愛想なし
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
今日は健康診断なので予約投稿しています。
今年は大腸検査はパス。
あれはもう苦手で苦手で・・。
大量の下剤と大量の水を飲むのが辛すぎる。
そして感覚なく出てくる水のようなウン〇。
あれは生理用のナプキンをあててないと感覚的にヤバイ。
毎年今年こそは準備して挑もうと思いながら毎年忘れる><
もしもの場合におパンツの替えも必要。
去年もあわや‥という経験をしたので今年はやめた。笑
胃カメラは飲んできます。
扁平な胸のマンモも。
頑張ってくるねーーー
5月2日の続き。

展望台に行った後はランに来ました。

数年前まではここに来るために阿蘇に来ていたんだけど。
今じゃたまにしか来ない。
走り回って遊ばなくなったからね。

他のワンちゃんやニオイが刺激にはなるんだろうけど、ずっとじっとしていることも多くて。
それよりもここの周りの農道を歩いたり坂道散歩をしたり‥が多くなった。
それにしても・・

相変わらず愛想のない人たち。

せっかくあいさつに来てくれてるのにね。
興味がないらしい。
昔から。

知らないコ同士でも意気投合して追いかけっこしているワンコもいるんだけどねー
性格なんだろうね。
人見知りしているんではなくどうでもいい、興味がない‥という感じ。

ウチは3ワンともそうだったなぁ。
あ、昨日のひまわりの写真、褒めてくれて嬉しかったー。
ひさしぶりに見たら こんなかわいい写真があったんだー という感じで。
プリントしようかなー

何かをねだっているようなフラン。
甘えたいのかなー
この間も書いたけど、この日めちゃくちゃ寒くて。
上着も持って出てなくて。
ランの隣に「モンベル」があるんだけど、そこでウインドブレーカー的な上着を買ったよ。
色違いで。
ほんとにそれくらい寒かった。

フランが甘えていたら人懐こいトイプーさんが。

甘えたかったんじゃないの??
譲っていいの??

去り行くフラン。
本当に愛想なしです><

保護してちょうど3週間目の6月21日のさくらちゃん。
出入りも覚え、外遊びが大好きでした。
一人遊びも上手。

ウルちゃん。
木が揺れているのが気になったかな。

ウルちゃんは上には上がれないから上と下で手を出し合って遊んでた。

部屋の中から写真を撮って、本当にほのぼのしていい光景だったよー

動物ってすごいね。
環境になじみ、ちゃんと受け入れる。

身体が不自由な分警戒心もあるし、新しいコは面倒なウルちゃんだけど、いつの間にか自然と
受け入れてるんだよね。
本当にいつの間にか。
保護したコとはウルちゃんが一番なじむのに時間がかかるんだよ。

それまでの経緯を知っているから、たったこれだけのありふれた光景でも
私にとってはピカピカの光景だったりする。
かわいくて優しくて。
こんな毎日を見せてくれるみんなに感謝だよ。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね