ合い。





IMG_4628.jpeg

マルちゃんのマイブームはここ。
カーテンの向こうに身体を入れてよく外を見てるよ^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

流し台でシャンプー♪


昨日は、フランの荒い息遣いに対して、アドバイスとご心配を本当に

ありがとうございました。

来月10日にフィラリアとフロントラインで病院に行くので、その時に相談して

みることにします~!

慌てて病院に駆け込まなければいけないような症状でもないしね。

個体差もあるかもしれないけど、レディ、ミルクの様子とは少し違うような気が

するし、取り越し苦労ならそれでもいいし。

素人判断じゃわからないもんね。

みなさんの言われるように、病院が一番だよね!

ありがとうございました




さてさて・・・・

知ってる人は知っている、まだ見たことがない人も・・・・

我が家恒例の「流し台シャンプー」


昨日、雨に濡れてボール遊びをしたから、シャンプーしないとクチャイ



暑くなってくるとここでささっと済ませちゃうと早いし、腰も痛くならず楽チン

なんだよね~苦笑い


そして今日はシャンプーの助っ人をご紹介!!

IMG_4519.jpg


    ジャーーーン!!

・・・ってただの軍手なんですけど


なぜ、この軍手が「助っ人」かというと、耳の裏と口の中を洗うのに便利なんだよ!

軍手をしていると、そのままなでるようにして耳の裏が洗えるし、ゴイッ

っと口の中に手を突っ込んで、歯をゴシゴシできるから

素手だと、爪で傷つける恐れがあるけど軍手をしていれば大丈夫

歯ブラシはイヤがるけど、手だとおとなしくさせてくれる(ウチの場合はね!)



IMG_4554.jpg


フランだじょーーー

薄毛だからサクサク洗える


IMG_4561.jpg


かなり情けない顔をしてるけど、シャンプーからドライヤーまでおとなし~く

させてくれる


IMG_4529.jpg


ソファの上でブルブル震えていたところを確保されたレディ


IMG_4533.jpg


ドライヤー後のブラッシングはガウガウによって阻止されたのは言うまでもない・・・


IMG_4536.jpg


耳の中がすぐ赤くなり、よくかいているミルク


IMG_4549.jpg


特に念入りに耳を洗い、しっかりとふき取る。


終わった3ワンは部屋中アホみたいに走り回り、スリスリをして

やっとごはん

イヤークリーナーも忘れずに


今夜はいい匂いのワンたちとぐっすり眠れそうだなぁ~~



           今日のわんごはん

IMG_4564.jpg


鶏肉・レバー・大根・にんじん・キャベツ・さつまいも・しいたけ・ゴーヤ・ミニトマト・白米+ビール酵母・ピヨカル


IMG_4516.jpg


Jちゃんと行ったタイ料理のランチ

エスニック料理、辛い料理が大好き


ところで・・・今日の「ラストフレンズ」・・・

最後のシーンのタケルがルカに想いを伝えるとこ・・・

感動の涙涙

タケル、いい人だよね~~~



ランキングに参加しています
ポチっと応援してね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

過去ブログはこちらです



FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる