fc2ブログ

高齢犬の膀胱炎




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




また地震・・・・
北海道のみなさん、恐かったことでしょう・・
その前の地震と関連しているのだとか・・
大きな余震がきませんように。





IMG_4467.jpeg

膝の上で小刻みに震えるミルたん。




IMG_4458.jpeg

昨日午前中、きゅうきょ病院へ。

朝起きてからはいつも通り。
チッコをすませ、ごはんをモリモリ食べて。
掃除機を済ませたあとくらい、ふとみるとトイレ近くにポツポツと薄赤い水の跡。
ところどころには小さい血の塊。
血尿だ。
血尿に違いない。





IMG_4461.jpeg

誰だ!?
こんな時に困るのは多頭飼い。

まず猫ではない。
臭わないし、猫はこんなチッコの仕方をしない。(通常は)

そのとき所在なさげにウロウロしていたのがミルク。
チッコに連れて行ってみるとウロウロして数滴。
おちんちんを拭くと薄赤い。
やっぱり。

所在なさげにしていたり、外でウロウロしていたのは残尿感があったのだろう。

すぐに身支度をして病院へ。





IMG_4462.jpeg

エコーで見るとやっぱり膀胱炎。
ストルバイトはなし、詰りもなし。
ただ膀胱壁に血の塊が。
それがはがれてチッコの中に小さな塊が混じるんだろう。

注射と抗生物質を10日分。

元気はある。
食欲もあるしいつも通り卑しい。





IMG_4463.jpeg

よかった。
少し安心した。
抗生剤、炎症止めの注射と飲み薬で多分落ち着き改善するはず。
元気にしてるけどなんたってもうすぐ16歳だもんね。
どこか悪いところが出てきてもおかしくないよね。
高齢犬は機能低下による膀胱炎をおこしやすいんだって。





IMG_4472.jpeg

病院から帰って数時間後部屋に戻るとまたあちこちに血尿のあとがあったけど、夕方にはなし、
チッコも通常の色に戻った。
膀胱炎は繰り返すから油断は出来ないけど、ほんとひとまず安心。
残尿感もずいぶん改善されたみたい。


この写真は久しぶりの事務所。
病院の帰りに結果報告に連れて来た。


水もよく飲むしチッコを我慢させることもほとんどない。
加齢のせいとしか思えないな・・
これからますます要チェックです。


あーーー心配してほっとした。




今日はニャンコの日(2月22日)なので・・。
猫たちのお顔をアップ。

IMG_8582_20190222010505c95.jpg

動物も人と同じで性格が顔に出るよね。





IMG_8593_20190222010507398.jpg

気が強そうなコ、おっとりしたコ、賢そうなコ、などなど・・。





IMG_8610_20190222010509971.jpg

猫の場合は犬よりもはっきりしているような気がするなぁ。





IMG_8581.jpg

みなさんはウチの猫たちの顔をどう見る??笑





IMG_8580_2019022201050348f.jpg

話はそれるけど、ごまちゃんは口の上の部分の  ω   ←  がぷっくりしていてかわいい。
わかる?

手前味噌だけどみんな美形だと思うのよ。笑



それではまたー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

No title

にゃんこの日なのね。
コモちゃんは凛々しい感じがする。
ポノちゃんは優しそう。
マルちゃんはう~んマイペースかな?
ゴマちゃんは本当に美人さんね。

No title

こんにちは♪
インスタで見て心配してたの。
ミルたん膀胱炎だったんだ。
お薬が効いてきて良かった。
お大事にね。
今日はにゃんにゃんの日
みんな可愛いよ~(*^▽^*)

No title

こんばんは~
ミルたんよかった~
それは心配だよね!
お薬が効いてよかったよ。
うんうん!
色々出てくるのは仕方ないんだけどね。
ニャンコのみなさんもかわえぇ~♪

No title

ミルミルまだ安心できないけど、落ち着いたみたいで良かった!
食欲あるのはほんと安心するよね。
レディちゃんもフランちゃんもアデちゃんもみんな高齢だもんね。
穏やかに時間が流れて欲しい。

No title

高齢になると どうしてもね
膀胱炎になりやすいようです
ルーもちょびも15歳越えたころから続きました
でもミルちゃんと同じでおしっこも出ていたし 水分も足りていたし
それでも なっちゃうんだね 膀胱炎って 

お薬飲んでれば 大丈夫 頑張ってね ミルちゃん(^_^;)


FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる