fc2ブログ

レディとの思い出と仙台でのこと




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



朝晩は涼しくなったね。
でも10月の日中に半袖着てるって多分あまり経験ないと思う。
昼間はまだそれくらいの気温。



レディとの最後と最後から2番目のお出かけ写真が残っているって書いたけど、最後から3番目の
お出かけもここで紹介しないままだった。
今日は最後から2番目のお出かけの写真を紹介します。
・・・泣きそうになるけど。




IMG_8726-004.jpg

2022年9月23日。
鹿本にある菊鹿ワイナリーへ。




IMG_8721-001.jpg

手前にあるのは試飲のセット。
すごくお安く飲める。
もちろん・・・
私が飲んだ^^




IMG_8725-001.jpg

レディ、元気だったね・・
お別れが近いことなんて微塵も感じなかったよ。




IMG_8727-002.jpg

ずっとレディのことをにこやかに話していた記憶がある。
ハタチまでいけそうよね!って。




IMG_8728-006.jpg

目が見えなくなってから、初めての場所ではじっと固まって動かないことが多かったけど
この日はヨチヨチ歩いたんだよね。




IMG_8729-007.jpg

珍しいね~
調子がいいね~
って話した。




IMG_8730-008.jpg

フラン、アザラシみたい~




IMG_8731-004.jpg

で、ヨチヨチ歩いて止まった。
座って山の方をずっと見てた。




IMG_8732-003.jpg

見えてないから山の方を見てたというのもおかしいけど、私には何か考え事でもしている
ような、物思いにふけっているような、そんな感じに見えた。
じっとして動かないんだもの・・
よく考えると初めての場所だから動かなかっただけかもしれないけど、山を見ているみたいな
気がしたからしばらくそっとしておこうと思ったんだ・・・

こうなったから思う結果ではあるけれど、もうそろそろ行くよ・・ と話しかけていたような・・・
これらの写真を見るたびいつもそう思う。
だってこの日の4日後に昏睡になったからね・・




IMG_8734-011.jpg

このころのフランは太ってるね~
5,5くらいあったのかも。
丸々してそれはそれでかわいいけど。



続く




IMG_9601(4).jpeg

ごまちゃんとマルちゃん。




IMG_9600(3).jpeg

このふたりの関係はおおむね良好。
ごまちゃんがちょっかいを出したり追いかけたりしないから。
マルちゃんはちゃんと知ってる。

他の男の子組はイジワルでなくても、遊びたくて追いかけるからねー@@
それを遊びの誘いだと思ってくれないから厄介。




IMG_9599(3).jpeg

ごまちゃんはマイペースで他と絡むことを好まないからね。
それがマルちゃんにとっては好都合。

これからもよろしく頼むね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


旅行記の続きあり

続きを読む

相乗効果





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



一昨日の散歩の続き。

IMG_9930(2).jpeg

子どもたちと一緒だとウサギみたいになって駆ける場面も!!
長い距離ではないけどね。




IMG_9929(1).jpeg

子どもたちの楽しさがフランに伝わり、フランの嬉しさが子どもたちに伝わり、相乗効果に
なったと思う。
このコたちとお散歩に来たのは初めて。
アレルギーが落ち着きやっとこういうことができる年齢になった。




IMG_9921(4).jpeg

フランもずっと楽しそうだったよ。




IMG_9924(3).jpeg

オヤツもあげてみたいって。




IMG_9926(3).jpeg

ペロンって舐められるのが嬉しいらしく、汚い―とか、そんな言葉もなく。
私が一番嬉しかったかも。
息子の子どもだから遠慮もあったし。
だけど無邪気な子どもたちと楽しそうなフランに救われた。




IMG_1891-001.jpg

フランよかったね^^
あなたがこんなに楽しそうにしてるなんて。
これからたまには一緒に出かけることができたらいいなーー。




IMG_1894-002.jpg

これは次男くんがカメラで撮ってくれた写真。
撮りたいって言うから教えたら上手に撮れてたよ。
私は崩れるような笑い顔。

幸せな気分になったお散歩でした^^




IMG_9872(2).jpeg

最近時々甘えんぼのオリちゃん。
オリちゃんはレディに似てツンデレなのかも^^

あ、後ろにコモちゃん。




IMG_9873(3).jpeg

マルちゃんによくちょっかいかけて私に怒られる人。
小さく見えるー




IMG_9874(3).jpeg

トンネル買い直さなきゃなー
もうボロボロ。


人何倍も食いしん坊のポノちゃん、今朝はご飯を食べない。
みんなが ごはん~ と騒いでるときに来ない。
朝から毛玉をたくさん吐いたからかなー

今は私の膝の上でゴロゴロ言ってるから病気ではないと思うけど、ポノちゃんが食べないなんてー




IMG_9875(3).jpeg

油断は禁物だからしっかり様子を見ておきます。


続きを読むにちらっと旅行記。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

続きを読む

こんなに軽快に歩けるとは!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



昨日起きた時は雨の跡があったけれど、日中は晴れ。
日差しはずいぶん和らいだけど、私はまだノースリーブ@@
夕方のお散歩ではさすがに少し肌寒さも感じたけどね。




昨日は午前中はゆっくり過ごし、午後からはまごまごたちがきてフランの相手をしてくれて
散歩にも一緒に行ってすごく楽しい時間でした。



IMG_1880-001a.jpg


猫ちゃんをお散歩に連れてきてる方がいてフランとご挨拶。
猫ちゃんはワンちゃんと暮らしているから怒らないし、フランも猫好きなのでお互い平気でした。



IMG_1881-002.jpg

2年生と年中さん。
犬も猫も大好きだけど、動物アレルギーがあってなかなか一緒に過ごしたり触ったりできなくて。
だけど成長してきてずいぶん平気になってきた。
猫にはアレルギーが出ちゃうかなー




IMG_1882-003.jpg

二人でリードを持つ順番と目標地を決めて交代でお散歩。




IMG_1883-004.jpg

私がくすぐったくなるくらい、二人で「かわいいかわいい」とべた褒め。笑
動物好きなのになかなか接する機会がなくて嬉しかったんだろうね~。




IMG_9901(3).jpeg

フランの歩調を気にしながら歩いてくれました。



IMG_1884-005.jpg

インスタにも投稿したけど、フランが軽快でね~
びっくりした。
小走りになる場面もたくさんあったんだよ。
しかもいつもより長く歩いて抱っこは全くしなかった。
もう歩きたくないという素振りもなし。




IMG_9905.jpg

フランも嬉しかったんじゃないのかなあ。
楽しくお散歩ができてほんとによかった。




IMG_1886-007.jpg

二人はちょっぴり水遊び。
湧水だし夕方だし冷たいのに子どもは元気だね~




IMG_1890-006.jpg

フランも楽しそうだったし、子どもたちもすごく楽しそうで。
帰ってからもママに 楽しかった、かわいかった を連発してたらしいよ^^



もう少し続きます。




IMG_9683.jpeg

数日前に仕事から帰った時のふたり。



IMG_9684(4).jpeg

かわいすぎて気付かれないようにスマホを取りに行き撮った。
私に気が付くとオリちゃんはすぐに席を立つからね。




IMG_9686(1).jpeg

ホンマかわいい。
このふたりは本当に仲がいいー
自然と笑顔になるよ。




訃報です・・・

o1080144015222751364.jpg

華音ちゃん。

誕生日がフランと数日違いで、今年2月に16歳を迎えたのでした。
いい感じでシニアになってきたのに、去年の10月に初めててんかんの発作を起こし
治療しながらすごくすごく頑張っていたけど、空に帰って行きました・・




o1080100615237418616.jpg

右が華音ちゃん、左が佑音ちゃん。
華音ちゃんの16歳の誕生日の写真。
目標の16歳を迎えられたと喜んでいたのに・・・

フルタイムで仕事をしている華音ママさんはお留守番カメラでみんなの様子をマメにチェックし、
異常があると時間休をもらって一時帰宅し、一生懸命にお世話をしていました。
ここ数日は睡眠もとれないくらい看病して・・・

空に帰ったのはレディと同じ9月28日。
長くブログをしている方はご存知かもしれないわんママさんとこのすずちゃんも同じ日に旅立ちました。
リロちゃんとレディと華音ちゃんとすずちゃん。
身近なわんこが4匹も同じ命日なので、この日は天使の日だと思います。


華音ちゃんの頑張りはすごかったよ。
華音ちゃん安らかに。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

吠えられた!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



ただいま~です。
弾丸で行った盛岡~仙台から昨夜10時に帰ってきました。

向こうでの写真を少しUPしようと思ったら、iPhoneのカメラの機能が変わって、JPEGでなくHEIC
になっていて、ダウンロード、変換がうまくいかず・・・・
あとでゆっくり取り組まなければ。

2日間、予約投稿がブログ村に取得されておらず、前記事のままだったこともすみません。
予約投稿って確認したり手を入れないと取得されないの??


・・ま、そんなことはどうでもいいとして。



IMG_9878.png

帰宅したときのフランの怒りのワンワンワン!!



IMG_9879.png

嬉しいけれど どこ行っとったと?? みたいな・・・




IMG_9880.png

リビングに来てからは嬉しくてシンクの周りをグルグルまわり・・




IMG_9881.png

吠える。


ごめんね~
でもお留守番楽しそうだったよ。




IMG_9810.jpg

妹のところでのお留守番も前回より慣れた感じ。




IMG_9811.jpg

ごはんはアトちゃんの倍は食べたそうで、抱っこもずっしりしてた。
金曜日は点滴にも連れて行ってくれた。
体重は4.86キロだったそう。
アトちゃんの誕生会とレディの1周忌の続けてのごちそうだったこともあって体重増。




IMG_9882.jpg

昨日は仕事が休みだった妹がフランも連れて出かけてくれたみたいで




IMG_9883.jpg

友だちと一緒にカフェに行ったんだとか。




IMG_9884.jpg

よかったね~
ありがたや。



IMG_9790.jpg

猫係の娘から送られてきた写真たち。



IMG_9791.jpg

みんないつもと全然変わらない様子で一安心。




IMG_9792.jpg

さすがに帰宅したときはカウント―に飛び乗ったり下りたり、ハイテンションでしたよ^^




IMG_9793.jpg

ウルちゃんの圧迫排尿もこまめにしてくれたみたいで。




IMG_9794.jpg

食欲も変わらず。


留守できるのは犬猫をみてくれる娘と妹がいてくれるからこそ。
本当にいつもありがとう。
心配なコがいないから出かけられる。
みんなが健康でいてくれることにも感謝。


今からアップルのカスタマーに電話してみよう~

それではまたね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

寄り添う姿





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。




昨日の記事がブログ村に掲載されていなかったこと、さっき気づきました。
ブログ村から来てくださる方すみませんでした。

IMG_7923.jpeg

仲良く寝てたフランとコモちゃん。



IMG_7924.jpeg

もう少し秋らしくなったらこんな様子が頻繁に見られるのかな。
・・にしても毎日暑い。
最低気温も23~4度、最高気温は30度超えてるからね。
たまらん。
夜出かける時もはおりものがいらないんだから。
もう10月が来るのに。




IMG_7925.jpeg

かわいいなあ~ふたり。
コモちゃんは警戒心の塊なのに小さい頃からウチのワンコは平気。
一緒に育ったからね。




IMG_7926.jpeg

フランが立ち去った後はウルちゃんが来た。
珍しい~
ウルちゃんはオリちゃんとしか一緒に寝ないと思っていたのに。



IMG_7927.jpeg

みんなが元気で仲良くしてくれることが一番。
みんなありがとね。




IMG_2794-004.jpg

昨日はハニーの月命日。
おーーーーーーーーーーい!!ハニー――――――!!!

大声で呼んでみたくなるよ・・



IMG_2786-001.jpg

ベンチの上のオヤツを物色したり・・



IMG_2790-002.jpg

仲良く水を飲んだり。
レディ、お顔見せてよ。




IMG_2789-003.jpg

楽しかったな。このころ。
お散歩もお出かけも楽しかった。
みんな若くて元気だったね。

お空の上でも家族みんなで仲良くしてくれているだろうか。
猫たちも仲間に入れてあげてね。



今日の夜には帰るからね。
みんな待っていてね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

1周忌






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



よく泣いた。
気が付くと涙を流してた。

気分はさえないし瞼は重たくて知らない間にため息をついていたり。

コメントありがとう。
コメント読んでも泣いた~
1年という月日の重みを改めて感じた。




IMG_9667.jpeg

法要に行ってきたよ。



IMG_9665.jpeg

昨日のお坊さんはすごく穏やかな方だった。
自分も3匹飼っていたけど、自分の年齢を考えるともう飼えない、寂しい と言われてた。




IMG_9670.jpeg

フランも一緒にお経を聞いたよ。
私の膝の上で。

レディがそこにいるような、幻を見たような、そんな気がして泣けて仕方なかった。




IMG_9693.jpeg

最後の方は何が何だかわからないごはんだったからね。
昨日は黒毛和牛を買ったよ。
元気なころはこれくらいあっという間に食べてたね。
チャーハンと肉団子もどうぞ。




IMG_8700.jpeg

毎日のごはんは 今日はどうだろう‥ と闘いに挑むような気持だったなあ・・・
自分で食べる日もあれば食べない日もあって。
食べない時はフープロにかけてペーストにして口に入れたね・・

材料を変えたりトッピングを変えたり、市販のフードを取り入れたり。
体重を減らさないように、それだけが毎日の目標だった。




IMG_8703.jpeg

カメラの写真はお出かけやお散歩の写真だけど、スマホの写真は病院とごはんの様子ばかり。
うまく座れなくなってからは滑り止めのマットを敷いたり肉球に滑り止めを貼ったり。
レディは本当に頑張ってくれたんだと思ったよ。
どのワンコもニャンコも最後の最後まで生き抜く力は本当にすごい。




IMG_9689.jpeg

早く食べたいね、フラン。
作っている時から自分のだとわかるのかピーピー鼻を鳴らしてた^^

あどけなくてかわいいとほめてもらったレディのこの写真は私も大好きで。
2021年の7月の写真だから17歳だね。
たった1年でこんなに変わるんだね・・・・




IMG_9695.jpeg

最初は牛肉から食べたよ^^
肉団子は割ってやろうと思ったけど、自分で食べた。
お水を入れて柔らかくしたから食べやすかったかな。




IMG_9696.jpeg

ポノちゃんとコモちゃんも参加。




IMG_9697.jpeg

お腹いっぱい食べた後だからお皿よりも花に興味があったみたいで^^




IMG_9701.jpeg

レディ。
よかったね。
よく一緒に寝ていたコモちゃんが来てくれたよ。
コモちゃんはレディのことが好きだったもんね。
レディのしっぽが大好きだった。




IMG_9703.jpeg

マルちゃんも来てくれたよ・・・



IMG_8495.jpg

去年の7月、上と同じかえる寺。
この時は首が真っすぐ向いた写真が撮れなくて、どれもうつむき加減だったけれど、このレディは
嬉しそうで楽しそうで本当にいい顔してた。
風鈴の短冊を書いた後に撮った。



レディが旅立つ数日前の最後のお出かけと最後から2番目のお出かけ写真が残ったままなんだ・・
1周忌が過ぎたから書いてみようと思う。
その時はレディのことを思い出して読んでください。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

この記事は予約投稿してる。
これがUPされる頃は新幹線の中かなー
ダンナさんの仕事に便乗して弾丸で盛岡~仙台に行ってきます。
ダンナさんはこの間の横浜と同じ仕事。
盛岡はに着くのはもう15時くらいで観光はできないけど、あくる日の仙台では念願だったことを
叶えてきます。
土曜の夜には帰るから1泊。
行ってきま~す。

レディへ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



IMG_7566-001.jpg

2022年9月28日 午前6時30分。
レディが永遠の眠りについて1年が過ぎました。
写真は最後になった18歳の誕生日、4月17日です。


もう・・なのか、まだ・・なのか。
私はついこの間までそこにいてくれたのに‥と言うより、もう長いこと会ってないような
そんな感覚です。




レディへ。

春・・桜の花びらのじゅうたんの上で

IMG_7023.jpg

元気ですか。

こちらは相変わらずです。
お父さんは少し歳を取りました。
お母さんは太ったよ。
だけど元気にしてるよ。
お姉ちゃんもお兄ちゃんも元気だよ。
お姉ちゃんところにもうすぐ新しい家族が増えるよ。





夏・・かえる寺の風鈴の中で

IMG_3255.jpg

フランは16歳になったよ。
腎臓の数値はよくないけれど元気にしてるから安心してね。
お散歩もできるよ。
歩くスピードはゆっくりだけど。
食欲もあるからまだ大丈夫。
まだしばらくはそっちに呼ばないでね。



猫たちもみんな元気だよ。
マルちゃんが怒りんぼになったせいで、コモちゃんやウルちゃんがちょっかいを出して
ケンカになることもあるけど、なんとかやってる。





秋・・寒い朝だったね。銀杏がきれいだった。

IMG_5150.jpg

晩年のレディは穏やかで優しい顔をしていて天使みたいだったね。
今思い出すのはレディが若い頃のこと。
若い頃は気が強いコだったね。
お母さんとケンカしたこと覚えてる?
何かのはずみで歯が当たったか噛みついたかして、部屋から廊下に出されたこと。
そっと覗くとレディはクンクン鳴くんではなくて何事もなかったような顔してた。
それが悔しいやらおかしいやら・・

おいで!と呼ぶと尻尾を振りながら廊下を歩いてきたね。
鮮明に覚えてるよ。

どうしてこんなにかわいいレディを叱ったのかなあ・・
ごめんね。
だけどどんなに怒ったり叱ったりしても、お母さんが機嫌が悪い日でも、いつも変わらず側にいてくれた。
泣いてるときに近くに来てペロペロ舐めてくれるのはいつも決まってレディだったね。




冬・・・珍しく雪が舞った庭で

IMG_6162.jpg

大病はしなかったけれど、豚足の骨を丸呑みして慌てて病院に駆け込んだこと覚えてる?
あの時はびっくりしたなあ。
ツンデレで甘えることがすごく下手で、いつも 私は平気よ という顔してた。
だけど一人の散歩でトイレに行くと、不安そうな顔でずっと見ていて、トイレに聞こえてきた切ない鳴き声は
いつもレディだったね。



ベッドに入ると必ず一番に顔を舐めに来てた。
臭い息で。
だけどもう18歳になるころには舐めることもしなくなってたね・・・


何を思い出しても考えても、会いたくてたまらないよ。
会いたい会いたい会いたい会いたい・・・・・


レディに会いたい




IMG_1910.jpg

たくさんの写真は私の一番の宝物。
レディにもミルクにもハニーにもるーちゃんたちにも会える。
お出かけの風景や部屋の中の様子でいろんなことを思い出す。
そしてたまらなく会いたくなる・・・




IMG_3045.jpg

今日はフランと一緒に1周忌の法要に行くね。
思い出してまたいっぱい泣くと思うけど、レディのためにいっぱいお参りしてくるね。
レディにお母さんの声が届くように大きな声で唱えてくるね。




IMG_9643(4).jpeg

昨日はアトちゃんの誕生会だったんだよ。
ヤンチャ娘も2歳になったよ。
おばちゃんがレディたちのためにお供えを持たせてくれたよ。
いつも優しいおばちゃんだもんね。
朝はおばちゃんのごはん、夜はお母さんが作るからね。


いつでもどこでもレディのことが大好き。
本当に大好き。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ここ最近、ずっとザワザワしていました。
去年の今日は・・・と去年のブログを読み返す日も多く、その時のことを改めて思い出して涙する日々
でした。
覚悟していた別れだったから自分のダメージは少ないだろうと思っていたけど、やっぱり別れは辛いですね・・
温もりを感じられないこと、触れられないことが一番辛い。
モフモフしながら顔をうずめたり犬臭いにおいを嗅ぎたい。

昔に帰りたいとぐずぐずした涙ではなく、今日は感情の赴くまま泣いたり笑ったりして過ごしたいと
思います。
いつもありがとうございます。



橋の下でお散歩





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



日曜日に番所の棚田を見に行った日から日ごとにザワザワが大きくなってる。
思い出す・・
思い出しきれない・・
明日で1年かあ・・・・・




7月23日の続き。

IMG_1533-001.jpg

晴れて暑い日だったけどなんとかお散歩くらいはしたい。
時間的にチッコもさせたいし。




IMG_1534-002.jpg

見渡すといいとこを発見。
橋の下。
ずっと日影になっているし、ありがたいことにここだけ草刈りがしてある!




IMG_1535-003.jpg

距離も結構あってフランには程よい長さ。
往復すればいい感じ。




IMG_1536-004.jpg

グラウンドでは少年サッカーや野球をやってた。
ここはいい日影なのでみんながここで休憩するんだろうなあ。
だからここだけきれいに手入れがしてある。
寝転んで休憩するにはもってこい^^




IMG_1537-005.jpg

草刈り跡がチクチクしそうだけど、フランはご機嫌さんで歩いてたよ。
これでミッション終了~。
お散歩できるところがあってよかった。
暑いから長い時間の屋外はキケンだもんね。
チッコもすんで安心して高速に乗ったのでした^^




IMG_9580(2).jpeg

たくさんの腎臓用のフードやおやつ、サプリをいただきました。
送ってくださったのははなこのみさん。
ブログでお付き合いしていたけれどもう10年近く前にブログは卒業され、インスタで再会。
このみちゃんが数年前に旅立ち、先日はなこちゃんが旅立って・・・




IMG_0901-1.jpg

若い頃のはなこちゃんとこのみちゃん。
晩年のはなこちゃんはレディに似てたんだよ。

18歳4か月。
腎臓病と闘い、最後は腎性尿毒症で辛かったけど最後まで頑張りました。




IMG_9583(2).jpeg

はなこのみさん、はなこちゃん、たくさんありがとう。
大切に食べさせていただきます。

はなこちゃんの頑張り、忘れないよ。





IMG_9251.jpeg

コモちゃんとオリちゃん、何をしているかというと・・・




IMG_9252(4).jpeg

オリちゃんの目の前の、正札についているナイロンのわっか?が気になる。




IMG_9253.jpeg

ガジガジ噛んだり手で遊んだり。




IMG_9254.jpeg

もう飽きちゃったかな。
写真を撮るタイミングが遅かった@@

猫って新しいもの、珍しいものが大好きだもんね。
床に落として手でとばし手遊んでいたよ。



IMG_9248(1).jpeg

部屋に入った時、身体を低くして逃げる体制をとるのはやめてください、コモちゃん(つД`)ノ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

おめでとう!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



今日は7月23日のこと。

IMG_7858.jpeg

この日は早朝から熊本市近郊の八代市におランティア保護団体「はちボラ」さんに寄付金を持って
行ったんだよね。
インスタ等でご存知の方もおられると思うけれど、64頭保護されたダックスは残り6頭になりました。
本当によかった。
あと少し!!




IMG_7859.jpeg

で、その帰りに公園でお散歩。




IMG_1528-001.jpg

あまり詳しくない場所だし日影のある公園がなくて。
ここは運動公園だったかな??




IMG_1530-002.jpg

日影を見つけてお散歩したよ。




IMG_1531-003.jpg

この時はなんかもう胸がいっぱいでね・・・・
引き取りたいと強く思う私と、今じゃないというダンナさんと意見の相違があったし、歩み寄りも
難しかったし。
何よりケージの中で無邪気に吠えるワンたちを思い出すと涙が止まらなくて。




IMG_1532-004.jpg

あの日私が抱っこした盲目のパピーとママわんこも里親さんのところに行きました。
本当によかった。

優しい人はたくさんいるね。
どうかみんな幸せに・・。




昨日は

IMG_9576(2).jpeg

妹の誕生会をしましたよ~




IMG_9566(3).jpeg

母が元気なころは張り切って料理を作ってくれていた母。
今は私の誕生日には妹が、妹の誕生日には私が料理して、みんなで集まるというスタイルは
昔のまま。




collagea.png

2時間半でこれだけ。
メインはキンメのアクアパッツァ。
あと、豚バラ肉のシソ巻き、手羽元の焼き揚げ、フ―チャンプル、野菜のマリネ、アスパラのペペロンチーノ、
牛スジの煮込み、お刺身・・かな。

みんなが喜んで食べてくれることが一番。




IMG_9574(1).jpeg

足元にはピーピーマン。
鼻を鳴らすけど、味の濃い料理ばかりであげられるのはありませ~ん。




IMG_9573(1).jpeg

アトちゃんは期待して私ばかり見てた。




IMG_9578(4).jpeg

娘のダンナさんは犬猫にとても優しいから本当に嬉しい。




IMG_9579(2).jpeg

猫アレルギーがあったそうだけど、猫たちのこともとてもよくかわいがってくれます。




IMG_9589.jpg

みんなで写真。
家族写真を撮るのは大事なことだと思う~
老けていく自分は嫌だけど、それが現実。
家族で集えることが何より幸せだもんね。


仕事、雑用が立て込んでいて相変わらず多忙にしてるけど、元気でいなきゃね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

雨宿り






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



連休が終わったね。
先週は4日しか仕事をしていないから今週はハードに感じそう~
しかも今日はすでに暑い。
朝早くは秋の気配を感じたけど。



昨日はねーーーー
めちゃくちゃ嬉しいサプライズがあって。
号泣しちゃって。
写真を取り込んだらここにも書くよ。
インスタには投稿したけどね。
すごくすごくいい一日でした。



7月17日のラスト。
これでようやくPCに取り込んでいる写真はおわり~。
それ以降はまだ取り込んでいない。
夏の間はたいしたお出かけもしていないしね。




IMG_1520-001.jpg

一人はつまんな~いって顔してるね~
だけど遊ぼうって誘われても遊ばないでしょ。




IMG_1521-002.jpg

ほら、お誘いが来たよ。




IMG_1522-003.jpg

フランのおばあちゃんフェロモンがお気に召したらしいけど。




IMG_1523-004.jpg

フランが無視するから行っちゃったよ。




IMG_1524-005.jpg

始めましてでも追いかけっこしたりじゃれあったりするコはいるけどね。
ウチはみんなそんなタイプではなかったなあ。
3ワン4ワンで社会ができていたんだろうね。
他には興味なし。




IMG_1525-006.jpg

空が暗くなってきたから写真を撮ったら帰ろうー




IMG_1526-007.jpg

もう向こうは真っ暗だよ@@
やばいやばい。


ランにいた人たちはみんな急いで撤収してた。
フランを抱えて走るうちにポツポツしてきたよー




IMG_7785.jpeg

あーーーーギリギリセーフ!!!!
すんごい雨と風。
ゲリラ豪雨だね~
雨宿りしよう。






ここに来てからダンナさんは近くで行われた同業者のお通夜に行ったのです。
その間私はランで遊んでいて迎えに来てくれるという計画。
なのにまさかのゲリラ豪雨。
ここで15分くらい待ったかなあ。
雨風が酷く、床は全部ぴしょびしょになった。
駐車場の車も1台もいなくなり、私は何とか少しでも雨が防げるようにして待ったけど
こんな時は長く感じるね~
やっと来てくれて雨の中乗り込んだよ。
少し走ったら青空になった。


・・とこんな夏の日でした^^



IMG_9429(3).jpeg

久しぶりに見た~オリちゃんのへそ天!!
オリちゃんはよく大胆な寝方するよ^^




IMG_9430(1).jpeg

かたや 狭くない??というところで寝ていたポノちゃん。
狭いところが好きなのは猫の習性だけどね^^




IMG_9431(3).jpeg

こじんまりなコモちゃん。


3匹とも同じ日同じ時刻。
部屋に入ったときのそれぞれの様子をよくスマホで撮ります。




IMG_9435(4).jpeg

こちらはお外のあんちゃん。
信頼の証のごろんごろん。


みんなかわいいね^^



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる